頑張らない政略結婚

ひろか

文字の大きさ
上 下
1 / 5

1

しおりを挟む
 結婚式の直前です。

「これは政略結婚だ。私は君を愛することはないし、触れる気もない」

 夫となったセルシオ様は無表情のままそう言いました。
 私は引きつりそうになる頬を、歯を食いしばり耐えました。

「子供は兄の子供を養子にする。君も愛人でも何でも作ればいい」

 君って言いましたわね……。

「子供を身籠もるような無様な真似さえしなければ、好きにしていい」

 そう言って控え室から出て行ったセルシオ様。

 な、な、なんなのそれー!

 ブーケを握る手は血の気を失い、白く、震えが止まりません。

 愛のない政略結婚。家の駒でしかないと分かっていました。分かっているからこそ、想いにフタをして結婚するのに!
 な ん な の よ、それ!
 愛は無くても夫婦になる努力くらいしてよ!
 “君も愛人でも何でも作ればいい”? 君!?

 そして、言葉通り、初夜にセルシオ様が部屋を訪れることはありませんでした。


「ふ、ふふふ、ふふ……、分かりました。ええ、私も好きにしますわ。結ばれなくても、彼のことを一生想い続けますわ!」




***
「聞いてよ!
 “これは政略結婚だ。私は君を愛することはないし、触れる気もない。子供は兄の子供を養子にする。君も愛人でも何でも作ればいい。子供を身籠もるような無様な真似さえしなければ、好きにしていい”ですってー!」

 口調も、表情も真似ましたわ。我ながらそっくりです。

「おめでとう」
「ありがとう!」

 幼馴染のノエルは多くの信者を持つ画家。郊外の屋敷に一人で住む、私の恋の協力者なのです。

「まさか夫婦になろうって努力すらしないなんてー…。
 まぁ、セルシオ様も愛人と仲良くするそうだし、私もシオンさんと愛を育むわ!」
「そうだね、僕はルイーゼが笑っていてくれればいいよ、はい、髪できた」

 鏡の前でくるりとスカート翻す。
 オレンジ色した花柄のスカートと髪を高い位置で結ったリボンは同じ柄。コットンのシャツに、薄桃色のカーディガンを羽織った素っぴんの私はどこからどう見てもただの街娘。

「ありがと、ノエル!」
「うん、お礼はモンブランがいいな」
「うん、買ってくるわ! じゃ、いってきまーす」
「いってらっしゃい」

 入った玄関では無く出るのは裏扉から。裏庭を抜けて、もう来ることはないと思っていた慣れた裏道を通り抜ける。

「おや? リーゼちゃん、復帰するのかい?」

 リーゼ、それがただの街娘をしている時の私の名前。

「ええ、故郷うちに帰らなくても良くなったの、また雇ってもらえるかなーってお願いしにいくの」
「そりゃ、女将さんも喜ぶよ」

 顔見知りのお婆さんと別れ、四日前まで通っていた食堂の勝手口を開ける。
 セルシオ様との婚姻からもうリーゼとしてここへ来ることは出来ないだろうと、故郷うちに帰らなければならなくなったと、辞めた食堂のバイト。女将さんに帰らなくても良くなったことを言い訳し、また雇ってほしいと頭を下げれば、快く承諾してくれた。

 よかった、間に合ったわ。

 週四回のアルバイト。三日の休みを入れての通常通り。逃さずシオンさんに会える!

 カラン。
 ドアベルに振り向けば、いつも通りのハネた髪に黒縁メガネ、くたびれたシャツを着た長身の彼はすぐに私を見つけてくれた。

「リーゼさん」

 ふにゃりと笑うシオンさんの笑顔に、私もつられて緩んでしまった。
 私の大好きな人!






「お疲れ様でした、セルシオ様」
「ふ……、疲れてなんてないさ」
「ええ、そうでございましょう」

 馬車へ乗り込み、セルシオ様は後ろに撫で付けられた髪をグシャグシャと解きます。狭い馬車の中での着替えも、主人あるじの表情に苦はなく、微笑んでおられます。
 全てを褪せたものに着替え、黒縁のメガネをかけられた顔は気が抜けた柔らかな表情です。

 お兄様の代わりに家を継ぎ、家の繋がりのためだけに婚姻を結んだセルシオ様が安らげるひと時。
 週に四度だけ。平民の娘との逢瀬。結ばれることのない関係であっても、私は見守りたいのです。

「いつのも時間で、お迎えにまいります」
「あぁ」

 路地裏にある小さな飲食店へ入る主人の背を見守ります。
 窓から見えるのはオレンジ色のリボンで髪を一つにくくった少女。

 裏表のないまっすぐな笑顔で迎えてくれるリーゼという少女。

 彼女の笑顔に主人セルシオ様は癒されているのです。


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

嘘をありがとう

七辻ゆゆ
恋愛
「まあ、なんて図々しいのでしょう」 おっとりとしていたはずの妻は、辛辣に言った。 「要するにあなた、貴族でいるために政略結婚はする。けれど女とは別れられない、ということですのね?」 妻は言う。女と別れなくてもいい、仕事と嘘をついて会いに行ってもいい。けれど。 「必ず私のところに帰ってきて、子どもをつくり、よい夫、よい父として振る舞いなさい。神に嘘をついたのだから、覚悟を決めて、その嘘を突き通しなさいませ」

【完結】結婚式前~婚約者の王太子に「最愛の女が別にいるので、お前を愛することはない」と言われました~

黒塔真実
恋愛
挙式が迫るなか婚約者の王太子に「結婚しても俺の最愛の女は別にいる。お前を愛することはない」とはっきり言い切られた公爵令嬢アデル。しかしどんなに婚約者としてないがしろにされても女性としての誇りを傷つけられても彼女は平気だった。なぜなら大切な「心の拠り所」があるから……。しかし、王立学園の卒業ダンスパーティーの夜、アデルはかつてない、世にも酷い仕打ちを受けるのだった―― ※神視点。■なろうにも別タイトルで重複投稿←【ジャンル日間4位】。

結婚して5年、冷たい夫に離縁を申し立てたらみんなに止められています。

真田どんぐり
恋愛
ー5年前、ストレイ伯爵家の美しい令嬢、アルヴィラ・ストレイはアレンベル侯爵家の侯爵、ダリウス・アレンベルと結婚してアルヴィラ・アレンベルへとなった。 親同士に決められた政略結婚だったが、アルヴィラは旦那様とちゃんと愛し合ってやっていこうと決意していたのに……。 そんな決意を打ち砕くかのように旦那様の態度はずっと冷たかった。 (しかも私にだけ!!) 社交界に行っても、使用人の前でもどんな時でも冷たい態度を取られた私は周りの噂の恰好の的。 最初こそ我慢していたが、ある日、偶然旦那様とその幼馴染の不倫疑惑を耳にする。 (((こんな仕打ち、あんまりよーー!!))) 旦那様の態度にとうとう耐えられなくなった私は、ついに離縁を決意したーーーー。

女騎士と文官男子は婚約して10年の月日が流れた

宮野 楓
恋愛
幼馴染のエリック・リウェンとの婚約が家同士に整えられて早10年。 リサは25の誕生日である日に誕生日プレゼントも届かず、婚約に終わりを告げる事決める。 だがエリックはリサの事を……

貴方の願いが叶うよう、私は祈っただけ

ひづき
恋愛
舞踏会に行ったら、私の婚約者を取り合って3人の令嬢が言い争いをしていた。 よし、逃げよう。 婚約者様、貴方の願い、叶って良かったですね?

夫は私を愛してくれない

はくまいキャベツ
恋愛
「今までお世話になりました」 「…ああ。ご苦労様」 彼はまるで長年勤めて退職する部下を労うかのように、妻である私にそう言った。いや、妻で“あった”私に。 二十数年間すれ違い続けた夫婦が別れを決めて、もう一度向き合う話。

口は禍の元・・・後悔する王様は王妃様を口説く

ひとみん
恋愛
王命で王太子アルヴィンとの結婚が決まってしまった美しいフィオナ。 逃走すら許さない周囲の鉄壁の護りに諦めた彼女は、偶然王太子の会話を聞いてしまう。 「跡継ぎができれば離縁してもかまわないだろう」「互いの不貞でも理由にすればいい」 誰がこんな奴とやってけるかっ!と怒り炸裂のフィオナ。子供が出来たら即離婚を胸に王太子に言い放った。 「必要最低限の夫婦生活で済ませたいと思います」 だが一目見てフィオナに惚れてしまったアルヴィン。 妻が初恋で絶対に別れたくない夫と、こんなクズ夫とすぐに別れたい妻とのすれ違いラブストーリー。 ご都合主義満載です!

別に要りませんけど?

ユウキ
恋愛
「お前を愛することは無い!」 そう言ったのは、今日結婚して私の夫となったネイサンだ。夫婦の寝室、これから初夜をという時に投げつけられた言葉に、私は素直に返事をした。 「……別に要りませんけど?」 ※Rに触れる様な部分は有りませんが、情事を指す言葉が出ますので念のため。 ※なろうでも掲載中

処理中です...