10 / 28
MINO 1930s 海を見た山狸
藍色の刺繍
しおりを挟む
美馬農林ナインは学校近くの神社で必勝を誓い、昨夏に引き続き再び相まみえることとなった蜂須賀商業との県予選決勝戦に赴いた。
ー同点で迎えた終盤、カノは四球で出塁、打席に立ったのは七兵衛ー河野衛だ。七兵衛が初球をはっしと捉えると、球は転々センターの奥深くへ。
カノは快足を飛ばして二塁から三塁へ矢のように向かう。
蜂商のセンターが送球体勢を取ろうと焦る様子が目の端に入った。
三塁の方を見ると、コーチャーの梅吉がぐるぐる腕を回している。カノは迷わずホームに突進した。
センターからの返球は大きく逸れ、これが決勝点となった。
相手の守備の僅かな乱れを見抜いた梅吉の好判断がもたらした勝利で、美馬農林は宿願の甲子園初出場をもぎとった。
重清では村こぞって上へ下への大騒ぎ、尋常小学校の校庭では一月前倒しの盆踊りーそや、今で言う「阿波おどり」やなーが始まり、村のおとこ衆が女房や姉妹の襦袢やら浴衣やらを引っかけ、鉦太鼓と三味線に合わせて面白おかしく踊っては気勢を上げた。
学校の外に出て、列をつくってランニングしていると、村の人たちが畦道や畑で仕事の手を止め手を振りながら「気張りや」「精出しや」と声をかけてくる。山の方では、狸たちが木に登ってニコニコ笑いながらこちらを見つめている。
外から、若者たちのさんざめく声と気の早い鉦の音が聞こえてきた。海四(みよん)はつと立ち上がり、通りの方の窓を開けた。
下の通りを鉦や太鼓、三味線を抱えた一群が通り過ぎていく。いつの間にか雨はやんでいた。徳島城公園で囃子の練習でもするのだろうか。海四は通り過ぎる若者たちに「精出しや」と声をかけ、手を振った。
他人からはなるべく視線をそらして生きてきて、これまでそんなことをしてきたこともなかったのに、何なんやろうち?と思いながら海四は行李の中のおミヨを覗き込んだ。
過去世の中で念願の甲子園に旅立つおミヨは、見るからに嬉しそうだ。
…海じゃ!カノ、海が見える!
うわあ!おっきい船じゃ!
魚どこや?…危ない平助!
海の匂い、ほんまにええ匂いや!
ビジョンを見ると、旅館の大広間のようなところに、後藤監督と美馬農林ナインが集まっている。
重清村から神戸に出て成功したというお分限さんが、人数分のスパイク靴を差し入れてくれたのだ。これで穴の開いた運動靴を履かいでも済む、とみな大喜びだった。
一回戦、美馬農林ナインは脇町の仕立て屋が腕によりをかけて仕立てた、胸に大きなローマ字「MINO」の真っ白なユニフォームに身を包んで登場。打っては中盤からマスクをかぶった梅吉らの連続長打、投げては武市からエースの座を継いだ荒岡の快投で一点差を守り切って快勝した。
この試合で、ちょっとしたアクシデントがあった。
セカンドを守る田岡雄一こと平助が、途中から足が痛うてかなんと、頂いたばかりのスパイクを脱ぎ捨てて裸足になってしもうた。平助は足だけ黒い狸の脚にして、なんとか審判や相手チームの目を誤魔化しプレーを続けた。
二回戦は延長十三回裏、その平助が決めたスリーバントスクイズでカノがホームイン、サヨナラ勝ちを決めた。
おミヨは誰かと抱き合うかのように、虚空に両の前脚を突き出している。海四はその前脚をそっと握った。
美馬農林は初出場ながら、一点を争う接戦を勝ち抜き、ついに決勝に駒を進めた。相手は鉄腕・能勢(のせ)正浩を擁し夏の甲子園三連覇をねらう大阪の強豪・淀川商業だ。
「淀商って、蜂商より強いんやろか?」
「何言うとるんじゃ?強いに決まっとるやろ」
「わいら、勝てるやろか?」
「あほ、勝つに決まっとるやろ」
「ほなって、蜂商より強いんやろ?」
「ほうじゃ」
「能勢の球、打てるやろか?」
「わいらは甲子園でも、みなようやって一つ一つ勝ってこれたでないで。わいらが能勢に、淀商にやかし負けるわけないやろ」
決勝の前夜、浮き足立つナインの一言一言に、腰の座った受け答えをするキャプテン梅吉。
梅吉の言葉を聞いていると、カノは名状しがたい不安がいつの間にかどこかに消え、明日もいつものとおりやればいいのだ、と自然に思えた。
そう、この日のミーティングで、後藤監督は、明日の決勝のスターティングメンバーに梅吉を指名したのだった。
「荒岡」
梅吉はエースの肩をたたいた。
「淀商は一番から九番まで気の抜けん強力打線やけんな、絶対弱気になって、球置きにいったりしたらあかんでよ」
「わかった」
「板東」
梅吉は準決勝まで先発でマスクをかぶり続けた板東に声をかけた。
「試合前のシートノックをよう見とけよ。鉄壁の守備陣やいうても、絶対どこかに弱点はあるもんやけんな」
「はい」
板東は梅吉と入れ替わりで三塁コーチャーに入ることになった。今日まで一点を争う試合を繰り返し、この役割が文字通り勝敗を分けることを板東はひしひしと実感していた。
正直なところ、隣村の高等小学校を出て美馬農林野球部に入った当時、狸部員の群れを見て何やこいつら?と思ったものだった。毎日一緒に厳しい練習に臨み、監督に叱られ、車座でメシを食いしているうちに、かれらがたまに尻からちょろりとのぞかせる尻尾や坊主頭のてっぺんの耳など、文字通り日常の光景になっていった。
去年の夏の県大会の前に、狸部員たちは公式戦に参加し、甲子園を目指すためにこぞって人間の名を名乗ることになった。古くさい狸名から垢抜けた名に変わった朋輩に、板東も他の部員たちもますます親しみを覚えるようになった。
練習試合で、審判に「かのうよしゆき」と呼ばれて「うわ!ほんま映画スターみたいや。うち、恥ずかしいな」と言いながら打席に向かった加納は、抜群の選球眼で四球を選ぶと、持ち前の快足で塁から塁へと走りまくった。
「田岡も河野もほんま、全然狸に見えんなあ」
先輩たちにそない言われて、田岡雄一こと平助も河野衛こと七兵衛も照れ臭そうに笑っとった。堂々と勝負して自分にマスクを譲った梅吉といい、ほかの狸たちといい、本当に頼もしくかけがえのない仲間たちだと心から思えるようになった。
…みっちゃん。
海四は行李の中のおミヨに呼びかけた。おミヨは過去世からゆっくり抜け出ると「海四さん」と答えた。
ーみっちゃんは対外試合の時は何て呼ばれてたん?
ー谷一ミヨですよ。ああそう、ミヨは何やらゴツゴツした難しい漢字使うてたな。ああ思い出せん、忘っせたわー。試合ん時は谷一くん谷一くん呼ばれてましたよ。そう、一番センター谷一くん、なんて感じ。うわ、めっちゃ懐かしいわあ。
ーそうなんや。
ー狸は化けてナンボの商売やけん、名前だってきっちり化けるんです。
ーそうやね。
ー何に化けても、狸は狸やけん。
ーそうやね、みっちゃん。
翌日はまぶしいばかりの梅雨の晴れ間が広がった。おミヨはたまった洗濯物を洗い上げて背負いかごに入れると、裏の物干し台の階段を登った。
「あ、いせきはんとこの子やんか、大丈夫か?」
物干し台の向こうから、裏の家に住む青年が声をかけてきた。
「大丈夫ですよ、ありがとうございます」
そう答えるとおミヨは左足を軽く引きながら仕事用の作務衣やセラピーで使ったタオルなどを次々と干していった。
青空をバックにして風に揺れる真っ白なタオルの列を見ながら、おミヨは練習試合の後に学校に戻り、部員総出で近くの谷川に行ってはユニフォームを洗って干した光景を思い出していた。
おミヨと海四は、この日も夕食を済ませると、どちらからともなく二階に上がった。この日は駅前のそごうで安くなっていたカモミールをふたりで飲むと、おミヨはいつものように行李に入った。
ー準決勝が終わり、美馬農林ナインが旅館に戻るや、きりりと襷をかけた仲居見習いの少女たちが「お帰りなさい、ご苦労様」と出迎えた。そして荷物をひったくるようにして受け取ると、洗濯かごに次々と汚れたユニフォームを入れ、大急ぎで洗濯に回した。
「ここんところずっとええ天気やさかい、明日の朝にはきれいに乾きますわ。明日は私らも見に行きますから、ほんま、せいだい気張って下さい」
女将さんは真っ白く洗い上げられたMINOのユニフォームの列を見上げながら後藤監督に言った。
翌日ー決勝戦の日の朝、仲居見習いたちが、ひとり分ずつきれいに畳まれたユニフォームを部屋に運んできた。
「しっかりやってきて下さい」
そう言いながら部屋を出ていく見習いたちの中に、ぐずぐずと残っているまだ新入りとおぼしい娘がいた。
「あの…」
呼び止められたのはカノだった。
「これ…うち、岩倉から来たんです…」
娘は不器用な刺繍の入ったハンカチを差し出した。藍色の糸で縫い取られたボールの形と「MINO」の文字が目に入った。
「ありがと…」
カノはそっとハンカチを受け取った。
「勝って下さい」
娘は今にも泣き出しそうな顔だった。カノはこくりとうなずくと、「勝ってくる」と答えた。
ー同点で迎えた終盤、カノは四球で出塁、打席に立ったのは七兵衛ー河野衛だ。七兵衛が初球をはっしと捉えると、球は転々センターの奥深くへ。
カノは快足を飛ばして二塁から三塁へ矢のように向かう。
蜂商のセンターが送球体勢を取ろうと焦る様子が目の端に入った。
三塁の方を見ると、コーチャーの梅吉がぐるぐる腕を回している。カノは迷わずホームに突進した。
センターからの返球は大きく逸れ、これが決勝点となった。
相手の守備の僅かな乱れを見抜いた梅吉の好判断がもたらした勝利で、美馬農林は宿願の甲子園初出場をもぎとった。
重清では村こぞって上へ下への大騒ぎ、尋常小学校の校庭では一月前倒しの盆踊りーそや、今で言う「阿波おどり」やなーが始まり、村のおとこ衆が女房や姉妹の襦袢やら浴衣やらを引っかけ、鉦太鼓と三味線に合わせて面白おかしく踊っては気勢を上げた。
学校の外に出て、列をつくってランニングしていると、村の人たちが畦道や畑で仕事の手を止め手を振りながら「気張りや」「精出しや」と声をかけてくる。山の方では、狸たちが木に登ってニコニコ笑いながらこちらを見つめている。
外から、若者たちのさんざめく声と気の早い鉦の音が聞こえてきた。海四(みよん)はつと立ち上がり、通りの方の窓を開けた。
下の通りを鉦や太鼓、三味線を抱えた一群が通り過ぎていく。いつの間にか雨はやんでいた。徳島城公園で囃子の練習でもするのだろうか。海四は通り過ぎる若者たちに「精出しや」と声をかけ、手を振った。
他人からはなるべく視線をそらして生きてきて、これまでそんなことをしてきたこともなかったのに、何なんやろうち?と思いながら海四は行李の中のおミヨを覗き込んだ。
過去世の中で念願の甲子園に旅立つおミヨは、見るからに嬉しそうだ。
…海じゃ!カノ、海が見える!
うわあ!おっきい船じゃ!
魚どこや?…危ない平助!
海の匂い、ほんまにええ匂いや!
ビジョンを見ると、旅館の大広間のようなところに、後藤監督と美馬農林ナインが集まっている。
重清村から神戸に出て成功したというお分限さんが、人数分のスパイク靴を差し入れてくれたのだ。これで穴の開いた運動靴を履かいでも済む、とみな大喜びだった。
一回戦、美馬農林ナインは脇町の仕立て屋が腕によりをかけて仕立てた、胸に大きなローマ字「MINO」の真っ白なユニフォームに身を包んで登場。打っては中盤からマスクをかぶった梅吉らの連続長打、投げては武市からエースの座を継いだ荒岡の快投で一点差を守り切って快勝した。
この試合で、ちょっとしたアクシデントがあった。
セカンドを守る田岡雄一こと平助が、途中から足が痛うてかなんと、頂いたばかりのスパイクを脱ぎ捨てて裸足になってしもうた。平助は足だけ黒い狸の脚にして、なんとか審判や相手チームの目を誤魔化しプレーを続けた。
二回戦は延長十三回裏、その平助が決めたスリーバントスクイズでカノがホームイン、サヨナラ勝ちを決めた。
おミヨは誰かと抱き合うかのように、虚空に両の前脚を突き出している。海四はその前脚をそっと握った。
美馬農林は初出場ながら、一点を争う接戦を勝ち抜き、ついに決勝に駒を進めた。相手は鉄腕・能勢(のせ)正浩を擁し夏の甲子園三連覇をねらう大阪の強豪・淀川商業だ。
「淀商って、蜂商より強いんやろか?」
「何言うとるんじゃ?強いに決まっとるやろ」
「わいら、勝てるやろか?」
「あほ、勝つに決まっとるやろ」
「ほなって、蜂商より強いんやろ?」
「ほうじゃ」
「能勢の球、打てるやろか?」
「わいらは甲子園でも、みなようやって一つ一つ勝ってこれたでないで。わいらが能勢に、淀商にやかし負けるわけないやろ」
決勝の前夜、浮き足立つナインの一言一言に、腰の座った受け答えをするキャプテン梅吉。
梅吉の言葉を聞いていると、カノは名状しがたい不安がいつの間にかどこかに消え、明日もいつものとおりやればいいのだ、と自然に思えた。
そう、この日のミーティングで、後藤監督は、明日の決勝のスターティングメンバーに梅吉を指名したのだった。
「荒岡」
梅吉はエースの肩をたたいた。
「淀商は一番から九番まで気の抜けん強力打線やけんな、絶対弱気になって、球置きにいったりしたらあかんでよ」
「わかった」
「板東」
梅吉は準決勝まで先発でマスクをかぶり続けた板東に声をかけた。
「試合前のシートノックをよう見とけよ。鉄壁の守備陣やいうても、絶対どこかに弱点はあるもんやけんな」
「はい」
板東は梅吉と入れ替わりで三塁コーチャーに入ることになった。今日まで一点を争う試合を繰り返し、この役割が文字通り勝敗を分けることを板東はひしひしと実感していた。
正直なところ、隣村の高等小学校を出て美馬農林野球部に入った当時、狸部員の群れを見て何やこいつら?と思ったものだった。毎日一緒に厳しい練習に臨み、監督に叱られ、車座でメシを食いしているうちに、かれらがたまに尻からちょろりとのぞかせる尻尾や坊主頭のてっぺんの耳など、文字通り日常の光景になっていった。
去年の夏の県大会の前に、狸部員たちは公式戦に参加し、甲子園を目指すためにこぞって人間の名を名乗ることになった。古くさい狸名から垢抜けた名に変わった朋輩に、板東も他の部員たちもますます親しみを覚えるようになった。
練習試合で、審判に「かのうよしゆき」と呼ばれて「うわ!ほんま映画スターみたいや。うち、恥ずかしいな」と言いながら打席に向かった加納は、抜群の選球眼で四球を選ぶと、持ち前の快足で塁から塁へと走りまくった。
「田岡も河野もほんま、全然狸に見えんなあ」
先輩たちにそない言われて、田岡雄一こと平助も河野衛こと七兵衛も照れ臭そうに笑っとった。堂々と勝負して自分にマスクを譲った梅吉といい、ほかの狸たちといい、本当に頼もしくかけがえのない仲間たちだと心から思えるようになった。
…みっちゃん。
海四は行李の中のおミヨに呼びかけた。おミヨは過去世からゆっくり抜け出ると「海四さん」と答えた。
ーみっちゃんは対外試合の時は何て呼ばれてたん?
ー谷一ミヨですよ。ああそう、ミヨは何やらゴツゴツした難しい漢字使うてたな。ああ思い出せん、忘っせたわー。試合ん時は谷一くん谷一くん呼ばれてましたよ。そう、一番センター谷一くん、なんて感じ。うわ、めっちゃ懐かしいわあ。
ーそうなんや。
ー狸は化けてナンボの商売やけん、名前だってきっちり化けるんです。
ーそうやね。
ー何に化けても、狸は狸やけん。
ーそうやね、みっちゃん。
翌日はまぶしいばかりの梅雨の晴れ間が広がった。おミヨはたまった洗濯物を洗い上げて背負いかごに入れると、裏の物干し台の階段を登った。
「あ、いせきはんとこの子やんか、大丈夫か?」
物干し台の向こうから、裏の家に住む青年が声をかけてきた。
「大丈夫ですよ、ありがとうございます」
そう答えるとおミヨは左足を軽く引きながら仕事用の作務衣やセラピーで使ったタオルなどを次々と干していった。
青空をバックにして風に揺れる真っ白なタオルの列を見ながら、おミヨは練習試合の後に学校に戻り、部員総出で近くの谷川に行ってはユニフォームを洗って干した光景を思い出していた。
おミヨと海四は、この日も夕食を済ませると、どちらからともなく二階に上がった。この日は駅前のそごうで安くなっていたカモミールをふたりで飲むと、おミヨはいつものように行李に入った。
ー準決勝が終わり、美馬農林ナインが旅館に戻るや、きりりと襷をかけた仲居見習いの少女たちが「お帰りなさい、ご苦労様」と出迎えた。そして荷物をひったくるようにして受け取ると、洗濯かごに次々と汚れたユニフォームを入れ、大急ぎで洗濯に回した。
「ここんところずっとええ天気やさかい、明日の朝にはきれいに乾きますわ。明日は私らも見に行きますから、ほんま、せいだい気張って下さい」
女将さんは真っ白く洗い上げられたMINOのユニフォームの列を見上げながら後藤監督に言った。
翌日ー決勝戦の日の朝、仲居見習いたちが、ひとり分ずつきれいに畳まれたユニフォームを部屋に運んできた。
「しっかりやってきて下さい」
そう言いながら部屋を出ていく見習いたちの中に、ぐずぐずと残っているまだ新入りとおぼしい娘がいた。
「あの…」
呼び止められたのはカノだった。
「これ…うち、岩倉から来たんです…」
娘は不器用な刺繍の入ったハンカチを差し出した。藍色の糸で縫い取られたボールの形と「MINO」の文字が目に入った。
「ありがと…」
カノはそっとハンカチを受け取った。
「勝って下さい」
娘は今にも泣き出しそうな顔だった。カノはこくりとうなずくと、「勝ってくる」と答えた。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
馬瓶(うまがめ)の嫁はんー徳島県立太刀野山農林高校野球部与太話
野栗
青春
株式会社ストンピィ様運営のオンラインゲーム「俺の甲子園」で徳島県立太刀野山農林高校(通称タチノー)野球部の狸球児と楽しく遊んどる中で、心に浮かんだよしなしごとをそこはかとなく書き連ねました。今回は狸どものしょうもないイタズラ話です。徳島のリアル地名など出てきますが、フィクションですのでその辺よろしくです。
それでは、眉に唾をタップリ塗ってご覧下さい。
最後の一人
野栗
青春
カクヨム掲載作品。以下の内容紹介は、カクヨムよりのものです。
高校球児に化けた狸の話を、母譲りの阿波弁でこてこて綴りました。思わぬアクシデントで試合出場のチャンスが転がり込んだ化狸の、汗と涙と肉球の物語🐾
文月みつか様の自主企画「三題噺『偶然』『名前』『最後の一人』2023.3.26」参加作品。
作中の小松菜の名前は、トキタ種苗㈱様より借用いたしました。心より御礼申し上げます。
https://www.tokitaseed.co.jp/bai.php?varietycode=7025
㈱ハレルヤ様の「金長まんじゅう」いつも美味しく頂いております。ありがとうございます。
http://hallelujah.co.jp/pg99.html
『ウチの名前は独孤琢(どっこ・たく)』のスピンオフ作品です。
https://kakuyomu.jp/works/16817330652255129036
大根踊りー徳島県立太刀野山農林高校野球部与太話
野栗
青春
株式会社ストンピィ様運営のオンラインゲーム「俺の甲子園」で徳島の狸球児と楽しく遊んびょります。タチノーこと徳島県立太刀野山農林高校の狸生徒たちのアオハルストーリー(笑)。
徳島・香川のリアル地名など出てきますが、全編フィクションですので、ご理解よろしくです。
ほな、眉に唾をタップリ塗ってご覧下さい。
ヒプノサロンいせき★与太話
野栗
青春
「重清狸ばなし」の現世側舞台・ヒプノサロンいせきをめぐるしょうもない話を集めました。
徳島の地名等出ておりますが、フィクションですので何卒ご了解の程お願い申し上げます。
ほな、眉に唾をタップリ塗ってご覧下さい。
阿南の化猫ばなしー徳島県立太刀野山農林高校野球部与太話
野栗
青春
株式会社ストンピィ様運営のオンラインゲーム「俺の甲子園」で徳島の狸球児共々楽しく遊んびょります。今回は南方(みなみかた)のかいらしい猫の話です。猫も狐狸に負けずよう化けよります。高校球児に化ける程度は冷めたおみいさん食べるようなもんです。今回も例によって徳島のリアル地名など出てきますが、全編フィクションになりますので、よろしくです。阿南のお松大権現につきましては、興味のある方は各自でググってみて下さい🙇
ほな、眉に唾をタップリ塗ってご覧下さい。くれぐれも狐狸猫に化かされんよう!。
追伸🐱個人的な話になりますが、入院中していたちいかわファンのリアル知人が退院しました。しかし病状は予断を許さない状況です。快癒をねがいつつ、ちいかわネタを少しばかり拝借させて頂きました🙇
池田のお蔦狸ー徳島県立太刀野山農林高校野球部与太話
野栗
青春
株式会社ストンピィ様運営のオンラインゲーム「俺の甲子園」で遊ばせてもろてます。うっとこの高校は狸の学校いう設定です。今回は阿波池田のお蔦狸の変化(へんげ)話。徳島のリアル地名など出てきますが、全編フィクションですので、その辺よろしくです。
ほな、眉に唾をタップリ塗ってご覧下さい。
【新編】オン・ユア・マーク
笑里
青春
東京から祖母の住む瀬戸内を望む尾道の高校へ進学した風花と、地元出身の美織、孝太の青春物語です。
風花には何やら誰にも言えない秘密があるようで。
頑なな風花の心。親友となった美織と孝太のおかげで、風花は再びスタートラインに立つ勇気を持ち始めます。
※文中の本来の広島弁は、できるだけわかりやすい言葉に変換してます♪
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる