42 / 62
番外編
幸せになろう
しおりを挟む
「ソレデハ、ユビワの、コウカンを、しましょう」
司祭の言葉に佳都くんが俺の元に駆け寄ってきた。
「悠木さん、おめでとう」
「ああ、ありがとう」
佳都くんからこうやって祝いの言葉を言われるとなんだか感慨深いものがある。
――佳都くん、俺は本気だよ。俺ならいつでも君を笑顔にしてあげる。こんな辛い思いなんて絶対させないよ。綾城のことなんて忘れさせてやるよ。
綾城と佳都くんが初めて喧嘩をしたあの日、佳都くんを助手席に乗せてそんな言葉をかけたっけ。
もちろん、佳都くんがそんな俺の言葉に乗るなんて思ってなかったし、俺自身も本気ではなかった。
ただ、綾城があんなに執着するほど愛した人に興味があったんだ。
それでも断ってくれと思いながら、あの言葉を告げた。
これを簡単に受け入れるようなら、彼は綾城の運命の相手ではないと結論づけたかったのかもしれない。
佳都くんがどんな反応をするか、試していたんだな俺は。
結局、何も悩むそぶりも見せずに即答で断られてホッとしたんだ。
でも今ならわかる。
あの時、佳都くんに空良と同じ匂いを感じたんだ。
その時から俺は自分の相手も男かもしれないと予感めいたものを感じていたのかもしれないな。
実際に空良と出会ったのは二人の喧嘩からすぐのことだったし。
二人のおかげで俺は躊躇いもなく、空良への思いに納得できたのかもしれない。
ああ、そういえば、空良と出会って、自分の思いの正体にいち早く気づかせてくれたのは、観月だったな。
綾城と佳都くんに性別なんて関係なく愛し合うことを教わり、そして、観月に自分の思いを教えられたんだ。
だから俺はそんな二人の前で、最愛の人との一生の愛を誓おう。
「空良……俺たちの、結婚指輪だよ」
小箱を開け、空良に見せると頬を赤らめて満面の笑みを見せる。
「とっても綺麗です……」
うっとりとした目で指輪を見つめる空良の綺麗な左手をとる。
これで空良が俺の夫になるんだ……。
そう思ったら急に手が震えてきた。
今までどんな時だって緊張したことなんてなかったのに。
それほど俺にとって空良は特別な存在だということだろう。
ふぅと深呼吸をしながら、空良の細い薬指に滑らせると指輪は輝きを放ちながら所定の場所で止まった。
どんな指輪にしようかと正直ドレスよりも悩んだ結婚指輪は、細いプラチナで小さなダイヤが一つついただけのシンプルな指輪だったけれど、最初から空良の指にあったかのようにもうすっかり馴染んでいた。
まるで一体化しているようなその指輪を空良は嬉しそうに見つめる。
ああ、悩んだ甲斐があったな。
「寛人さん……僕も」
「ああ、頼むよ」
空良は嬉しそうに小箱から俺の指輪を受け取り、俺の指に嵌めてくれた。
「お揃いの指輪って、いいですね」
「ああ、そうだな。空良……一生外さないでくれ」
「はい。寛人さんも……あ、でもお仕事中は無理かな?」
「大丈夫、手袋をつければ問題ないよ」
「そうなんですね、よかったぁ」
その笑顔に心を奪われる。
いや、もうとっくに奪われているのだからその表現は間違っているか。
でも、俺はきっとこの指輪が目に入るたびに、空良のこの笑顔を思い出すだろう。
そして、また好きになる。
空良……俺の心は一生お前のものだよ。
「ソレデハ、ちかいの、キスを」
司祭の言葉にマリアベールからすでに見えている空良の頬が少し赤くなる。
こんなに可愛い顔を晒すなんて……。
でも、今日だけだからな。
空良を抱き寄せて、唇を重ねる。
甘く柔らかな唇から離れたくないと本能的に訴えてくる。
少し長いかと思いつつも、俺は空良の唇を味わってゆっくりと離した。
「寛人さん……」
「ごめん、空良が可愛くて離せなかった」
そういうと、仕方がないとでもいうように優しい笑顔を見せてくれた。
そんな優しさに俺はいつも甘やかされてばかりだな。
その後、結婚証明書にサインをすることになった。
「佳都さんたちの時のことを思い出しますね」
「ああ、そうだな。今日もきっと証人のサインはあるはずだぞ」
「わぁ、なんだか嬉しいですね」
確かに。
形式だけかもしれないが、本当に認められたんだという気持ちになる。
誰が証人になってくれるのだろうと思っていると、俺たちの前には綾城と佳都くんが立った。
「あの時と反対だな」
「ああ。お前の時は絶対に俺がしようって思っていたから、願いが叶って嬉しいよ」
「観月に嫉妬されそうだけど……」
「いや、観月は気にしないよ。お前の証人になったことを喜ぶはずさ」
「ありがとう」
俺たちの名前の下に書かれた綾城と佳都くんの名前。
それだけで実感するものだな。
これで俺たちは、正真正銘の夫夫だ。
空良……幸せになろう。
司祭の言葉に佳都くんが俺の元に駆け寄ってきた。
「悠木さん、おめでとう」
「ああ、ありがとう」
佳都くんからこうやって祝いの言葉を言われるとなんだか感慨深いものがある。
――佳都くん、俺は本気だよ。俺ならいつでも君を笑顔にしてあげる。こんな辛い思いなんて絶対させないよ。綾城のことなんて忘れさせてやるよ。
綾城と佳都くんが初めて喧嘩をしたあの日、佳都くんを助手席に乗せてそんな言葉をかけたっけ。
もちろん、佳都くんがそんな俺の言葉に乗るなんて思ってなかったし、俺自身も本気ではなかった。
ただ、綾城があんなに執着するほど愛した人に興味があったんだ。
それでも断ってくれと思いながら、あの言葉を告げた。
これを簡単に受け入れるようなら、彼は綾城の運命の相手ではないと結論づけたかったのかもしれない。
佳都くんがどんな反応をするか、試していたんだな俺は。
結局、何も悩むそぶりも見せずに即答で断られてホッとしたんだ。
でも今ならわかる。
あの時、佳都くんに空良と同じ匂いを感じたんだ。
その時から俺は自分の相手も男かもしれないと予感めいたものを感じていたのかもしれないな。
実際に空良と出会ったのは二人の喧嘩からすぐのことだったし。
二人のおかげで俺は躊躇いもなく、空良への思いに納得できたのかもしれない。
ああ、そういえば、空良と出会って、自分の思いの正体にいち早く気づかせてくれたのは、観月だったな。
綾城と佳都くんに性別なんて関係なく愛し合うことを教わり、そして、観月に自分の思いを教えられたんだ。
だから俺はそんな二人の前で、最愛の人との一生の愛を誓おう。
「空良……俺たちの、結婚指輪だよ」
小箱を開け、空良に見せると頬を赤らめて満面の笑みを見せる。
「とっても綺麗です……」
うっとりとした目で指輪を見つめる空良の綺麗な左手をとる。
これで空良が俺の夫になるんだ……。
そう思ったら急に手が震えてきた。
今までどんな時だって緊張したことなんてなかったのに。
それほど俺にとって空良は特別な存在だということだろう。
ふぅと深呼吸をしながら、空良の細い薬指に滑らせると指輪は輝きを放ちながら所定の場所で止まった。
どんな指輪にしようかと正直ドレスよりも悩んだ結婚指輪は、細いプラチナで小さなダイヤが一つついただけのシンプルな指輪だったけれど、最初から空良の指にあったかのようにもうすっかり馴染んでいた。
まるで一体化しているようなその指輪を空良は嬉しそうに見つめる。
ああ、悩んだ甲斐があったな。
「寛人さん……僕も」
「ああ、頼むよ」
空良は嬉しそうに小箱から俺の指輪を受け取り、俺の指に嵌めてくれた。
「お揃いの指輪って、いいですね」
「ああ、そうだな。空良……一生外さないでくれ」
「はい。寛人さんも……あ、でもお仕事中は無理かな?」
「大丈夫、手袋をつければ問題ないよ」
「そうなんですね、よかったぁ」
その笑顔に心を奪われる。
いや、もうとっくに奪われているのだからその表現は間違っているか。
でも、俺はきっとこの指輪が目に入るたびに、空良のこの笑顔を思い出すだろう。
そして、また好きになる。
空良……俺の心は一生お前のものだよ。
「ソレデハ、ちかいの、キスを」
司祭の言葉にマリアベールからすでに見えている空良の頬が少し赤くなる。
こんなに可愛い顔を晒すなんて……。
でも、今日だけだからな。
空良を抱き寄せて、唇を重ねる。
甘く柔らかな唇から離れたくないと本能的に訴えてくる。
少し長いかと思いつつも、俺は空良の唇を味わってゆっくりと離した。
「寛人さん……」
「ごめん、空良が可愛くて離せなかった」
そういうと、仕方がないとでもいうように優しい笑顔を見せてくれた。
そんな優しさに俺はいつも甘やかされてばかりだな。
その後、結婚証明書にサインをすることになった。
「佳都さんたちの時のことを思い出しますね」
「ああ、そうだな。今日もきっと証人のサインはあるはずだぞ」
「わぁ、なんだか嬉しいですね」
確かに。
形式だけかもしれないが、本当に認められたんだという気持ちになる。
誰が証人になってくれるのだろうと思っていると、俺たちの前には綾城と佳都くんが立った。
「あの時と反対だな」
「ああ。お前の時は絶対に俺がしようって思っていたから、願いが叶って嬉しいよ」
「観月に嫉妬されそうだけど……」
「いや、観月は気にしないよ。お前の証人になったことを喜ぶはずさ」
「ありがとう」
俺たちの名前の下に書かれた綾城と佳都くんの名前。
それだけで実感するものだな。
これで俺たちは、正真正銘の夫夫だ。
空良……幸せになろう。
144
お気に入りに追加
1,731
あなたにおすすめの小説

不遇の第七王子は愛され不慣れで困惑気味です
新川はじめ
BL
国王とシスターの間に生まれたフィル・ディーンテ。五歳で母を亡くし第七王子として王宮へ迎え入れられたのだが、そこは針の筵だった。唯一優しくしてくれたのは王太子である兄セガールとその友人オーティスで、二人の存在が幼いフィルにとって心の支えだった。
フィルが十八歳になった頃、王宮内で生霊事件が発生。セガールの寝所に夜な夜な現れる生霊を退治するため、彼と容姿のよく似たフィルが囮になることに。指揮を取るのは大魔法師になったオーティスで「生霊が現れたら直ちに捉えます」と言ってたはずなのに何やら様子がおかしい。
生霊はベッドに潜り込んでお触りを始めるし。想い人のオーティスはなぜか黙ってガン見してるし。どうしちゃったの、話が違うじゃん!頼むからしっかりしてくれよぉー!



彼の理想に
いちみやりょう
BL
あの人が見つめる先はいつも、優しそうに、幸せそうに笑う人だった。
人は違ってもそれだけは変わらなかった。
だから俺は、幸せそうに笑う努力をした。
優しくする努力をした。
本当はそんな人間なんかじゃないのに。
俺はあの人の恋人になりたい。
だけど、そんなことノンケのあの人に頼めないから。
心は冗談の中に隠して、少しでもあの人に近づけるようにって笑った。ずっとずっと。そうしてきた。

強引に伴侶にされた俺は、なぜか溺愛されています
すいかちゃん
BL
昔から、葵家と登坂家ではある約束が交わされていた。それは、葵家の当主は登坂家の誰かと婚姻を結ばなくてはならないという事だ。だが、困った事に登坂家に男しかいない。男なのに当主の伴侶に指名された登坂樹は困惑する。だが、葵奏貴(かなた)は樹をとても気に入ったと熱烈アプローチ。かくして、樹は奏貴と婚礼を挙げる事になり…。
樹は、奏貴のある能力を知り…。

【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

実はαだった俺、逃げることにした。
るるらら
BL
俺はアルディウス。とある貴族の生まれだが今は冒険者として悠々自適に暮らす26歳!
実は俺には秘密があって、前世の記憶があるんだ。日本という島国で暮らす一般人(サラリーマン)だったよな。事故で死んでしまったけど、今は転生して自由気ままに生きている。
一人で生きるようになって数十年。過去の人間達とはすっかり縁も切れてこのまま独身を貫いて生きていくんだろうなと思っていた矢先、事件が起きたんだ!
前世持ち特級Sランク冒険者(α)とヤンデレストーカー化した幼馴染(α→Ω)の追いかけっ子ラブ?ストーリー。
!注意!
初のオメガバース作品。
ゆるゆる設定です。運命の番はおとぎ話のようなもので主人公が暮らす時代には存在しないとされています。
バースが突然変異した設定ですので、無理だと思われたらスッとページを閉じましょう。
!ごめんなさい!
幼馴染だった王子様の嘆き3 の前に
復活した俺に不穏な影1 を更新してしまいました!申し訳ありません。新たに更新しましたので確認してみてください!
夫から「用済み」と言われ追い出されましたけれども
神々廻
恋愛
2人でいつも通り朝食をとっていたら、「お前はもう用済みだ。門の前に最低限の荷物をまとめさせた。朝食をとったら出ていけ」
と言われてしまいました。夫とは恋愛結婚だと思っていたのですが違ったようです。
大人しく出ていきますが、後悔しないで下さいね。
文字数が少ないのでサクッと読めます。お気に入り登録、コメントください!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる