オレと竜族の事情~淫紋ってどうやって消すんですか?~

ume-gummy

文字の大きさ
上 下
20 / 34

誘い

しおりを挟む
 
 トントン
「サシャさんはいらっしゃいますか?」

 アルバが出かけて少しすると、宿の娘さんがサシャを呼びに来た。
 日頃から良くしてくれている少女の訪問を無下にする訳にも行かず、臥せっていたサシャだがドアのところまで赴いて話を聞いた。
 聞くと、聖女からの使いと言う人が来ていると言う。
 サシャは部屋から出たくはなかったが、聖女からの使いなら自分に関係があると思い、宿の下の階にある食堂で待っていてもらうように娘さんに伝えた。

 寝間着から着替えて食堂へ降りていくと、そこには聖女によく似た人物がいて「聖女の弟で、今は王宮魔術師をしているフロン」だと言う。
 フロンはかつてアルバの冒険者仲間だったとアルバから聞いた事があり、聖女によく似た見た目からもサシャは安心してフロンを信用した。

 外で待っていた馬車にフロンと一緒に乗り込む。
 だが、暫くして自分が大聖殿とは違う方向に進んでいるのにサシャは気付いた。

「あの、どこへ向かっているのですか?」
「お城です。 大丈夫ですよ、心配はいりません」
 聖女に似た優し気な笑顔で微笑まれたが違和感があって、サシャは不安に包まれた。


 フロンに先導され、城へは通用門から入り、裏口から城へ入らされる。
 使用人がたくさんいる場所を通って、騎士が数人いる部屋へ連れて来られた。

「あの、聖女様は?」と、フロンに問うと「ごめんね」と返された。
 そこでサシャはやっと騙されて連れて来られたことに気付いたのだ。
 部屋の中へ目を向けると、執務机に座っていた大柄な騎士が立って近付いて来た。

「A級冒険者のアルバ殿の連れのお方ですね、
 私は第二騎士団、騎士団長のエイムと申します。
 フロン様を責めないでやって下さい。
 これは王と第2王子の命なのです」
 肩に触れられそうになりサシャは一歩後ろに下がるが、直ぐ後ろには他の騎士が立って塞いでいた。

「申し訳ありませんが、我々と一緒に来て頂きます」
 エイムに先導され、騎士たちに囲まれて、サシャは部屋を通り外へと連れて行かれた。
 演習場らしき場所では大勢の騎士たちが忙しく動いて何かの準備をしているのが見えた。
 その横を通り過ぎ、フロンと一緒に外から見えないように目隠しがしてある馬車へ乗るように言われる。
「何処に連れて行かれるのですか?」
「今は言えません」
 既にフロンからは先程のような優し気な雰囲気は消えており、聞いてもそっけなく返された。
 話掛けても無駄だと察したサシャは、自ら馬車へ乗り込んだ。


 *****


「サシャ?」
 アルバが宿に戻るとサシャの姿が無かった。
 どこかに出かけているのかと、宿の者に聞いてみる。
 すると、娘が緊張した面持ちで王の印璽が押された手紙を持って来た。

「これを、サシャさんと一緒に出掛けられた方から預かりました」
 娘はアルバ以外にこの手紙を見せないようにと言われたそうだ。
 開くと『至急の要件にてA級冒険者・竜族アルバを召集する』と言う一文と、翌日の指定の時間に騎士団へ赴くようにと書かれていた。
(サシャはここにいるのか? ドナの言う通りだったが、まさかこんなに早く動くとは)
 きっとアルバが一人で出かけるのを待っていたのだろう。
 アルバはサシャを置いていった事を後悔した。
 何度も同じような目に合わせるなんて、と自分の不甲斐なさを責める。

(しかし、こんなところでモタモタしていたってサシャは帰ってこない)
 暫くは呆然としていたアルバだが、いつまでも立ち止まってはいられないと自分を奮い立たせて、ドナに連絡を取った。
 大体、ギルドを通さずに冒険者へ直接依頼するのは違反なのだ。

 しかし、ドナによるとギルドは所属する国の王の命令には逆らえず、こう言った場合は個人の指名もありうると言う。
 ついでに調べてもらったところ、城の中でサシャを見掛けた者がいたが、常に魔術師や騎士が付き添っている状態だったと言う。
 魔術師と言えば心当たりがあるのは王宮魔術師になったフロンくらいだ。

 城に行けば何か分かるかもしれないと、アルバは呼び出しに応じる事にした。
 急いで大聖殿にも行き、コーディアルに暫く出かけるので、無理は承知だがフロンに連絡を付けて欲しい事、自分がいない間にサシャが助けを求めて来たら面倒を見て欲しいと頼む。

(とにかく早くサシャに会わなくては)
 前回の発情から数日経過している。
 最近はだいぶ落ち着いて来て2週間ほど持つようになってきたが、アルバはまだまだ不安だった。
(もしも自分のいない所で発情して、サシャが他の男に抱かれるなんて事があったら、関わった奴は全員殺してやる)

 時間が経つ毎にサシャの事が気がかりになり、アルバはどうしようもなくなる。
 指定の日時の前だが、アルバは城へと向かった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

主人公のライバルポジにいるようなので、主人公のカッコ可愛さを特等席で愛でたいと思います。

小鷹けい
BL
以前、なろうサイトさまに途中まであげて、結局書きかけのまま放置していたものになります(アカウントごと削除済み)タイトルさえもうろ覚え。 そのうち続きを書くぞ、の意気込みついでに数話分投稿させていただきます。 先輩×後輩 攻略キャラ×当て馬キャラ 総受けではありません。 嫌われ→からの溺愛。こちらも面倒くさい拗らせ攻めです。 ある日、目が覚めたら大好きだったBLゲームの当て馬キャラになっていた。死んだ覚えはないが、そのキャラクターとして生きてきた期間の記憶もある。 だけど、ここでひとつ問題が……。『おれ』の推し、『僕』が今まで嫌がらせし続けてきた、このゲームの主人公キャラなんだよね……。 え、イジめなきゃダメなの??死ぬほど嫌なんだけど。絶対嫌でしょ……。 でも、主人公が攻略キャラとBLしてるところはなんとしても見たい!!ひっそりと。なんなら近くで見たい!! ……って、なったライバルポジとして生きることになった『おれ(僕)』が、主人公と仲良くしつつ、攻略キャラを巻き込んでひっそり推し活する……みたいな話です。 本来なら当て馬キャラとして冷たくあしらわれ、手酷くフラれるはずの『ハルカ先輩』から、バグなのかなんなのか徐々に距離を詰めてこられて戸惑いまくる当て馬の話。 こちらは、ゆるゆる不定期更新になります。

僕はお別れしたつもりでした

まと
BL
遠距離恋愛中だった恋人との関係が自然消滅した。どこか心にぽっかりと穴が空いたまま毎日を過ごしていた藍(あい)。大晦日の夜、寂しがり屋の親友と二人で年越しを楽しむことになり、ハメを外して酔いつぶれてしまう。目が覚めたら「ここどこ」状態!! 親友と仲良すぎな主人公と、別れたはずの恋人とのお話。 ⚠️趣味で書いておりますので、誤字脱字のご報告や、世界観に対する批判コメントはご遠慮します。そういったコメントにはお返しできませんので宜しくお願いします。 大晦日あたりに出そうと思ったお話です。

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

急に運命の番と言われても。夜会で永遠の愛を誓われ駆け落ちし、数年後ぽい捨てされた母を持つ平民娘は、氷の騎士の甘い求婚を冷たく拒む。

石河 翠
恋愛
ルビーの花屋に、隣国の氷の騎士ディランが現れた。 雪豹の獣人である彼は番の匂いを追いかけていたらしい。ところが花屋に着いたとたんに、手がかりを失ってしまったというのだ。 一時的に鼻が詰まった人間並みの嗅覚になったディランだが、番が見つかるまでは帰らないと言い張る始末。ルビーは彼の世話をする羽目に。 ルビーと喧嘩をしつつ、人間についての理解を深めていくディラン。 その後嗅覚を取り戻したディランは番の正体に歓喜し、公衆の面前で結婚を申し込むが冷たく拒まれる。ルビーが求婚を断ったのには理由があって……。 愛されることが怖い臆病なヒロインと、彼女のためならすべてを捨てる一途でだだ甘なヒーローの恋物語。 この作品は、他サイトにも投稿しております。 扉絵は写真ACより、チョコラテさまの作品(ID25481643)をお借りしています。

月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~

真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。

フローブルー

とぎクロム
BL
——好きだなんて、一生、言えないままだと思ってたから…。 高二の夏。ある出来事をきっかけに、フェロモン発達障害と診断された雨笠 紺(あまがさ こん)は、自分には一生、パートナーも、子供も望めないのだと絶望するも、その後も前向きであろうと、日々を重ね、無事大学を出て、就職を果たす。ところが、そんな新社会人になった紺の前に、高校の同級生、日浦 竜慈(ひうら りゅうじ)が現れ、紺に自分の息子、青磁(せいじ)を預け(押し付け)ていく。——これは、始まり。ひとりと、ひとりの人間が、ゆっくりと、激しく、家族になっていくための…。

性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました

まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。 性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。 (ムーンライトノベルにも掲載しています)

処理中です...