色彩の大陸2~隠された策謀

谷島修一

文字の大きさ
上 下
49 / 75
共和国再興

戦略

しおりを挟む
 大陸歴1658年4月19日・ヤチメゴロド近郊

 早朝、私とオットー、コフとその仲間数人が、馬屋の前に集まった。
「おはようございます」。
「まずいですね」。
「何がですか?」
「その制服ですよ」。
 コフは私の制服を指さした。
「遊撃部隊の制服は帝国軍の制服と似ています。お二人が市民に帝国軍の関係者と思われてしまうと、通してくれない可能性があります」。
「なるほどそうか」。
 私とオットーは一旦部屋に戻り、制服から私服に着替えた。
「では参りましょう」。
 我々は馬にまたがり、城を出発する。
 住民達が城に入らないように、城門を開けコフ達が住民を制止する。私とオットーは馬を進めた。コフが前に進み出る。
「街中でも私が先導します」。

 街中では市民が騒ぎ続けている。
 一晩中燃えていたのか、あちこちで火が上がっている。帝国軍兵士が詰所として使っていた建物が焼き討ちにあっているようだ。
 通りの市民たちを避けながら通りを進む。
 我々は、街壁を抜け、遊撃部隊と合流するため馬を速めた。
 
 夕刻、我々はヤチメゴロドに到着した。
「遊撃部隊はこの付近に来ている頃だろう。旅団もだ。注意して郊外を捜索してみよう」。
 ヤチメゴロドの郊外の見通しがきく小高い丘までやって来た。
 はるか先に旅団が接近してくるのが見えた。遊撃部隊の姿は見えない。
 プロブストも旅団に見つからないように注意しているだろうから、旅団の近くにはいないだろう。私とオットーは遊撃部隊を探すことにした。旅団に見つからないように回り込んで付近を捜索したところ、遊撃部隊の歩哨と遭遇することができた。
 歩哨の案内で遊撃部隊の野営地に到着し、プロブストの居るテントに入った。

 プロブストは私とオットーを見て喜びを隠せないでいた。
「クリーガー隊長、ご無事でしたか。クラクス副隊長も」。
「モルデンの方は、おおむね上手くいっていいる。帝国軍兵士達は私が旅団長だと思っている。しかし、住民たちは街が解放されたことで、喜びで大騒ぎになっている。住民を城に入れないようにはしているが、軍を指揮して城の外に出すのは不可能だ。ルツコイとイェブツシェンコの旅団が、モルデンの近くまでに来れば街の異変に気付くだろう。そうなると、彼らは住民の鎮圧に出るかもしれない。それを止めるために、我々が彼らをモルデンに到着する前に足止めさせる」。
「二百人で六千人を足止めするのですか?」
「いや、違う。我々の部隊を、ルツコイ達の目の前で展開はするが、戦いはしない」。
「では、どうやって?」
「ルツコイと話して説得する。そして、皇帝も説得するつもりだ」。
「説得できるのですか?」
「ルツコイのことは、三年の付き合いだから彼の事は良くわかる。それに皇帝の説得するのも考えがあるので、私に任せてほしい」。
「しかし、ルツコイはともかく、もはや皇帝に会うことはできないでしょう」。
「そうだ。そこで考えたんだが、私は一人でルツコイの陣に向かい、投降しようと思う」。
 それを聞いて、オットーとプロブストは非常に驚いて声を上げた。
「投降ですって?!」
「師、一人にそんなことはさせられません!」
 オットーが声を上げた。
 私は続ける。
「そうでもしないと、皇帝に会える可能性は無い」。
「しかし…」。
 オットーとプロブストは何か言おうとしたが、私は遮った。
「私には考えがある、任せてほしい」。
 そういうと、二人はその場は黙った。
 私は改めて命令を発する。
「明日の早朝、出発する。急いで進軍し、ルツコイ達の旅団よりも先にモルデンに到着し、彼らを待ち構える」。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

転生チートは家族のために~ユニークスキルで、快適な異世界生活を送りたい!~

りーさん
ファンタジー
 ある日、異世界に転生したルイ。  前世では、両親が共働きの鍵っ子だったため、寂しい思いをしていたが、今世は優しい家族に囲まれた。  そんな家族と異世界でも楽しく過ごすために、ユニークスキルをいろいろと便利に使っていたら、様々なトラブルに巻き込まれていく。 「家族といたいからほっといてよ!」 ※スキルを本格的に使い出すのは二章からです。

幼妻は、白い結婚を解消して国王陛下に溺愛される。

秋月乃衣
恋愛
旧題:幼妻の白い結婚 13歳のエリーゼは、侯爵家嫡男のアランの元へ嫁ぐが、幼いエリーゼに夫は見向きもせずに初夜すら愛人と過ごす。 歩み寄りは一切なく月日が流れ、夫婦仲は冷え切ったまま、相変わらず夫は愛人に夢中だった。 そしてエリーゼは大人へと成長していく。 ※近いうちに婚約期間の様子や、結婚後の事も書く予定です。 小説家になろう様にも掲載しています。

【完結済】ラーレの初恋

こゆき
恋愛
元気なアラサーだった私は、大好きな中世ヨーロッパ風乙女ゲームの世界に転生していた! 死因のせいで顔に大きな火傷跡のような痣があるけど、推しが愛してくれるから問題なし! けれど、待ちに待った誕生日のその日、なんだかみんなの様子がおかしくて──? 転生した少女、ラーレの初恋をめぐるストーリー。 他サイトにも掲載しております。

【完結】前世の不幸は神様のミスでした?異世界転生、条件通りなうえチート能力で幸せです

yun.
ファンタジー
~タイトル変更しました~ 旧タイトルに、もどしました。 日本に生まれ、直後に捨てられた。養護施設に暮らし、中学卒業後働く。 まともな職もなく、日雇いでしのぐ毎日。 劣悪な環境。上司にののしられ、仲のいい友人はいない。 日々の衣食住にも困る。 幸せ?生まれてこのかた一度もない。 ついに、死んだ。現場で鉄パイプの下敷きに・・・ 目覚めると、真っ白な世界。 目の前には神々しい人。 地球の神がサボった?だから幸せが1度もなかったと・・・ 短編→長編に変更しました。 R4.6.20 完結しました。 長らくお読みいただき、ありがとうございました。

ハイエルフの幼女に転生しました。

レイ♪♪
ファンタジー
ネグレクトで、死んでしまったレイカは 神様に転生させてもらって新しい世界で たくさんの人や植物や精霊や獣に愛されていく 死んで、ハイエルフに転生した幼女の話し。 ゆっくり書いて行きます。 感想も待っています。 はげみになります。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

異世界で魔法が使えるなんて幻想だった!〜街を追われたので馬車を改造して車中泊します!〜え、魔力持ってるじゃんて?違います、電力です!

あるちゃいる
ファンタジー
 山菜を採りに山へ入ると運悪く猪に遭遇し、慌てて逃げると崖から落ちて意識を失った。  気が付いたら山だった場所は平坦な森で、落ちたはずの崖も無かった。  不思議に思ったが、理由はすぐに判明した。  どうやら農作業中の外国人に助けられたようだ。  その外国人は背中に背負子と鍬を背負っていたからきっと近所の農家の人なのだろう。意外と流暢な日本語を話す。が、言葉の意味はあまり理解してないらしく、『県道は何処か?』と聞いても首を傾げていた。  『道は何処にありますか?』と言ったら、漸く理解したのか案内してくれるというので着いていく。  が、行けども行けどもどんどん森は深くなり、不審に思い始めた頃に少し開けた場所に出た。  そこは農具でも置いてる場所なのかボロ小屋が数軒建っていて、外国人さんが大声で叫ぶと、人が十数人ゾロゾロと小屋から出てきて、俺の周りを囲む。  そして何故か縄で手足を縛られて大八車に転がされ……。   ⚠️超絶不定期更新⚠️

「専門職に劣るからいらない」とパーティから追放された万能勇者、教育係として新人と組んだらヤベェ奴らだった。俺を追放した連中は自滅してるもよう

138ネコ@書籍化&コミカライズしました
ファンタジー
「近接は戦士に劣って、魔法は魔法使いに劣って、回復は回復術師に劣る勇者とか、居ても邪魔なだけだ」  パーティを組んでBランク冒険者になったアンリ。  彼は世界でも稀有なる才能である、全てのスキルを使う事が出来るユニークスキル「オールラウンダー」の持ち主である。  彼は「オールラウンダー」を持つ者だけがなれる、全てのスキルに適性を持つ「勇者」職についていた。  あらゆるスキルを使いこなしていた彼だが、専門職に劣っているという理由でパーティを追放されてしまう。  元パーティメンバーから装備を奪われ、「アイツはパーティの金を盗んだ」と悪評を流された事により、誰も彼を受け入れてくれなかった。  孤児であるアンリは帰る場所などなく、途方にくれているとギルド職員から新人の教官になる提案をされる。 「誰も組んでくれないなら、新人を育て上げてパーティを組んだ方が良いかもな」  アンリには夢があった。かつて災害で家族を失い、自らも死ぬ寸前の所を助けてくれた冒険者に礼を言うという夢。  しかし助けてくれた冒険者が居る場所は、Sランク冒険者しか踏み入ることが許されない危険な土地。夢を叶えるためにはSランクになる必要があった。  誰もパーティを組んでくれないのなら、多少遠回りになるが、育て上げた新人とパーティを組みSランクを目指そう。  そう思い提案を受け、新人とパーティを組み心機一転を図るアンリ。だが彼の元に来た新人は。  モンスターに追いかけ回されて泣き出すタンク。  拳に攻撃魔法を乗せて戦う殴りマジシャン。  ケガに対して、気合いで治せと無茶振りをする体育会系ヒーラー。  どいつもこいつも一癖も二癖もある問題児に頭を抱えるアンリだが、彼は持ち前の万能っぷりで次々と問題を解決し、仲間たちとSランクを目指してランクを上げていった。  彼が新人教育に頭を抱える一方で、彼を追放したパーティは段々とパーティ崩壊の道を辿ることになる。彼らは気付いていなかった、アンリが近接、遠距離、補助、“それ以外”の全てを1人でこなしてくれていた事に。 ※ 人間、エルフ、獣人等の複数ヒロインのハーレム物です。 ※ 小説家になろうさんでも投稿しております。面白いと感じたらそちらもブクマや評価をしていただけると励みになります。 ※ イラストはどろねみ先生に描いて頂きました。

処理中です...