94 / 204
甘いショコラショー
しおりを挟む
『お待たせいたしました』
さっきのエミールさんが、もう一人の店員さんと一緒に大きなトレイに乗せて持ってきてくれる。
エミールさんが僕たちの前に次々とショコラショーを並べていく。
「わぁーっ! 甘い香りがする! 美味しそうっ!!」
「本当だ! 上にチョコレートが乗ってるよ!」
「わぁ、本当だ!! こんなチョコレート見たの初めて!!」
ふふっ。理央くんも空良くんも嬉しそう!
僕も初めてみた時はあれくらいはしゃいじゃったもんね。
そして、もう一人の人は切り分けられたパイのようなケーキをテーブルの中央に無造作に置いて行った。
不思議な置き方に驚きつつも、シンプルだけどすごく香ばしい匂いを発するこのケーキに意識が奪われる。
「これ、パイ? すごく美味しそうっ!」
佳都さんが笑顔で声をあげるその隣で、
『あっ、これ! もしかして……』
『うん、そうだね。間違いないよ』
ミシェルさんとリュカはこれが何かわかったみたい。
ボソボソと何かを話している。
フランスで有名なお菓子なのかな?
「ああ、そうか。なるほど」
秀吾さんもわかったみたい。
すごくニコニコしてる。
えー、なんだろう?
『今日の特別なお菓子は、Galette des roisをご用意いたしました。どうぞお楽しみください』
エミールさんはにこやかな笑顔でそう話すと、嬉しそうに店員さんと一緒に戻って行った。
「リュカ、『がれっと、で、ろあ』って、なに?」
「ふふっ。このお菓子は本来はお正月に食べる特別なお菓子なんですよ。『Galette des rois』は王さまのケーキという意味で、このケーキのどれかに『fève 』という小さな陶器の人形が入ってるんです。それが当たった人は今日一日王様として扱われて、しかも一年間幸運が続くと言われているんですよ。ケイトさんたちがお正月まではこちらにいられないから、特別に用意してくださったんでしょうね」
「へぇー、すごいっ! 楽しそうっ!」
「ふふっ。fève が誰に当たるか楽しみですね」
「ねぇ、誰から選ぶ?」
「ここは一番年下からじゃない?」
「うん、そうだね。じゃあ、誕生日から言うと……えっと、弓弦くんかな?」
そうだ。
僕も理央くんも空良くんも同じ歳だけど、誕生日は僕が一番遅い。
僕より理央くんや空良くんの方が年下に見えるのに、なんだか不思議な感じがする。
お皿に乗ったケーキ、7つの中から1つを選ぶ。
どれかに当たりがあると思うだけでドキドキする。
そこから理央くん、空良くん、佳都さん、秀吾さん、ミシェルさん、リュカの順番で次々とお皿を取っていく。
「ああ、せっかくのショコラショーが冷めるまえに、先にちょっといただきましょうか」
リュカの言葉に思わず頷く。
ケーキですっかり頭の片隅に追いやられていたけど、今日はこれを飲みにきたんだった。
ショコラショーにごめんね、と頭の中で謝りながら、ずっとショコラショーを楽しみにしてくれていた理央くんと空良くんが口をつけるのをじっと見守った。
「んっ! 美味しいっ!!」
「わっ、これっ! すっごく美味しいっ!!」
目を丸くして驚く理央くんと空良くんの唇の上にスーッとチョコレートの跡がついている。
ここのショコラショーには上に削ったチョコレートが乗せられていたから、それが溶けちゃったんだろうな。
「ふふっ。理央くん。空良くん、ここ、チョコレートついてるよ」
「えっ? どこ、どこ?」
「ふふっ。ここ、ここ」
空良くんは佳都さんから教えられてすぐにまでは小さな舌を出して、自分で舐めとっていた。
ふふっ。可愛い。
理央くんは……といえば、同じように頑張っているけれど、なかなか難しいみたいだ。
隣にいる空良くんが
「ここだよ」
と一生懸命教えてあげているけれど、みんなに見られて恥ずかしいのか、理央くんは全然違う場所に指を当てている。
「りょーやさぁんーっ!!」
半分涙声で声を上げると、瞬く間に観月さんが理央くんの元に駆け寄ってくる。
「理央、どうした?」
「凌也さぁん、僕……」
「――っ!!!」
顔を上げた理央くんの顔を見て、観月さんの顔が一気に緩んだのがわかった。
チョコレートのお髭をつけた理央くんの顔、可愛いから当然かも。
「理央、大丈夫……ほら、取ってあげるから目を瞑って」
観月さんが来てほっとしたのか、理央くんは大人しく目を瞑った。
観月さんはそんな理央くんにそっと唇にキスをして舌でチョコレートをさっと拭いとった。
その流れるような仕草に、僕はただ見入ってしまっていた。
多分みんなも同じ。
「理央、綺麗に取れたよ」
そっと目を開けた理央くんは自分がなにをされたのかもわかっていない様子で、
「わぁ、ありがとう。凌也さん」
と嬉しそうに笑っていた。
「じゃあ、俺はあっちに戻るから」
僕たちにシーッと内緒のポーズをしながらにこやかに戻っていく観月さんを見ながら、僕たちはただただ顔を見合わせて笑うしかなかった。
さっきのエミールさんが、もう一人の店員さんと一緒に大きなトレイに乗せて持ってきてくれる。
エミールさんが僕たちの前に次々とショコラショーを並べていく。
「わぁーっ! 甘い香りがする! 美味しそうっ!!」
「本当だ! 上にチョコレートが乗ってるよ!」
「わぁ、本当だ!! こんなチョコレート見たの初めて!!」
ふふっ。理央くんも空良くんも嬉しそう!
僕も初めてみた時はあれくらいはしゃいじゃったもんね。
そして、もう一人の人は切り分けられたパイのようなケーキをテーブルの中央に無造作に置いて行った。
不思議な置き方に驚きつつも、シンプルだけどすごく香ばしい匂いを発するこのケーキに意識が奪われる。
「これ、パイ? すごく美味しそうっ!」
佳都さんが笑顔で声をあげるその隣で、
『あっ、これ! もしかして……』
『うん、そうだね。間違いないよ』
ミシェルさんとリュカはこれが何かわかったみたい。
ボソボソと何かを話している。
フランスで有名なお菓子なのかな?
「ああ、そうか。なるほど」
秀吾さんもわかったみたい。
すごくニコニコしてる。
えー、なんだろう?
『今日の特別なお菓子は、Galette des roisをご用意いたしました。どうぞお楽しみください』
エミールさんはにこやかな笑顔でそう話すと、嬉しそうに店員さんと一緒に戻って行った。
「リュカ、『がれっと、で、ろあ』って、なに?」
「ふふっ。このお菓子は本来はお正月に食べる特別なお菓子なんですよ。『Galette des rois』は王さまのケーキという意味で、このケーキのどれかに『fève 』という小さな陶器の人形が入ってるんです。それが当たった人は今日一日王様として扱われて、しかも一年間幸運が続くと言われているんですよ。ケイトさんたちがお正月まではこちらにいられないから、特別に用意してくださったんでしょうね」
「へぇー、すごいっ! 楽しそうっ!」
「ふふっ。fève が誰に当たるか楽しみですね」
「ねぇ、誰から選ぶ?」
「ここは一番年下からじゃない?」
「うん、そうだね。じゃあ、誕生日から言うと……えっと、弓弦くんかな?」
そうだ。
僕も理央くんも空良くんも同じ歳だけど、誕生日は僕が一番遅い。
僕より理央くんや空良くんの方が年下に見えるのに、なんだか不思議な感じがする。
お皿に乗ったケーキ、7つの中から1つを選ぶ。
どれかに当たりがあると思うだけでドキドキする。
そこから理央くん、空良くん、佳都さん、秀吾さん、ミシェルさん、リュカの順番で次々とお皿を取っていく。
「ああ、せっかくのショコラショーが冷めるまえに、先にちょっといただきましょうか」
リュカの言葉に思わず頷く。
ケーキですっかり頭の片隅に追いやられていたけど、今日はこれを飲みにきたんだった。
ショコラショーにごめんね、と頭の中で謝りながら、ずっとショコラショーを楽しみにしてくれていた理央くんと空良くんが口をつけるのをじっと見守った。
「んっ! 美味しいっ!!」
「わっ、これっ! すっごく美味しいっ!!」
目を丸くして驚く理央くんと空良くんの唇の上にスーッとチョコレートの跡がついている。
ここのショコラショーには上に削ったチョコレートが乗せられていたから、それが溶けちゃったんだろうな。
「ふふっ。理央くん。空良くん、ここ、チョコレートついてるよ」
「えっ? どこ、どこ?」
「ふふっ。ここ、ここ」
空良くんは佳都さんから教えられてすぐにまでは小さな舌を出して、自分で舐めとっていた。
ふふっ。可愛い。
理央くんは……といえば、同じように頑張っているけれど、なかなか難しいみたいだ。
隣にいる空良くんが
「ここだよ」
と一生懸命教えてあげているけれど、みんなに見られて恥ずかしいのか、理央くんは全然違う場所に指を当てている。
「りょーやさぁんーっ!!」
半分涙声で声を上げると、瞬く間に観月さんが理央くんの元に駆け寄ってくる。
「理央、どうした?」
「凌也さぁん、僕……」
「――っ!!!」
顔を上げた理央くんの顔を見て、観月さんの顔が一気に緩んだのがわかった。
チョコレートのお髭をつけた理央くんの顔、可愛いから当然かも。
「理央、大丈夫……ほら、取ってあげるから目を瞑って」
観月さんが来てほっとしたのか、理央くんは大人しく目を瞑った。
観月さんはそんな理央くんにそっと唇にキスをして舌でチョコレートをさっと拭いとった。
その流れるような仕草に、僕はただ見入ってしまっていた。
多分みんなも同じ。
「理央、綺麗に取れたよ」
そっと目を開けた理央くんは自分がなにをされたのかもわかっていない様子で、
「わぁ、ありがとう。凌也さん」
と嬉しそうに笑っていた。
「じゃあ、俺はあっちに戻るから」
僕たちにシーッと内緒のポーズをしながらにこやかに戻っていく観月さんを見ながら、僕たちはただただ顔を見合わせて笑うしかなかった。
143
お気に入りに追加
2,923
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
王道にはしたくないので
八瑠璃
BL
国中殆どの金持ちの子息のみが通う、小中高一貫の超名門マンモス校〈朱鷺学園〉
幼少の頃からそこに通い、能力を高め他を率いてきた生徒会長こと鷹官 仁。前世知識から得た何れ来るとも知れぬ転校生に、平穏な日々と将来を潰されない為に日々努力を怠らず理想の会長となるべく努めてきた仁だったが、少々やり過ぎなせいでいつの間にか大変なことになっていた_____。
これは、やりすぎちまった超絶カリスマ生徒会長とそんな彼の周囲のお話である。
聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい
金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。
私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。
勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。
なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。
※小説家になろうさんにも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
僕だけの番
五珠 izumi
BL
人族、魔人族、獣人族が住む世界。
その中の獣人族にだけ存在する番。
でも、番には滅多に出会うことはないと言われていた。
僕は鳥の獣人で、いつの日か番に出会うことを夢見ていた。だから、これまで誰も好きにならず恋もしてこなかった。
それほどまでに求めていた番に、バイト中めぐり逢えたんだけれど。
出会った番は同性で『番』を認知できない人族だった。
そのうえ、彼には恋人もいて……。
後半、少し百合要素も含みます。苦手な方はお気をつけ下さい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
孕めないオメガでもいいですか?
月夜野レオン
BL
病院で子供を孕めない体といきなり診断された俺は、どうして良いのか判らず大好きな幼馴染の前から消える選択をした。不完全なオメガはお前に相応しくないから……
オメガバース作品です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる