2 / 116
第1章 初配信でバズって、お姉さんとも同棲することになりました
第2話 第一声
しおりを挟む
2階層。
下と比べると人気《ひとけ》は少なくなるが、低レベル帯だけあってダンジョン配信者の数は多い。今は春休み期間中ということもあって、高校生や大学生らしき配信者の姿もちらほら見かける。
その中で蓮《れん》は最年少だ。蓮のウワサを知っているのか、こちらをチラチラ見てくる者もいる。
……ダンジョン配信者なんて、目立ちたがり屋か、世間に馴染めずダンジョン内でだけ弾ける変わり者しかいない。そんな連中に絡まれたくないので、さっさと距離を取るに限る。
ダンジョンの2階層は、薄暗い通路が入り組んだ石造りの通路が連なる、まさしく迷宮といった風情だ。
迷宮を適当に進み、ひっそりとしたやや広い空間を見つけ、蓮はそこを今日の『配信場所』に決めた。
巨大な塔であるダンジョンは、外壁は強固で崩すことができないし、電波も通さない。しかし、内部は例外。強力な力で――例えば、魔力を帯びた拳や武器で内壁は破壊できる。あるいは魔法で。
人類に魔力という概念を与えたのはダンジョンだ。ダンジョン内部でだけ扱える奇跡の力。魔力。そして魔力を変質させ、形を変えた魔法。
さらには、魔法を独自の手法で組み合わせた、スキルと呼ばれる特殊技術。
フィクションの中でしか実現しなかったそんな力が、ダンジョンでは手に入る。その能力を活用して未知の階層を開拓し、外では手に入らないものを持ち帰る。
それが探索者。
「電波……、届くか」
中空に浮かび上がらせた半透明の画面で感度を確認して、蓮は小さくため息をつく。何かトラブルでもあって電波が届かなければ、今日の配信は延期になったかもしれないのに。
ダンジョン外壁は電波を通さない。
しかし、内壁は別だ。
そしてダンジョンには穴が――ぽっかりと空いた出入口《ゲート》がある。
その特性を利用して、人類は外界との連絡手段を確立させた。つまり、2階層以上からの電波を、1階層に設けた中継地点を経由して外と繋いでいるのだ。
――だからダンジョン配信などという娯楽も生まれた。
かつて、科学の力だけでダンジョンに挑んだ者たちはことごとく敗れ去った。人を惑わすダンジョンの構造。近代兵器の通じない化け物たち――モンスターと呼ばれるものに阻まれ、多くの死傷者を出した。
しかしその数多くのチャレンジの末、人類は魔力の存在に気づいた。
どれだけ肉体を鍛えてもたどり着けない境地にも、魔力さえ扱えれば簡単に到達できてしまう。平和な世界に生きていたただの学生でも、魔力への適合率さえ高ければ、完全武装した軍人よりも強くなれた。
もちろん、ダンジョン内部限定ではあるが。
さらには、ダンジョンで採れる鉱石を用いた武器ならモンスターにも通じることが分かったし、電波を繋いで連絡手段を確保することもできた。
……そして他にもさまざまな発明がなされ、より安全なダンジョン探索を可能にした。
そうして次第に、以前は命懸けだったダンジョン探索が、ある程度の訓練さえ積めば誰でも容易に行えるようになり――その様子を収めた動画を全世界に向けて公開したり、生中継して配信することが娯楽のひとつにまで発展したのだ。
こんなふうにダンジョンと共存関係を築けてしまうのは人間のたくましさとも言えるが、もしかしたらそれすら、人間を誘い込みたいというダンジョンの意思が働いているのではないか……などと説く研究者もいる。
「カメラ……正常作動」
蓮の手のひらから、野球ボールに似た形状のカメラがふわふわと宙に浮き、自動でピントを合わせ、適度な照明で蓮の顔を照らす。
《蓮さん、聞こえますか? 機材オーケーですか?》
骨伝導方式のイヤホンから、お節介なマネージャーの声が響く。蓮は答える代わりに、カメラの映像を彼女に共有した。
《フード! 取ってください》
「…………ちっ」
《背筋伸ばして、カメラ目線ですよ? 口角上げる練習も思い出してください》
死ぬほどポジティブ思考な男性コーチに付き合わされた地獄のような特訓を思い出して胃がモヤモヤするし、口角は逆に下がってしまう。
蓮は配信者になりたかったワケではない。
だが、これも生活のため。
ダンジョンのせいで家族を亡くして、ダンジョンのせいで本当の地獄を見て、代わりに歳不相応な実力を獲得し――今の、ちょっと複雑な状況に巻き込まれて配信をするハメになっているだけだ。
《さあ、開始時間ですよ》
仕方なく蓮は半透明のモニターに指で触れ、配信開始の操作を行う。
映像はまだOFFのまま。
動画サイトの、チャット欄だけが動き出す。
<チャット>
・おっ?はじまた?
・くるか
・最年少ってマジなん?
・高校生が中学生コスプレしてるだけに1票
・ショタ待機
・まーたアイビスのゴリ押し枠か
・チャット欄も春休みキッズ多そう
思い思いの、好き勝手な文字が流れていく。
人気事務所アイビスに所属しているというだけでも注目度が高いのに、さらに初めての中学生配信者であることで、ファン候補者だけでなくアンチ候補者も多く視聴していそうだ。
(――――くだらない連中だ)
ダンジョンの恐ろしさも知らないくせに。
胸の中で悪態をつきながら、『第一声』をどうしようかと考える。
配信自体はスタートしている。あとは準備が整ったら、映像と音声をONにすればいい。
・低評価押しました
・どうせならJCにしろよ
・モンスターにグチャグチャにされて欲しい
・それ俺たちは見えないけどな
・ショタ×触手…ってコト!?
・ぐへへ
(愚民の群れだな……)
――そうだ。
第一声は「黙れ、愚民ども」にしよう。リスナーが配信者を選ぶように、配信者にあってリスナーを選別する権利があるはずだ。
この僕の尖りきった性格に付いて来られるヤツだけでいい。殺気の籠もった声で震え上がらせて、それでも心折れなかった人間だけを真のリスナーとして認めてやる。
そこでようやく蓮は口を歪ませて笑った。
衝撃のデビューを。子どもだと見くびっている連中に、恐怖と畏敬の念を植え付けてやる――。
蓮は、動画サイトとは別のウィンドウでアプリケーションを操作し、5秒後に映像と音が流れるよう設定した――ダンジョンの通路を背景に立つ蓮の上半身と、マネージャーが選んだBGMが流れるように。
視線より高いところに浮いているカメラのほうを見上げる。
(――――……ッ!?)
すると、それまで平常だった心臓が途端にドクンっと跳ねた。こちらをジッと見つめる球形カメラの、レンズ動き――その向こうには、何万人というリスナーがいる。
(~~~~…………っ!)
蓮は、この歳にして修羅場をくぐっている。こんな低レベル帯など問題にならないほどのモンスターに囲まれ、何度もこの身を引き裂かれたことがある――。
が。
それはそれとして、大勢の前に立った経験は皆無。
幼少期の境遇からほとんど学校にも通っておらず、他人とのコミュニケーションなんて身につけて来られなかった。
・きたきた!
・音きたー
・マジで子どもじゃん
・え、私好みかもー
・いやクソガキじゃん
・動かなくね?映像トラブル?
・ガチガチやんけww
・これは陰キャのにおい
・なんかしゃべれよ
・BGM、カレンと同じじゃん
・がんばれー
「~~~~~~っっ……!?」
チャットの速度が一気に加速した。
心臓が早鐘を打っている。
決めたじゃないか、第一声を。早く発言しなければ。
「あ、お………、だ、だま……っ、ぇー……、っ」
蓮は、デビュー第一声を盛大に失敗した。
下と比べると人気《ひとけ》は少なくなるが、低レベル帯だけあってダンジョン配信者の数は多い。今は春休み期間中ということもあって、高校生や大学生らしき配信者の姿もちらほら見かける。
その中で蓮《れん》は最年少だ。蓮のウワサを知っているのか、こちらをチラチラ見てくる者もいる。
……ダンジョン配信者なんて、目立ちたがり屋か、世間に馴染めずダンジョン内でだけ弾ける変わり者しかいない。そんな連中に絡まれたくないので、さっさと距離を取るに限る。
ダンジョンの2階層は、薄暗い通路が入り組んだ石造りの通路が連なる、まさしく迷宮といった風情だ。
迷宮を適当に進み、ひっそりとしたやや広い空間を見つけ、蓮はそこを今日の『配信場所』に決めた。
巨大な塔であるダンジョンは、外壁は強固で崩すことができないし、電波も通さない。しかし、内部は例外。強力な力で――例えば、魔力を帯びた拳や武器で内壁は破壊できる。あるいは魔法で。
人類に魔力という概念を与えたのはダンジョンだ。ダンジョン内部でだけ扱える奇跡の力。魔力。そして魔力を変質させ、形を変えた魔法。
さらには、魔法を独自の手法で組み合わせた、スキルと呼ばれる特殊技術。
フィクションの中でしか実現しなかったそんな力が、ダンジョンでは手に入る。その能力を活用して未知の階層を開拓し、外では手に入らないものを持ち帰る。
それが探索者。
「電波……、届くか」
中空に浮かび上がらせた半透明の画面で感度を確認して、蓮は小さくため息をつく。何かトラブルでもあって電波が届かなければ、今日の配信は延期になったかもしれないのに。
ダンジョン外壁は電波を通さない。
しかし、内壁は別だ。
そしてダンジョンには穴が――ぽっかりと空いた出入口《ゲート》がある。
その特性を利用して、人類は外界との連絡手段を確立させた。つまり、2階層以上からの電波を、1階層に設けた中継地点を経由して外と繋いでいるのだ。
――だからダンジョン配信などという娯楽も生まれた。
かつて、科学の力だけでダンジョンに挑んだ者たちはことごとく敗れ去った。人を惑わすダンジョンの構造。近代兵器の通じない化け物たち――モンスターと呼ばれるものに阻まれ、多くの死傷者を出した。
しかしその数多くのチャレンジの末、人類は魔力の存在に気づいた。
どれだけ肉体を鍛えてもたどり着けない境地にも、魔力さえ扱えれば簡単に到達できてしまう。平和な世界に生きていたただの学生でも、魔力への適合率さえ高ければ、完全武装した軍人よりも強くなれた。
もちろん、ダンジョン内部限定ではあるが。
さらには、ダンジョンで採れる鉱石を用いた武器ならモンスターにも通じることが分かったし、電波を繋いで連絡手段を確保することもできた。
……そして他にもさまざまな発明がなされ、より安全なダンジョン探索を可能にした。
そうして次第に、以前は命懸けだったダンジョン探索が、ある程度の訓練さえ積めば誰でも容易に行えるようになり――その様子を収めた動画を全世界に向けて公開したり、生中継して配信することが娯楽のひとつにまで発展したのだ。
こんなふうにダンジョンと共存関係を築けてしまうのは人間のたくましさとも言えるが、もしかしたらそれすら、人間を誘い込みたいというダンジョンの意思が働いているのではないか……などと説く研究者もいる。
「カメラ……正常作動」
蓮の手のひらから、野球ボールに似た形状のカメラがふわふわと宙に浮き、自動でピントを合わせ、適度な照明で蓮の顔を照らす。
《蓮さん、聞こえますか? 機材オーケーですか?》
骨伝導方式のイヤホンから、お節介なマネージャーの声が響く。蓮は答える代わりに、カメラの映像を彼女に共有した。
《フード! 取ってください》
「…………ちっ」
《背筋伸ばして、カメラ目線ですよ? 口角上げる練習も思い出してください》
死ぬほどポジティブ思考な男性コーチに付き合わされた地獄のような特訓を思い出して胃がモヤモヤするし、口角は逆に下がってしまう。
蓮は配信者になりたかったワケではない。
だが、これも生活のため。
ダンジョンのせいで家族を亡くして、ダンジョンのせいで本当の地獄を見て、代わりに歳不相応な実力を獲得し――今の、ちょっと複雑な状況に巻き込まれて配信をするハメになっているだけだ。
《さあ、開始時間ですよ》
仕方なく蓮は半透明のモニターに指で触れ、配信開始の操作を行う。
映像はまだOFFのまま。
動画サイトの、チャット欄だけが動き出す。
<チャット>
・おっ?はじまた?
・くるか
・最年少ってマジなん?
・高校生が中学生コスプレしてるだけに1票
・ショタ待機
・まーたアイビスのゴリ押し枠か
・チャット欄も春休みキッズ多そう
思い思いの、好き勝手な文字が流れていく。
人気事務所アイビスに所属しているというだけでも注目度が高いのに、さらに初めての中学生配信者であることで、ファン候補者だけでなくアンチ候補者も多く視聴していそうだ。
(――――くだらない連中だ)
ダンジョンの恐ろしさも知らないくせに。
胸の中で悪態をつきながら、『第一声』をどうしようかと考える。
配信自体はスタートしている。あとは準備が整ったら、映像と音声をONにすればいい。
・低評価押しました
・どうせならJCにしろよ
・モンスターにグチャグチャにされて欲しい
・それ俺たちは見えないけどな
・ショタ×触手…ってコト!?
・ぐへへ
(愚民の群れだな……)
――そうだ。
第一声は「黙れ、愚民ども」にしよう。リスナーが配信者を選ぶように、配信者にあってリスナーを選別する権利があるはずだ。
この僕の尖りきった性格に付いて来られるヤツだけでいい。殺気の籠もった声で震え上がらせて、それでも心折れなかった人間だけを真のリスナーとして認めてやる。
そこでようやく蓮は口を歪ませて笑った。
衝撃のデビューを。子どもだと見くびっている連中に、恐怖と畏敬の念を植え付けてやる――。
蓮は、動画サイトとは別のウィンドウでアプリケーションを操作し、5秒後に映像と音が流れるよう設定した――ダンジョンの通路を背景に立つ蓮の上半身と、マネージャーが選んだBGMが流れるように。
視線より高いところに浮いているカメラのほうを見上げる。
(――――……ッ!?)
すると、それまで平常だった心臓が途端にドクンっと跳ねた。こちらをジッと見つめる球形カメラの、レンズ動き――その向こうには、何万人というリスナーがいる。
(~~~~…………っ!)
蓮は、この歳にして修羅場をくぐっている。こんな低レベル帯など問題にならないほどのモンスターに囲まれ、何度もこの身を引き裂かれたことがある――。
が。
それはそれとして、大勢の前に立った経験は皆無。
幼少期の境遇からほとんど学校にも通っておらず、他人とのコミュニケーションなんて身につけて来られなかった。
・きたきた!
・音きたー
・マジで子どもじゃん
・え、私好みかもー
・いやクソガキじゃん
・動かなくね?映像トラブル?
・ガチガチやんけww
・これは陰キャのにおい
・なんかしゃべれよ
・BGM、カレンと同じじゃん
・がんばれー
「~~~~~~っっ……!?」
チャットの速度が一気に加速した。
心臓が早鐘を打っている。
決めたじゃないか、第一声を。早く発言しなければ。
「あ、お………、だ、だま……っ、ぇー……、っ」
蓮は、デビュー第一声を盛大に失敗した。
190
お気に入りに追加
588
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。
勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス
R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。
そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。
最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。
そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。
※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※
月が導く異世界道中
あずみ 圭
ファンタジー
月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。
真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。
彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。
これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。
漫遊編始めました。
外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる