30 / 39
刀の主人は美少女剣士
五 彼女と刀の事情
しおりを挟む
「ここが一押しのお土産屋さんです。温泉まんじゅうが人気ですねー」
「なるほど……あ、試食出来るんだ! ……んー! おいしー!」
完全に街ぶらモードの小梅である。ま、気持ちは分かるよ。
ただ頬張りすぎるのもどうかと思うんだ。ほっぺたフグみたいになってるじゃねえか。
「飲食店は他にどこかあります? 喫茶店は来た時のお店があるとして……」
「そうですね。地元の人がよく行く中華料理店とか、小さな居酒屋さんとか……。あとはホテルの中のバーだったり、レストランだったり、ですね」
なるほどね。
基本、地元&リゾート、湯治で出来てるってことか。
店は多くないが、逆に落ち着いた感じがいい。人にもよるのだろうが、俺はこの感じは嫌いじゃない。不便もまた楽し、である。
「ところで、今回の依頼の件ですが。如月さんは内容など、どれ位ご存知なんですか?」
俺はここでちょっと水を向けてみた。この二人が悪い人間じゃないのはよく分かったが、肝心の依頼内容がいまいち見えない。実際のところは猩々さんが聞いてくれるだろうが、こちらとしてもある程度の材料は手に入れておきたかった。
「そうですね……あ、ちょうどすぐそこに公園があるので、そこでお話ししますね」
そう言って如月さんは先を歩き始めた。
場所を変える、てことは、それなりに込み入った話になってくるのかな?
そんなことを考えながら、俺は彼女の後をついて行った。
公園までは本当にすぐだった。
あれかな、消防法だったりそういう規定で作られたんだろうなっていう感じの、良くいえば親しみやすい、悪くいえば手を抜きまくったような、空き地に毛のはえた程度の公園である。
俺と小梅、それに如月さんは、公園の脇にある自販機で飲み物を買い、入ってすぐのベンチに腰掛けた。
「ちょうど喉乾いてたんだよねー」
「そりゃああれだけまんじゅう食ってりゃあなあ。……で、お話というのは」
「はい。私は、正宗が何を依頼したいのかは知っていますし、することも構わないと思っています。……ですが、その結果については、上手くはいかないだろう、というのも分かってるんです」
「どういうことです?」
「私の家は、代々“如月流剣術”という剣術家です。私も小学校に上がる前から修業を始めました。一応、二十三代目ということになっています」
剣術宗家!?
なるほど、だから真剣持ち歩いてるわけか。っていっても普段からではないだろう。銃刀法ってものがある。
でも、あれ?
「でも、如月さんは睦月さんて刀匠のお弟子さんなのでは?」
「はい。師匠は私の父の友人で、現代に残る名匠の一人と言われています」
「そんな人に師事しているんなら、お父さんは認めてるってことですか?」
「――いいえ」
「……と、言いますと?」
「父は道楽だと思ってるんです。私はあくまでも継承者、今は跡を継ぐための準備期間だからと。……その、私は今、あの正宗と常に一緒に行動してるんです」
「ええ。普段は人の姿で、と仰ってましたね?」
「はい。真剣のままだと流石に。今回は予算的に二人分の席が取れなかったので、仕方なく元の状態になってましたけど」
「なるほど」
「で、その、私が正宗と一緒にいるのは、私が宗家を継ぐことになってるからです」
二十三代目だもんな。
そしてあの正宗氏は、影武者というか影刀とはいえ、代々受け継がれてきた大事な刀だ。普段から人が手にして使うことによって、その魂が育まれてきたんだろう。
「……でも、私は正直、宗家を継ぎたくはないんです」
「――え?」
「あの正宗。すごくいい刀だと思ってます」
それは素人の俺でもわかる。そもそも付喪神として魂を宿すほどの愛情を注がれている刀だ。なまくらな訳がない。
「姿もいいし、手に馴染むし。誰が打ったか分からないような打刀なのに、そんじょそこらの業物とは比べ物にならないくらい」
「そんなに……」
「はい。だからこそ。……だからこそ私は、あの正宗のような刀を、自分の手で打ちたいんです! 名前なんて残らなくていい、でも、持った人間がそれだけで満足出来るような、死ぬまで手離したくなくなるような、そんな一振りを打ちたいんです!」
「!」
びっくりした。
なるほど、そういうことか。
この子はつまり、“造る人”なのだ。
たまにいるのだ。こういう“造らないと気が済まない”人間というやつが。
誰に請われた訳でもなく、ただ造りたい。
それがどういう結果を生むのか、そんなことはどうでもいい。
ただ、作りたい。作ることでしか、表現出来ないものを持っている、そういう人種だ。
「お父様は、なんと?」
「……」
まあ、反対だろうな。
究極の使い手一家の跡取りが、究極の造り手を目指すって話だ。まして、この子は女性にして跡取りとして未来を嘱望されている。いいか悪いかは別として、こういった古武術などを女性が継承するというのは、今の世の中にしてもそうそうあるものじゃない。それほどの才を、彼女が持っているということだ。
立場的にも、心情的にも、親父さんとしては賛成するわけにはいかないだろう。
すると、それまで黙っていた小梅がそろりと口を開いた。
「ね、如月さん……弥生ちゃんでいいよね」
「あ、はい、小梅さん」
「弥生ちゃんとお父さんの意見は分かったけどさ、その、正宗さんはどう思ってるの?」
「えっ?」
「や、だってさ。刀匠になるんなら、跡取りってわけにもいかなくなるでしょ? そうしたら、離れないといけなくなるんじゃないの?」
「確かに」
「聞いた事、ありませんでした。刀は常に主人に付き従う。それが当たり前と思って育ってきたので……」
「……なるほど」
正宗氏はおそらく、この如月さんに惚れている。どういう意味でかは分からないが、付喪神として完璧な人間の姿でいるということは、その持ち主との関係も良好だということだ。
予想だが、正宗氏は内心では反対しているんじゃないだろうか。
だからこそ、本人の前では言えずに、猩々さんに相談をしたんじゃないか。
「案件については分かりました。後継者問題ってのは、いつでもどこでも大変なもんです」
俺は何かの跡取りって訳じゃないが、その気持ちはある程度理解できる。
期待を掛けられて、それが心地よい時期もあったが、自分自身を理解するようになった時、その期待が重荷に感じられてしまうのだ。
「今回我々がここに来たのは、正宗氏に呼ばれたからです。なので、正宗氏がその件についてどういう依頼をしてくるのか。――戻って、訊いてみましょうか」
「なるほど……あ、試食出来るんだ! ……んー! おいしー!」
完全に街ぶらモードの小梅である。ま、気持ちは分かるよ。
ただ頬張りすぎるのもどうかと思うんだ。ほっぺたフグみたいになってるじゃねえか。
「飲食店は他にどこかあります? 喫茶店は来た時のお店があるとして……」
「そうですね。地元の人がよく行く中華料理店とか、小さな居酒屋さんとか……。あとはホテルの中のバーだったり、レストランだったり、ですね」
なるほどね。
基本、地元&リゾート、湯治で出来てるってことか。
店は多くないが、逆に落ち着いた感じがいい。人にもよるのだろうが、俺はこの感じは嫌いじゃない。不便もまた楽し、である。
「ところで、今回の依頼の件ですが。如月さんは内容など、どれ位ご存知なんですか?」
俺はここでちょっと水を向けてみた。この二人が悪い人間じゃないのはよく分かったが、肝心の依頼内容がいまいち見えない。実際のところは猩々さんが聞いてくれるだろうが、こちらとしてもある程度の材料は手に入れておきたかった。
「そうですね……あ、ちょうどすぐそこに公園があるので、そこでお話ししますね」
そう言って如月さんは先を歩き始めた。
場所を変える、てことは、それなりに込み入った話になってくるのかな?
そんなことを考えながら、俺は彼女の後をついて行った。
公園までは本当にすぐだった。
あれかな、消防法だったりそういう規定で作られたんだろうなっていう感じの、良くいえば親しみやすい、悪くいえば手を抜きまくったような、空き地に毛のはえた程度の公園である。
俺と小梅、それに如月さんは、公園の脇にある自販機で飲み物を買い、入ってすぐのベンチに腰掛けた。
「ちょうど喉乾いてたんだよねー」
「そりゃああれだけまんじゅう食ってりゃあなあ。……で、お話というのは」
「はい。私は、正宗が何を依頼したいのかは知っていますし、することも構わないと思っています。……ですが、その結果については、上手くはいかないだろう、というのも分かってるんです」
「どういうことです?」
「私の家は、代々“如月流剣術”という剣術家です。私も小学校に上がる前から修業を始めました。一応、二十三代目ということになっています」
剣術宗家!?
なるほど、だから真剣持ち歩いてるわけか。っていっても普段からではないだろう。銃刀法ってものがある。
でも、あれ?
「でも、如月さんは睦月さんて刀匠のお弟子さんなのでは?」
「はい。師匠は私の父の友人で、現代に残る名匠の一人と言われています」
「そんな人に師事しているんなら、お父さんは認めてるってことですか?」
「――いいえ」
「……と、言いますと?」
「父は道楽だと思ってるんです。私はあくまでも継承者、今は跡を継ぐための準備期間だからと。……その、私は今、あの正宗と常に一緒に行動してるんです」
「ええ。普段は人の姿で、と仰ってましたね?」
「はい。真剣のままだと流石に。今回は予算的に二人分の席が取れなかったので、仕方なく元の状態になってましたけど」
「なるほど」
「で、その、私が正宗と一緒にいるのは、私が宗家を継ぐことになってるからです」
二十三代目だもんな。
そしてあの正宗氏は、影武者というか影刀とはいえ、代々受け継がれてきた大事な刀だ。普段から人が手にして使うことによって、その魂が育まれてきたんだろう。
「……でも、私は正直、宗家を継ぎたくはないんです」
「――え?」
「あの正宗。すごくいい刀だと思ってます」
それは素人の俺でもわかる。そもそも付喪神として魂を宿すほどの愛情を注がれている刀だ。なまくらな訳がない。
「姿もいいし、手に馴染むし。誰が打ったか分からないような打刀なのに、そんじょそこらの業物とは比べ物にならないくらい」
「そんなに……」
「はい。だからこそ。……だからこそ私は、あの正宗のような刀を、自分の手で打ちたいんです! 名前なんて残らなくていい、でも、持った人間がそれだけで満足出来るような、死ぬまで手離したくなくなるような、そんな一振りを打ちたいんです!」
「!」
びっくりした。
なるほど、そういうことか。
この子はつまり、“造る人”なのだ。
たまにいるのだ。こういう“造らないと気が済まない”人間というやつが。
誰に請われた訳でもなく、ただ造りたい。
それがどういう結果を生むのか、そんなことはどうでもいい。
ただ、作りたい。作ることでしか、表現出来ないものを持っている、そういう人種だ。
「お父様は、なんと?」
「……」
まあ、反対だろうな。
究極の使い手一家の跡取りが、究極の造り手を目指すって話だ。まして、この子は女性にして跡取りとして未来を嘱望されている。いいか悪いかは別として、こういった古武術などを女性が継承するというのは、今の世の中にしてもそうそうあるものじゃない。それほどの才を、彼女が持っているということだ。
立場的にも、心情的にも、親父さんとしては賛成するわけにはいかないだろう。
すると、それまで黙っていた小梅がそろりと口を開いた。
「ね、如月さん……弥生ちゃんでいいよね」
「あ、はい、小梅さん」
「弥生ちゃんとお父さんの意見は分かったけどさ、その、正宗さんはどう思ってるの?」
「えっ?」
「や、だってさ。刀匠になるんなら、跡取りってわけにもいかなくなるでしょ? そうしたら、離れないといけなくなるんじゃないの?」
「確かに」
「聞いた事、ありませんでした。刀は常に主人に付き従う。それが当たり前と思って育ってきたので……」
「……なるほど」
正宗氏はおそらく、この如月さんに惚れている。どういう意味でかは分からないが、付喪神として完璧な人間の姿でいるということは、その持ち主との関係も良好だということだ。
予想だが、正宗氏は内心では反対しているんじゃないだろうか。
だからこそ、本人の前では言えずに、猩々さんに相談をしたんじゃないか。
「案件については分かりました。後継者問題ってのは、いつでもどこでも大変なもんです」
俺は何かの跡取りって訳じゃないが、その気持ちはある程度理解できる。
期待を掛けられて、それが心地よい時期もあったが、自分自身を理解するようになった時、その期待が重荷に感じられてしまうのだ。
「今回我々がここに来たのは、正宗氏に呼ばれたからです。なので、正宗氏がその件についてどういう依頼をしてくるのか。――戻って、訊いてみましょうか」
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
校長先生の話が長い、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
学校によっては、毎週聞かされることになる校長先生の挨拶。
学校で一番多忙なはずのトップの話はなぜこんなにも長いのか。
とあるテレビ番組で関連書籍が取り上げられたが、実はそれが理由ではなかった。
寒々とした体育館で長時間体育座りをさせられるのはなぜ?
なぜ女子だけが前列に集められるのか?
そこには生徒が知りえることのない深い闇があった。
新年を迎え各地で始業式が始まるこの季節。
あなたの学校でも、実際に起きていることかもしれない。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
令嬢の名門女学校で、パンツを初めて履くことになりました
フルーツパフェ
大衆娯楽
とある事件を受けて、財閥のご令嬢が数多く通う女学校で校則が改訂された。
曰く、全校生徒はパンツを履くこと。
生徒の安全を確保するための善意で制定されたこの校則だが、学校側の意図に反して事態は思わぬ方向に?
史実上の事件を元に描かれた近代歴史小説。
イケメン歯科医の日常
moa
キャラ文芸
堺 大雅(さかい たいが)28歳。
親の医院、堺歯科医院で歯科医として働いている。
イケメンで笑顔が素敵な歯科医として近所では有名。
しかし彼には裏の顔が…
歯科医のリアルな日常を超短編小説で書いてみました。
※治療の描写や痛い描写もあるので苦手な方はご遠慮頂きますようよろしくお願いします。
どうせクソババアと言われるなら,徹底的にクソババアになってやる・・・
猫山
キャラ文芸
ひまなばばあの徒然日記
88歳独身。彼氏募集中。人に言わせりゃ未亡人ってえやつさ・・・
ババアと呼ばれて早幾年・・・どうせババアと呼ばれるならば・・・
きよこ婆さんのご近所との交流をほのぼのと(???)書いています。はっきり言ってくだらない、でも、ちょっとずつ考える所が・・・・・???
・・・未来のワタシ・・・過去のワタシ・・・
カテゴリ選択で迷いました。何になるんでしょう?違うと思った方がいらしたら、ご指摘ください。
別のサイトでのお話を書き直しての投稿です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる