イケメンスパダリ医師は天涯孤独な彼を放っておけない

波木真帆

文字の大きさ
上 下
29 / 62
番外編

両親との会食  <中編>

しおりを挟む
どこか落ち着いたレストランでも予約しておこうかと言ったけれど、ゆっくり話せる方がいいだろうということで実家に集まることになっていた。

車で実家に向かい、そのまま地下のガレージに車を止めた。

空良をエスコートして車を降りると、

「わぁっ! 車がいっぱいっ!」

と驚きの声をあげていた。

親父は車が好きで用途ごとにいろいろな車を揃えているが、今はもっぱら母さんとのドライブ用のスポーツカーが気に入っているらしい。

綾城の父さんも、そして観月の父さんも車好きだから、この歳になった今でも会うたびに車の話で盛り上がっていると半ば呆れ気味に母さんが話していた。
こんな大学生のノリをいつまでも続けていられるのが長く親友でいられる秘訣なのかもしれない。

昨日から用意しておいたお土産の箱を片手でもち、もう片方の腕で空良の腰を抱き、ピッタリと寄り添いながらエレベーターに乗り込む。

「家の中にエレベーターがあるなんて……」

何もかも初めてと言った様子でキョロキョロと辺りを見回す空良が可愛くてたまらない。

ポーンと扉が開くと、

「わっ!」

目の前に満面の笑みを浮かべた両親が突然現れ、空良は驚きの声をあげながら、俺の腕にギュッとしがみついた。
ああ、可愛いな。

そんな空良の可愛らしい姿に早くも蕩けるような視線を送っている親父たちに

「急に現れたらびっくりするだろう」

と注意すると、

「だって、空良くんに会えると思ったら待ちきれなくて! さぁ、空良くん行きましょう!」

と母さんは俺から空良を奪い取るとそのままリビングへと連れて行った。

「ちょ――っ、母さんっ!!」

「ははっ。諦めろ、寛人。ああなったらもうどうしようもない」

「はぁーーっ、だから実家に連れてくの嫌だったんだよ」

「まぁいいじゃないか、ずっと独占してるんだろ。今日だけ母さんに譲ってやれ。母さんもずっと楽しみにしてたんだぞ。麗花さんたちから散々、自分たちの息子の可愛い伴侶を自慢されて、やれ家に遊びに来ただの、一緒に食事に行っただのと聞かされたら、何も言ってはなかったが正直羨ましいと思ってたはずだぞ。私だって、秋芳からお前と空良くんの様子を聞いてどれだけ羨ましかったか……」

「ああ……それはごめん……」

「どうせ、私たちに邪魔されるとでも思ってたんだろ。お前は昔から気に入ったものは自分だけの中に閉じ込めてしまうんだからな」

ぐうの音も出ないとはまさにこの通り。
流石に親だな、俺の性格をよくわかってる。

「だが、想像していた以上に可愛い子だな。少し痩せているのが気になるが、ちゃんと食べさせてるのか?」

「ああ、もちろんだよ。だが、両親が一度に亡くなってかなり困窮した生活を強いられていたせいか、食がすっかり細くなってしまっていて、一度にたくさんの量が食べられなくなってるんだよ。それでも空良に合う薬も飲ませながら少しずつ改善してきてるからまぁ大丈夫だ」

「そうか……ならいいが、お前があの子の健康をしっかり見てやらないといけないぞ」

「ああ、わかってる。あっ、これお土産」

「土産? 珍しいな。いつも手ぶらでくるのに」

「最高級のステーキ肉を買ってきたから、空良に食べさせたくて……」

「ああ、なるほど。じゃあ、私が美味しく焼いてやろう」

「じっくり見させてもらうから」

「なんでだ?」

「家で空良に焼いてあげたいから。親父、ステーキ焼くのはプロ級だろ?」

母さんがステーキが大好きだと知って、必死に上手く焼けるように勉強したという話は父さんから飽きるほど聞かされていた。
そんなにしてまで食べさせたい相手ができるものなのかと不思議に思っていたものだが、同じようなことを俺もしようとしている。
やはり親子なのだと笑ってしまう。

「ああ、好きに見てたらいい。だがそんな簡単に私の技は習得できないぞ。時々空良くんを連れてくるんだな」

ニヤリと不敵な笑みを浮かべる親父を見て、俺は親父もかなり空良を気に入っていると感じていた。
そうでもなければ親父から連れてこいだなんていうわけないからな。

「わかってるよ、一度連れてきたらもうそうなることはわかってたからな」

そういうと、親父は俺の肩をポンと叩いて、

「じゃあ、可愛い伴侶たちに食事の準備でもしようか」

と笑っていった。

リビングに入ると、母さんと空良が楽しそうに話をしているのが見える。

空良の目の前にはジュースとたくさんのお菓子が並んでいて、空良は遠慮がちにその中から一つ口に運ぶと蕩けるような笑顔を浮かべて

「わぁっ! 美味しいっ!」

と感嘆の声をあげた。

「ふふっ。空良くんが気に入ってくれて嬉しいわ。他にもいっぱいあるから、ゆっくり食べてね」

「は、はい。あの……お、お母さん……ありがとうございます」

「きゃーっ! お母さんだなんて!! 嬉しいっ!! ねぇ、空良くん、もう一度お母さんって言ってみて」

「お母さん……すっごく美味しいです」

「ああ、もうなんて可愛いのかしらっ!! 空良くん、このままここに住んじゃわない?」

「えっ?」

「いいじゃない。どうせ寛人は毎日忙しいんだし、昼間私と一緒にここで過ごしましょう?」

そう言って空良を抱きしめようとするのを

「母さんっ! 空良は俺のだからっ!」

とさっと奪い取り、腕の中に抱き締めると

「あっ、今私と話してたのに! 寛人ってば、心狭いんだからっ、空良くんに嫌われるわよ!」

と母さんが文句を言う。

反論しようとした瞬間、

「あ、あの……僕、寛人さんが大好きだから嫌いになったりしませんっ!」

と空良の大きな声がリビングに響いた。
しおりを挟む
感想 49

あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

不遇の第七王子は愛され不慣れで困惑気味です

新川はじめ
BL
 国王とシスターの間に生まれたフィル・ディーンテ。五歳で母を亡くし第七王子として王宮へ迎え入れられたのだが、そこは針の筵だった。唯一優しくしてくれたのは王太子である兄セガールとその友人オーティスで、二人の存在が幼いフィルにとって心の支えだった。  フィルが十八歳になった頃、王宮内で生霊事件が発生。セガールの寝所に夜な夜な現れる生霊を退治するため、彼と容姿のよく似たフィルが囮になることに。指揮を取るのは大魔法師になったオーティスで「生霊が現れたら直ちに捉えます」と言ってたはずなのに何やら様子がおかしい。  生霊はベッドに潜り込んでお触りを始めるし。想い人のオーティスはなぜか黙ってガン見してるし。どうしちゃったの、話が違うじゃん!頼むからしっかりしてくれよぉー!

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

風紀“副”委員長はギリギリモブです

柚実
BL
名家の子息ばかりが集まる全寮制の男子校、鳳凰学園。 俺、佐倉伊織はその学園で風紀“副”委員長をしている。 そう、“副”だ。あくまでも“副”。 だから、ここが王道学園だろうがなんだろうが俺はモブでしかない────はずなのに! BL王道学園に入ってしまった男子高校生がモブであろうとしているのに、主要キャラ達から逃げられない話。

僕はお別れしたつもりでした

まと
BL
遠距離恋愛中だった恋人との関係が自然消滅した。どこか心にぽっかりと穴が空いたまま毎日を過ごしていた藍(あい)。大晦日の夜、寂しがり屋の親友と二人で年越しを楽しむことになり、ハメを外して酔いつぶれてしまう。目が覚めたら「ここどこ」状態!! 親友と仲良すぎな主人公と、別れたはずの恋人とのお話。 ⚠️趣味で書いておりますので、誤字脱字のご報告や、世界観に対する批判コメントはご遠慮します。そういったコメントにはお返しできませんので宜しくお願いします。 大晦日あたりに出そうと思ったお話です。

【完結】幼馴染から離れたい。

June
BL
隣に立つのは運命の番なんだ。 βの谷口優希にはαである幼馴染の伊賀崎朔がいる。だが、ある日の出来事をきっかけに、幼馴染以上に大切な存在だったのだと気づいてしまう。 番外編 伊賀崎朔視点もあります。 (12月:改正版) 読んでくださった読者の皆様、たくさんの❤️ありがとうございます😭 1/27 1000❤️ありがとうございます😭

偽物の僕は本物にはなれない。

15
BL
「僕は君を好きだけど、君は僕じゃない人が好きなんだね」 ネガティブ主人公。最後は分岐ルート有りのハピエン。

処理中です...