大富豪ロレーヌ総帥の初恋

波木真帆

文字の大きさ
上 下
20 / 166

アヤシロの助言

しおりを挟む
「ロレーヌ、今日はワインでいいか? ここの料理に合ういいワインが手に入ったから持ち込んだんだ」

「それは素晴らしいな。楽しみだよ」

アヤシロのワインを見る目は本物だ。
アヤシロの選ぶワインは値段ではなく、その日の料理にぴったり合ったものを選んでくれる。

だから、値段を聞けば驚くほど安いこともあるし、料理に合わせるのでなくワインそのものを味わいたいときには、それこそ数百万するようなワインを出してくれることもある。

アヤシロとってワインの値段などあってないようなものだ。

ここの料理は絶品だが、アヤシロのワインと合わせればそれは数百倍も美味しく感じられることだろう。
いつかユヅルともその味を分かち合う日が来るといいのだが。

そう思っていたが、アヤシロの可愛いうさぎはどうやらユヅルと同じくジュースにするようだ。
もしかしたらひとりでジュースを飲むユヅルを気遣ってくれたのだろうか。

それなら申し訳ないことをしてしまったな。

「アヤシロ、君の可愛いうさぎはジュースでいいのか?」

「ああ、ありがとう。気にしてくれたんだな。だけど、佳都はいいんだ。外で酒は呑ませないことにしてるから」

「えっ? なぜだ?」

「前に俺の家族と妹の彼氏と食事をしたことがあったんだが、妹の彼氏に酔っ払って佳都の方から抱きついてたんだ。まぁ、そこはまだ許せるんだが、可愛らしく煽ってきたり、人前で服を脱ごうとしたり、キスを強請ってきたり……私がいる前でもかなり危険だからな。二人っきりの時以外は禁止にしたんだよ」

「なるほど……それは禁止にして正解だ」

「だろう? 気をつけた方がいいぞ、ロレーヌのうさぎちゃんもきっと佳都とよく似てるはずだ。だから、初めて酒を呑ませる時は二人っきりの時にしてちゃんと確認しておいた方がいい」

「わかった。それは肝に銘じておこう。アヤシロに聞いておいてよかったな」

「まぁなんでも聞いてくれ。佳都とユヅルくん、二人の様子を見ていると大体系統が似ているから俺の意見はかなり参考になると思うぞ」

ニヤリと不敵な笑みを浮かべながら、ワイングラスを差し出してきた。
その隣ではユヅルとケイトくんがもう二人で楽しそうに会話を始めている。

ならば、今日はケイトくんにユヅルを預けてアヤシロと大人の話題で盛り上がるとするか。

私はワイングラスを掲げ、ワインを味わった。
芳醇な葡萄の香りが鼻を抜けていく。

「ああ、このワイン。最高だな」

「だろう? この料理も一緒に食べてみてくれ」

誘われるままに料理を口にすると、先ほどのワインが料理を引き立てる。

「ああ、この組み合わせはまさにマリアージュだな」

「ふふっ。さすがロレーヌ、わかってくれて嬉しいよ」

「東京での最後の夜、アヤシロと食事ができてよかったよ」

「そう言ってくれると誘った甲斐があるな。ところで、ロレーヌ。彼はまだ高校生だったんだろう? 卒業まであと半年くらいなのに、フランスに連れ帰ってよかったのか?」

アヤシロの真剣な表情に本気でユヅルを心配してくれているのがありありとわかる。
本当にありがたいことだ。

「ああ、心配してくれてありがとう。だが、ユヅルはあの町にはそこまで思い入れもないようだったから心機一転フランスで過ごすのもいいと思ったんだ」

「そうなのか? それでも生まれてからずっと暮らしていた町だろう? それを全部捨ててフランスに旅立つのは高校生にしては並大抵の決断じゃないぞ」

「そうだろうな。だが、ユヅルはずっとあの町で余所者扱いされていたみたいだからな」

「余所者扱い? なんで? あっ、もしかしてあの、見た目か?」

私が頷くと綾城は、はぁーっと大きなため息を吐いた。

「そうか……弓弦くん、嫌な思いをしたんだな……。弓弦くんがいたような小さな町はよく言えば一体感があるのだろうが、悪く言えば余所者を受け入れない排他的なところがあるからな。それでもお母さんがいる間は必死で我慢していたんだろう。ロレーヌが来てくれたことで救われたんじゃないか」

「そう思うか?」

「ああ、見た目もよく似ているだろう? 自分に似た人が自分を守ってくれるのは安心したと思うぞ」

アヤシロの言葉が突き刺さる。
そうか……。
ユヅルと初めてあった時、私をみても怖がらなかったのは自分によく似た私に安心感を持ってくれたからかもしれないな。

「フランスは良くも悪くも人を尊重するから、あの町よりは弓弦くんはのびのびと過ごせるんじゃないか」

「ああ、そうだな。言葉がわからないことだけが不安だと言っていたから、当分は家で好きに過ごさせるつもりだよ。今まで窮屈だったろうからな」

「それはいいな。ロレーヌがつきっきりで教えたら若い子だからすぐに言葉も覚えるだろうしな。だが、甘い言葉ばかり教えるなよ。弓弦くんが喋ったらすぐに変なのが寄ってくるぞ」

「ああ、わかってるよ。セルジュにも注意されてるからな」

セルジュといい、アヤシロといい、私をなんだと思っているんだろうな。本当に。
しおりを挟む
感想 76

あなたにおすすめの小説

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい

金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。 私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。 勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。 なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。 ※小説家になろうさんにも投稿しています。

病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない

月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。 人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。 2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事) 。 誰も俺に気付いてはくれない。そう。 2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。 もう、全部どうでもよく感じた。

4人の兄に溺愛されてます

まつも☆きらら
BL
中学1年生の梨夢は5人兄弟の末っ子。4人の兄にとにかく溺愛されている。兄たちが大好きな梨夢だが、心配性な兄たちは時に過保護になりすぎて。

【BL】国民的アイドルグループ内でBLなんて勘弁してください。

白猫
BL
国民的アイドルグループ【kasis】のメンバーである、片桐悠真(18)は悩んでいた。 最近どうも自分がおかしい。まさに悪い夢のようだ。ノーマルだったはずのこの自分が。 (同じグループにいる王子様系アイドルに恋をしてしまったかもしれないなんて……!) (勘違いだよな? そうに決まってる!) 気のせいであることを確認しようとすればするほどドツボにハマっていき……。

孕めないオメガでもいいですか?

月夜野レオン
BL
病院で子供を孕めない体といきなり診断された俺は、どうして良いのか判らず大好きな幼馴染の前から消える選択をした。不完全なオメガはお前に相応しくないから…… オメガバース作品です。

紹介なんてされたくありません!

mahiro
BL
普通ならば「家族に紹介したい」と言われたら、嬉しいものなのだと思う。 けれど僕は男で目の前で平然と言ってのけたこの人物も男なわけで。 断りの言葉を言いかけた瞬間、来客を知らせるインターフォンが鳴り響き……?

処理中です...