23 / 204
甘い朝食
しおりを挟む
目を覚ますと、今日も僕はエヴァンさんの腕の中にいた。
最初の日こそ驚いてしまったけれど、離れて寝ていてもいつも朝はエヴァンさんの腕の中に抱きしめられている。
それが自分からエヴァンさんの方に向かっているというのがアリアリとわかるから、もうどうしようもない。
やっぱり僕は無意識でもエヴァンさんのそばにいたいんだ。
そう思った瞬間、
――ユヅルを心から愛してる。だから、私と結婚してずっとそばにいてほしい……。
エヴァンさんに昨夜言われたことが頭に甦る。
こんなに大人でかっこよくて何もかも信じられないくらい素敵な人が僕を愛してるなんて……今でも信じられないくらいだけど、エヴァンさんが嘘なんかつかない人だってことはもうわかってる。
恋人がいるかもしれないなんて勘違いした僕にも真剣に向き合って話をしてくれた。
そんな紳士的なエヴァンさんの気持ちを疑うなんて……僕はやっぱり子どもだな。
エヴァンさんのそばにいて釣り合いが取れるように頑張らないとな。
でも、本当に綺麗な顔立ち。
血筋なのかほんの少し似ているけれど、でも僕とは全然違う。
同じなのは髪色だけだな。
でもそれだけでも僕はとっても嬉しい。
スウスウと気持ちよさそうに寝ているエヴァンさんの綺麗な頬にそっと触れる。
ほんの少しざらっとするのは髭のせいかな?
いいなぁ、羨ましい。
僕には髭なんか生えないもん。
同じ血筋なはずなんだけどな……。
こういうところで僕は母さん似なんだと気付かされる。
「ユヅル、朝から可愛いイタズラだな」
「あっ、起こしちゃいましたか? ごめんなさい……」
「いいや。mon petit lapinが起こしてくれるなら嬉しいだけだよ。朝から幸せだな」
「ひゃぁっ――!」
寝起きのエヴァンさんにぎゅっと抱きしめられて、耳元でそんなふうに囁かれて身体がゾクゾクと震えてしまう。
変な声出ちゃった……。
「ふふっ。ユヅル……可愛いな」
エヴァンさんがなんだか急に蕩けそうに甘く優しくておかしくなりそうだ。
「イタズラされたからお返しだよ」
そう言ってほっぺたにちゅっとキスをして笑顔を見せるエヴァンさん。
うー、なんかずるい。
僕だけドキドキしているのがおかしいみたいだ。
よーし、僕だって!
「エヴァンさん、おはようございます」
朝の挨拶のあとでちゅっとほっぺにキスをすると、やっぱり髭のざらっとした感触を唇に感じた。
それもまた嬉しくて笑顔を見せると、
「――っ、ユヅルには負けるな……」
ポツリと何かを呟いていた。
「えっ? なんて言ったんですか?」
「いや、おはよう。そろそろ起きようか。もうすぐセルジュも来るだろう」
結局何を言ったのかわからないまま、僕たちは起きて身支度を整えた。
エヴァンさんが朝食を作るのを手伝っていると、ピンポンと玄関のチャイムが鳴った。
「あっ、セルジュさんかも」
急いで玄関へと向かおうとした僕の手をとって、エヴァンさんも一緒に行ってくれた。
「セルジュでなければ心配だからな」
そうか、確かにそういうこともあるかもね。
ふふっ。やっぱりエヴァンさん、優しいな。
けれど玄関の磨りガラスに映ったシルエットはどう見てもセルジュさんで僕はホッとしたんだ。
玄関を入ってきたセルジュさんからふわりといい香りが漂う。
あれ、この匂いって……?
「おはようございます。エヴァンさま。ユヅルさま。朝食はもうお済みになりましたか?」
「いや、まだだ。お前がアレを買ってきてくれると思っていたからな」
「ふふっ。さすがですね」
にっこり微笑むセルジュさんを見ながら、
「アレってなんですか?」
と尋ねると、セルジュさんは背中に隠していた茶色の紙袋を前に差し出した。
それから香ばしいいい匂いがする。
「焼きたてのバゲットとクロワッサンを買ってきましたよ」
「わぁーっ、美味しそう」
「フランスの朝食には必要なものですからね。バターとジャムもありますよ」
さっと見せてくれた瓶詰めのジャムは見るからに甘くて美味しそうだ。
でも意外だな。
エヴァンさんやセルジュさんが甘いものを食べるなんて。
「わぁ、甘い香りがする! これ、なんですか?」
セルジュさんの買ってきてくれたパンを囲んで朝食を始めると、エヴァンさんが僕の前に美味しそうな湯気をたてるマグカップを置いてくれた。
「これはホットチョコレートだよ。バゲットやクロワッサンを浸して食べるのがフランス流なんだ。ユヅルもフランスで生活するようになるから、慣れておかないとな」
「へぇー、面白い! 朝から意外と甘いものばかり食べるんですね」
「そうだな。朝に甘いものを食べて昼食や夕食にはあまり食べないかな」
「そうなんですね。僕は甘いのが好きだから朝からこんなに食べられたら幸せです」
「なら、よかった。じゃあ、食べようか」
甘くてあったかいチョコレートを飲みながら、サクサクのクロワッサンを食べて……今までに食べたことのない朝食だったけれど、ものすごく美味しくて幸せな時間だった。
「ユヅル、クロワッサンのかけらがついてる」
「えっ? どこですか?」
エヴァンさんに指摘されて慌てて口の周りに触れてみたけれど、どこかわからない。
「ふふっ。ここだよ」
そういうと同時にエヴァンさんの指が僕の唇の端についていたかけらを取って、そのままエヴァンさんの口へと運んでいく。
「あ――っ」
「ごちそうさま」
嬉しそうに僕の唇についていたかけらを食べるエヴァンさんを見ると、途端に恥ずかしくなる。
「はぁーっ、エヴァンさま。私の方がお腹いっぱいになりますよ」
「お前もフランスでは可愛い恋人といつもやってるだろう」
「――っ、まぁ、確かにそうですが……」
「いつも見せつけられてたんだ。ようやく私にも可愛い恋人ができたんだからお前に見せつけてもいいだろう?」
「はいはい。わかりました」
セルジュさんは仕方ないとでもいうように、僕たちのことは気にせずに目の前の食事を完食していた。
「ユヅル、もうパンはいいのか?」
「あ、はい。もうお腹いっぱいです。ごちそうさまでした」
「じゃあ、そろそろ準備をしようか」
そういうと、僕が手伝うまもなくさっとエヴァンさんとセルジュさんだけで食事の片付けを終わらせてしまった。
その後すぐにセルジュさんがどこかに連絡をするとすぐに玄関のチャイムが鳴り、エヴァンさんに
「ユヅル、こっちにおいで」
と言われた。
エヴァンさんの隣に行くと、玄関に向かったセルジュさんと共に数人の業者の方たちが家の中に入ってきた。
邪魔にならないようにエヴァンさんとソファーに座っている間に、次々と家の中の荷物が運ばれていく。
すごいなと思いながら見ている間に、家の中は僕たちの座っているソファーを残すのみになり、最後にそのソファーも外に運ばれ、家の中はすっからかんになっていた。
最初の日こそ驚いてしまったけれど、離れて寝ていてもいつも朝はエヴァンさんの腕の中に抱きしめられている。
それが自分からエヴァンさんの方に向かっているというのがアリアリとわかるから、もうどうしようもない。
やっぱり僕は無意識でもエヴァンさんのそばにいたいんだ。
そう思った瞬間、
――ユヅルを心から愛してる。だから、私と結婚してずっとそばにいてほしい……。
エヴァンさんに昨夜言われたことが頭に甦る。
こんなに大人でかっこよくて何もかも信じられないくらい素敵な人が僕を愛してるなんて……今でも信じられないくらいだけど、エヴァンさんが嘘なんかつかない人だってことはもうわかってる。
恋人がいるかもしれないなんて勘違いした僕にも真剣に向き合って話をしてくれた。
そんな紳士的なエヴァンさんの気持ちを疑うなんて……僕はやっぱり子どもだな。
エヴァンさんのそばにいて釣り合いが取れるように頑張らないとな。
でも、本当に綺麗な顔立ち。
血筋なのかほんの少し似ているけれど、でも僕とは全然違う。
同じなのは髪色だけだな。
でもそれだけでも僕はとっても嬉しい。
スウスウと気持ちよさそうに寝ているエヴァンさんの綺麗な頬にそっと触れる。
ほんの少しざらっとするのは髭のせいかな?
いいなぁ、羨ましい。
僕には髭なんか生えないもん。
同じ血筋なはずなんだけどな……。
こういうところで僕は母さん似なんだと気付かされる。
「ユヅル、朝から可愛いイタズラだな」
「あっ、起こしちゃいましたか? ごめんなさい……」
「いいや。mon petit lapinが起こしてくれるなら嬉しいだけだよ。朝から幸せだな」
「ひゃぁっ――!」
寝起きのエヴァンさんにぎゅっと抱きしめられて、耳元でそんなふうに囁かれて身体がゾクゾクと震えてしまう。
変な声出ちゃった……。
「ふふっ。ユヅル……可愛いな」
エヴァンさんがなんだか急に蕩けそうに甘く優しくておかしくなりそうだ。
「イタズラされたからお返しだよ」
そう言ってほっぺたにちゅっとキスをして笑顔を見せるエヴァンさん。
うー、なんかずるい。
僕だけドキドキしているのがおかしいみたいだ。
よーし、僕だって!
「エヴァンさん、おはようございます」
朝の挨拶のあとでちゅっとほっぺにキスをすると、やっぱり髭のざらっとした感触を唇に感じた。
それもまた嬉しくて笑顔を見せると、
「――っ、ユヅルには負けるな……」
ポツリと何かを呟いていた。
「えっ? なんて言ったんですか?」
「いや、おはよう。そろそろ起きようか。もうすぐセルジュも来るだろう」
結局何を言ったのかわからないまま、僕たちは起きて身支度を整えた。
エヴァンさんが朝食を作るのを手伝っていると、ピンポンと玄関のチャイムが鳴った。
「あっ、セルジュさんかも」
急いで玄関へと向かおうとした僕の手をとって、エヴァンさんも一緒に行ってくれた。
「セルジュでなければ心配だからな」
そうか、確かにそういうこともあるかもね。
ふふっ。やっぱりエヴァンさん、優しいな。
けれど玄関の磨りガラスに映ったシルエットはどう見てもセルジュさんで僕はホッとしたんだ。
玄関を入ってきたセルジュさんからふわりといい香りが漂う。
あれ、この匂いって……?
「おはようございます。エヴァンさま。ユヅルさま。朝食はもうお済みになりましたか?」
「いや、まだだ。お前がアレを買ってきてくれると思っていたからな」
「ふふっ。さすがですね」
にっこり微笑むセルジュさんを見ながら、
「アレってなんですか?」
と尋ねると、セルジュさんは背中に隠していた茶色の紙袋を前に差し出した。
それから香ばしいいい匂いがする。
「焼きたてのバゲットとクロワッサンを買ってきましたよ」
「わぁーっ、美味しそう」
「フランスの朝食には必要なものですからね。バターとジャムもありますよ」
さっと見せてくれた瓶詰めのジャムは見るからに甘くて美味しそうだ。
でも意外だな。
エヴァンさんやセルジュさんが甘いものを食べるなんて。
「わぁ、甘い香りがする! これ、なんですか?」
セルジュさんの買ってきてくれたパンを囲んで朝食を始めると、エヴァンさんが僕の前に美味しそうな湯気をたてるマグカップを置いてくれた。
「これはホットチョコレートだよ。バゲットやクロワッサンを浸して食べるのがフランス流なんだ。ユヅルもフランスで生活するようになるから、慣れておかないとな」
「へぇー、面白い! 朝から意外と甘いものばかり食べるんですね」
「そうだな。朝に甘いものを食べて昼食や夕食にはあまり食べないかな」
「そうなんですね。僕は甘いのが好きだから朝からこんなに食べられたら幸せです」
「なら、よかった。じゃあ、食べようか」
甘くてあったかいチョコレートを飲みながら、サクサクのクロワッサンを食べて……今までに食べたことのない朝食だったけれど、ものすごく美味しくて幸せな時間だった。
「ユヅル、クロワッサンのかけらがついてる」
「えっ? どこですか?」
エヴァンさんに指摘されて慌てて口の周りに触れてみたけれど、どこかわからない。
「ふふっ。ここだよ」
そういうと同時にエヴァンさんの指が僕の唇の端についていたかけらを取って、そのままエヴァンさんの口へと運んでいく。
「あ――っ」
「ごちそうさま」
嬉しそうに僕の唇についていたかけらを食べるエヴァンさんを見ると、途端に恥ずかしくなる。
「はぁーっ、エヴァンさま。私の方がお腹いっぱいになりますよ」
「お前もフランスでは可愛い恋人といつもやってるだろう」
「――っ、まぁ、確かにそうですが……」
「いつも見せつけられてたんだ。ようやく私にも可愛い恋人ができたんだからお前に見せつけてもいいだろう?」
「はいはい。わかりました」
セルジュさんは仕方ないとでもいうように、僕たちのことは気にせずに目の前の食事を完食していた。
「ユヅル、もうパンはいいのか?」
「あ、はい。もうお腹いっぱいです。ごちそうさまでした」
「じゃあ、そろそろ準備をしようか」
そういうと、僕が手伝うまもなくさっとエヴァンさんとセルジュさんだけで食事の片付けを終わらせてしまった。
その後すぐにセルジュさんがどこかに連絡をするとすぐに玄関のチャイムが鳴り、エヴァンさんに
「ユヅル、こっちにおいで」
と言われた。
エヴァンさんの隣に行くと、玄関に向かったセルジュさんと共に数人の業者の方たちが家の中に入ってきた。
邪魔にならないようにエヴァンさんとソファーに座っている間に、次々と家の中の荷物が運ばれていく。
すごいなと思いながら見ている間に、家の中は僕たちの座っているソファーを残すのみになり、最後にそのソファーも外に運ばれ、家の中はすっからかんになっていた。
213
お気に入りに追加
2,927
あなたにおすすめの小説
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
その日君は笑った
mahiro
BL
大学で知り合った友人たちが恋人のことで泣く姿を嫌でも見ていた。
それを見ながらそんな風に感情を露に出来る程人を好きなるなんて良いなと思っていたが、まさか平凡な俺が彼らと同じようになるなんて。
最初に書いた作品「泣くなといい聞かせて」の登場人物が出てきます。
※完結いたしました。
閲覧、ブックマークを本当にありがとうございました。
拙い文章でもお付き合いいただけたこと、誠に感謝申し上げます。
今後ともよろしくお願い致します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
花婿候補は冴えないαでした
いち
BL
バース性がわからないまま育った凪咲は、20歳の年に待ちに待った判定を受けた。会社を経営する父の一人息子として育てられるなか結果はΩ。 父親を困らせることになってしまう。このまま親に従って、政略結婚を進めて行こうとするが、それでいいのかと自分の今後を考え始める。そして、偶然同じ部署にいた25歳の秘書の孝景と出会った。
本番なしなのもたまにはと思って書いてみました!
※pixivに同様の作品を掲載しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
紹介なんてされたくありません!
mahiro
BL
普通ならば「家族に紹介したい」と言われたら、嬉しいものなのだと思う。
けれど僕は男で目の前で平然と言ってのけたこの人物も男なわけで。
断りの言葉を言いかけた瞬間、来客を知らせるインターフォンが鳴り響き……?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】領地に行くと言って出掛けた夫が帰って来ません。〜愛人と失踪した様です〜
山葵
恋愛
政略結婚で結婚した夫は、式を挙げた3日後に「領地に視察に行ってくる」と言って出掛けて行った。
いつ帰るのかも告げずに出掛ける夫を私は見送った。
まさかそれが夫の姿を見る最後になるとは夢にも思わずに…。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる