【完結】天使の贈り物(悪しきカルマに囚われた彼女を救え! 僕が絶対守ってやる!!)

カトラス

文字の大きさ
上 下
3 / 11

カルマと天使のスキル

しおりを挟む



 僕達天使には特殊な能力があって、人間の気を見ることが出来た。

 それは仕事をしているうちに先輩天使から徐々に見方を習っていくものなのであった。

 そして、気は僕達にとってその人の善悪を見るのに仕事上必要なものであってして、この仕事をするには必須なスキルなのである。

 気ってものは天使からの視野では体全体から色を出して映りだすものだった。

 その色は非常に分かり易いものであって、善なほど明るい色で目に映り、悪だと黒に近い色彩を放つものだった。

 それから、カルマって呼んでるのは人の業を表すものであって、これが多いと気はどうしても暗い色をしてしまうものだった。

 そうして、僕とチョビンさんは暗い気を放ってる人も視野に入れて、あゆみを探すことにしたのだった。

 そして……。気の見方を変えた途端に、すぐにあゆみを発見してしまったのだった。



 彼女はファミレスで女友達と食事をしていた。

 
 三年ぶりに見るあゆみは、少し痩せた感じはしたものの、相変わらずクリクリした大きな瞳をしていて可愛らしく、友達と話す口ぶりなどから、元気そうに見えた。

 でも、その元気さは、以前のあゆみの持つイメージとは少し違う感じがするものだった。

 声をうわずらせて話したり、突然、周りの目を気にせずに大声で笑い出す。

 僕の知ってるあゆみには無かった振る舞いが多く、どこか違和感を持ってしまうものだった。

 それと、さきほどから、テーブルの上にはあゆみが食べたであろうハンバーグやスパゲッティーが乗っていた皿が綺麗に平らげられて積まれていた。

 にもかかわらず、あゆみは呼び鈴で店員を呼ぶとグラタンを注文しているのだ。

 店員も言葉には出さないが首をかしげていた。痩せの大食いってのはあるけど、僕の知ってるあゆみは少食のはずだったのにと思う光景だった。

「なぁ、有紀。彼女かわいいのだけど……。ちょっと……」

 

 チョビンさんは始めて見る彼女を褒めてくれたのだが、その後に言葉を詰まらせた。

 すぐに、僕にはチョビンさんの言いたいことが分かってしまう。

「カルマですよね」

「あぁ、ちょっとキツメの色をしてるね」

 

 そう。

 チョビンさんの言うように、あゆみの気の色は黒に限りなく近い色をしていた。

 一体、僕が他界してからあゆみに何があったのだと思うぐらいの悪い色をしているのだった。

 それに、さっきからのあゆみのハイテンションぶりも気がかりに思える。


 そんなことを思いながらあゆみの動向を見守ってるうちに、すぐに答えが見つかってしまったのだった。

 それは、あゆみがグラタンを半分近く食べきった時に彼女に異変が現れたからだった。

 あゆみは、一緒にいる友人に「ちょっと気分が悪い」と言って立ち上がると、トイレに駆け込んだ。

 それから、彼女は便器に向かって、さっきまで食べていた物をすべてもどしたのだ。


 そして、吐いた後に、何食わぬ顔をして、ポーチから注射器を取り出すと、腕の血管に針を入れたのだった。

 腕には青いあざのような注射痕がたくさんみられて痛々しかった。

 その行為は。カルマが以上に高い彼女の気の色を見て伺いしれるものだった。

 それは、僕にとってはあまりにもショッキングで残酷なものであった。



「有紀の彼女は、残念ながら薬物中毒みたいだな。しかも、かなり依存してるみたいだ」

 

 僕と一緒にさきほどまでのあゆみの行動を見ていたチョビンさんが僕の心を代弁するかのように言っていた。

「チョビンさん、ちょっと一人になりたいです。悪いですけど、今日は帰ってもらえませんか」

 

 僕は悲しさのためか、自然と瞳から冷たいものがこぼれだし、チョビンさんにお願いしていた。

「有紀はこのあとどうするんだ?」

 

 僕の事を心配してチョビンさんは聞いてきた。

「分かりません。でも、もうちょっとあゆみの事を見ていたいと思います」

「そっか、有紀の気持ちは察っするよ。俺は明日も仕事なので帰るけど、ただし、何度も言うように彼女の人生には決して干渉はしてはいけないぞ。規約に反すると、とんでもないペナルティーが待っているからな。絶対に情に流されてはいけないよ」

 

 まるで、チョビンさんの言ったことは、今後の僕が起こす行動を予兆しているかのように聞こえてきた。

「じゃ、こんなことになってしまったけど、お決まりの言葉で、いいクリスマスを!」

 

 別れ際にチョビンさんは僕を励ますためか冗談っぽくウインクをすると、西の空に飛び立っていった。

 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

あなたには、この程度のこと、だったのかもしれませんが。

ふまさ
恋愛
 楽しみにしていた、パーティー。けれどその場は、信じられないほどに凍り付いていた。  でも。  愉快そうに声を上げて笑う者が、一人、いた。

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

あなたはだあれ?~Second season~

織本 紗綾
恋愛
 “もう遅いよ……だって、好きになっちゃったもん” 今より少し先の未来のこと。人々は様々な原因で減ってしまった人口を補う為、IT、科学、医療などの技術を結集した特殊なアンドロイドを開発し、共に暮らしていました。  最初は、専業ロイドと言って仕事を補助する能力だけを持つロイドが一般的でしたが、人々はロイドに労働力ではなく共にいてくれることを望み、国家公認パートナーロイドという存在が産まれたのです。  一般人でもロイドをパートナーに選び、自分の理想を簡単に叶えられる時代。  そんな時代のとある街で出逢った遥と海斗、惹かれ合う二人は恋に落ちます。でも海斗のある秘密のせいで結ばれることは叶わず、二人は離れ離れに。  今回は、遥のその後のお話です。 「もう、終わったことだから」  海斗と出逢ってから二回目の春が来た。遥は前に進もうと毎日、一生懸命。  彼女を取り巻く環境も変化した。意思に反する昇進で忙しさとプレッシャーにのまれ、休みを取ることもままならない。  さらに友人の一人、夢瑠が引っ越してしまったことも寂しさに追い打ちをかけた。唯一の救いは新しく出来た趣味の射撃。 「遥さんもパートナーロイドにしてはいかがです? 忙しいなら尚更、心の支えが必要でしょう」  パートナーロイドを勧める水野。 「それも……いいかもしれないですね」  警戒していたはずなのに、まんざらでもなさそうな雰囲気の遥。 「笹山……さん? 」 そんな中、遥に微笑みかける男性の影。その笑顔に企みや嘘がないのか……自信を失ってしまった遥には、もうわかりません。

貴方もヒロインのところに行くのね? [完]

風龍佳乃
恋愛
元気で活発だったマデリーンは アカデミーに入学すると生活が一変し てしまった 友人となったサブリナはマデリーンと 仲良くなった男性を次々と奪っていき そしてマデリーンに愛を告白した バーレンまでもがサブリナと一緒に居た マデリーンは過去に決別して 隣国へと旅立ち新しい生活を送る。 そして帰国したマデリーンは 目を引く美しい蝶になっていた

義理姉がかわいそうと言われましても、私には関係の無い事です

渡辺 佐倉
恋愛
マーガレットは政略で伯爵家に嫁いだ。 愛の無い結婚であったがお互いに尊重し合って結婚生活をおくっていければいいと思っていたが、伯爵である夫はことあるごとに、離婚して実家である伯爵家に帰ってきているマーガレットにとっての義姉達を優先ばかりする。 そんな生活に耐えかねたマーガレットは… 結末は見方によって色々系だと思います。 なろうにも同じものを掲載しています。

偽装夫婦

詩織
恋愛
付き合って5年になる彼は後輩に横取りされた。 会社も一緒だし行く気がない。 けど、横取りされたからって会社辞めるってアホすぎません?

そこは優しい悪魔の腕の中

真木
恋愛
極道の義兄に引き取られ、守られて育った遥花。檻のような愛情に囲まれていても、彼女は恋をしてしまった。悪いひとたちだけの、恋物語。

処理中です...