色彩の大陸2~隠された策謀

谷島修一

文字の大きさ
上 下
47 / 75
共和国再興

モルデン掌握1

しおりを挟む
 大陸歴1658年4月18日・モルデン

 今夜は、ヤチメゴロドの宿で仮眠する。早朝に出発すれば明日の内にモルデンに到着できるはずだ。
 私とオットーは同じ部屋に宿泊し、オットーには私のこれからの考えを伝えておいた。
 そして、私は偽の皇帝の命令書を作成する。命令書を書いているヴァーシャの筆跡、皇帝イリアの署名をまねた。本物と見間違う命令書ができた。おそらく、ばれることはないだろう。

 夜が明け、早朝にヤチメゴロドを出発した。結局ほとんど眠ることができなかったが、先を急がなければならない。急げば、夕方早い時間にはモルデンには到着できるだろう。

 夕刻、我々は、モルデンに到着した。
 街壁の門の衛兵には、皇帝からの命令で来たと言えば、何も疑問を持たれず通過できた。場合によっては偽の命令書を見せても良いが、結局はその必要はなかった。モルデンの軍内部でも私は“帝国の英雄”として有名になっている。こういう時、有名人であるのは悪くないと初めて思った。
 城への途中、とこかで煙が上がって、何かが燃えている焦げた匂いがする。さほど遠くないところで暴動が起こっているようだ。いまはそれを気にしている場合はない。さらに馬を急がせて城内に入った。城門も衛兵達に止められることなく移動できた。
 ここまでくれば、急ぐ必要はない。普通に命令を受けやって来たようにふるまえば良い。

 馬屋に馬をつないだ後、城内にいた衛兵に副旅団長のブルガコフの居場所を聞き、そちらに移動する。
 彼は作戦室で他の上級士官と、発生している暴動の対応策を話し合っているところだという。
 そこで、我々はブルガコフが出て来るまで待つことにした。衛兵に空いている別の作戦室に案内された。

 十五分ほど待っただろうか。ブルガコフが現れた。
「お待たせして申し訳ございません。クリーガー隊長。そちらはクラクス副隊長でしたね、ご無沙汰しております」。
 彼はそう言うと敬礼した。私とオットーも立ち上がり敬礼し返した。
「急ですが、皇帝からの命令書をお持ちしました」。
 私は偽の命令書を手渡した。
 ブルガコフは命令書を読んで、驚いているようだ。
「これは…」。
「命令書にあるように、これより、私は第四旅団の旅団長となりモルデンでの統治を行ないます」。
「わかりました。クリーガー新旅団長を歓迎します」。
 ブルガコフは笑顔で話した。
 命令書が偽と気付かれなかったようだ。私は安堵した。
「それで、イェブツシェンコ旅団長…、いえ、前旅団長は今どちらに?」
「首都におります。彼は第二旅団長に就任しました」。
 私は適当に嘘をついた。
「なるほど。わかりました。それにしても急ですね」。
「ソローキンとキーシンは命令違反で公国に侵入し、ソローキンは打ち取られ、キーシンは現在、捕虜となっています」。
 これは本当だ。私は続ける。
「戦闘は終わりましたが、彼らの穴を埋めるため急いで旅団長の異動を行う必要があったのです。詳細は後日、首都から報告があるでしょう」。

 私はこの話題を早く打ち切りたかったので、別の話を振った。
「それよりも、現在の起きている暴動についてですが」。
「先ほど、兵士を向かわせたところです」。
「彼らをすぐに城に戻してほしい」。
「えっ?」、ブルガコフは驚いて目を見開いた。「しかし」。
 彼が言葉をつづける前に私が発言してそれを遮る。
「私に任せてほしい」。
「わかりました」。
 ブルガコフは疑問があったようだが、とりあえず、この場は納得したようだ。
 私は隣にいるオットーに小声で耳打ちした。
「指導者のコフに、『モルデンはクリーガーが掌握したから暴動を止めろ』と伝えてくれ」。
「わかりました」。
 オットーはすぐに部屋を出て行った。
「彼に任せてください。暴動はすぐ治まります」。

 オットーは部屋を出て、急いで馬屋に向かう。そして、馬にまたがり、コフ達がいる隠れ家に目指す。
 オットーは城を出て街中を進み、酒場“パーレンバーレン”の前に馬をつなぎ、店の裏の狭い路地を進んだ。
 そして、コフ達のいる建物に入って、地下室へ向かった。

 ランプの明かりしかない薄暗い部屋にはコフが1人でいた。
 コフが剣を構えていたが、オットーを見て剣を置いた。
「誰かと思ったら、オットーじゃないか。驚いたぞ」。
「驚かせてすみません、急な話があってきました」。
 オットーは呼吸を整えてから話す。
「このモルデンは師、クリーガー隊長が掌握しました。まずは暴動を止めてください」。
「何だと?」
 コフは、しばらく何も話さなかった。オットーの話の内容を頭の中で繰り返した後、ようやく口を開いた。
「本当か?」
 コフは驚いた表情で訊き返した。
「でも、どうやったんだ?」
「偽の命令書で副司令官を騙しました」。
「わかった一旦暴動は止めさせるが、クリーガーに会わせてくれ、この目で見るまでちょっと信じられん」。
「わかりました。師は城にいますので、ご案内します」。
 オットーとコフは地下室から上がった。オットーは建物を出て、酒場“パーレンバーレン”の前につないである馬にまたがった。コフは建物の表につないでいた馬を乗って、酒場でオットーと合流した。

 二人は暴動が起こっている方へ向かう。そこは煙が立っていて、何かが燃えるにおいがする。通りの真ん中で瓦礫に火を起こして、その周りに数百人の人々が集まっていた。
 その中にルイーザ・ハートマンとリアム・クーラの姿があった。コフは彼らに近づき、火を消すように伝えた。
 ほどなくして火が消える。クリーガーがモルデンを掌握したと聞いて、その場にいた人々が、次々に歓喜の声を上げ始めた。

 オットー、コフ、ハートマン、クーラの四人はその場を離れ、城に向かう。

 四人は城に着き、私の待つ部屋に向かう。
 部屋では私一人で待っていた。四人が入室すると、私が立ち上がった。
 コフは握手のため手を指し出してあいさつした。
「私は共和国派、モルデンでの指導者の一人、エリアス・コフ。こちらは、仲間のルイーザ・ハートマンとリアム・クーラ」。
 私も手を差し出して握手しつつ言った。
「初めまして、オットーから聞いています。ユルゲン・クリーガーです」。
「本当にやったのですね。オットーから少し話を聞きました。偽の命令書を使ったとか」。
「ええ、上手くいきました」。
 オットーは口を挟んだ。
「師は“帝国の英雄”だから、帝国軍の者は彼の言うことは信じて疑いません」。
「なるほど、あなたが長いこと帝国軍に所属していると聞いていたので、実は少々疑っていたのです。共和国派の事を探っているのではないかとね」。
 私は肩をすくめて言った。
「まあ、仕方ありません。これで信じてもらえましたか?」
「もちろんです」。
 私は皆に腰かける様に促し、着席したのを見て、切り出した。
「ところで、次にやってほしいことがあります」。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

幻獣使いの英雄譚

小狐丸
ファンタジー
昔世界を救う為に戦った英雄が、魔物に襲われた事が原因で亡くなった娘の忘れ形見の赤ん坊を育てることになる。嘗て英雄だった老人は、娘の二の舞にせぬよう強く育てることを決めた。英雄だった老人と嘗ての仲間に育てられた少年は、老人の予想を超えて成長していく。6人の英雄達に育てられたチートな少年が、相棒の幻獣や仲間達と大きな力に立ち向かう。

もう散々泣いて悔やんだから、過去に戻ったら絶対に間違えない

もーりんもも
恋愛
セラフィネは一目惚れで結婚した夫に裏切られ、満足な食事も与えられず自宅に軟禁されていた。 ……私が馬鹿だった。それは分かっているけど悔しい。夫と出会う前からやり直したい。 そのチャンスを手に入れたセラフィネは復讐を誓う――。

150年後の敵国に転生した大将軍

mio
ファンタジー
「大将軍は150年後の世界に再び生まれる」から少しタイトルを変更しました。 ツーラルク皇国大将軍『ラルヘ』。 彼は隣国アルフェスラン王国との戦いにおいて、その圧倒的な強さで多くの功績を残した。仲間を失い、部下を失い、家族を失っていくなか、それでも彼は主であり親友である皇帝のために戦い続けた。しかし、最後は皇帝の元を去ったのち、自宅にてその命を落とす。 それから約150年後。彼は何者かの意思により『アラミレーテ』として、自分が攻め入った国の辺境伯次男として新たに生まれ変わった。 『アラミレーテ』として生きていくこととなった彼には『ラルヘ』にあった剣の才は皆無だった。しかし、その代わりに与えられていたのはまた別の才能で……。 他サイトでも公開しています。

【完結】勇者の息子

つくも茄子
ファンタジー
勇者一行によって滅ぼされた魔王。 勇者は王女であり聖女である女性と結婚し、王様になった。 他の勇者パーティーのメンバー達もまた、勇者の治める国で要職につき、世界は平和な時代が訪れたのである。 そんな誰もが知る勇者の物語。 御伽噺にはじかれた一人の女性がいたことを知る者は、ほとんどいない。 月日は流れ、最年少で最高ランク(S級)の冒険者が誕生した。 彼の名前はグレイ。 グレイは幼い頃から実父の話を母親から子守唄代わりに聞かされてきた。 「秘密よ、秘密――――」 母が何度も語る秘密の話。 何故、父の話が秘密なのか。 それは長じるにつれ、グレイは理解していく。 自分の父親が誰なのかを。 秘密にする必要が何なのかを。 グレイは父親に似ていた。 それが全ての答えだった。 魔王は滅びても残党の魔獣達はいる。 主を失ったからか、それとも魔王という楔を失ったからか。 魔獣達は勢力を伸ばし始めた。 繁殖力もあり、倒しても倒しても次々に現れる。 各国は魔獣退治に頭を悩ませた。 魔王ほど強力でなくとも数が多すぎた。そのうえ、魔獣は賢い。群れを形成、奇襲をかけようとするほどになった。 皮肉にも魔王という存在がいたゆえに、魔獣は大人しくしていたともいえた。 世界は再び窮地に立たされていた。 勇者一行は魔王討伐以降、全盛期の力は失われていた。 しかも勇者は数年前から病床に臥している。 今や、魔獣退治の英雄は冒険者だった。 そんな時だ。 勇者の国が極秘でとある人物を探しているという。 噂では「勇者の子供(隠し子)」だという。 勇者の子供の存在は国家機密。だから極秘捜査というのは当然だった。 もともと勇者は平民出身。 魔王を退治する以前に恋人がいても不思議ではない。 何故、今頃になってそんな捜査が行われているのか。 それには理由があった。 魔獣は勇者の国を集中的に襲っているからだ。 勇者の子供に魔獣退治をさせようという魂胆だろう。 極秘捜査も不自然ではなかった。 もっともその極秘捜査はうまくいっていない。 本物が名乗り出ることはない。

1×∞(ワンバイエイト) 経験値1でレベルアップする俺は、最速で異世界最強になりました!

マツヤマユタカ
ファンタジー
23年5月22日にアルファポリス様より、拙著が出版されました!そのため改題しました。 今後ともよろしくお願いいたします! トラックに轢かれ、気づくと異世界の自然豊かな場所に一人いた少年、カズマ・ナカミチ。彼は事情がわからないまま、仕方なくそこでサバイバル生活を開始する。だが、未経験だった釣りや狩りは妙に上手くいった。その秘密は、レベル上げに必要な経験値にあった。実はカズマは、あらゆるスキルが経験値1でレベルアップするのだ。おかげで、何をやっても簡単にこなせて――。異世界爆速成長系ファンタジー、堂々開幕! タイトルの『1×∞』は『ワンバイエイト』と読みます。 男性向けHOTランキング1位!ファンタジー1位を獲得しました!【22/7/22】 そして『第15回ファンタジー小説大賞』において、奨励賞を受賞いたしました!【22/10/31】 アルファポリス様より出版されました!現在第四巻まで発売中です! コミカライズされました!公式漫画タブから見られます!【24/8/28】 ***************************** ***毎日更新しています。よろしくお願いいたします。*** ***************************** マツヤマユタカ名義でTwitterやってます。 見てください。

勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!

よっしぃ
ファンタジー
9月11日、12日、ファンタジー部門2位達成中です! 僕はもうすぐ25歳になる常山 順平 24歳。 つねやま  じゅんぺいと読む。 何処にでもいる普通のサラリーマン。 仕事帰りの電車で、吊革に捕まりうつらうつらしていると・・・・ 突然気分が悪くなり、倒れそうになる。 周りを見ると、周りの人々もどんどん倒れている。明らかな異常事態。 何が起こったか分からないまま、気を失う。 気が付けば電車ではなく、どこかの建物。 周りにも人が倒れている。 僕と同じようなリーマンから、数人の女子高生や男子学生、仕事帰りの若い女性や、定年近いおっさんとか。 気が付けば誰かがしゃべってる。 どうやらよくある勇者召喚とやらが行われ、たまたま僕は異世界転移に巻き込まれたようだ。 そして・・・・帰るには、魔王を倒してもらう必要がある・・・・と。 想定外の人数がやって来たらしく、渡すギフト・・・・スキルらしいけど、それも数が限られていて、勇者として召喚した人以外、つまり巻き込まれて転移したその他大勢は、1人1つのギフト?スキルを。あとは支度金と装備一式を渡されるらしい。 どうしても無理な人は、戻ってきたら面倒を見ると。 一方的だが、日本に戻るには、勇者が魔王を倒すしかなく、それを待つのもよし、自ら勇者に協力するもよし・・・・ ですが、ここで問題が。 スキルやギフトにはそれぞれランク、格、強さがバラバラで・・・・ より良いスキルは早い者勝ち。 我も我もと群がる人々。 そんな中突き飛ばされて倒れる1人の女性が。 僕はその女性を助け・・・同じように突き飛ばされ、またもや気を失う。 気が付けば2人だけになっていて・・・・ スキルも2つしか残っていない。 一つは鑑定。 もう一つは家事全般。 両方とも微妙だ・・・・ 彼女の名は才村 友郁 さいむら ゆか。 23歳。 今年社会人になりたて。 取り残された2人が、すったもんだで生き残り、最終的には成り上がるお話。

神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜

シュガーコクーン
ファンタジー
 女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。  その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!  「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。  素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯ 旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」  現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。

異世界王女に転生したけど、貧乏生活から脱出できるのか

片上尚
ファンタジー
海の事故で命を落とした山田陽子は、女神ロミア様に頼まれて魔法がある世界のとある国、ファルメディアの第三王女アリスティアに転生! 悠々自適の贅沢王女生活やイケメン王子との結婚、もしくは現代知識で無双チートを夢見て目覚めてみると、待っていたのは3食草粥生活でした… アリスティアは現代知識を使って自国を豊かにできるのか? 痩せっぽっちの王女様奮闘記。

処理中です...