9 / 288
第一章
名前を呼んでほしい
しおりを挟む
<sideルーディー>
あんな失態を犯した公爵邸に出向くのはもちろん、ヴォルフ公爵に会うのも恥ずかしいものがあったが、思い切って訪ねてみると、爺の言った通り公爵はあの出来事など何もなかったようにいつもと変わらぬ対応をしてくれた。
それが嬉しくて、私もあのことはもう忘れようと心に誓ったのだ。
あれからもアズールは会うたびに私の尻尾に興味津々な様子だったが、あの時は初めての緊張と興奮で元々限界を迎えていたところにアズールに尻尾を握られ、その上クレイに踏まれるという悪いことが重なってしまったが故の失態だったと思う。
もうあんな失態を犯さないためにはアズールに尻尾に触られないようにするのが一番だが、なんと言ってもまだ赤子。
ダメだと言ってわからないだろうし、そもそも運命の相手に尻尾を握ってはいけないなど言えるはずもない。
なんせ、尻尾に触れあうのは愛情表現の一つでもあるのだから。
丸みを帯びたアズールの小さな尻尾に私がそっと触れると、アズールが嬉しそうに笑うのも決して性的な感じで興奮しているのではなく、ただ私に触れられるのが嬉しいだけだ。
そして、そのあとは決まって私の尻尾に触れたがる。
そんな可愛いアズールの笑みを奪うことなどできるわけもない。
だから、私はアズールと会う中で少しずつ触れ合う時間を増やし、最初から気合をいれ、精神を集中していればアズールの力で握られるくらいならなんとか我慢できるようになったのだ。
もちろんアズールと会う前は数回出しておくのは欠かさない。
これももう二度と失態を犯さないための大事な準備だ。
しかし、これには少し難点がある。
直前に出してからアズールに会いにいくと、私の手に蜜の匂いがついてしまっているからか、アズールが私の手を小さな舌でぺろぺろと舐めてしまうのだ。
しかもその時にとても赤子とは思えないような恍惚とした表情を見せてくれる。
それが私の下半身にダイレクトにヒットするのだ。
何度出してもアズールのあの表情だけで一気に昂ってしまう。
だから、アズールに会いにいく1時間以上前にだし、そして綺麗に身体を洗い流していく。
手も数回しっかりと洗い流して万全にしていくことが大事だ。
だが、あまりにも慎重になりすぎて早く済ませてしまうと、アズールを見てすぐに溢れ出してしまいそうになる。
逆に綺麗に洗い流しすぎても、私の匂いが消えるのが嫌なのか、アズールが少し不機嫌になってしまう。
だから、匂いはつけつつもすぐに放出してしまわない程度には出しておく必要がある。
なんとも難しいものだ……。
そういう兼ね合いがわかってきたのは、アズールが寝返りをできるようになった頃だった。
その頃には公爵邸に私とアズールのための部屋も作られ、二人で過ごすことができるようになった。
とはいえ、アズールはまだ赤子。
恋人としてというよりは、アズールのお世話をさせてもらうための部屋だ。
哺乳瓶でミルクをあげたり、抱っこして絵本を読み、寝かしつけをしたり、そのまま一緒に昼寝をしたり……。
たわいもないその時間だと思われるかもしれないが、そんなことはない。
二人っきりで過ごせるその時間が私にとっての癒しの時間なのだ。
「アズール。お座りが上手にできたな」
生後6ヶ月を迎えたアズールは座らせてやると、しばらく自分で座ったままの状態でられるほど成長していた。
と言っても、すぐにコロンと後ろに転がってしまう場合もあるので、頭を打ったりしないようにするためにも私が後ろに座って守っているのが前提だが……。
アズールも私が後ろにいるとわかっているからか、上手に座っていてもわざと後ろに倒れてくることがある。
それを私の身体で抱き止めてあげると大喜びするのだ。
きっとこれも遊びの一環だと思われているのだろう。
でもそれでいい。
遊びながらアズールが成長していく姿を見られたらそれでいいんだ。
私の今の大事な目標は、アズールに一番最初に名前を呼んでもらうことだ。
だから、毎日毎日会うたびに
「ほら、アズール。私はルーディーだよ。ルーディー、言ってごらん」
と促しているが、
「あぶっ、あぶっ」
と楽しそうな声をあげるだけ。
ヴォルフ公爵たちと違って会う時間が短い私はかなり分が悪いが、絶対に私の名を一番に呼んでもらうんだ!!
それだけは絶対に譲れない!!
うーん、どうしたらアズールに私の名前を一番に呼んでもらえるか……。
ここ最近は寝ても覚めてもそのことばかりを考えてしまっていた。
こうなったら……。
「爺……今いいか?」
「ふふっ。今日もアズールさまのところに行かれたのでしょう? 今日のアズールさまはいかがお過ごしでございましたか?」
初めてアズールと出会った日に城に戻って来てくれてから、以前のように元気を取り戻した爺は、私の相談役ということでこの城に留まってくれる事になった。
そのおかげで私はアズールと会ったあとは必ず爺の部屋に寄って自室へ戻るのが日課となっていた。
爺も私がアズールの話をするのが楽しいようで嬉しそうに聞いてくれるばかりか、困ったことがあれば的確なアドバイスもくれる。
本当に私の大事な相談役なのだ。
「今日のアズールは一人で座れる時間が長くなっていたぞ。足を投げ出して座ると、尻尾がヒクヒクと動いて本当に可愛いんだ。それにその座り方のまま、後ろにいる私に振り向いて笑うのだぞ」
「それは、それは実に愛らしい。私も早くアズールさまにお目にかかりたいものですね」
「ああ。1歳になったらお披露目があるからそれまでの辛抱だ」
「それで、ルーディーさま。何か私にご相談でもおありでございますか?」
「やっぱりわかったか?」
「はい。私は爺でございますぞ。ルーディーさまのことなら、クローヴィスさまよりもずっと存じ上げております」
「爺……」
やはり爺が戻って来てくれて本当によかった。
「実は、アズールに私の名を一番最初に呼ばせたいのだ。そのためにはどうしたら良いだろう?」
「そうですね……名をお呼ばせになる時、ルーディーさまはアズールさまになんとお呼びかけになっていらっしゃるのですか?」
「『私はルーディーだよ。ルーディー、言ってごらん』と言っているのだが、何か違う呼びかけをした方が良いのか?」
「ふふっ。そうですね。おそらくアズールさまには難しいのだと思われます」
「難しい? 私の名前がか?」
「そうです。まだ舌もうまく使えませんので、もう少し簡単な愛称にして差し上げると、呼んでくださるのではないでしょうか?」
「愛称……そうかっ!! さすが、爺っ!! ありがとう!!」
爺の言葉にパッと目の前が開けた気がした。
これでアズールに私の名を呼んでもらえるかもしれない!!
ああ、明日が楽しみだ。
あんな失態を犯した公爵邸に出向くのはもちろん、ヴォルフ公爵に会うのも恥ずかしいものがあったが、思い切って訪ねてみると、爺の言った通り公爵はあの出来事など何もなかったようにいつもと変わらぬ対応をしてくれた。
それが嬉しくて、私もあのことはもう忘れようと心に誓ったのだ。
あれからもアズールは会うたびに私の尻尾に興味津々な様子だったが、あの時は初めての緊張と興奮で元々限界を迎えていたところにアズールに尻尾を握られ、その上クレイに踏まれるという悪いことが重なってしまったが故の失態だったと思う。
もうあんな失態を犯さないためにはアズールに尻尾に触られないようにするのが一番だが、なんと言ってもまだ赤子。
ダメだと言ってわからないだろうし、そもそも運命の相手に尻尾を握ってはいけないなど言えるはずもない。
なんせ、尻尾に触れあうのは愛情表現の一つでもあるのだから。
丸みを帯びたアズールの小さな尻尾に私がそっと触れると、アズールが嬉しそうに笑うのも決して性的な感じで興奮しているのではなく、ただ私に触れられるのが嬉しいだけだ。
そして、そのあとは決まって私の尻尾に触れたがる。
そんな可愛いアズールの笑みを奪うことなどできるわけもない。
だから、私はアズールと会う中で少しずつ触れ合う時間を増やし、最初から気合をいれ、精神を集中していればアズールの力で握られるくらいならなんとか我慢できるようになったのだ。
もちろんアズールと会う前は数回出しておくのは欠かさない。
これももう二度と失態を犯さないための大事な準備だ。
しかし、これには少し難点がある。
直前に出してからアズールに会いにいくと、私の手に蜜の匂いがついてしまっているからか、アズールが私の手を小さな舌でぺろぺろと舐めてしまうのだ。
しかもその時にとても赤子とは思えないような恍惚とした表情を見せてくれる。
それが私の下半身にダイレクトにヒットするのだ。
何度出してもアズールのあの表情だけで一気に昂ってしまう。
だから、アズールに会いにいく1時間以上前にだし、そして綺麗に身体を洗い流していく。
手も数回しっかりと洗い流して万全にしていくことが大事だ。
だが、あまりにも慎重になりすぎて早く済ませてしまうと、アズールを見てすぐに溢れ出してしまいそうになる。
逆に綺麗に洗い流しすぎても、私の匂いが消えるのが嫌なのか、アズールが少し不機嫌になってしまう。
だから、匂いはつけつつもすぐに放出してしまわない程度には出しておく必要がある。
なんとも難しいものだ……。
そういう兼ね合いがわかってきたのは、アズールが寝返りをできるようになった頃だった。
その頃には公爵邸に私とアズールのための部屋も作られ、二人で過ごすことができるようになった。
とはいえ、アズールはまだ赤子。
恋人としてというよりは、アズールのお世話をさせてもらうための部屋だ。
哺乳瓶でミルクをあげたり、抱っこして絵本を読み、寝かしつけをしたり、そのまま一緒に昼寝をしたり……。
たわいもないその時間だと思われるかもしれないが、そんなことはない。
二人っきりで過ごせるその時間が私にとっての癒しの時間なのだ。
「アズール。お座りが上手にできたな」
生後6ヶ月を迎えたアズールは座らせてやると、しばらく自分で座ったままの状態でられるほど成長していた。
と言っても、すぐにコロンと後ろに転がってしまう場合もあるので、頭を打ったりしないようにするためにも私が後ろに座って守っているのが前提だが……。
アズールも私が後ろにいるとわかっているからか、上手に座っていてもわざと後ろに倒れてくることがある。
それを私の身体で抱き止めてあげると大喜びするのだ。
きっとこれも遊びの一環だと思われているのだろう。
でもそれでいい。
遊びながらアズールが成長していく姿を見られたらそれでいいんだ。
私の今の大事な目標は、アズールに一番最初に名前を呼んでもらうことだ。
だから、毎日毎日会うたびに
「ほら、アズール。私はルーディーだよ。ルーディー、言ってごらん」
と促しているが、
「あぶっ、あぶっ」
と楽しそうな声をあげるだけ。
ヴォルフ公爵たちと違って会う時間が短い私はかなり分が悪いが、絶対に私の名を一番に呼んでもらうんだ!!
それだけは絶対に譲れない!!
うーん、どうしたらアズールに私の名前を一番に呼んでもらえるか……。
ここ最近は寝ても覚めてもそのことばかりを考えてしまっていた。
こうなったら……。
「爺……今いいか?」
「ふふっ。今日もアズールさまのところに行かれたのでしょう? 今日のアズールさまはいかがお過ごしでございましたか?」
初めてアズールと出会った日に城に戻って来てくれてから、以前のように元気を取り戻した爺は、私の相談役ということでこの城に留まってくれる事になった。
そのおかげで私はアズールと会ったあとは必ず爺の部屋に寄って自室へ戻るのが日課となっていた。
爺も私がアズールの話をするのが楽しいようで嬉しそうに聞いてくれるばかりか、困ったことがあれば的確なアドバイスもくれる。
本当に私の大事な相談役なのだ。
「今日のアズールは一人で座れる時間が長くなっていたぞ。足を投げ出して座ると、尻尾がヒクヒクと動いて本当に可愛いんだ。それにその座り方のまま、後ろにいる私に振り向いて笑うのだぞ」
「それは、それは実に愛らしい。私も早くアズールさまにお目にかかりたいものですね」
「ああ。1歳になったらお披露目があるからそれまでの辛抱だ」
「それで、ルーディーさま。何か私にご相談でもおありでございますか?」
「やっぱりわかったか?」
「はい。私は爺でございますぞ。ルーディーさまのことなら、クローヴィスさまよりもずっと存じ上げております」
「爺……」
やはり爺が戻って来てくれて本当によかった。
「実は、アズールに私の名を一番最初に呼ばせたいのだ。そのためにはどうしたら良いだろう?」
「そうですね……名をお呼ばせになる時、ルーディーさまはアズールさまになんとお呼びかけになっていらっしゃるのですか?」
「『私はルーディーだよ。ルーディー、言ってごらん』と言っているのだが、何か違う呼びかけをした方が良いのか?」
「ふふっ。そうですね。おそらくアズールさまには難しいのだと思われます」
「難しい? 私の名前がか?」
「そうです。まだ舌もうまく使えませんので、もう少し簡単な愛称にして差し上げると、呼んでくださるのではないでしょうか?」
「愛称……そうかっ!! さすが、爺っ!! ありがとう!!」
爺の言葉にパッと目の前が開けた気がした。
これでアズールに私の名を呼んでもらえるかもしれない!!
ああ、明日が楽しみだ。
483
お気に入りに追加
5,345
あなたにおすすめの小説
僕がハーブティーを淹れたら、筆頭魔術師様(♂)にプロポーズされました
楠結衣
BL
貴族学園の中庭で、婚約破棄を告げられたエリオット伯爵令息。可愛らしい見た目に加え、ハーブと刺繍を愛する彼は、女よりも女の子らしいと言われていた。女騎士を目指す婚約者に「妹みたい」とバッサリ切り捨てられ、婚約解消されてしまう。
ショックのあまり実家のハーブガーデンに引きこもっていたところ、王宮魔術塔で働く兄から助手に誘われる。
喜ぶ家族を見たら断れなくなったエリオットは筆頭魔術師のジェラール様の執務室へ向かう。そこでエリオットがいつものようにハーブティーを淹れたところ、なぜかプロポーズされてしまい……。
「エリオット・ハワード――俺と結婚しよう」
契約結婚の打診からはじまる男同士の恋模様。
エリオットのハーブティーと刺繍に特別な力があることは、まだ秘密──。
魔界最強に転生した社畜は、イケメン王子に奪い合われることになりました
タタミ
BL
ブラック企業に務める社畜・佐藤流嘉。
クリスマスも残業確定の非リア人生は、トラックの激突により突然終了する。
死後目覚めると、目の前で見目麗しい天使が微笑んでいた。
「ここは天国ではなく魔界です」
天使に会えたと喜んだのもつかの間、そこは天国などではなく魔法が当たり前にある世界・魔界だと知らされる。そして流嘉は、魔界に君臨する最強の支配者『至上様』に転生していたのだった。
「至上様、私に接吻を」
「あっ。ああ、接吻か……って、接吻!?なんだそれ、まさかキスですか!?」
何が起こっているのかわからないうちに、流嘉の前に現れたのは美しい4人の王子。この4王子にキスをして、結婚相手を選ばなければならないと言われて──!?
【完結】守護霊さん、それは余計なお世話です。
N2O
BL
番のことが好きすぎる第二王子(熊の獣人/実は割と可愛い)
×
期間限定で心の声が聞こえるようになった黒髪青年(人間/番/実は割と逞しい)
Special thanks
illustration by 白鯨堂こち
※ご都合主義です。
※素人作品です。温かな目で見ていただけると助かります。
婚約破棄したら隊長(♂)に愛をささやかれました
ヒンメル
BL
フロナディア王国デルヴィーニュ公爵家嫡男ライオネル・デルヴィーニュ。
愛しの恋人(♀)と婚約するため、親に決められた婚約を破棄しようとしたら、荒くれ者の集まる北の砦へ一年間行かされることに……。そこで人生を変える出会いが訪れる。
*****************
「国王陛下は婚約破棄された令嬢に愛をささやく(https://www.alphapolis.co.jp/novel/221439569/703283996)」の番外編です。ライオネルと北の砦の隊長の後日談ですが、BL色が強くなる予定のため独立させてます。単体でも分かるように書いたつもりですが、本編を読んでいただいた方がわかりやすいと思います。
※「国王陛下は婚約破棄された令嬢に愛をささやく」の他の番外編よりBL色が強い話になりました(特に第八話)ので、苦手な方は回避してください。
※完結済にした後も読んでいただいてありがとうございます。
評価やブックマーク登録をして頂けて嬉しいです。
※小説家になろう様でも公開中です。

小悪魔系世界征服計画 ~ちょっと美少年に生まれただけだと思っていたら、異世界の救世主でした~
朱童章絵
BL
「僕はリスでもウサギでもないし、ましてやプリンセスなんかじゃ絶対にない!」
普通よりちょっと可愛くて、人に好かれやすいという以外、まったく普通の男子高校生・瑠佳(ルカ)には、秘密がある。小さな頃からずっと、別な世界で日々を送り、成長していく夢を見続けているのだ。
史上最強の呼び声も高い、大魔法使いである祖母・ベリンダ。
その弟子であり、物腰柔らか、ルカのトラウマを刺激しまくる、超絶美形・ユージーン。
外見も内面も、強くて男らしくて頼りになる、寡黙で優しい、薬屋の跡取り・ジェイク。
いつも笑顔で温厚だけど、ルカ以外にまったく価値を見出さない、ヤンデレ系神父・ネイト。
領主の息子なのに気さくで誠実、親友のイケメン貴公子・フィンレー。
彼らの過剰なスキンシップに狼狽えながらも、ルカは日々を楽しく過ごしていたが、ある時を境に、現実世界での急激な体力の衰えを感じ始める。夢から覚めるたびに強まる倦怠感に加えて、祖母や仲間達の言動にも不可解な点が。更には魔王の復活も重なって、瑠佳は次第に世界全体に疑問を感じるようになっていく。
やがて現実の自分の不調の原因が夢にあるのではないかと考えた瑠佳は、「夢の世界」そのものを否定するようになるが――。
無自覚小悪魔ちゃん、総受系愛され主人公による、保護者同伴RPG(?)。
(この作品は、小説家になろう、カクヨムにも掲載しています)
鈍感モブは俺様主人公に溺愛される?
桃栗
BL
地味なモブがカーストトップに溺愛される、ただそれだけの話。
前作がなかなか進まないので、とりあえずリハビリ的に書きました。
ほんの少しの間お付き合い下さい。

婚約破棄された悪役令息は従者に溺愛される
田中
BL
BLゲームの悪役令息であるリアン・ヒスコックに転生してしまった俺は、婚約者である第二王子から断罪されるのを待っていた!
なぜなら断罪が領地で療養という軽い処置だから。
婚約破棄をされたリアンは従者のテオと共に領地の屋敷で暮らすことになるが何気ないリアンの一言で、テオがリアンにぐいぐい迫ってきてーー?!
従者×悪役令息

モフモフになった魔術師はエリート騎士の愛に困惑中
risashy
BL
魔術師団の落ちこぼれ魔術師、ローランド。
任務中にひょんなことからモフモフに変幻し、人間に戻れなくなってしまう。そんなところを騎士団の有望株アルヴィンに拾われ、命拾いしていた。
快適なペット生活を満喫する中、実はアルヴィンが自分を好きだと知る。
アルヴィンから語られる自分への愛に、ローランドは戸惑うものの——?
24000字程度の短編です。
※BL(ボーイズラブ)作品です。
この作品は小説家になろうさんでも公開します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる