色彩の大陸2~隠された策謀

谷島修一

文字の大きさ
上 下
67 / 75
軍法会議

証人 ミハイル・イワノフ

しおりを挟む
 次の証人をクレスチンスキーは呼んだ。
「ミハイル・イワノフ顧問」。
 証人席にはゆっくり歩み寄るのは、初老の人物イワノフ。
 彼とは昨年、彼の家で会った。私は共和国派のため帝国軍の内部情報を収集をしており、たまたま彼のことを知った私は、自分の身分を偽って彼から話を聞いたのだ。

 イワノフは証人席に座った。そして、書記官はイワノフの肩書を読み上げた。
「証人、ミハイル・イワノフ。帝国軍司令部戦略部顧問。賞罰、ブラミア名誉勲章、アレクサンドル特別勲章、武勇勲章二回、緋鉄勲章二回、紅竜勲章、エルマンスキー戦略章」。
 戦略部顧問か。どうやら、イワノフは現役復帰したようだ。
 肩書の読み上げが終わると、検事のクラコフは立ち上がり、証人席に近づきイワノフに質問した。
「イワノフ顧問。あなたがクリーガー隊長と初めて会ったのはいつのことですか?」
「昨年のことです。彼が自宅にやってきました」。
「彼は何をしに、あなたの自宅までやって来たのでしょうか」。
「“イグナユグ戦争”について知りたいとことでした」。
「なぜ、“イグナユグ戦争”について知りたいと言っていましたか?」
「彼は軍史研究家で、その戦争の事を調査していると言いました」。
「彼は軍史研究家と身分を偽っていたのですね。名前はどうでしたか?」。
「名前も別の物を名乗っていたと思います」
「なんという名前でしたか?」
「それは覚えていません」。
「なぜ身分や名前を偽ったのだと思いますか?」
「おそらくは、反乱分子ということを隠したかったのでは」。
「ありがとうございます、質問は以上です」。

 検事は自分の席に戻ったのを確認した後。裁判官は弁護人に言う。
「弁護人から質問はありますか?」
「あります」。
 弁護人は手を上げて立ち上がった。
「イワノフ顧問」。
 弁護人はイワノフに歩み寄る。咳を一つしてから話しかける。
「昨年、クリーガー隊長がご自宅まで会いに来たとおっしゃいましたね。その時の話の内容をかいつまんで教えていただきますか」。
「“イグナユグ戦争”のことです。開戦から最後のグロースアーテッヒ川の戦いのまで話をしました」。
「その内容は帝国軍の軍事機密に触れるような内容に言及されましたか」。
「いえ、そんなことはしません。退役後も機密を話すのは禁止されています」。
「では、誰でも知っているような内容を話しただけですね」。
「そうです」。
「では、その話した内容が反乱分子に利するようなことがあると思いますか?」
「あまりないでしょう」。
「なるほど」。弁護人は再び咳払いを一つして続ける。「ではもう一点、クリーガー隊長が身分を偽ったことに対して、それに気付いたのはいつのことですか?」
「謁見の間で、彼を見た時です」。
「彼がご自宅に来た時は気が付きませんでしたか?」
「いえ。その時は、出身を偽っているなとは思いましたが、さほど気にしませんでした」
「なぜ、出身を偽っていると思いましたか?」
「彼には訛りがあったからです。私は旧共和国のオストハーフェンシュタットに旅団長として駐留したことがあったので、共和国の訛りならわかります。ですので、彼は共和国の出身だと思いました」。
「旧共和国出身の者は、国内の移動が制限されているのはご存知ですか?」
「もちろん知っています」。
「移動が制限されている旧共和国の者が首都にいる。それだけでちょっと疑わしいですよね?なぜ、当局に通報しなかったのですか?」
「彼が、そのような人物に見えなかったからです」。
「“そのような人物”とは?」
「反乱分子の仲間ということです」。
 弁護人は少し微笑んだ。
「先ほどの証言と矛盾がありますね。先ほどは、クリーガー隊長が『反乱分子ということを隠したかったのでは』と証言されましたが、今は『反乱分子に見えなかった』とおっしゃりました。イワノフ顧問、どちらですか?」
 イワノフは若干の沈黙の後、答えた。
「その時は、反乱分子には見えませんでした」。
「質問は以上です、ありがとうございました」。
 証人と弁護人は立ち上がり、後ろに下がった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

【完結】前世の不幸は神様のミスでした?異世界転生、条件通りなうえチート能力で幸せです

yun.
ファンタジー
~タイトル変更しました~ 旧タイトルに、もどしました。 日本に生まれ、直後に捨てられた。養護施設に暮らし、中学卒業後働く。 まともな職もなく、日雇いでしのぐ毎日。 劣悪な環境。上司にののしられ、仲のいい友人はいない。 日々の衣食住にも困る。 幸せ?生まれてこのかた一度もない。 ついに、死んだ。現場で鉄パイプの下敷きに・・・ 目覚めると、真っ白な世界。 目の前には神々しい人。 地球の神がサボった?だから幸せが1度もなかったと・・・ 短編→長編に変更しました。 R4.6.20 完結しました。 長らくお読みいただき、ありがとうございました。

ソロ冒険者のぶらり旅~悠々自適とは無縁な日々~

にくなまず
ファンタジー
今年から冒険者生活を開始した主人公で【ソロ】と言う適正のノア(15才)。 その適正の為、戦闘・日々の行動を基本的に1人で行わなければなりません。 そこで元上級冒険者の両親と猛特訓を行い、チート級の戦闘力と数々のスキルを持つ事になります。 『悠々自適にぶらり旅』 を目指す″つもり″の彼でしたが、開始早々から波乱に満ちた冒険者生活が待っていました。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

チート薬学で成り上がり! 伯爵家から放逐されたけど優しい子爵家の養子になりました!

芽狐@書籍発売中
ファンタジー
⭐️チート薬学3巻発売中⭐️ ブラック企業勤めの37歳の高橋 渉(わたる)は、過労で倒れ会社をクビになる。  嫌なことを忘れようと、異世界のアニメを見ていて、ふと「異世界に行きたい」と口に出したことが、始まりで女神によって死にかけている体に転生させられる! 転生先は、スキルないも魔法も使えないアレクを家族は他人のように扱い、使用人すらも見下した態度で接する伯爵家だった。 新しく生まれ変わったアレク(渉)は、この最悪な現状をどう打破して幸せになっていくのか?? 更新予定:なるべく毎日19時にアップします! アップされなければ、多忙とお考え下さい!

夫が妹を第二夫人に迎えたので、英雄の妻の座を捨てます。

Nao*
恋愛
夫が英雄の称号を授かり、私は英雄の妻となった。 そして英雄は、何でも一つ願いを叶える事が出来る。 だが夫が願ったのは、私の妹を第二夫人に迎えると言う信じられないものだった。 これまで夫の為に祈りを捧げて来たと言うのに、私は彼に手酷く裏切られたのだ──。 (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります。)

【完結】子爵令嬢の秘密

りまり
恋愛
私は記憶があるまま転生しました。 転生先は子爵令嬢です。 魔力もそこそこありますので記憶をもとに頑張りたいです。

【完結済】ラーレの初恋

こゆき
恋愛
元気なアラサーだった私は、大好きな中世ヨーロッパ風乙女ゲームの世界に転生していた! 死因のせいで顔に大きな火傷跡のような痣があるけど、推しが愛してくれるから問題なし! けれど、待ちに待った誕生日のその日、なんだかみんなの様子がおかしくて──? 転生した少女、ラーレの初恋をめぐるストーリー。 他サイトにも掲載しております。

転生ヒロインと人魔大戦物語 ~召喚された勇者は前世の夫と息子でした~

田尾風香
ファンタジー
***11話まで改稿した影響で、その後の番号がずれています。 小さな村に住むリィカは、大量の魔物に村が襲われた時、恐怖から魔力を暴走させた。だが、その瞬間に前世の記憶が戻り、奇跡的に暴走を制御することに成功する。 魔力をしっかり扱えるように、と国立アルカライズ学園に入学して、なぜか王子やら貴族の子息やらと遭遇しながらも、無事に一年が経過。だがその修了式の日に、魔王が誕生した。 召喚された勇者が前世の夫と息子である事に驚愕しながらも、魔王討伐への旅に同行することを決意したリィカ。 「魔国をその目で見て欲しい。魔王様が誕生する意味を知って欲しい」。そう遺言を遺す魔族の意図は何なのか。 様々な戦いを経験し、謎を抱えながら、リィカたちは魔国へ向けて進んでいく。 他サイト様にも投稿しています。

処理中です...