年下イケメンに甘やかされすぎて困ってます

波木真帆

文字の大きさ
上 下
11 / 125

スーパーが楽しすぎる

しおりを挟む
『どちらにお出かけですか?』

ロビーにいたジャックに声をかけられた。

『スーパーに買い物に行ってきます』

『今日はソラスフーズがおすすめですよ』

『ああ、そうか。ありがとう』

透也くんはにこやかにお礼を言い、東に向かって歩き始めた。

「さっきジャックが言っていたソラスフーズに行くのか?」

「ええ。今日は食材が豊富に揃う日なので、買いだめをするにはもってこいなんですよ」

「なるほど。そんな日があるんだな。知らなかった……と言うか、社宅のこっち側に来たのも初めてだよ」

いつも会社帰りにキースが寄ってくれる小さなスーパーは値段は少々張るものの、日本で見ていたような見慣れたものが置いてあった。
だからキースが連れて行ってくれたのかもしれない。

「ふふっ。そうなんですね。こっちはスーパーとか、ドラッグストアとか生活に必要なものが揃っているエリアですよ」

説明を受けながら着いたスーパーは社宅から徒歩で5分ほどの場所にあり、広々とした駐車場を持つ綺麗なスーパーだった。
会社とは逆方向だから全然知らなかったな。
透也くんと来なければ多分、来ることはなかっただろう。

「あっちが入り口ですよ」

大きなカートを取り、中に入るとその広さに圧倒される。

「うわぁっ、広いなっ。それに種類がすごいっ!!」

いつも見る果物の10倍くらい種類がありそうだ。
しかも果物もカットしたやつじゃなく原型のまま置いてある。

「あっ、桃だ!」

「大智さん、桃……好きなんですか?」

「ああ、昔から桃には目がなくて。でも、一人暮らししてからは全然食べてないな」

「えっ? どうしてですか?」

「皮をどうやって剥いたらいいかわからないんだ」

「ああ、そうなんですね。じゃあ、買っていきましょう。私が剥きますよ」

「えーっ、本当か? やったっ!!」

「ふふっ」

「――っ!!」

もう30だというのに年甲斐もなくはしゃいでしまって恥ずかしい。
けれど、透也くんはなにも気にしていない様子で、

「野菜も買っていきましょう」

と声をかけてくれた。

見たことのある野菜も、見慣れない野菜もたくさんある中で、透也君は真剣な表情で野菜をチェックし、次々にカートに入れていく。

どれをどういう基準で選んでいるのかもわからない。
だけど、きっと透也くんが選んだものなら大丈夫だと思えた。

「大智さんは和食、洋食、中華、イタリアン、どれが好きですか?」

「うーん。そうだな。どれもよく食べるけど、やっぱり和食が一番好きかな。でもアメリカだとなかなか食材とか調味料とかも探すのは難しいだろう?」

「ああ、大丈夫ですよ。ここは本当に品揃えがいいので、あっ、実際に見てみますか?」

そう言って連れて行かれたのはスーパーのある一角にあるコーナー。

「あっ、これ日本のメーカーの醤油だ。味噌もある!」

「ここは割と揃ってるんですよ。どうしても見つからないものだけ日本から送ってもらってるんです。干物もアメリカで探せばあるんですけど、今日の干物は昔から贔屓にしているところから取り寄せたんですよ」

「ああ、あの干物はすごくおいしかった。こだわりのところからのものだったんだな」

「ふふっ。大智さんが気に入ってくださって嬉しいです。定期的に送ってもらう予定にしているので、たくさん食べてくださいね」

「ああ、ありがとう」

まさかアメリカに来てからの方が、食生活が充実するとは思ってもみなかったな。

そこのコーナーでいくつか商品を選び、今度は肉コーナーに向かった。
さすがアメリカだけあって、大きな肉が多い。

「薄切り肉とかないんだな」

「こっちでは肉を薄く切って作る料理がないそうなんですよ」

「へぇ、じゃあすき焼きとかしたいときはどうするんだ?」

「大丈夫です。うちにミートスライサーがありますから。それで塊肉を薄切りにできますよ」

「そんなのもあるのか? すごいな」

「ふふっ。じゃあ、今夜はすき焼きにしましょうか? ここは生卵も置いてるので家ですき焼きを楽しめますよ」

「家ですき焼きができるなんて最高だな!!」

俺が賛成すると、すぐに材料を揃えてくれた。
さすがに材料が多すぎるんじゃないかと思ったけれど、同じ食材で鍋やホイル焼きも作れると言うのだから、本当にすごすぎる。

社会人になってから、すき焼きは外で食べるものだとばかり思っていたな……。

まさかこれをアメリカで食べられるなんて……千鶴が聞いたら、驚くなんてものじゃないだろうな。

何人分くらいあるんだろうと思うほど大きな肉の塊をいくつかカートに乗せ、店内を歩いていると甘いチョコレートの匂いが漂ってきた。

「あっ、お菓子がある!」

「大智さん、お菓子好きなんですか?」

「恥ずかしいんだが、実はそうなんだ。でも、仕事帰りにスーツでなかなかお菓子を買いづらくて……」

「そんなこと気にしてたんですか? ふふっ。大智さんって可愛いですね。じゃあ、いくつか買っていきましょう」

可愛いって……。
そんなこと言われたの初めてだ。

「こっちはアメリカの、こっちには日本のお菓子もありますよ」

「やっぱり日本の方が馴染みがあるな。うーん、いっぱいあって悩むなぁ……チョコクッキーは決定だけど、こっちのポテチもいいし、チーズクラッカーも捨てがたい」

「ふふっ。全部買いましょう」

「えっ? でも……さすがに太るんじゃないか?」

30を超えるとさすがにお菓子の食べ過ぎは気になる。

「一緒に食べれば大丈夫ですよ。それに一緒にジムに通うでしょう?」

「――っ、ああっ! そうだったな。じゃあ、いいか」

「ふふっ。いいですよ」

悩みまくっていたお菓子を大人買いして、カートに入れる。

スーパーがこんなに楽しいなんて知らなかったな。
しおりを挟む
感想 114

あなたにおすすめの小説

目が覚めたら囲まれてました

るんぱっぱ
BL
燈和(トウワ)は、いつも独りぼっちだった。 燈和の母は愛人で、すでに亡くなっている。愛人の子として虐げられてきた燈和は、ある日家から飛び出し街へ。でも、そこで不良とぶつかりボコボコにされてしまう。 そして、目が覚めると、3人の男が燈和を囲んでいて…話を聞くと、チカという男が燈和を拾ってくれたらしい。 チカに気に入られた燈和は3人と共に行動するようになる。 不思議な3人は、闇医者、若頭、ハッカー、と異色な人達で! 独りぼっちだった燈和が非日常な幸せを勝ち取る話。

鈍感モブは俺様主人公に溺愛される?

桃栗
BL
地味なモブがカーストトップに溺愛される、ただそれだけの話。 前作がなかなか進まないので、とりあえずリハビリ的に書きました。 ほんの少しの間お付き合い下さい。

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

私の庇護欲を掻き立てるのです

まめ
BL
ぼんやりとした受けが、よく分からないうちに攻めに囲われていく話。

初心者オメガは執着アルファの腕のなか

深嶋
BL
自分がベータであることを信じて疑わずに生きてきた圭人は、見知らぬアルファに声をかけられたことがきっかけとなり、二次性の再検査をすることに。その結果、自身が本当はオメガであったと知り、愕然とする。 オメガだと判明したことで否応なく変化していく日常に圭人は戸惑い、悩み、葛藤する日々。そんな圭人の前に、「運命の番」を自称するアルファの男が再び現れて……。 オメガとして未成熟な大学生の圭人と、圭人を番にしたい社会人アルファの男が、ゆっくりと愛を深めていきます。 穏やかさに滲む執着愛。望まぬ幸運に恵まれた主人公が、悩みながらも運命の出会いに向き合っていくお話です。本編、攻め編ともに完結済。

病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない

月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。 人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。 2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事) 。 誰も俺に気付いてはくれない。そう。 2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。 もう、全部どうでもよく感じた。

悪役令息の伴侶(予定)に転生しました

  *  
BL
攻略対象しか見えてない悪役令息の伴侶(予定)なんか、こっちからお断りだ! って思ったのに……! 前世の記憶がよみがえり、自らを反省しました。BLゲームの世界で推しに逢うために頑張りはじめた、名前も顔も身長もないモブの快進撃が始まる──! といいな!(笑)

言い逃げしたら5年後捕まった件について。

なるせ
BL
 「ずっと、好きだよ。」 …長年ずっと一緒にいた幼馴染に告白をした。 もちろん、アイツがオレをそういう目で見てないのは百も承知だし、返事なんて求めてない。 ただ、これからはもう一緒にいないから…想いを伝えるぐらい、許してくれ。  そう思って告白したのが高校三年生の最後の登校日。……あれから5年経ったんだけど…  なんでアイツに馬乗りにされてるわけ!? ーーーーー 美形×平凡っていいですよね、、、、

処理中です...