天涯孤独になった僕をイケメン外国人が甘やかしてくれます

波木真帆

文字の大きさ
上 下
129 / 203

楽しい計画と甘い夜※

しおりを挟む
夕食が始まり、みんなでダイニングルームに向かい、いつものようにエヴァンさんの膝に乗って食事をとる。
みんな同じように食事をしているから全く気にならないどころか、楽しくてたまらない。

エヴァンさんは僕に食べさせながら自分も食べて忙しいだろうけど、それを全然感じさせないからすごいよね。

「ユヅル、次は何が食べたい?」

「お肉食べたいです。このお肉、とっても美味しい!」

「そうか、それならまた作ってもらうとしよう。ユヅルが気に入ったといえば、シェフも喜ぶぞ」

「ふふっ。嬉しい」

エヴァンさんは僕の口の大きさに合うようにお肉を切り分けて、僕の口に運んでくれるけど僕の食べ方が悪いせいかよくソースが唇の端についてしまう。

だけどその度にエヴァンさんが舌や唇を当てて舐め取ってくれるんだ。

「ああ、美味しいな」

そう言ってくれるエヴァンさんが嬉しいから、しばらくはこのままでもいいかななんて思ってしまう。

「そういえば、コンサバトリーではずっと話が盛り上がっているようだったな。一体どんな話をしていたんだ?」

そう聞かれて困ってしまう。

流石にエヴァンさんや他の旦那さまたちのアソコ・・・の大きさを比べて、エヴァンさんが一番だと思われてるとかいえないし、上に乗って喜ばせるのは内緒だし……。

「え、えっとね、そう! 今度ミシェルさんが日本に行ってみたいって言って、向こうでみんなで会いたいねって話をしてたんです」

「日本に? そうか、それは楽しいかもしれないな。セルジュとミシェルが日本に行くなら私たちも一緒に行こうか」

「わぁー! 実は後でエヴァンさんに日本に行きたいってお願いしようと思ってたんですよ」

「そうなのか? ああ、しまった。せっかくのユヅルからのおねだりを聴き損ねてしまったな」

「ふふっ。じゃあ、後でもう一度おねだりしてもいいですか?」

「――っ、ああ! そうしてくれ」

エヴァンさんったら、ものすごく大人な紳士なのにこういうところが子どもっぽくて可愛いんだよね。

あっという間に食事を終えて、あとは各々で時間を過ごすことになった。

「明日はパリ市内を観光して、暗くなったらクリスマスマーケットに行くことにしたから朝食はそれぞれで食べて10時までにリビングに下りてきてくれ」

「わぁー! 観光もできるんですか?」

理央くんと空良くんが大喜びしている。
佳都さんと秀吾さんはフランスに来たことがあるけれど、理央くんたちは初めてだもんね。
観光できるってそんなふうに喜んでもらえると嬉しくなるな。

「ああ、せっかくフランスに来てもらったのだから、観光しないともったいないからな。ただし、日本と違って危険だから、たとえ昼間でもはぐれないよう気をつけてくれ」

そういうと、理央くんはギュッと観月さんにしがみついた。
もしかしたら前に怖い目にあったことがあるのかな?

でも観月さんがいるなら安心だよね。

「悠木、明日は遅刻するなよ!」

「わかってるって! 今日は仕方がなかったんだ」

「仕方がないってなんだよ」

「いいだろ。明日は気をつけるよ」

綾城さんが悠木さんに注意しているけれど、腕の中にいる空良くんは少し恥ずかしそう。
でも夕方まで……してたんだし、流石に今夜もってことはないよね?

いや、新婚さんだからあるかも……。
って、僕も新婚さんじゃない?

エヴァンさんは今日したりするのかな?

ちょっとドキドキしてきちゃったな。
そっとエヴァンさんを見ると、

「んっ? どうかしたか?」

とすぐに尋ねられる。
やっぱりエヴァンさんにもセンサーがついているみたいだ。

「あ、なんでもないです」

「そうか?」

なんとか誤魔化せたみたいでよかったな。

とりあえず10時ってことで約束して、部屋に戻った。

いつものように一緒にお風呂に入って、体も髪も洗ってもらってポカポカだ。

あっという間にベッドに入って、ギュッと抱きしめられる。

「ふふっ。エヴァンさんあったかい」

「ああ、私がいつでもユヅルを温めてあげるよ」

「嬉しい! ねぇ、エヴァンさん……」

「どうした?」

「あの、明日まさか観光までできるとは思わなかったです」

「ああ、そのことか。今日、みんなで話をしていた時に、せっかくクリスマスマーケットで外に出るなら観光にも連れて行ってあげたいとミヅキとユウキが言ったんだ。流石にフランスに来て観光なしで帰すのはフランス国民として申し訳が立たないからな。それにフランスに住んでいるとなかなか観光地に自ら赴こうという気にはならないだろう。こんなことでもないとエッフェル塔に登ろうとは思わないからな」

「ふふっ。確かにそうですね。身近にある分、いつでも行けると思っちゃいますよね。」

「ああ、せっかくなら喜んでくれる姿も見たいしみんなで行くことにしたんだ」

観月さんや悠木さんの優しさも、そしておもてなしをしたいというエヴァンさんの気持ちも全部伝わってきて、心があったかくなる。

「明日、僕も楽しみです」

「ああ、私もだ。だが、ユヅル。決して私から離れないようにな。ユヅルを失うようなことがあれば、私は生きていけないぞ」

「はい。絶対に離れないって約束します。約束……っ」

自分からエヴァンさんの唇にちゅっと唇を当てると、エヴァンさんがちゅっと僕の唇を甘く噛む。
それがスイッチのように、甘く深いキスが始まった。

「んん……っ」

舌が滑り込んできて舌先に吸い付いてくる。
それだけで身体の奥がビリビリと震えてしまう。

「んん……っ、んっ……」

ああ、もうだめだ……。
そう思った瞬間、ゆっくりとエヴァンさんの唇が離れていく。

「あっ……」

寂しくて縋るように離れていく唇を見つめていると、

「ふふっ。ユヅル……愛し合おうか」

と耳元で優しく囁かれる。

「でも……あ、した……」

「大丈夫。激しくはしないから」

そう言われて、ゆっくりと服を脱がされながら、身体を優しく撫でられる。
エヴァンさんの手が僕の胸や腰に触れるたびに身体がピクピクと震えてしまう。

「どこもかしこも感じやすいな」

「やぁっん、そんなこと……っ」

「私だけが知るユヅルの姿だ」

そういうと、後ろから抱きしめられてエヴァンさんの大きな手が僕の小さなモノを包み込む。

「もうこんなにしていたのか」

「だって……」

「ふふっ。可愛いよ、ユヅル」

いつの間に用意したんだろう。
ぬるぬるとした手で後孔に触れられる。
昨日たっぷりと愛されたそこはあっという間にエヴァンさんの指を埋め込んでいく。

「ユヅル、挿入いれるよ」

そういうと、指よりもずっとずっと大きな質量のモノがググッと押し込まれる。

「ああっ……んっ、ああっ……ぁん、ああっ!」

あっという間に根元まで埋め込まれて、小刻みに揺らされる。
激しくはないけれど、その分、奥をコツコツと擦られてこれがこれでとんでもなく気持ちがいい。

あっという間に絶頂を迎えた僕はエヴァンさんの手の中に蜜を放った。

「ああ、ユヅル……可愛い、愛しているよ」

そう耳元で囁かれて、身体の奥に温かいものが広がっていく。

「ああ、この瞬間が幸せだな……」

ゆっくりと引き抜かれ、優しく抱きしめられる。

「ユヅルは寝ていていいよ。あとは私に任せてくれ」

そう言って、エヴァンさんはお風呂場に連れて行ってくれる。
最後まで起きているつもりだったけれど、身体を清められている間に眠ってしまったみたいだ。

気づけば、エヴァンさんに抱きしめられてベッドに横たわっていた。
しおりを挟む
感想 164

あなたにおすすめの小説

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません

きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」 「正直なところ、不安を感じている」 久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー 激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。 アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。 第2幕、連載開始しました! お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。 以下、1章のあらすじです。 アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。 表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。 常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。 それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。 サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。 しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。 盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。 アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?

白衣の下 先生無茶振りはやめて‼️

アーキテクト
恋愛
弟の主治医と女子大生の恋模様

王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?

名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。 そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________ ※ ・非王道気味 ・固定カプ予定は無い ・悲しい過去🐜 ・不定期 ・誤字脱字がある場合お知らせして頂けると幸いです🥲‎

モブなのに執着系ヤンデレ美形の友達にいつの間にか、なってしまっていた

マルン円
BL
執着系ヤンデレ美形×鈍感平凡主人公。全4話のサクッと読めるBL短編です(タイトルを変えました)。 主人公は妹がしていた乙女ゲームの世界に転生し、今はロニーとして地味な高校生活を送っている。内気なロニーが気軽に学校で話せる友達は同級生のエドだけで、ロニーとエドはいっしょにいることが多かった。 しかし、ロニーはある日、髪をばっさり切ってイメチェンしたエドを見て、エドがヒロインに執着しまくるメインキャラの一人だったことを思い出す。 平凡な生活を送りたいロニーは、これからヒロインのことを好きになるであろうエドとは距離を置こうと決意する。 タイトルを変えました。 前のタイトルは、「モブなのに、いつのまにかヒロインに執着しまくるキャラの友達になってしまっていた」です。 急に変えてしまい、すみません。  

日本一のイケメン俳優に惚れられてしまったんですが

五右衛門
BL
 月井晴彦は過去のトラウマから自信を失い、人と距離を置きながら高校生活を送っていた。ある日、帰り道で少女が複数の男子からナンパされている場面に遭遇する。普段は関わりを避ける晴彦だが、僅かばかりの勇気を出して、手が震えながらも必死に少女を助けた。  しかし、その少女は実は美男子俳優の白銀玲央だった。彼は日本一有名な高校生俳優で、高い演技力と美しすぎる美貌も相まって多くの賞を受賞している天才である。玲央は何かお礼がしたいと言うも、晴彦は動揺してしまい逃げるように立ち去る。しかし数日後、体育館に集まった全校生徒の前で現れたのは、あの時の青年だった──

怒られるのが怖くて体調不良を言えない大人

こじらせた処女
BL
 幼少期、風邪を引いて学校を休むと母親に怒られていた経験から、体調不良を誰かに伝えることが苦手になってしまった佐倉憂(さくらうい)。 しんどいことを訴えると仕事に行けないとヒステリックを起こされ怒られていたため、次第に我慢して学校に行くようになった。 「風邪をひくことは悪いこと」 社会人になって1人暮らしを始めてもその認識は治らないまま。多少の熱や頭痛があっても怒られることを危惧して出勤している。 とある日、いつものように会社に行って業務をこなしていた時。午前では無視できていただるけが無視できないものになっていた。 それでも、自己管理がなっていない、日頃ちゃんと体調管理が出来てない、そう怒られるのが怖くて、言えずにいると…?

FLY×FLY

片里 狛
BL
NYのローカルテレビ局の顔、スタンリー・ジャックマンことSJは絶望の淵にいた。 うっかり喧嘩を売った実業家にうっかり干されかけ、あわや会社が乗っ取られる危機となり、仲間に説得され国外に雲隠れする羽目になったのだ。SJが遠い縁を頼って舞い降りた地はスウェーデンのど田舎。そこで同居することになった元俳優ハロルドは、マスコミ嫌いの寡黙な男だった。 喋りすぎるうるさいSJと、彼の言葉に絆されるハニーの物語。 人生に絶望している元俳優×黙っていられないテレビクルー。

処理中です...