最年少ダンジョン配信者の僕が、JKお姉さんと同棲カップル配信をはじめたから

タイフーンの目

文字の大きさ
上 下
90 / 116
第6章 世界のピンチも救っちゃいます

第90話 邂逅

しおりを挟む
 ■ ■ ■


 蓮が事務所で新田と会っていたころ、結乃はカナミと一緒に下校する最中だった。

「中1くん、平気そ?」

 歩きながらカナミがたずねてくる。

「動画見たけど、ヤバそうなやつだったよね」
「それが……」

 先日の襲撃事件は結乃にとってもショッキングだった。モンスターとは違う存在が、明らかに蓮を狙ってきた。しかも、生半可な強さではない。ただ――

「蓮くん、まったく普通だよ」
「強がってるとか?」
「うーん。それはないかな」

 あのあと、1階層に戻ってきたときもいつもと変わらなかったし、夜も普段の蓮だった。

 かつての彼にとっては、あれが日常だったのだ。
 結乃は、蓮が過酷な経歴をたどって来たことを知っている。常に強敵から命を狙われる日々。その中で彼は生きて来た。

 でペースを乱されることはない。瞬間的に警戒はしても、それを引きずらない。

 そうしなければ生き残れなかったのだと考えると――辛い話だ。あの年齢で、まるで老練した戦士のような精神性を持っているなんて。

(どうにか力になりたいけど……)

 ただ着いていくだけでは蓮の助けにはなれない。むしろ足を引っ張ってしまう。彼の邪魔はしたくない――

 自分に出来ることは何だろうか。
 そんなことを考えて歩いていると、 

「なんだ、あれ」

 カナミが、駅のほうを見て言った。

「なんか揉めてる」
「?」

 改札を出た辺りで、男女が言い合っていた。
 1人はスーツ姿のサラリーマンで、相手はパンツスタイルの女性だ。

 特に女性のほうは目を引いた。女性にしては背が高く、170cmは軽く超えているだろう。ボサボサの赤髪で、声を荒げているのも主に彼女だ。

 一見、20代の女性が40代くらいのサラリーマンをカツアゲしているような、それはそれで異常な光景だったのだが、

「だからよぉ、謝れっつってんだ、簡単なことだろうが!?」
「し、知らないって言ってるだろ……!」

 会話を聞くと、ちょっと事情が混み合っているようだった。

「そっちのお嬢さんにぶつかっただろ!? わざとだったよなァ!?」
「そ、そんなことして俺に何の得があるんだ……!」
「知らねぇよ! てめぇの精神性なんざ知ったこっちゃねぇ!」
「あの……、も、もういいですから……」

 よくよく見ると、女性の奥にもう1人、小柄な女子大学生らしき人物が立っていて、相当に恐縮している様子だった。

「なんかヤバそうじゃん」
「だね……」

 気になって、自然と近づいていくと、

「ケガをしてるわけじゃないですし……」
「ほ、ほら! そっちの女もそう言ってるだろう!?」
「んだと!? ぶつかったあと、鼻で笑ったところまで見てんだぜコッチは!」

 赤髪の女性は、特徴的な犬歯を剥き出しにして、本当に噛みつきそうな勢いで迫っている。 

「正義の味方をやろうってんじゃねぇ、アタシが気にくわねぇって言ってんだ!」
「それこそ知ったことじゃないよ……! も、もういいだろ」

 男のほうは逃げたがっているが、女性のプレッシャーがそれを許そうとしない。背を向けたら襲われる――野生の獣を前にしたら、みんなああなってしまうのかも。

 しかし、ヒートアップするのに耐えられなかったのか、女子大生はそそくさと去っていってしまう。

「ん――? 行っちまったか。まあいいけどよ――」

 女性は、振り向いて女子大生の背中を目で追い、後頭部をかく。あの子を助けるためというより、本当に自分のために怒っていたようだ。

 ――そんな彼女の頭に向けて。
 サラリーマンが、ビジネスバッグを振りかぶった。無防備になった相手に打撃を加えようとして。

「あっ、――って結乃?」

 そのとき、すでに結乃は駆けだして2人のあいだに割って入っていた。

 振り下ろされるビジネスバッグの右腕。その手首を手の甲で受け止め、勢いに逆らわずに受け流す。

 そして、呆気にとられる男性に向かって――ほほ笑んだ。

「危ないですよ?」
「うぅッ……!?」

 通りがかりの女子高生に、難なく制されてしまった。そのことに対する羞恥と恐怖が、男の顔を青くさせた。

「あん?」

 赤髪の女性が振り返った。

「なんだお嬢ちゃん?――ああ、アタシを守ってくれたのか。。そしたら容赦なくブッ殺せたしなァ?」
「う、ううっ……! うわぁあっ!」

 恐慌状態に陥ったサラリーマンは、バッグを胸に抱えるようにして逃走してしまった。

「ちッ。一発ぐらいぶん殴らせろよ」
「それも危ないです」
「ゆ、結乃。ヤバそーだからここは……」

 カナミが心配するのも分かるが、言うほど危険人物だと結乃は思わなかった。

(……私も図太くなってるのかな。蓮くんのおかげで)

 女性の鋭い眼光で見下ろされると確かに圧迫感はあるけれど、それだけだ。

「――お嬢ちゃんよぉ。あんた何者だ。その度胸と身のこなし、ダンジョン配信者か?」
「はい。学校ではダンジョン探索科で。配信者としては見習いですけど」
「それにしたって、生身なのに良くやるじゃねぇか」

 腕を組み、ふん、と鼻を鳴らす。
 なんというか、『女傑』という言葉がよく似合う人だと思った。

「格闘術、教えてくれてる男の子がいて。そのおかげです」
「へぇ?」

 結乃の顔をマジマジと見つめると彼女は、

「お嬢ちゃんにそんな顔させるってことは、その彼氏、いい男なんだろうなぁ?」
「えっ? 格好良いし、尊敬してますけど――か、彼氏ってワケじゃ、まだ」
「…………。なあそっちのお嬢ちゃん、この子は惚気のろけの下手か? いや上手いのか?」

 指をさして、カナミに問いかける。

「あー、天然です。ガチ惚気です」
「参ったな、顔もアタシ好みなのによ」

 また、ジロジロと無遠慮な視線が向けられる。

「え、えっと――?」
「残念だぜ。男がいなけりゃ、アタシの息子のとこに嫁に来て欲しかったぜ」

 息子――彼女は20代半ばに見えるし、まだ幼稚園生くらいだろうか?

「可愛いんですか?」
「おう。世界一可愛い息子だぜ。お嬢ちゃんとも釣り合いが取れるくらいのな」

 険しい顔のままそう言うのが不器用な性格を表しているようで、なんだか微笑ましく感じる。

「お、そうだお嬢ちゃんたちよぉ。世話になったついでで悪いんだが。道を教えてくれないか?」
「道ですか?」
「おぅ。今日ひさしぶりに上京してきたんだが、いまデバイスを持ってなくてな。優秀な助手に預けてたのに、アイツら迷子になりやがってよぉ」
「それって貴女が迷子になったんじゃないっすか?」

 カナミが指摘するが、それには構わず、

「つーわけで、良ければ教えてくれねぇか?」
「いいですよ。どちらに?」
「ああ」

 女性はうなずいて言った。

「聖華女子校の生徒寮――って場所なんだが」

 結乃は、カナミと顔を見合わせた。


  + + +


「まさかお嬢ちゃんたちがここの生徒とはなァ?」

 赤髪の女性の目的地は、まさに結乃たちが帰宅しようとしている学生寮だった。

 女性は、荒巾木と名乗った。
 下の名前はアーカーシャというらしい。何とも珍しい名前だ。

「ここです」

 女子寮に帰ると、寮母の沙和子さんが迎えてくれた。

「あらぁ。そちらの方、まさか荒巾木さん?」
「おう。荒巾木アーカーシャだ」
「沙和子さんご存じなんですか?」
「私もさっき聞いたのよ~」

 エプロン姿の、いつもほんわかしている沙和子さんは、

「ちょうど連絡しようとしてたんですけど~、ごめんなさいね、いま出かけてるの」

 この荒巾木は、誰か生徒の関係者なんだろうか。
 年齢からすると、やや歳の離れた姉といったところか。しかし、他の学年にも荒巾木という名字の寮生はいただろうか……?

「悪ぃが、待たせてもらっていいか?」
「ええ。もちろんですよ~。……って、あら」

 ちょうどそのとき、両開きの玄関ドアから蓮が帰ってきた。

「あ。おかえり蓮くん」
「うん。ただい――……ま……?」

 蓮が立ち尽くして目を見開いた。

「蓮くん?」
「――あん? おお!? 蓮じゃねーか!」

 荒巾木は蓮の姿を見定めると、ガバッと長い両腕を広げて、

「最愛の息子ぉ!! アタシに会いたかっただろう!?」
「っっっ! そういうの、いちいちやめて欲しいんだけど!?」

 全力で回避する蓮と、それに負けじとハグしようとする荒巾木。
 ……息子?

「え、えっと。おふたりは――」
「親子に決まってるだろうがよォ!」
「残念ながらね……っ!」

 2人は寮の広い玄関で暴れながら、叫んで答えた。 

しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

OLサラリーマン

廣瀬純一
ファンタジー
女性社員と体が入れ替わるサラリーマンの話

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス

R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。 そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。 最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。 そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。 ※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※

月が導く異世界道中

あずみ 圭
ファンタジー
 月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。  真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。  彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。  これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。  漫遊編始めました。  外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。

処理中です...