16 / 52
第二章 聖女と黒狼
第15話 間違われたライシャ
しおりを挟む
「ダークエルフがどんな間違いをされたと」
「それはお前が一番よく知っているだろう。内務調査局」
「ギルドの関係者か!」
「正解だ。最も私は間違われた方だがな」
影を読みたいか? 彼女はにやりと微笑むと、その手をキースの上に掲げた。
天井の灯りが、彼女の影を小さく照らし出す。
知りたい情報が彼の中に流れ込んできた。
西の大陸エゼアの片隅に端を発した長い旅路の末に、ライシャが東の大陸エベルングの田舎にあるこのロンギヌス王国にたどり着いたのが、つい一週間前のこと。
彼女は古代の魔獣の生態系を研究する学者だという。
六十年に近い歳月をこれまで過ごし、永遠に近い不老不死の肉体を持って、世界各地を旅していた。
「六十うぅ?」
意外な情報にキースは訝しげな眼でライシャを見た。
年齢を当てられたことが不快なのか、彼女は壁に立て掛けてあった剣の鞘で、キースの足を思いっきりどついてきた。
「そこは関係ないはずだ。女の年齢を言葉にするなど、失礼の極み」
「すいません……」
「さっさと次に行け、次に!」
鈍い一撃に、影使いは顔をしかめる。
急かされてサクサクと影の記録を詠んだ。
地下迷宮『禍福のフランメル』には、まだまだ前人未到の階層があり、そこにはハイレベルな上位魔獣が生息すると聞いて、魔獣生物学者の心は踊った。
早速、迷宮を案内してくれるという冒険者ギルドに連絡を取り、案内人を手配してもらったのはそれから三日後。
つまり今より四日前のこと。
地下に降りてきた彼女は、滞在するホテルのバーでその案内人と落ち合う手はずになっていた。ところが――。
「やってきたのは無粋な私の同族だった。つまりダークエルフだ」
「ギルドの内務調査局?」
「管理官のバクスターと名乗っていた。エルフが使う名前じゃない。多分偽名だろうな」
「そこまでは分かりましたけど。そっから先が……いや、そこより前も詠めないのはどういうことかな?」
こんなことは初めてだ。
これまでどんなに強力な魔獣の影でも。
どんなに難解な魔法を練り込んだ罠でも。
その影にアクセスすれば、ありとあらゆることが手に取るように理解できたのに。
今回だけ、なぜかそうはできない。
猛烈な不信感と猜疑心を心に覚えてしまう。
ダークエルフはふふん、と得意げな顔をして、キースをじろじろと眺めてきた。
まるで経験不足のお子様だな、そう言われているような気がして不愉快な気分になる。
苛立ちを感じて視線を反らすと、彼女はさらに顔を覗きこんできた。
挑発するように。
どうしてかな、と再度問いかけて来る。
それはまさしく、神様が出す意地悪な難問だった。
くそっ、とキースは諦めの顔を彼女に向ける。答えがどうしても見えないのが悔しかった。
「さて、なぜかな? 影に関する魔法を扱える存在にこれまで出会ったことがないだけだろうな」
「……俺以外にもこの能力を持つ者が?」
「私もそうだし。闇属性とか馬鹿なことをこの王国は口走っているが、属性なんてものはない」
「いやちょっと待ってくれ。言ってる意味が、俺にはよくわからない」
「とにかく今は、そんなことどうでもいいだろう?」
ライシャはボトルでやってきた赤ワインをなみなみとグラスに注ぐ。
その一杯をようやくキースにも分けてくれた。
今までアルコールがなく、食事だけでこの席にいたのだ。
ようやくやってきた酒を口にして、キースは生き返った気分になる。
「うまい!」
そんな喜ぶ彼に、ライシャは呆れた顔をする。
つい数時間前、酒の問題で苦しむ親子の一人と揉めたばかりだというのに。
「私がやった呪いのこと覚えているか」
「呪い?」
心がどきりと跳ね上がった。
思い出す。飲むたびに過去のうやむやにしたい物事に立ち向かわなくてはいけなくなる。
というより、なぜ?
「酔えない?」
「そういう体質にした、と言っただろう」
手が震えた。酔えないだと。過去に立ち向かえだと。
見たくもない思い出したくもないことが、いきなり脳裏に湧き上がる。
秋の小麦畑のようなにぶい灰色の大海が脳裏にちらついた。
薄い透明な湖のようなアイスブルーの瞳が、こちらを見つめている。
出かけて来る。そう言って、あの日。妹は消えた。
キースもその日のうちに、地下へと送られた。
「オフィーリア……」
「おっと。待て待て。今はその話じゃない。違うか?」
「お前がなぜ、あいつのことを知っている?」
「影が使える。お前と同じことも私にはできる」
細くしなやかな指先。
紫色のマニキュアが塗られた爪が艶めかしいそれで、手の甲をゆっくりとなぞられる。
他人の影を詠むことができるものは、いつか自分の影も詠まれる。
その事実に急に恐怖が沸いた。
自分のすべてを他人に握られる恐怖だ。
生きるか死ぬかの選択を、相手の手に委ねたような気分になる。
「俺に何を望むんだ」
「別に。話を戻そうか。バクスターはまだ若い男だ。とはいってもダークエルフ。見た目と中身は多分相当違うな」
それはそうだろう。
妖精族は人よりも成長速度が遅い。そして長命だ。
人間と同じように考えるのは、矛盾が出てしまう。
「それはお前が一番よく知っているだろう。内務調査局」
「ギルドの関係者か!」
「正解だ。最も私は間違われた方だがな」
影を読みたいか? 彼女はにやりと微笑むと、その手をキースの上に掲げた。
天井の灯りが、彼女の影を小さく照らし出す。
知りたい情報が彼の中に流れ込んできた。
西の大陸エゼアの片隅に端を発した長い旅路の末に、ライシャが東の大陸エベルングの田舎にあるこのロンギヌス王国にたどり着いたのが、つい一週間前のこと。
彼女は古代の魔獣の生態系を研究する学者だという。
六十年に近い歳月をこれまで過ごし、永遠に近い不老不死の肉体を持って、世界各地を旅していた。
「六十うぅ?」
意外な情報にキースは訝しげな眼でライシャを見た。
年齢を当てられたことが不快なのか、彼女は壁に立て掛けてあった剣の鞘で、キースの足を思いっきりどついてきた。
「そこは関係ないはずだ。女の年齢を言葉にするなど、失礼の極み」
「すいません……」
「さっさと次に行け、次に!」
鈍い一撃に、影使いは顔をしかめる。
急かされてサクサクと影の記録を詠んだ。
地下迷宮『禍福のフランメル』には、まだまだ前人未到の階層があり、そこにはハイレベルな上位魔獣が生息すると聞いて、魔獣生物学者の心は踊った。
早速、迷宮を案内してくれるという冒険者ギルドに連絡を取り、案内人を手配してもらったのはそれから三日後。
つまり今より四日前のこと。
地下に降りてきた彼女は、滞在するホテルのバーでその案内人と落ち合う手はずになっていた。ところが――。
「やってきたのは無粋な私の同族だった。つまりダークエルフだ」
「ギルドの内務調査局?」
「管理官のバクスターと名乗っていた。エルフが使う名前じゃない。多分偽名だろうな」
「そこまでは分かりましたけど。そっから先が……いや、そこより前も詠めないのはどういうことかな?」
こんなことは初めてだ。
これまでどんなに強力な魔獣の影でも。
どんなに難解な魔法を練り込んだ罠でも。
その影にアクセスすれば、ありとあらゆることが手に取るように理解できたのに。
今回だけ、なぜかそうはできない。
猛烈な不信感と猜疑心を心に覚えてしまう。
ダークエルフはふふん、と得意げな顔をして、キースをじろじろと眺めてきた。
まるで経験不足のお子様だな、そう言われているような気がして不愉快な気分になる。
苛立ちを感じて視線を反らすと、彼女はさらに顔を覗きこんできた。
挑発するように。
どうしてかな、と再度問いかけて来る。
それはまさしく、神様が出す意地悪な難問だった。
くそっ、とキースは諦めの顔を彼女に向ける。答えがどうしても見えないのが悔しかった。
「さて、なぜかな? 影に関する魔法を扱える存在にこれまで出会ったことがないだけだろうな」
「……俺以外にもこの能力を持つ者が?」
「私もそうだし。闇属性とか馬鹿なことをこの王国は口走っているが、属性なんてものはない」
「いやちょっと待ってくれ。言ってる意味が、俺にはよくわからない」
「とにかく今は、そんなことどうでもいいだろう?」
ライシャはボトルでやってきた赤ワインをなみなみとグラスに注ぐ。
その一杯をようやくキースにも分けてくれた。
今までアルコールがなく、食事だけでこの席にいたのだ。
ようやくやってきた酒を口にして、キースは生き返った気分になる。
「うまい!」
そんな喜ぶ彼に、ライシャは呆れた顔をする。
つい数時間前、酒の問題で苦しむ親子の一人と揉めたばかりだというのに。
「私がやった呪いのこと覚えているか」
「呪い?」
心がどきりと跳ね上がった。
思い出す。飲むたびに過去のうやむやにしたい物事に立ち向かわなくてはいけなくなる。
というより、なぜ?
「酔えない?」
「そういう体質にした、と言っただろう」
手が震えた。酔えないだと。過去に立ち向かえだと。
見たくもない思い出したくもないことが、いきなり脳裏に湧き上がる。
秋の小麦畑のようなにぶい灰色の大海が脳裏にちらついた。
薄い透明な湖のようなアイスブルーの瞳が、こちらを見つめている。
出かけて来る。そう言って、あの日。妹は消えた。
キースもその日のうちに、地下へと送られた。
「オフィーリア……」
「おっと。待て待て。今はその話じゃない。違うか?」
「お前がなぜ、あいつのことを知っている?」
「影が使える。お前と同じことも私にはできる」
細くしなやかな指先。
紫色のマニキュアが塗られた爪が艶めかしいそれで、手の甲をゆっくりとなぞられる。
他人の影を詠むことができるものは、いつか自分の影も詠まれる。
その事実に急に恐怖が沸いた。
自分のすべてを他人に握られる恐怖だ。
生きるか死ぬかの選択を、相手の手に委ねたような気分になる。
「俺に何を望むんだ」
「別に。話を戻そうか。バクスターはまだ若い男だ。とはいってもダークエルフ。見た目と中身は多分相当違うな」
それはそうだろう。
妖精族は人よりも成長速度が遅い。そして長命だ。
人間と同じように考えるのは、矛盾が出てしまう。
0
お気に入りに追加
226
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
固有スキルガチャで最底辺からの大逆転だモ~モンスターのスキルを使えるようになった俺のお気楽ダンジョンライフ~
うみ
ファンタジー
恵まれない固有スキルを持って生まれたクラウディオだったが、一人、ダンジョンの一階層で宝箱を漁ることで生計を立てていた。
いつものように一階層を探索していたところ、弱い癖に探索者を続けている彼の態度が気に入らない探索者によって深層に飛ばされてしまう。
モンスターに襲われ絶体絶命のピンチに機転を利かせて切り抜けるも、ただの雑魚モンスター一匹を倒したに過ぎなかった。
そこで、クラウディオは固有スキルを入れ替えるアイテムを手に入れ、大逆転。
モンスターの力を吸収できるようになった彼は深層から無事帰還することができた。
その後、彼と同じように深層に転移した探索者の手助けをしたり、彼を深層に飛ばした探索者にお灸をすえたり、と彼の生活が一変する。
稼いだ金で郊外で隠居生活を送ることを目標に今日もまたダンジョンに挑むクラウディオなのであった。
『箱を開けるモ』
「餌は待てと言ってるだろうに」
とあるイベントでくっついてくることになった生意気なマーモットと共に。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
追放されたギルドの書記ですが、落ちこぼれスキル《転写》が覚醒して何でも《コピー》出来るようになったので、魔法を極めることにしました
遥 かずら
ファンタジー
冒険者ギルドに所属しているエンジは剣と魔法の才能が無く、文字を書くことだけが取り柄であった。落ちこぼれスキル【転写】を使いギルド帳の筆記作業で生計を立てていた。そんなある日、立ち寄った勇者パーティーの貴重な古代書を間違って書き写してしまい、盗人扱いされ、勇者によってギルドから追放されてしまう。
追放されたエンジは、【転写】スキルが、物やスキル、ステータスや魔法に至るまで何でも【コピー】できるほどに極められていることに気が付く。
やがて彼は【コピー】マスターと呼ばれ、世界最強の冒険者となっていくのであった。
【改稿版】休憩スキルで異世界無双!チートを得た俺は異世界で無双し、王女と魔女を嫁にする。
ゆう
ファンタジー
剣と魔法の異世界に転生したクリス・レガード。
剣聖を輩出したことのあるレガード家において剣術スキルは必要不可欠だが12歳の儀式で手に入れたスキルは【休憩】だった。
しかしこのスキル、想像していた以上にチートだ。
休憩を使いスキルを強化、更に新しいスキルを獲得できてしまう…
そして強敵と相対する中、クリスは伝説のスキルである覇王を取得する。
ルミナス初代国王が有したスキルである覇王。
その覇王発現は王国の長い歴史の中で悲願だった。
それ以降、クリスを取り巻く環境は目まぐるしく変化していく……
※アルファポリスに投稿した作品の改稿版です。
ホットランキング最高位2位でした。
カクヨムにも別シナリオで掲載。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~
青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。
彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。
ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。
彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。
これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。
※カクヨムにも投稿しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界ハズレモノ英雄譚〜無能ステータスと言われた俺が、ざまぁ見せつけながらのし上がっていくってよ!〜
mitsuzoエンターテインメンツ
ファンタジー
【週三日(月・水・金)投稿 基本12:00〜14:00】
異世界にクラスメートと共に召喚された瑛二。
『ハズレモノ』という聞いたこともない称号を得るが、その低スペックなステータスを見て、皆からハズレ称号とバカにされ、それどころか邪魔者扱いされ殺されそうに⋯⋯。
しかし、実は『超チートな称号』であることがわかった瑛二は、そこから自分をバカにした者や殺そうとした者に対して、圧倒的な力を隠しつつ、ざまぁを展開していく。
そして、そのざまぁは図らずも人類の命運を握るまでのものへと発展していくことに⋯⋯。
えっ、能力なしでパーティ追放された俺が全属性魔法使い!? ~最強のオールラウンダー目指して謙虚に頑張ります~
たかたちひろ【令嬢節約ごはん23日発売】
ファンタジー
コミカライズ10/19(水)開始!
2024/2/21小説本編完結!
旧題:えっ能力なしでパーティー追放された俺が全属性能力者!? 最強のオールラウンダーに成り上がりますが、本人は至って謙虚です
※ 書籍化に伴い、一部範囲のみの公開に切り替えられています。
※ 書籍化に伴う変更点については、近況ボードを確認ください。
生まれつき、一人一人に魔法属性が付与され、一定の年齢になると使うことができるようになる世界。
伝説の冒険者の息子、タイラー・ソリス(17歳)は、なぜか無属性。
勤勉で真面目な彼はなぜか報われておらず、魔法を使用することができなかった。
代わりに、父親から教わった戦術や、体術を駆使して、パーティーの中でも重要な役割を担っていたが…………。
リーダーからは無能だと疎まれ、パーティーを追放されてしまう。
ダンジョンの中、モンスターを前にして見捨てられたタイラー。ピンチに陥る中で、その血に流れる伝説の冒険者の能力がついに覚醒する。
タイラーは、全属性の魔法をつかいこなせる最強のオールラウンダーだったのだ! その能力のあまりの高さから、あらわれるのが、人より少し遅いだけだった。
タイラーは、その圧倒的な力で、危機を回避。
そこから敵を次々になぎ倒し、最強の冒険者への道を、駆け足で登り出す。
なにせ、初の強モンスターを倒した時点では、まだレベル1だったのだ。
レベルが上がれば最強無双することは約束されていた。
いつか彼は血をも超えていくーー。
さらには、天下一の美女たちに、これでもかと愛されまくることになり、モフモフにゃんにゃんの桃色デイズ。
一方、タイラーを追放したパーティーメンバーはというと。
彼を失ったことにより、チームは瓦解。元々大した力もないのに、タイラーのおかげで過大評価されていたパーティーリーダーは、どんどんと落ちぶれていく。
コメントやお気に入りなど、大変励みになっています。お気軽にお寄せくださいませ!
・12/27〜29 HOTランキング 2位 記録、維持
・12/28 ハイファンランキング 3位
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界帰りの元勇者、日本に突然ダンジョンが出現したので「俺、バイト辞めますっ!」
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
俺、結城ミサオは異世界帰りの元勇者。
異世界では強大な力を持った魔王を倒しもてはやされていたのに、こっちの世界に戻ったら平凡なコンビニバイト。
せっかく強くなったっていうのにこれじゃ宝の持ち腐れだ。
そう思っていたら突然目の前にダンジョンが現れた。
これは天啓か。
俺は一も二もなくダンジョンへと向かっていくのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。
木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。
しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。
そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。
【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる