85 / 204
最後の贈り物
しおりを挟む
「最後は僕のプレゼントだよ!」
佳都さんが嬉しそうな声を上げた。
クリスマスパーティーでプレゼント交換会をしようって提案してくれたのが佳都さんだったから、佳都さんからのプレゼントが実は楽しみだったんだ。
一体どんなものなんだろう……。
なんかすごくワクワクする。
「あっ、直己さん! 僕からのプレゼントは僕たちだけでみたいから、しばらくみんなであっちに行っててください」
「わかった。ロレーヌ、観月たちもあっちでワインでも飲んで待っていよう」
綾城さんの声かけにエヴァンさんたちはおとなしく移動した。
佳都さんはエヴァンさんたちは離れた場所に座って、ワインを楽しみ始めたのを確認して、僕たち一人ひとりにプレゼントを渡し始めた。
「これ、弓弦くん。こっちは理央くん、そして空良くん……」
佳都さんが次々に手渡していくその箱はどれも同じ大きさで同じもの。
これもきっとお揃いなのかな。
なんか楽しくなってくる。
「じゃあ、みんな開けてみて」
佳都さんの声にみんなで最後のプレゼントを噛み締めるようにゆっくりと開けていく。
可愛い箱を開けてみると
「わっ! 何、これっ! すっごく綺麗っ!!」
中にはものすごく繊細で綺麗な布が入っていた。
いや、本当は布ではないけどもう本当に布と言っていいくらいの柔らかくて薄い綺麗な布。
そっと持ち上げてみると、どうやら洋服っぽい。
これはいつ、どんな時に着るんだろう?
そう不思議に思ってしまうほど、柔らかくて薄くて軽い。
僕がそれをそっと身体に当ててみると、エヴァンさんたちがいる方向から騒めきを感じた。
「んっ?」
不思議に思って、振り返ったけれど、とくにこっちをみている様子はない。
なんだ、勘違いだったのかな?
「あの、佳都さん、これ……どういうものなんですか?」
僕が不思議に思ったのと同じように理央くんも感じたんだろう。
不思議そうにそれを眺めながら、佳都さんに尋ねると、佳都さんは嬉しそうに笑って教えてくれた。
「ふふっ。これはね、ベビードールっていうんだって」
「ベビー、ドール?」
「そう。理央くんと弓弦くんと空良くんは明日結婚式でしょ? そのままその日はホテルにお泊まりなんだよね?」
「はい。そうです」
僕と理央くんと空良くんは並んで、佳都さんの話の続きを待っていた。
「結婚式を迎えた夜は初夜って言って、大事な夜なんだって。だから、その日はこれだけ着てベッドに入るんだよ」
「初夜……」
「大事な夜……」
「これだけ、着て……」
なるほど!
そんな風習があるんだ!!
さすが、結婚式の先輩だな!
「そう! 僕も七海ちゃん……あっ、直己さんの妹だけど、その子から結婚式の前に教えてもらって、ベビードールをプレゼントされたんだ。それで、直己さんがすっごく盛り上がってくれたからクリスマスプレゼントはこれしかないってすぐに決まったんだよ!」
得意げな様子で話を聞かせてくれる佳都さんがなんだか可愛い。
それにしても綾城さんが盛り上がるってどういうことだろう?
可愛くて気に入ったってことかな?
「あの、佳都くん……僕たちも?」
なんだか少し赤い顔で僕たちの近くにやってきた秀吾さんは同じように綺麗な布を持っているけど、綺麗な水色だ。
「もちろん! 秀吾さんたちも一緒に結婚式に参加するから、色違いにしたんだ! 花嫁さんたちはもちろん白! 秀吾さんは水色で、ミシェルさんは赤、リュカさんは黒で、僕はピンク! どう? 可愛いでしょう?」
「ケイトっ! すっごく可愛いよ!! さすが日本人は選ぶものが違うよね!! これ、セルジュがすごく好きそうだよ!!」
「わぁー、よかった。ミシェルさんが気に入ってくれて! リュカさんの黒も似合うと思うんだよね! どうですか?」
そう話をふると、リュカは秀吾さん以上に赤い顔で
「びっくりしましたけど、すごく素敵です!」
と返していた。
「ふふっ。きっとジョルジュさんも喜びますよ」
そういうと、リュカはさらに顔を赤らめていた。
こんなリュカを見るのは初めてだな。
「僕、これエヴァンさんに見せてきますね!」
「あっ、待って! 弓弦くん、これは明日まで秘密。結婚式が終わって、ホテルの部屋に入ってから着替えて見せるんだよ」
「秘密、ですか……?」
「そう! それが初夜の醍醐味なんだって! 直己さんもすっごく喜んでたからきっとエヴァンさんも喜んでくれるよ」
「そうなんですね! わかりました!」
僕がそういうと、理央くんと空良くんも同じように頷いて、嬉しそうにベビードールを抱きしめていた。
結婚式で僕たちを喜ばせてくれるんだから、結婚式の後は喜ばせてあげたいもんね。
これを着ただけで喜んでくれるなんて不思議な感じだけど、綾城さんが喜んでくれたなら間違いなさそうだし。
ふふっ。楽しみになってきた。
佳都さんが嬉しそうな声を上げた。
クリスマスパーティーでプレゼント交換会をしようって提案してくれたのが佳都さんだったから、佳都さんからのプレゼントが実は楽しみだったんだ。
一体どんなものなんだろう……。
なんかすごくワクワクする。
「あっ、直己さん! 僕からのプレゼントは僕たちだけでみたいから、しばらくみんなであっちに行っててください」
「わかった。ロレーヌ、観月たちもあっちでワインでも飲んで待っていよう」
綾城さんの声かけにエヴァンさんたちはおとなしく移動した。
佳都さんはエヴァンさんたちは離れた場所に座って、ワインを楽しみ始めたのを確認して、僕たち一人ひとりにプレゼントを渡し始めた。
「これ、弓弦くん。こっちは理央くん、そして空良くん……」
佳都さんが次々に手渡していくその箱はどれも同じ大きさで同じもの。
これもきっとお揃いなのかな。
なんか楽しくなってくる。
「じゃあ、みんな開けてみて」
佳都さんの声にみんなで最後のプレゼントを噛み締めるようにゆっくりと開けていく。
可愛い箱を開けてみると
「わっ! 何、これっ! すっごく綺麗っ!!」
中にはものすごく繊細で綺麗な布が入っていた。
いや、本当は布ではないけどもう本当に布と言っていいくらいの柔らかくて薄い綺麗な布。
そっと持ち上げてみると、どうやら洋服っぽい。
これはいつ、どんな時に着るんだろう?
そう不思議に思ってしまうほど、柔らかくて薄くて軽い。
僕がそれをそっと身体に当ててみると、エヴァンさんたちがいる方向から騒めきを感じた。
「んっ?」
不思議に思って、振り返ったけれど、とくにこっちをみている様子はない。
なんだ、勘違いだったのかな?
「あの、佳都さん、これ……どういうものなんですか?」
僕が不思議に思ったのと同じように理央くんも感じたんだろう。
不思議そうにそれを眺めながら、佳都さんに尋ねると、佳都さんは嬉しそうに笑って教えてくれた。
「ふふっ。これはね、ベビードールっていうんだって」
「ベビー、ドール?」
「そう。理央くんと弓弦くんと空良くんは明日結婚式でしょ? そのままその日はホテルにお泊まりなんだよね?」
「はい。そうです」
僕と理央くんと空良くんは並んで、佳都さんの話の続きを待っていた。
「結婚式を迎えた夜は初夜って言って、大事な夜なんだって。だから、その日はこれだけ着てベッドに入るんだよ」
「初夜……」
「大事な夜……」
「これだけ、着て……」
なるほど!
そんな風習があるんだ!!
さすが、結婚式の先輩だな!
「そう! 僕も七海ちゃん……あっ、直己さんの妹だけど、その子から結婚式の前に教えてもらって、ベビードールをプレゼントされたんだ。それで、直己さんがすっごく盛り上がってくれたからクリスマスプレゼントはこれしかないってすぐに決まったんだよ!」
得意げな様子で話を聞かせてくれる佳都さんがなんだか可愛い。
それにしても綾城さんが盛り上がるってどういうことだろう?
可愛くて気に入ったってことかな?
「あの、佳都くん……僕たちも?」
なんだか少し赤い顔で僕たちの近くにやってきた秀吾さんは同じように綺麗な布を持っているけど、綺麗な水色だ。
「もちろん! 秀吾さんたちも一緒に結婚式に参加するから、色違いにしたんだ! 花嫁さんたちはもちろん白! 秀吾さんは水色で、ミシェルさんは赤、リュカさんは黒で、僕はピンク! どう? 可愛いでしょう?」
「ケイトっ! すっごく可愛いよ!! さすが日本人は選ぶものが違うよね!! これ、セルジュがすごく好きそうだよ!!」
「わぁー、よかった。ミシェルさんが気に入ってくれて! リュカさんの黒も似合うと思うんだよね! どうですか?」
そう話をふると、リュカは秀吾さん以上に赤い顔で
「びっくりしましたけど、すごく素敵です!」
と返していた。
「ふふっ。きっとジョルジュさんも喜びますよ」
そういうと、リュカはさらに顔を赤らめていた。
こんなリュカを見るのは初めてだな。
「僕、これエヴァンさんに見せてきますね!」
「あっ、待って! 弓弦くん、これは明日まで秘密。結婚式が終わって、ホテルの部屋に入ってから着替えて見せるんだよ」
「秘密、ですか……?」
「そう! それが初夜の醍醐味なんだって! 直己さんもすっごく喜んでたからきっとエヴァンさんも喜んでくれるよ」
「そうなんですね! わかりました!」
僕がそういうと、理央くんと空良くんも同じように頷いて、嬉しそうにベビードールを抱きしめていた。
結婚式で僕たちを喜ばせてくれるんだから、結婚式の後は喜ばせてあげたいもんね。
これを着ただけで喜んでくれるなんて不思議な感じだけど、綾城さんが喜んでくれたなら間違いなさそうだし。
ふふっ。楽しみになってきた。
144
お気に入りに追加
2,928
あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい
金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。
私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。
勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。
なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。
※小説家になろうさんにも投稿しています。

双子の姉がなりすまして婚約者の寝てる部屋に忍び込んだ
海林檎
恋愛
昔から人のものを欲しがる癖のある双子姉が私の婚約者が寝泊まりしている部屋に忍びこんだらしい。
あぁ、大丈夫よ。
だって彼私の部屋にいるもん。
部屋からしばらくすると妹の叫び声が聞こえてきた。
Take On Me
マン太
BL
親父の借金を返済するため、ヤクザの若頭、岳(たける)の元でハウスキーパーとして働く事になった大和(やまと)。
初めは乗り気でなかったが、持ち前の前向きな性格により、次第に力を発揮していく。
岳とも次第に打ち解ける様になり…。
軽いノリのお話しを目指しています。
※BLに分類していますが軽めです。
※他サイトへも掲載しています。
病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる