123 / 204
喜ばせたい!
しおりを挟む食事を終えると、エヴァンさんたちはまたさっきのテーブルに集まって話をし始めた。
だから僕たちは僕たちでクリスマスマーケットについて話を始めたんだ。
「ねぇ、弓弦くん。クリスマスマーケットってそんなに楽しいところなの?」
「うん。僕もこの前行っただけだけど、イルミネーションがとっても綺麗で大勢の人で賑わっててすごく楽しかったよ。外はすごく寒かったけど、外で飲むショコラショーは格別だったよ。身体がじわじわあったまって、幸せーって感じるんだ」
「うわぁ、いいな。美味しそう!」
「ふふっ。理央くん、すっかりショコラショーが気に入ったみたいだね」
「うん。今朝も弓弦くんとお揃いでショコラショーとクロワッサン食べたんだよ」
「理央くんも食べたんだ! あれ、最高の組み合わせだよね!」
「うん、うん」
目を輝かせて頷く理央くんを見ていると、自然に笑顔になってしまう。
やっぱり理央くん、可愛いな。
「ねぇ、そういうときってロレーヌさんは何を飲むの? 一緒にショコラショー?」
「えっとね、確か……ああ、ホットワインを飲んでたよ。フランスではVin Chaudって言ったかな」
「えっ? あったかいワインってこと?」
「うん。赤ワインにスパイスとかフルーツとか入っててすごくいい匂いがしたんだ。エヴァンさんも身体が温まって美味しいって言ってたよ」
「へぇー、じゃあ凌也さんも飲めるかも」
「うん、きっと好きだと思うよ」
「ねぇ、ねぇ、それを注文する時ってフランス語でどう言ったらいいの? 僕も凌也さんのために注文してみたいな」
理央くんからの思わぬ質問に驚いたけれど、
「それはきっとミヅキさんも喜びますよ」
とリュカが満面の笑みで理央くんに声をかけた。
「そうだね、理央くんがフランス語で注文したら観月さんもきっと驚くだろうな」
「ええ、だから驚かせましょう」
いたずらっ子のような笑みを浮かべてリュカと秀吾さんがそういうと、理央くんは嬉しそうに笑っていた。
「いいですか? 『Un vin chaud, s'il vous plaît.』これでヴァンショーをくださいという意味です」
「えっと……『あん、ゔぁん、しょー、しる、ぶ、ぷれ』」
「わぁ、上手! 上手!」
「ほんと?」
「うん、僕が初めて話したよりもずっとずっと上手だよ。ねぇ、リュカ」
「そうですね、とてもお上手ですよ。ユヅルさまが以前ショコラショーを注文なさっていたのが耳に残っていたのかもしれませんね」
「あっ、そうかも! あの時の弓弦くん、本当のフランス人さんに見えたよ」
「ふふっ。それならきっとリュカのおかげだよ」
リュカは絶対に否定したりしない。
いつも褒めてくれるから、頑張って覚えようっていう気になるんだ。
『あん、ゔぁんしょー、しるぶぷれ。あん、ゔぁんしょー、しるぶぷれ』
呪文のように何度も何度も繰り返し呟く、理央くんの真剣な姿に僕もリュカも秀吾さんも顔が綻ぶ。
「理央くん、記憶力がすごいからすぐに覚えられるね。注文するの楽しみだな」
「うん、頑張る!! びっくりしてくれたら良いなぁ」
「大丈夫、絶対に驚くよ!」
なんて話をしていると、パピーがリュカと秀吾さんに近づいて何かを話している。
なんだろうと思っていると、
「佳都さんとミシェルさんたちが来たみたいですよ。ほら」
と秀吾さんが手を差し出して教えてくれた。
「話をしていたから気づかなかったな」
その方向に視線を向けると、当然のように綾城さんに抱っこされた佳都さんと、隣にはセルジュさんに抱っこされたミシェルさんの姿があった。
どうやら入ってきてそのままエヴァンさんたちとお話をしていたみたいだ。
「佳都さん、ミシェルさんもこっちでお話ししましょうよ!」
理央くんの呼びかけに気づいてくれて、綾城さんとセルジュさんが僕たちのいるテーブルに佳都さんとミシェルさんを連れてきてくれる。
空いている席に佳都さんとミシェルさんを座らせると、ほっぺたにちゅっとキスをしてエヴァンさんたちのテーブルに去っていった。
「みんな早かったんだね」
「ふふっ。楽しい時間を過ごしたようで何よりです」
リュカの言葉に佳都さんは少し頬を赤らめていたけれど、その表情は幸せそうだ。
「ねぇ、ところで僕からの贈り物は使ってくれた?」
忘れそうになって危なかったけど、エヴァンさんが興奮してくれたよ!
と言おうと思ったのだけど、それよりも先に
「あれ! セルジュがすっごく興奮してびっくりしちゃった!!」
とミシェルさんこそ興奮気味に話し始めた。
「そんなにすごかった?」
「うん、そりゃあもう!! 僕、結婚式のあのドレスの中に着てたんだけどね……」
そう言って二人の甘い夜について楽しげに語ってくれた。
だから僕たちは僕たちでクリスマスマーケットについて話を始めたんだ。
「ねぇ、弓弦くん。クリスマスマーケットってそんなに楽しいところなの?」
「うん。僕もこの前行っただけだけど、イルミネーションがとっても綺麗で大勢の人で賑わっててすごく楽しかったよ。外はすごく寒かったけど、外で飲むショコラショーは格別だったよ。身体がじわじわあったまって、幸せーって感じるんだ」
「うわぁ、いいな。美味しそう!」
「ふふっ。理央くん、すっかりショコラショーが気に入ったみたいだね」
「うん。今朝も弓弦くんとお揃いでショコラショーとクロワッサン食べたんだよ」
「理央くんも食べたんだ! あれ、最高の組み合わせだよね!」
「うん、うん」
目を輝かせて頷く理央くんを見ていると、自然に笑顔になってしまう。
やっぱり理央くん、可愛いな。
「ねぇ、そういうときってロレーヌさんは何を飲むの? 一緒にショコラショー?」
「えっとね、確か……ああ、ホットワインを飲んでたよ。フランスではVin Chaudって言ったかな」
「えっ? あったかいワインってこと?」
「うん。赤ワインにスパイスとかフルーツとか入っててすごくいい匂いがしたんだ。エヴァンさんも身体が温まって美味しいって言ってたよ」
「へぇー、じゃあ凌也さんも飲めるかも」
「うん、きっと好きだと思うよ」
「ねぇ、ねぇ、それを注文する時ってフランス語でどう言ったらいいの? 僕も凌也さんのために注文してみたいな」
理央くんからの思わぬ質問に驚いたけれど、
「それはきっとミヅキさんも喜びますよ」
とリュカが満面の笑みで理央くんに声をかけた。
「そうだね、理央くんがフランス語で注文したら観月さんもきっと驚くだろうな」
「ええ、だから驚かせましょう」
いたずらっ子のような笑みを浮かべてリュカと秀吾さんがそういうと、理央くんは嬉しそうに笑っていた。
「いいですか? 『Un vin chaud, s'il vous plaît.』これでヴァンショーをくださいという意味です」
「えっと……『あん、ゔぁん、しょー、しる、ぶ、ぷれ』」
「わぁ、上手! 上手!」
「ほんと?」
「うん、僕が初めて話したよりもずっとずっと上手だよ。ねぇ、リュカ」
「そうですね、とてもお上手ですよ。ユヅルさまが以前ショコラショーを注文なさっていたのが耳に残っていたのかもしれませんね」
「あっ、そうかも! あの時の弓弦くん、本当のフランス人さんに見えたよ」
「ふふっ。それならきっとリュカのおかげだよ」
リュカは絶対に否定したりしない。
いつも褒めてくれるから、頑張って覚えようっていう気になるんだ。
『あん、ゔぁんしょー、しるぶぷれ。あん、ゔぁんしょー、しるぶぷれ』
呪文のように何度も何度も繰り返し呟く、理央くんの真剣な姿に僕もリュカも秀吾さんも顔が綻ぶ。
「理央くん、記憶力がすごいからすぐに覚えられるね。注文するの楽しみだな」
「うん、頑張る!! びっくりしてくれたら良いなぁ」
「大丈夫、絶対に驚くよ!」
なんて話をしていると、パピーがリュカと秀吾さんに近づいて何かを話している。
なんだろうと思っていると、
「佳都さんとミシェルさんたちが来たみたいですよ。ほら」
と秀吾さんが手を差し出して教えてくれた。
「話をしていたから気づかなかったな」
その方向に視線を向けると、当然のように綾城さんに抱っこされた佳都さんと、隣にはセルジュさんに抱っこされたミシェルさんの姿があった。
どうやら入ってきてそのままエヴァンさんたちとお話をしていたみたいだ。
「佳都さん、ミシェルさんもこっちでお話ししましょうよ!」
理央くんの呼びかけに気づいてくれて、綾城さんとセルジュさんが僕たちのいるテーブルに佳都さんとミシェルさんを連れてきてくれる。
空いている席に佳都さんとミシェルさんを座らせると、ほっぺたにちゅっとキスをしてエヴァンさんたちのテーブルに去っていった。
「みんな早かったんだね」
「ふふっ。楽しい時間を過ごしたようで何よりです」
リュカの言葉に佳都さんは少し頬を赤らめていたけれど、その表情は幸せそうだ。
「ねぇ、ところで僕からの贈り物は使ってくれた?」
忘れそうになって危なかったけど、エヴァンさんが興奮してくれたよ!
と言おうと思ったのだけど、それよりも先に
「あれ! セルジュがすっごく興奮してびっくりしちゃった!!」
とミシェルさんこそ興奮気味に話し始めた。
「そんなにすごかった?」
「うん、そりゃあもう!! 僕、結婚式のあのドレスの中に着てたんだけどね……」
そう言って二人の甘い夜について楽しげに語ってくれた。
130
お気に入りに追加
2,926
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい
金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。
私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。
勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。
なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。
※小説家になろうさんにも投稿しています。

夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします
希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。
国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。
隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。
「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」
【完結】捨ててください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと貴方の側にいた。
でも、あの人と再会してから貴方は私ではなく、あの人を見つめるようになった。
分かっている。
貴方は私の事を愛していない。
私は貴方の側にいるだけで良かったのに。
貴方が、あの人の側へ行きたいと悩んでいる事が私に伝わってくる。
もういいの。
ありがとう貴方。
もう私の事は、、、
捨ててください。
続編投稿しました。
初回完結6月25日
第2回目完結7月18日
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
私のドレスを奪った異母妹に、もう大事なものは奪わせない
文野多咲
恋愛
優月(ゆづき)が自宅屋敷に帰ると、異母妹が優月のウェディングドレスを試着していた。その日縫い上がったばかりで、優月もまだ袖を通していなかった。
使用人たちが「まるで、異母妹のためにあつらえたドレスのよう」と褒め称えており、優月の婚約者まで「異母妹の方が似合う」と褒めている。
優月が異母妹に「どうして勝手に着たの?」と訊けば「ちょっと着てみただけよ」と言う。
婚約者は「異母妹なんだから、ちょっとくらいいじゃないか」と言う。
「ちょっとじゃないわ。私はドレスを盗られたも同じよ!」と言えば、父の後妻は「悪気があったわけじゃないのに、心が狭い」と優月の頬をぶった。
優月は父親に婚約解消を願い出た。婚約者は父親が決めた相手で、優月にはもう彼を信頼できない。
父親に事情を説明すると、「大げさだなあ」と取り合わず、「優月は異母妹に嫉妬しているだけだ、婚約者には異母妹を褒めないように言っておく」と言われる。
嫉妬じゃないのに、どうしてわかってくれないの?
優月は父親をも信頼できなくなる。
婚約者は優月を手に入れるために、優月を襲おうとした。絶体絶命の優月の前に現れたのは、叔父だった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる