真っ白ウサギの公爵令息はイケメン狼王子の溺愛する許嫁です

波木真帆

文字の大きさ
上 下
48 / 288
第一章

至福のひととき

しおりを挟む
<sideルーディー>

アズールが私を大好きだと言いながら、抱きついてきた瞬間、一瞬の静寂の後に店内が

「きゃーっ!!」
「わぁーっ!!」

という地鳴りのような大きな声に包まれた。
と同時に一斉に椅子やらテーブルやらがガタガタと倒れ、その音にアズールは

「うにゃあっ!!」

と怯えた声をあげながら私の上着の中に隠れた。
尻尾も耳もピクピクと震わせて可哀想だが、それ以上に可愛すぎる。

「マクシミリアン、あとは頼むぞ。ショーケースの中のものを全て持ってくるようにも伝えてくれ」

その姿を誰にも見せたくなくて、私は急いでアズールを上着の中に隠したまま、マクシミリアンの返事も聞く前に案内されていた奥の個室に飛び込んだ。

「ふぅ。アズール、もう大丈夫だぞ」

そう声をかけたものの、アズールはまだ私の上着の中でプルプルと震えている。

可哀想で仕方がないのに、可愛くてどうしようもない。

二つの気持ちが交錯するままに、アズールを抱きしめながら落ち着くのを待っていると、

「るー、こわい、ない?」

と小さくくぐもった声が聞こえてきた。

「ああ、もう大丈夫だ。私たちだけだぞ」

そう言って上着の上からアズールの身体を撫でると、ようやく私の上着から長くて可愛らしい耳をぴょんと出し、様子を伺い始めた。

まだ少し怯えながらも、ゆっくりと顔を出してくれたアズールは私の顔を見ると、嬉しそうに笑った。

「びっくりちた」

「ああ、でももう大丈夫だぞ」

にゃになにあっちゃのあったの?」

「んっ? ああ、何やら虫が出たみたいだな」

「むち……ちょっかそっか。びっくりちたね」

「ああ。でもアズールはすぐに私の上着に隠れて偉かったぞ。何かあったらいつでも私のところに隠れるんだ。そうしたら守りやすいからな」

「わかっちゃー」

そんな話をしていると、トントントンと扉が叩かれた。
その音にアズールは一瞬身体をびくつかせたが、先ほどの騒ぎよりは随分と小さな音にもう怖がりはしなかった。

「入れ」

扉の外に声をかければ、失礼しますと言いながら店員達が次々とショーケースにあったものをテーブルに並べていく。

「わぁーっ、おいちちょー」

アズールは目を輝かせながらも、私に抱きついたままだ。

ふふっ。本当に愛おしい。
店員達はアズールが私から全然離れないことに驚いた様子を見せながらも、可愛いアズールに笑みを浮かべながら部屋を出て行った。

「るー、いっぱい、ありゅあるー」

「ああ、どれから食べたい?」

「あじゅーる、このあかいの、たべりゅ」

「赤いの? ああ、いちごのケーキだな」

「いちご、ちゅきー」

「じゃあ、いちごから食べるとしよう」

フォークでいちごを刺して、アズールの口の前に持って行ってやると、アズールは小さな口を開けてカプッと半分食べた。

「あまーいっ! おいちぃーっ!」

「ふふっ。そうか。ほら、まだ半分残ってるぞ」

フォークに残ったままの半分のいちごを、アズールの口の前に持って行ってやる。

「ううん、そりぇ、るーの」

「えっ? 私の? アズールが好きなものだろう? 食べていいんだぞ」

「ううん。あじゅーる、るーと、はんぶんじゅっこはんぶんずっこしゅりゅするー!」

そう言って駄々をこねる。
これも自我の目覚めなのか?

いや、私にとっては嬉しいご褒美でしかない。

「アズールがそう言ってくれるなら、半分もらおうか」

「やぁーっ、あじゅーる、たべちゃちぇてあえるたべさせてあげるー!」

手に持っていたフォークで食べようとすると、大きな声をあげて止められた。

「アズールが?」

驚く私を横目にアズールは、私が持っていたフォークに刺さっていたいちごを手でとり、

「あい、どーじょ」

と差し出してきた。

――っ!!
これはいつぞやのあの人参の再来!!

あの時限りだと思っていたご褒美がまたやってきたのだ!!!

ああ、神よ!
私はなんて幸せ者なんだ!!!

あまりの嬉しさに昇天しそうになるのを必死にとどめ、口を開けるとアズールが嬉しそうに小さな指で摘んだいちごを口の中に入れてくれた。

アズールの指だけでなく、手のひらごと長く大きな舌で包み込み、たっぷりとアズールの手を味わいながら、甘い甘いいちごを堪能した。

もうどれがいちごなのかもわからないほど、甘く美味しい味に酔いしれていた。

「るー、おいちぃ?」

「ああ、アズール。こんなに美味しいいちごは食べた事がないな」

「ふふっ。よかっちゃー」

「アズール、次はどれが食べたい?」

それから、アズールが指さすもの全て二人で分け合って食べていくという至福の時間を過ごしたが、4つほど食べたところで、アズールがお腹いっぱいだと言い出した。

と言っても、ケーキはほとんど口にしておらず、上に乗っていたフルーツばかり食べていたのだがアズールが満足してくれただけで十分だ。

「るー、のこり、たべりぇる?」

まだ10枚以上残った皿を見て、不安そうにしているがこんなの造作もない。

あっという間に全てを平らげれば、アズールがキラキラとした目で私を見てくれた。

「るー、ちゅごいねすごいね

「ふふっ。大したことはないよ。じゃあ、行こうか」

部屋の外に出るのを思い出し、アズールは慌てて私の上着の中に隠れたのは、よほどあれが怖かったからだろう。

あれはアズールの可愛さに店にいるもの全てがやられただけだ。
もう本当にアズールはその空間にいるもの全てを落としてしまう。
今日出かけたことでそれがよくわかった。

外に出る時は絶対にアズールから目を離してはいけないな。
しおりを挟む
感想 549

あなたにおすすめの小説

成長を見守っていた王子様が結婚するので大人になったなとしみじみしていたら結婚相手が自分だった

みたこ
BL
年の離れた友人として接していた王子様となぜか結婚することになったおじさんの話です。

どうしてこうなった?(ショートから短編枠にしたもの)

エウラ
BL
3歳で魔物に襲われて両親を亡くし、孤児院育ちの黒髪黒目で童顔のノヴァは前世の記憶持ちの異世界転生者だ。現在27歳のCランク冒険者。 魔物に襲われたときに前世の記憶が甦ったが、本人は特にチートもなく平々凡々に過ごしていた。そんなある日、年下22歳の若きSランク冒険者のアビスと一線を越える出来事があり、そこで自分でも知らなかった今世の過去を知ることになり、事態は色々動き出す。 若干ストーカー気味なわんこ系年下冒険者に溺愛される自己評価の低い無自覚美人の話。 *以前ショート専用の枠で書いてましたが話数増えて収拾がつかなくなったので短編枠を作って移動しました。 お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。 なお、プロローグ以降、途中まではショートの投稿分をまるっと載せるのでそちらと重複します。ご注意下さい。出来次第投稿する予定です。 こちらはR18には*印付けます。(でも忘れたらすみません)

王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?

名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。 そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________ ※ ・非王道気味 ・固定カプ予定は無い ・悲しい過去🐜 ・話の流れが遅い ・作者が話の進行悩み過ぎてる

僕がハーブティーを淹れたら、筆頭魔術師様(♂)にプロポーズされました

楠結衣
BL
貴族学園の中庭で、婚約破棄を告げられたエリオット伯爵令息。可愛らしい見た目に加え、ハーブと刺繍を愛する彼は、女よりも女の子らしいと言われていた。女騎士を目指す婚約者に「妹みたい」とバッサリ切り捨てられ、婚約解消されてしまう。 ショックのあまり実家のハーブガーデンに引きこもっていたところ、王宮魔術塔で働く兄から助手に誘われる。 喜ぶ家族を見たら断れなくなったエリオットは筆頭魔術師のジェラール様の執務室へ向かう。そこでエリオットがいつものようにハーブティーを淹れたところ、なぜかプロポーズされてしまい……。   「エリオット・ハワード――俺と結婚しよう」 契約結婚の打診からはじまる男同士の恋模様。 エリオットのハーブティーと刺繍に特別な力があることは、まだ秘密──。

【完結】ここで会ったが、十年目。

N2O
BL
帝国の第二皇子×不思議な力を持つ一族の長の息子(治癒術特化) 我が道を突き進む攻めに、ぶん回される受けのはなし。 (追記5/14 : お互いぶん回してますね。) Special thanks illustration by おのつく 様 X(旧Twitter) @__oc_t ※ご都合主義です。あしからず。 ※素人作品です。ゆっくりと、温かな目でご覧ください。 ※◎は視点が変わります。

【完結】守護霊さん、それは余計なお世話です。

N2O
BL
番のことが好きすぎる第二王子(熊の獣人/実は割と可愛い) × 期間限定で心の声が聞こえるようになった黒髪青年(人間/番/実は割と逞しい) Special thanks illustration by 白鯨堂こち ※ご都合主義です。 ※素人作品です。温かな目で見ていただけると助かります。

この道を歩む~転生先で真剣に生きていたら、第二王子に真剣に愛された~

乃ぞみ
BL
※ムーンライトの方で500ブクマしたお礼で書いた物をこちらでも追加いたします。(全6話)BL要素少なめですが、よければよろしくお願いします。 【腹黒い他国の第二王子×負けず嫌いの転生者】 エドマンドは13歳の誕生日に日本人だったことを静かに思い出した。 転生先は【エドマンド・フィッツパトリック】で、二年後に死亡フラグが立っていた。 エドマンドに不満を持った隣国の第二王子である【ブライトル・ モルダー・ヴァルマ】と険悪な関係になるものの、いつの間にか友人や悪友のような関係に落ち着く二人。 死亡フラグを折ることで国が負けるのが怖いエドマンドと、必死に生かそうとするブライトル。 「僕は、生きなきゃ、いけないのか……?」 「当たり前だ。俺を残して逝く気だったのか? 恨むぞ」 全体的に結構シリアスですが、明確な死亡表現や主要キャラの退場は予定しておりません。 闘ったり、負傷したり、国同士の戦争描写があったります。 本編ド健全です。すみません。 ※ 恋愛までが長いです。バトル小説にBLを添えて。 ※ 攻めがまともに出てくるのは五話からです。 ※ タイトル変更しております。旧【転生先がバトル漫画の死亡フラグが立っているライバルキャラだった件 ~本筋大幅改変なしでフラグを折りたいけど、何であんたがそこにいる~】 ※ ムーンライトノベルズにも投稿しております。

拝啓、目が覚めたらBLゲームの主人公だった件

碧月 晶
BL
さっきまでコンビニに向かっていたはずだったのに、何故か目が覚めたら病院にいた『俺』。 状況が分からず戸惑う『俺』は窓に映った自分の顔を見て驚いた。 「これ…俺、なのか?」 何故ならそこには、恐ろしく整った顔立ちの男が映っていたのだから。 《これは、現代魔法社会系BLゲームの主人公『石留 椿【いしどめ つばき】(16)』に転生しちゃった元平凡男子(享年18)が攻略対象たちと出会い、様々なイベントを経て『運命の相手』を見つけるまでの物語である──。》 ──────────── ~お知らせ~ ※第3話を少し修正しました。 ※第5話を少し修正しました。 ※第6話を少し修正しました。 ※第11話を少し修正しました。 ※第19話を少し修正しました。 ※第24話を少し修正しました。 ──────────── ※感想、いいね、お気に入り大歓迎です!!

処理中です...