色彩の大陸2~隠された策謀

谷島修一

文字の大きさ
上 下
38 / 75
ソローキン反乱

殿(しんがり)

しおりを挟む
 大陸歴1658年3月31日・公国首都ソントルヴィレ

 殿《しんがり》を務めるキーシンの重装騎士団と騎兵、歩兵は陣地の前に整列している。
 公国軍は一万以上の兵力が、残っているだろう。公国軍が出撃してきた際は、ソローキンの旅団を逃がすため、ここで可能な限り足止めをする。

 当初、こちらは優勢に戦いを進めていた。それを途中で現れた三人の魔術師だけで形勢が逆転した。あの魔術師だけで数千の兵力の相当する、ということか。あのような魔術師が居たという情報がなかったことが、我々の敗因だ。
 命令違反をしてまで越境し、結果的に敗北を喫した司令官であるソローキンとキーシンは、仮に生還しても処罰されるだろう。

 ソローキンの旅団が陣地を去ってから一時間程度経っただろうか、首都の城門が開き公国軍の騎兵が出撃してきた。その後ろには歩兵が続く。上空には例の魔術師の三人が近づくのが見えた。
 こちらは重装騎士団が約四百、騎兵が約五百、歩兵が約二千。公国軍は見たところ全部で一万は居るだろうか。こちらの三倍以上だ。
 ソローキンの旅団を逃がすため、少しでも長く、ここで公国軍を足止めさせないといけない。

 キーシンは、剣を抜いて号令を掛けた。
「突撃だ!」
 重装騎士団と騎兵は丘を一気に駆け降りた。そして、帝国軍と公国軍が真正面から衝突した。
 今日、四度目の戦闘だ。両軍とも兵は疲労の限界にそろそろ達するだろう。
 キーシンも疲れを気力で振り払って、剣を振りぬき次々と敵を倒していく。

 重装騎士団が公国軍の中央を攻撃し、序盤はわずかに優勢に見えた。しかし、上空からは公国軍の魔術師達の手から稲妻が放たれ、帝国軍を狙い撃ちしていく。
 剣技は帝国軍の方が上であるが、三倍の兵力の差と魔術師の攻撃に徐々に帝国軍は押されていく。戦いの終盤は数で勝る公国軍が帝国軍を包囲するような状態となり、一方的な戦いになって来た。
 そして、ついに旅団長キーシンも魔術師の放つ稲妻に撃たれ、落馬しその場で気絶した。

 キーシンの旅団は良く戦ったが、強力な魔術師の存在と数に勝る公国軍には歯が立たなかった。
 一時間ほどで、帝国軍の大多数が討ち取られ壊滅した。キーシンはじめ、生き残りの者は捕虜となり、街の中へと連行された。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜

シュガーコクーン
ファンタジー
 女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。  その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!  「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。  素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯ 旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」  現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。

転生先は盲目幼女でした ~前世の記憶と魔法を頼りに生き延びます~

丹辺るん
ファンタジー
前世の記憶を持つ私、フィリス。思い出したのは五歳の誕生日の前日。 一応貴族……伯爵家の三女らしい……私は、なんと生まれつき目が見えなかった。 それでも、優しいお姉さんとメイドのおかげで、寂しくはなかった。 ところが、まともに話したこともなく、私を気に掛けることもない父親と兄からは、なぜか厄介者扱い。 ある日、不幸な事故に見せかけて、私は魔物の跋扈する場所で見捨てられてしまう。 もうダメだと思ったとき、私の前に現れたのは…… これは捨てられた盲目の私が、魔法と前世の記憶を頼りに生きる物語。

悪役令嬢にざまぁされた王子のその後

柚木崎 史乃
ファンタジー
王子アルフレッドは、婚約者である侯爵令嬢レティシアに窃盗の濡れ衣を着せ陥れようとした罪で父王から廃嫡を言い渡され、国外に追放された。 その後、炭鉱の町で鉱夫として働くアルフレッドは反省するどころかレティシアや彼女の味方をした弟への恨みを募らせていく。 そんなある日、アルフレッドは行く当てのない訳ありの少女マリエルを拾う。 マリエルを養子として迎え、共に生活するうちにアルフレッドはやがて自身の過去の過ちを猛省するようになり改心していった。 人生がいい方向に変わったように見えたが……平穏な生活は長く続かず、事態は思わぬ方向へ動き出したのだった。

150年後の敵国に転生した大将軍

mio
ファンタジー
「大将軍は150年後の世界に再び生まれる」から少しタイトルを変更しました。 ツーラルク皇国大将軍『ラルヘ』。 彼は隣国アルフェスラン王国との戦いにおいて、その圧倒的な強さで多くの功績を残した。仲間を失い、部下を失い、家族を失っていくなか、それでも彼は主であり親友である皇帝のために戦い続けた。しかし、最後は皇帝の元を去ったのち、自宅にてその命を落とす。 それから約150年後。彼は何者かの意思により『アラミレーテ』として、自分が攻め入った国の辺境伯次男として新たに生まれ変わった。 『アラミレーテ』として生きていくこととなった彼には『ラルヘ』にあった剣の才は皆無だった。しかし、その代わりに与えられていたのはまた別の才能で……。 他サイトでも公開しています。

子育てが落ち着いた20年目の結婚記念日……「離縁よ!離縁!」私は屋敷を飛び出しました。

さくしゃ
恋愛
アーリントン王国の片隅にあるバーンズ男爵領では、6人の子育てが落ち着いた領主夫人のエミリアと領主のヴァーンズは20回目の結婚記念日を迎えていた。 忙しい子育てと政務にすれ違いの生活を送っていた二人は、久しぶりに二人だけで食事をすることに。 「はぁ……盛り上がりすぎて7人目なんて言われたらどうしよう……いいえ!いっそのことあと5人くらい!」 気合いを入れるエミリアは侍女の案内でヴァーンズが待つ食堂へ。しかし、 「信じられない!離縁よ!離縁!」 深夜2時、エミリアは怒りを露わに屋敷を飛び出していった。自室に「実家へ帰らせていただきます!」という書き置きを残して。 結婚20年目にして離婚の危機……果たしてその結末は!?

無能と呼ばれたレベル0の転生者は、効果がチートだったスキル限界突破の力で最強を目指す

紅月シン
ファンタジー
 七歳の誕生日を迎えたその日に、レオン・ハーヴェイの全ては一変することになった。  才能限界0。  それが、その日レオンという少年に下されたその身の価値であった。  レベルが存在するその世界で、才能限界とはレベルの成長限界を意味する。  つまりは、レベルが0のまま一生変わらない――未来永劫一般人であることが確定してしまったのだ。  だがそんなことは、レオンにはどうでもいいことでもあった。  その結果として実家の公爵家を追放されたことも。  同日に前世の記憶を思い出したことも。  一つの出会いに比べれば、全ては些事に過ぎなかったからだ。  その出会いの果てに誓いを立てた少年は、その世界で役立たずとされているものに目を付ける。  スキル。  そして、自らのスキルである限界突破。  やがてそのスキルの意味を理解した時、少年は誓いを果たすため、世界最強を目指すことを決意するのであった。 ※小説家になろう様にも投稿しています

【完結】目覚めたら男爵家令息の騎士に食べられていた件

三谷朱花
恋愛
レイーアが目覚めたら横にクーン男爵家の令息でもある騎士のマットが寝ていた。曰く、クーン男爵家では「初めて契った相手と結婚しなくてはいけない」らしい。 ※アルファポリスのみの公開です。

戦いに行ったはずの騎士様は、女騎士を連れて帰ってきました。

新野乃花(大舟)
恋愛
健気にカサルの帰りを待ち続けていた、彼の婚約者のルミア。しかし帰還の日にカサルの隣にいたのは、同じ騎士であるミーナだった。親し気な様子をアピールしてくるミーナに加え、カサルもまた満更でもないような様子を見せ、ついにカサルはルミアに婚約破棄を告げてしまう。これで騎士としての真実の愛を手にすることができたと豪語するカサルであったものの、彼はその後すぐにあるきっかけから今夜破棄を大きく後悔することとなり…。

処理中です...