隠れジョブ【自然の支配者】で脱ボッチな異世界生活

破滅

文字の大きさ
上 下
8 / 45
旅立ちと冒険者ギルド

どうも、どうやら無能な俺は追い出されるようです

しおりを挟む
一通りの鑑定が終わって残るは俺だけ・・・もう、誤魔化しも何も意味はない。

小説でおなじみの隠蔽なんてものはない、はぁ・・・どうしよう

よし、もういっそのこと覚悟を決めるしかない。こうなったらなるようになれだ!

「最後の方どうぞ」

魔道具に手を当てる

・・・一旦の沈黙、そして騎士は口を開いた

「どうやらあなたは勇者じゃないみたいですね」

クラスメイトがざわつく、
あのオタク勇者じゃないのかよ、ダッサ

やっぱボッチは違うわ~マジリスペクトだわ~

そして騎士が追い打ちをかける。

「魔力以外は一般人以下のステータスですね・・・」

はぁ、なるようになれと思ったものの、 これは少し厳しいぞ。

声が聞こえる

うっわざっこ

マジかよ役立たずじゃん

キモっ

などと。

そうこうしているうちに王が発言した。

「勇者たちよ、そなた達には一人メイドをつけておる。 そのメイドについていき部屋で疲れを癒すがよい。ただ神崎とやら、お主はここに残るがよい。」

******************

「先ほどのステータスのことだが、お主には城を出て行ってもらうことにした。ただ、このまま野放しにするのも心苦しいというみなの判断で幾つか要望を叶えようと思う。言ってみよ。」

そうか、追い出されるのか。

だがまぁ、殺されるよりはマシだ。
ここは生きていくためのお金と装備をもらったほうがいい。

「俺が1ヶ月生きていけるお金と装備をください。」

「よかろう、おい用意せよ、そなたは用意ができるまでしばらくまっておれ。」

これは、建前上装備やお金を渡すといっているだけで、実際生活が苦しいと言っているのにそんな上手くいくわけがないな。もしかしたら俺を殺してお金を取り戻すなんてこともなくは無いはずだ。

少しでも何か対策が取れないかもう一度詳しくステータスを見てみよう。

いまいちわからないのは自然操作と自然付与くらいだな

******************
自然操作

火、水、土、風、光、影、闇、重力など自然界に顕現けんげんするものをMPを使用して自在に操ることができる。また、自然の支配者のジョブを持つ者はMPを消費しない。強さはレベルと魔力に依存する
******************
自然付与

自然操作で扱えるものを道具や装備に限らず生物や魔物にもMPを消費して付与できる。
また、自然の支配者を持つ者はMPを消費しない。付与の強さはレベルと魔力に依存する
******************

このスキル、考えようによっては剣崎みたいに水魔法なんてなくても魔法が使えるぞ。魔法を出すことのほかにも植物を成長させて操ることもできそうだ。

MPを使用しないってことは実質無限に使い続けることができるということだな

ちなみにストレージや、学習力上昇を調べたところ

******************
ストレージ
アイテムボックスの上位互換 無限の容量と時間停止効果があり整理の機能もある
******************
学習力上昇
スキルの習得率に補正がかかる。強さはこのスキルレベルに依存する
******************

ふむ、道具を気にせずしまえることと食材でも腐らないというのはありがたい。

そして学習能力上昇はスキルレベルからしてかなりスキルを習得しやすいのだろう。

というかこれ、みんなより俺のほうがよっぽどチートなのでは?!

と、考えているうちに何人かの騎士が金が入ってるであろう袋と剣や防具などを持ってきた

「用意ができました。これを。」

受け取って防具を身につける

「では行くがいい。」

騎士につきそわれるがままに外に出て広い草原まで来たところで

連れ添いの騎士が急に剣を抜いた。
しおりを挟む
感想 112

あなたにおすすめの小説

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

はぁ?とりあえず寝てていい?

夕凪
ファンタジー
嫌いな両親と同級生から逃げて、アメリカ留学をした帰り道。帰国中の飛行機が事故を起こし、日本の女子高生だった私は墜落死した。特に未練もなかったが、強いて言えば、大好きなもふもふと一緒に暮らしたかった。しかし何故か、剣と魔法の異世界で、貴族の子として転生していた。しかも男の子で。今世の両親はとてもやさしくいい人たちで、さらには前世にはいなかった兄弟がいた。せっかくだから思いっきり、もふもふと戯れたい!惰眠を貪りたい!のんびり自由に生きたい!そう思っていたが、5歳の時に行われる判定の儀という、魔法属性を調べた日を境に、幸せな日常が崩れ去っていった・・・。その後、名を変え別の人物として、相棒のもふもふと共に旅に出る。相棒のもふもふであるズィーリオスの為の旅が、次第に自分自身の未来に深く関わっていき、仲間と共に逃れられない運命の荒波に飲み込まれていく。 ※第二章は全体的に説明回が多いです。 <<<小説家になろうにて先行投稿しています>>>

前世の幸福ポイントを使用してチート冒険者やってます。

サツキ コウ
ファンタジー
俗に言う異世界転生物。 人生の幸福ポイントを人一倍残した状態で不慮の死を遂げた主人公が、 前世のポイントを使ってチート化! 新たな人生では柵に囚われない為に一流の冒険者を目指す。

修復スキルで無限魔法!?

lion
ファンタジー
死んで転生、よくある話。でももらったスキルがいまいち微妙……。それなら工夫してなんとかするしかないじゃない!

最後に言い残した事は

白羽鳥(扇つくも)
ファンタジー
 どうして、こんな事になったんだろう……  断頭台の上で、元王妃リテラシーは呆然と己を罵倒する民衆を見下ろしていた。世界中から尊敬を集めていた宰相である父の暗殺。全てが狂い出したのはそこから……いや、もっと前だったかもしれない。  本日、リテラシーは公開処刑される。家族ぐるみで悪魔崇拝を行っていたという謂れなき罪のために王妃の位を剥奪され、邪悪な魔女として。 「最後に、言い残した事はあるか?」  かつての夫だった若き国王の言葉に、リテラシーは父から教えられていた『呪文』を発する。 ※ファンタジーです。ややグロ表現注意。 ※「小説家になろう」にも掲載。

処理中です...