色彩の大陸2~隠された策謀

谷島修一

文字の大きさ
上 下
48 / 75
共和国再興

モルデン掌握2

しおりを挟む
 大陸歴1658年4月18日・旧共和国モルデン

 私は、ブルガコフに言って、街の通りで市民の監視を続けている兵士達を全員引き上げさせた。次に、帝国軍の兵士をできるだけ多く城の中の広場に集める様に言った。
 私の司令官就任の挨拶をするためだ。もちろん、これは偽の就任の挨拶だ。
 まずは、兵士達の私が指揮官だと思わせる必要がある。
 夜もやや遅い時間となってしまったが、事は早く進めた方が良い。城の中庭の四千五百名近い兵士が集まった。

 集まった兵士たちに対し、私が第四旅団長となったと宣言した。
 私が、旅団長就任を打診されていることは多くの兵士達の耳にも入っていたので、彼らにさほど動揺はなかったようだ。
 私は、兵士達には命令があるまで、待機するように伝え解散させた。

 次に上級士官を会議室に全員集めるように言った。
 会議室にブルガコフを含め上級士官五名が集まった。
 私の合図でオットーとコフを始めとする共和国派が二十名ばかり部屋に入ってきた。
「これはどうしたことですか?」
 ブルガコフは驚いて立ち上がった。
「これよりモルデンは共和国派の支配下となります。申し訳ありませんが、しばらくあなた方を拘束します」。
「何だと?! クリーガー旅団長、裏切ったのか?!」。
 ブルガコフは抵抗しようとしたが、すぐにコフ達に押さえつけられた。共和国派の者たちに両脇から押さえつけられて連れて行かれた。

 ここまでの首尾は上々だ。 
 次の問題は、こちらに向かっている本来の旅団長イェプツシェンコ率いる旅団と、そして、モルデンを経由してズーデハーフェンシュタットへ向かうルツコイの旅団だ。その二つの旅団は、おそらくほぼ同時にモルデンの近くに到着するだろう。
 合わせて六千の兵力だ。モルデンに残っている兵力は五千、モルデンにいる共和国派は五百程度、合わせて五千五百。
 兵士達が、上級士官達がいない異変に気付くのはそう遅くはないだろう。そうなった時、モルデンの兵士達全員が私の指令に従うかどうかは分からない。もし、兵士達のほとんどが私に従ったとしても、相対するルツコイは機知に富む戦略家だ。こちらには用兵のできる者はいないと考えると、ほぼ同数の戦いではおそらくこちらには勝ち目はないだろう。

 私は考えを巡らせ一つの案が浮かんだ。そして、それを実行するためにオットーを呼んだ。ブルガコフたちを牢に入れたあと会議室に戻って来たオットーに言った。
「我々は明日、遊撃部隊と合流し、モルデンへ急がせよう。ルツコイ達をモルデンの前で足止めさせる」。
「わかりました」。
 私はコフに向き直る。
「コフさん。モルデンを任せても良いですか?」
「わかりました。任せてください」。

 すでに外は暗くなっていた。
 私は街を一望できる城の窓から外を見下ろした。
 街中では市民が騒ぎ続けているようだ。あちこちで火が上がっているのが見える。この様子ではしばらくは騒ぎが治まらないだろう。
 一般市民も帝国からの解放を喜んでいるようだ。モルデンは元々は共和国の都市だった。今でも住民のほとんどが元共和国の者達だ。帝国から抑圧されていたので三年ぶりの自由を謳歌している。

 私は再びコフを呼んだ。
「住民を静かにさせることはできないか?」
「こうなっては、我々でも手が付けられません」。
「しばらくはこんな状態なのか」。
「おそらく、数日すれば治まるでしょう」。
 私はため息をついた。自分がやったこととはいえ、この状況は良くない。
「住民を城の中に入れないようにしてくれ」。
「すでに手は打ってあります。城門は閉じてあります」。
「ありがとう」。
 私は再び窓の外に目をやった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

君は妾の子だから、次男がちょうどいい

月山 歩
恋愛
侯爵家のマリアは婚約中だが、彼は王都に住み、彼女は片田舎で遠いため会ったことはなかった。でもある時、マリアは妾の子であると知られる。そんな娘は大事な子息とは結婚させられないと、病気療養中の次男との婚約に一方的に変えさせられる。そして次の日には、迎えの馬車がやって来た。

聖女の、その後

六つ花えいこ
ファンタジー
私は五年前、この世界に“召喚”された。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

ゲームの悪役パパに転生したけど、勇者になる息子が親離れしないので完全に詰んでる

街風
ファンタジー
「お前を追放する!」 ゲームの悪役貴族に転生したルドルフは、シナリオ通りに息子のハイネ(後に世界を救う勇者)を追放した。 しかし、前世では子煩悩な父親だったルドルフのこれまでの人生は、ゲームのシナリオに大きく影響を与えていた。旅にでるはずだった勇者は旅に出ず、悪人になる人は善人になっていた。勇者でもないただの中年ルドルフは魔人から世界を救えるのか。

処理中です...