86 / 93
84話 ツケを取り立てに行こう
しおりを挟む
アジュールに戻るなり、ナイジェルへ「対価を請求しに来ました」とストレートに要件を述べたユウに、カッヘルの屋敷の応接間にて、フィー、ヒュース、ケイオンとリート、それからガブリエルにエミリーと大所帯になった。
何でしょうかと表情は少々固くも友好的なご様子のナイジェルに、ユウは難しいことじゃありませんと前もって宣言する。
「金銭的な要求ではありません。ただ、私の言うことには全て肯定し、全て必ず実行していただくだけですよ」
「……それは、ちなみに……」
「『かしこまりました、神子様』です」
「……」
「『かしこまりました、神子様』ですよ、陛下。誰のお陰で首の皮一枚繋がっているのか、お分かりではないのかな」
そう言い返すユウに戸惑いが滲み出てきたナイジェルだが、かまわずユウはエレノアに全面的な謝罪を認めた書面の作成を言いつける。あんなゴミと婚約させていたのは全面的にナイジェルの非であるという旨が明記された書面だ。
寄って集って嵌められた連中の処理はガブリエルに一任させれば良い。そう言ったらキラッキラの笑顔でもちろんやるとガブリエルが返答した。
「続いてハンシェル領で起きた感染病に援助しなかったこと、死亡者を拡大させたのも国に非があると全面的に認めた書面を。その上で、ハンシェル領からの救援要請を拒んだ領主の逮捕、貴族達には爵位の剥奪です」
「そちらは、今すぐには――」
「言い訳をするな。僕の言うことには?」
沈黙で返そうとするナイジェルにユウは追撃する。
「ならば、こちらからの問いに全て答えろ。お前の頭に何も詰まっていないことを証明してやる」
予防で有力的とされている方法、滅菌効果のある液体、そんな風に知っている簡単なことに尋ねる。この国の医療水準が低いのは予想の範疇。淡々と質問責めにしていく。数分という短い間の中で詰め込むだけ情報を詰め込んでやった。
ユウはふてぶてしく膝について肘で頭を支える。
「で? ネズミやハエといった病原菌の温床でもある下水道の掃除を放置していた理由は」
「……」
「神子様、口を挟んでもよろしいかの」
「何でしょう」
「今の医療大臣達も知らぬ情報のオンパレードなんじゃが」
「何で国の中枢とも言える大事な場所に能無ししかいないのですか、陛下」
「……」
「質問に、答えろ」
「わ、私の不徳の致すところ……」
ごにょっと、どもった言い方をする感じがなんとも、クリスとよく似ている。
「年間の死亡者数について何か思ったことは」
「……」
「貴方が流し読みした死亡者数の中に、貴方にとってリナリー様のような存在が何百何千人も亡くなっているのに何もお考えではなかったと?」
良い度胸だ、とユウは告げる。
「ならば次は貴方がいかに何もしてこなかったか、その証明討論だ。せいぜいその足りない頭で言い訳してみせれば良い」
◇◇◇
エミリーの親族を襲った感染症については分からないが、一箇所に集めるにしてもぎゅうぎゅうに詰めるのではなく、ある一定の距離を保ち、仕切りも本来必要だっただろう。
こういった知識はたくさんの人命を守るのに必要なことだ。だからこそ政府は積極的に発信していかなければいけない――それは、貴族の領主にも伝達されるべきことだったはずだ。
「なら、大事なことなのに各領地において感染症や病の対策について政府はどんな施策を?」
「領主に一存じゃ」
「そうですか。無能が過ぎますね。ならば、ハンシェル領の感染症は対処すればどうにかできる病だった点についてですが、何故これまで対処できてきたものに対処できなかったのでしょうか。この点についてどう思われますか陛下」
「……」
「領民達の重税の負担を少しでも軽くするために自分達の資産を切り崩していたからですよ。お分かりになりませんか?」
自分達優先の領主ならば、自分達は助かるためだけの対策をしておいて他は捨て置く。王都にドラゴンが出ると事前に知らされてすぐ金目の物を持って王都を離れた貴族達なんて良い例だ。
ハンシェル領はどうしようもなくなったところで発生した感染病に首が回らなくなった。だから国に救援要請を出した。他領に求めた。
だが、国は要請を拒否し、他領の人間達は嗤いながらその手を振り払った。ヒュースがどこぞの学生を名指しにして嗤って言っていたと告げる声に、僅かな怒気が含まれていた。
結果、起こった暴動に抗うという選択すら残っていなかったのかもしれない。
領民が他領の支配か、あるいは移住で生きられるかもと考えた可能性は大いにある。
「ハンシェル家の方は人情があって、決して貴方のような薄情な人間ではなかった。エミリーさんだけでも他国へ逃れるようにと逃がしてくれたのでしょう。それぐらい決定的にお前とは人間性が違う」
ひっく、と小さく喉を引きつらせる声が聞こえる。いつの間にか俯いて顔を覆っていたエミリーだ。
「――んで……なんでよぉ……」
涙で潤んだ声で、小さく小さく、そんな問いを零す。
「分かりますよ。君はずっと、ご家族のために怒っていたじゃないですか」
ドラゴンになる前、彼女は叫んだ。
お前達、教会が父を殺した。
もう父はいない。母も祖父も、祖母も、もう誰もいない。
最後、愛してるか問えば、当たり前だと叫んだ。
数々の理不尽に見舞われ、今まで領民のためと尽力してきても一方的な理由でハンシェル領はなくなった。今でも彼等は罪人扱いだ。
そんな人達ではないと訴えられるのは、もうエミリーだけ。
ここで諦めたら全てハンシェル家のせいにされてしまう。
一人にされても、泣いて休む時間もなく現実に追い立てられた彼女は、どれだけボロボロでも走って、この国の滅びを現実に描ききった。
フェオルディーノ城を壊した時点でエミリーの完全勝利だ――それを、何事もなかったことにしたのは、ユウだが。
「何も知らない? でも、その官僚は貴方が雇い続けていたんですよね? 言い逃れが出来るとお思いかな」
何でしょうかと表情は少々固くも友好的なご様子のナイジェルに、ユウは難しいことじゃありませんと前もって宣言する。
「金銭的な要求ではありません。ただ、私の言うことには全て肯定し、全て必ず実行していただくだけですよ」
「……それは、ちなみに……」
「『かしこまりました、神子様』です」
「……」
「『かしこまりました、神子様』ですよ、陛下。誰のお陰で首の皮一枚繋がっているのか、お分かりではないのかな」
そう言い返すユウに戸惑いが滲み出てきたナイジェルだが、かまわずユウはエレノアに全面的な謝罪を認めた書面の作成を言いつける。あんなゴミと婚約させていたのは全面的にナイジェルの非であるという旨が明記された書面だ。
寄って集って嵌められた連中の処理はガブリエルに一任させれば良い。そう言ったらキラッキラの笑顔でもちろんやるとガブリエルが返答した。
「続いてハンシェル領で起きた感染病に援助しなかったこと、死亡者を拡大させたのも国に非があると全面的に認めた書面を。その上で、ハンシェル領からの救援要請を拒んだ領主の逮捕、貴族達には爵位の剥奪です」
「そちらは、今すぐには――」
「言い訳をするな。僕の言うことには?」
沈黙で返そうとするナイジェルにユウは追撃する。
「ならば、こちらからの問いに全て答えろ。お前の頭に何も詰まっていないことを証明してやる」
予防で有力的とされている方法、滅菌効果のある液体、そんな風に知っている簡単なことに尋ねる。この国の医療水準が低いのは予想の範疇。淡々と質問責めにしていく。数分という短い間の中で詰め込むだけ情報を詰め込んでやった。
ユウはふてぶてしく膝について肘で頭を支える。
「で? ネズミやハエといった病原菌の温床でもある下水道の掃除を放置していた理由は」
「……」
「神子様、口を挟んでもよろしいかの」
「何でしょう」
「今の医療大臣達も知らぬ情報のオンパレードなんじゃが」
「何で国の中枢とも言える大事な場所に能無ししかいないのですか、陛下」
「……」
「質問に、答えろ」
「わ、私の不徳の致すところ……」
ごにょっと、どもった言い方をする感じがなんとも、クリスとよく似ている。
「年間の死亡者数について何か思ったことは」
「……」
「貴方が流し読みした死亡者数の中に、貴方にとってリナリー様のような存在が何百何千人も亡くなっているのに何もお考えではなかったと?」
良い度胸だ、とユウは告げる。
「ならば次は貴方がいかに何もしてこなかったか、その証明討論だ。せいぜいその足りない頭で言い訳してみせれば良い」
◇◇◇
エミリーの親族を襲った感染症については分からないが、一箇所に集めるにしてもぎゅうぎゅうに詰めるのではなく、ある一定の距離を保ち、仕切りも本来必要だっただろう。
こういった知識はたくさんの人命を守るのに必要なことだ。だからこそ政府は積極的に発信していかなければいけない――それは、貴族の領主にも伝達されるべきことだったはずだ。
「なら、大事なことなのに各領地において感染症や病の対策について政府はどんな施策を?」
「領主に一存じゃ」
「そうですか。無能が過ぎますね。ならば、ハンシェル領の感染症は対処すればどうにかできる病だった点についてですが、何故これまで対処できてきたものに対処できなかったのでしょうか。この点についてどう思われますか陛下」
「……」
「領民達の重税の負担を少しでも軽くするために自分達の資産を切り崩していたからですよ。お分かりになりませんか?」
自分達優先の領主ならば、自分達は助かるためだけの対策をしておいて他は捨て置く。王都にドラゴンが出ると事前に知らされてすぐ金目の物を持って王都を離れた貴族達なんて良い例だ。
ハンシェル領はどうしようもなくなったところで発生した感染病に首が回らなくなった。だから国に救援要請を出した。他領に求めた。
だが、国は要請を拒否し、他領の人間達は嗤いながらその手を振り払った。ヒュースがどこぞの学生を名指しにして嗤って言っていたと告げる声に、僅かな怒気が含まれていた。
結果、起こった暴動に抗うという選択すら残っていなかったのかもしれない。
領民が他領の支配か、あるいは移住で生きられるかもと考えた可能性は大いにある。
「ハンシェル家の方は人情があって、決して貴方のような薄情な人間ではなかった。エミリーさんだけでも他国へ逃れるようにと逃がしてくれたのでしょう。それぐらい決定的にお前とは人間性が違う」
ひっく、と小さく喉を引きつらせる声が聞こえる。いつの間にか俯いて顔を覆っていたエミリーだ。
「――んで……なんでよぉ……」
涙で潤んだ声で、小さく小さく、そんな問いを零す。
「分かりますよ。君はずっと、ご家族のために怒っていたじゃないですか」
ドラゴンになる前、彼女は叫んだ。
お前達、教会が父を殺した。
もう父はいない。母も祖父も、祖母も、もう誰もいない。
最後、愛してるか問えば、当たり前だと叫んだ。
数々の理不尽に見舞われ、今まで領民のためと尽力してきても一方的な理由でハンシェル領はなくなった。今でも彼等は罪人扱いだ。
そんな人達ではないと訴えられるのは、もうエミリーだけ。
ここで諦めたら全てハンシェル家のせいにされてしまう。
一人にされても、泣いて休む時間もなく現実に追い立てられた彼女は、どれだけボロボロでも走って、この国の滅びを現実に描ききった。
フェオルディーノ城を壊した時点でエミリーの完全勝利だ――それを、何事もなかったことにしたのは、ユウだが。
「何も知らない? でも、その官僚は貴方が雇い続けていたんですよね? 言い逃れが出来るとお思いかな」
10
お気に入りに追加
54
あなたにおすすめの小説
王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません
きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」
「正直なところ、不安を感じている」
久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー
激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。
アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。
第2幕、連載開始しました!
お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。
以下、1章のあらすじです。
アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。
表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。
常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。
それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。
サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。
しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。
盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。
アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?
セーブポイント転生 ~寿命が無い石なので千年修行したらレベル上限突破してしまった~
空色蜻蛉
ファンタジー
枢は目覚めるとクリスタルの中で魂だけの状態になっていた。どうやらダンジョンのセーブポイントに転生してしまったらしい。身動きできない状態に悲嘆に暮れた枢だが、やがて開き直ってレベルアップ作業に明け暮れることにした。百年経ち、二百年経ち……やがて国の礎である「聖なるクリスタル」として崇められるまでになる。
もう元の世界に戻れないと腹をくくって自分の国を見守る枢だが、千年経った時、衝撃のどんでん返しが待ち受けていて……。
【お知らせ】6/22 完結しました!

病弱な幼馴染と婚約者の目の前で私は攫われました。
鍋
恋愛
フィオナ・ローレラは、ローレラ伯爵家の長女。
キリアン・ライアット侯爵令息と婚約中。
けれど、夜会ではいつもキリアンは美しく儚げな女性をエスコートし、仲睦まじくダンスを踊っている。キリアンがエスコートしている女性の名はセレニティー・トマンティノ伯爵令嬢。
セレニティーとキリアンとフィオナは幼馴染。
キリアンはセレニティーが好きだったが、セレニティーは病弱で婚約出来ず、キリアンの両親は健康なフィオナを婚約者に選んだ。
『ごめん。セレニティーの身体が心配だから……。』
キリアンはそう言って、夜会ではいつもセレニティーをエスコートしていた。
そんなある日、フィオナはキリアンとセレニティーが濃厚な口づけを交わしているのを目撃してしまう。
※ゆるふわ設定
※ご都合主義
※一話の長さがバラバラになりがち。
※お人好しヒロインと俺様ヒーローです。
※感想欄ネタバレ配慮ないのでお気をつけくださいませ。
婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪
naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。
「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」
まっ、いいかっ!
持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

魔法が使えない令嬢は住んでいた小屋が燃えたので家出します
怠惰るウェイブ
ファンタジー
グレイの世界は狭く暗く何よりも灰色だった。
本来なら領主令嬢となるはずの彼女は領主邸で住むことを許されず、ボロ小屋で暮らしていた。
彼女はある日、棚から落ちてきた一冊の本によって人生が変わることになる。
世界が色づき始めた頃、ある事件をきっかけに少女は旅をすることにした。
喋ることのできないグレイは旅を通して自身の世界を色付けていく。

【完結】神から貰ったスキルが強すぎなので、異世界で楽しく生活します!
桜もふ
恋愛
神の『ある行動』のせいで死んだらしい。私の人生を奪った神様に便利なスキルを貰い、転生した異世界で使えるチートの魔法が強すぎて楽しくて便利なの。でもね、ここは異世界。地球のように安全で自由な世界ではない、魔物やモンスターが襲って来る危険な世界……。
「生きたければ魔物やモンスターを倒せ!!」倒さなければ自分が死ぬ世界だからだ。
異世界で過ごす中で仲間ができ、時には可愛がられながら魔物を倒し、食料確保をし、この世界での生活を楽しく生き抜いて行こうと思います。
初めはファンタジー要素が多いが、中盤あたりから恋愛に入ります!!

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
白い結婚を言い渡されたお飾り妻ですが、ダンジョン攻略に励んでいます
時岡継美
ファンタジー
初夜に旦那様から「白い結婚」を言い渡され、お飾り妻としての生活が始まったヴィクトリアのライフワークはなんとダンジョンの攻略だった。
侯爵夫人として最低限の仕事をする傍ら、旦那様にも使用人たちにも内緒でダンジョンのラスボス戦に向けて準備を進めている。
しかし実は旦那様にも何やら秘密があるようで……?
他サイトでは「お飾り妻の趣味はダンジョン攻略です」のタイトルで公開している作品を加筆修正しております。
誤字脱字報告ありがとうございます!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる