天涯孤独になった僕をイケメン外国人が甘やかしてくれます

波木真帆

文字の大きさ
上 下
122 / 204

夫夫たちの食事風景

しおりを挟む
「ユヅル、昼食の支度ができたようだ。ダイニングルームに移動しようか。それとも、ここに料理を運んでもらおうか?」

理央くんたちと話をしている間にもうそんな時間になっていたみたい。
全然わからなかったけど、そういえばお腹が空いている気がする。
お腹は正直だな。

ダイニングルームでのお食事も楽しいけれど、このコンサバトリーはお花がいっぱいで良い香りだし、あったかいし、みんなとの距離がすごく近く感じる。

僕がここで食べたい! という前にエヴァンさんはもう僕の答えがわかっていたみたいだ。

優しい笑顔で了承してくれると、そのままパピーに伝えてくれた。

「それで……随分と話が盛り上がっていたようだったな。何を話していたんだ?」

「ふふっ。内緒です」

「なんだ? 気になるな」

「あの、それよりもクリスマスマーケット、行けそうですか?」

せっかくリュカと秀吾さんからエヴァンさんを喜ばせる方法を聞いたのにここでポロッと喋っちゃったら意味がないからなと思い、なんとか話題を変えてみた。

でも上に乗るって結構難しそう。
いつか上に乗って、エヴァンさんに喜んでもらえたら良いんだけど……。

あれ? でもちょっと思ったんだけど……それって、自分から乗りますって宣言して乗るのかな?
それってかなり恥ずかしいんだけど……。
後でもう一度リュカと秀吾さんにどうやってスムーズに上に乗れるのか、教えてもらおうっと。
きっと理央くんだってそこのところは知りたいよね。

「ああ、ジョルジュにも話したから問題ない。せっかくだから夜に出かけようか」

「わぁ! 夜に行けるんですか? 嬉しい!」

「ふふっ。以前行った時、ユヅルがイルミネーションを喜んでいたからな、きっとリオたちも喜ぶだろうと思ったんだ」

「エヴァンさん! 嬉しい! 覚えててくれたんですね」

「当たり前だろう。ユヅルと出かけた時のことは忘れるわけがないさ」

当然のように言ってくれるエヴァンさんの優しい言葉に僕は舞い上がりそうなくらい嬉しかった。
あのクリスマスマーケットに行った日のことは、今でも思い出すくらい僕には楽しい時間だったから、エヴァンさんが同じ気持ちでいてくれていることが嬉しかったんだ。


そんな話をしている間に僕たちがいたテーブルの上に次々と料理が運ばれる。
スープにサンドイッチ、果物にサラダ。
どれも美味しそうだ。

特に、僕が大好きなローストビーフのサンドイッチ!
ああ、みているだけで涎が出てきちゃうな。

このサンドイッチ、一口でかぶりつけないほどボリュームたっぷりだけど、不思議とペロッと食べられちゃうんだよね。

「わぁ、美味しそう!」

目を輝かせて料理を見ている理央くんはやっぱり可愛い。
僕が初めてこのローストビーフのサンドイッチを見た時も同じような感じだったのかななんて思うと、なんだかとても懐かしく感じる。

先輩ぶって、これすごく美味しいからたくさん食べられるよと教えると、すごい! と尊敬の眼差しで見てくれる。
ふふっ。なんか本当に一緒にいると楽しいな。

「さぁ、料理も揃ったことだし食べようか」

エヴァンさんの声にふと周りを見ると、理央くんも秀吾さんも、それにリュカもみんな膝の上に抱っこされて座っている。
リュカだけは少し照れているように見えるけど、全然嫌がっている様子もない。
やっぱりこれが普通なんだなと改めて思う。

最初はエヴァンさんに抱っこされてご飯を食べるなんて良いのかな……なんて思っていたけど、ミシェルさんも普通にやってたしなんだか気にならなくなってきたんだよね。
理央くんたちも普通にやっているし、恋人なら……あ、もう夫夫だけど……これが当然なんだろうな。

「理央、どれから食べたい?」

「あのね、このサンドイッチが美味しいって教えてもらったの。でもおっきいから全部食べられるかわからないんですけど……」

「そうか。じゃあ、これを食べてみよう。半分こして食べたら残す心配はしなくて良いだろう?」

「わぁーっ、凌也さん。大好き!」

無邪気な理央くんの声が響く。
ああ、なんだか微笑ましいな。

ずっと見ていたくなる。

そっと秀吾さんに視線を受けると秀吾さんたちも嬉しそうに理央くんたちを見ているのがわかった。
ああ、やっぱりみんな同じなんだな。

「んーっ! おいひぃっ!」

「ふふっ。理央、ソースが垂れてる」

「ありがとう」

あまりにも自然に理央くんのソースを舐めとる観月さんの姿に驚きつつも、そういえばエヴァンさんもいつも舐めとってくれるよねと思い出して納得する。
これが夫夫なんだよね。

「エヴァンさん。僕もサンドイッチ食べたいです」

「ああ、半分こしようか」

「ふふっ。はい」

どうやら理央くんたちと同じことをしたいと思った僕の気持ちをわかってくれたみたいだ。

パクッと大きな口を開けてかぶりついたら、すぐにエヴァンさんが唇の端を舐めてくれる。
うん、何だかいつも以上に美味しい気がする。
夫夫になったら味も変わるのかな。
これは発見だな。
しおりを挟む
感想 166

あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

悩める文官のひとりごと

きりか
BL
幼い頃から憧れていた騎士団に入りたくても、小柄でひ弱なリュカ・アルマンは、学校を卒業と同時に、文官として騎士団に入団する。方向音痴なリュカは、マルーン副団長の部屋と間違え、イザーク団長の部屋に入り込む。 そこでは、惚れ薬を口にした団長がいて…。 エチシーンが書けなくて、朝チュンとなりました。 ムーンライト様にも掲載しております。 

一日だけの魔法

うりぼう
BL
一日だけの魔法をかけた。 彼が自分を好きになってくれる魔法。 禁忌とされている、たった一日しか持たない魔法。 彼は魔法にかかり、自分に夢中になってくれた。 俺の名を呼び、俺に微笑みかけ、俺だけを好きだと言ってくれる。 嬉しいはずなのに、これを望んでいたはずなのに…… ※いきなり始まりいきなり終わる ※エセファンタジー ※エセ魔法 ※二重人格もどき ※細かいツッコミはなしで

とある文官のひとりごと

きりか
BL
貧乏な弱小子爵家出身のノア・マキシム。 アシュリー王国の花形騎士団の文官として、日々頑張っているが、学生の頃からやたらと絡んでくるイケメン部隊長であるアベル・エメを大の苦手というか、天敵認定をしていた。しかし、ある日、父の借金が判明して…。 基本コメディで、少しだけシリアス? エチシーンところか、チュッどまりで申し訳ございません(土下座) ムーンライト様でも公開しております。

上手に啼いて

紺色橙
BL
■聡は10歳の初めての発情期の際、大輝に噛まれ番となった。それ以来関係を継続しているが、愛ではなく都合と情で続いている現状はそろそろ終わりが見えていた。 ■注意*独自オメガバース設定。■『それは愛か本能か』と同じ世界設定です。関係は一切なし。

成り行き番の溺愛生活

アオ
BL
タイトルそのままです 成り行きで番になってしまったら溺愛生活が待っていたというありきたりな話です 始めて投稿するので変なところが多々あると思いますがそこは勘弁してください オメガバースで独自の設定があるかもです 27歳×16歳のカップルです この小説の世界では法律上大丈夫です  オメガバの世界だからね それでもよければ読んでくださるとうれしいです

陛下の前で婚約破棄!………でも実は……(笑)

ミクリ21
BL
陛下を祝う誕生パーティーにて。 僕の婚約者のセレンが、僕に婚約破棄だと言い出した。 隣には、婚約者の僕ではなく元平民少女のアイルがいる。 僕を断罪するセレンに、僕は涙を流す。 でも、実はこれには訳がある。 知らないのは、アイルだけ………。 さぁ、楽しい楽しい劇の始まりさ〜♪

春を拒む【完結】

璃々丸
BL
 日本有数の財閥三男でΩの北條院環(ほうじょういん たまき)の目の前には見るからに可憐で儚げなΩの女子大生、桜雛子(さくら ひなこ)が座っていた。 「ケイト君を解放してあげてください!」  大きなおめめをうるうるさせながらそう訴えかけてきた。  ケイト君────諏訪恵都(すわ けいと)は環の婚約者であるαだった。  環とはひとまわり歳の差がある。この女はそんな環の負い目を突いてきたつもりだろうが、『こちとらお前等より人生経験それなりに積んどんねん────!』  そう簡単に譲って堪るか、と大人げない反撃を開始するのであった。  オメガバな設定ですが設定は緩めで独自設定があります、ご注意。 不定期更新になります。   

処理中です...