32 / 75
ソローキン反乱
進軍命令
しおりを挟む
大陸歴1658年3月27日・帝国首都アリーグラード
私、ルツコイ、スミルノワ、イェブツシェンコの各司令官の四人は朝、皇帝イリヤに呼び出された。
我々は謁見の間の前室で衛兵に武器を渡した。大きな扉を衛兵に開けてもらい謁見の間に入る。そして、広い謁見の間の皇帝が座る玉座の前に進んだ。隣には護衛のため親衛隊長のヴァーシャがいつもの様に立っていた。
四人は跪いて挨拶する。それを見届けた後、皇帝は命令を発した。
「ルツコイ旅団長、スミルノワ旅団長、イェブツシェンコ旅団長、クリーガー隊長。新たに指令を与えます。これより部隊を率いて国境まで移動しなさい。ルツコイを総司令官とし、各旅団は合同で行動してください」。
私は驚いた。ソローキンとキーシンの旅団が越境したことは、私の耳にも入っていた。
しかし、国境まで移動するということは、公国軍が帝国軍を打ち破り、その上こちらへ侵攻しようとしている、ということなのか。
私と同様の疑問を持ったのであろう、ルツコイが皇帝に質問をする。
「陛下、質問してもよろしいでしょうか?」
「構いません」。
「今の命令から推測すると、越境した軍が敗退しそうだということでしょうか?」
「いえ、違います」。
「すると、我々まで国境線に進軍する理由がわかりませんが」。
「国境では、まだ小規模な戦闘があっただけです。本格的な衝突は近くあるでしょう。その時に備えて後方支援に当たってください」。
「わかりました」。
「国境に到着したら、別の命令を指示するまで待機を」。
「御意」。
我々は、少々疑問を抱きつつも謁見の間を後にした。
ルツコイは不満そうに言った。
「やはり、今回の作戦は裏があるな」。
私も少し考えてみた。皇帝が何かを隠しているようだが、やはり何も思い浮かばない。
「その“裏”が全く読めませんね」。
「その内、明らかになるだろう」。
我々四人は、それぞれの旅団、部隊に戻ると野営地をたたみ、ゆっくりと北へ向けて進軍を始めた。
私、ルツコイ、スミルノワ、イェブツシェンコの各司令官の四人は朝、皇帝イリヤに呼び出された。
我々は謁見の間の前室で衛兵に武器を渡した。大きな扉を衛兵に開けてもらい謁見の間に入る。そして、広い謁見の間の皇帝が座る玉座の前に進んだ。隣には護衛のため親衛隊長のヴァーシャがいつもの様に立っていた。
四人は跪いて挨拶する。それを見届けた後、皇帝は命令を発した。
「ルツコイ旅団長、スミルノワ旅団長、イェブツシェンコ旅団長、クリーガー隊長。新たに指令を与えます。これより部隊を率いて国境まで移動しなさい。ルツコイを総司令官とし、各旅団は合同で行動してください」。
私は驚いた。ソローキンとキーシンの旅団が越境したことは、私の耳にも入っていた。
しかし、国境まで移動するということは、公国軍が帝国軍を打ち破り、その上こちらへ侵攻しようとしている、ということなのか。
私と同様の疑問を持ったのであろう、ルツコイが皇帝に質問をする。
「陛下、質問してもよろしいでしょうか?」
「構いません」。
「今の命令から推測すると、越境した軍が敗退しそうだということでしょうか?」
「いえ、違います」。
「すると、我々まで国境線に進軍する理由がわかりませんが」。
「国境では、まだ小規模な戦闘があっただけです。本格的な衝突は近くあるでしょう。その時に備えて後方支援に当たってください」。
「わかりました」。
「国境に到着したら、別の命令を指示するまで待機を」。
「御意」。
我々は、少々疑問を抱きつつも謁見の間を後にした。
ルツコイは不満そうに言った。
「やはり、今回の作戦は裏があるな」。
私も少し考えてみた。皇帝が何かを隠しているようだが、やはり何も思い浮かばない。
「その“裏”が全く読めませんね」。
「その内、明らかになるだろう」。
我々四人は、それぞれの旅団、部隊に戻ると野営地をたたみ、ゆっくりと北へ向けて進軍を始めた。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
アイテムボックス無双 ~何でも収納! 奥義・首狩りアイテムボックス!~
明治サブ🍆スニーカー大賞【金賞】受賞作家
ファンタジー
※大・大・大どんでん返し回まで投稿済です!!
『第1回 次世代ファンタジーカップ ~最強「進化系ざまぁ」決定戦!』投稿作品。
無限収納機能を持つ『マジックバッグ』が巷にあふれる街で、収納魔法【アイテムボックス】しか使えない主人公・クリスは冒険者たちから無能扱いされ続け、ついに100パーティー目から追放されてしまう。
破れかぶれになって単騎で魔物討伐に向かい、あわや死にかけたところに謎の美しき旅の魔女が現れ、クリスに告げる。
「【アイテムボックス】は最強の魔法なんだよ。儂が使い方を教えてやろう」
【アイテムボックス】で魔物の首を、家屋を、オークの集落を丸ごと収納!? 【アイテムボックス】で道を作り、川を作り、街を作る!? ただの収納魔法と侮るなかれ。知覚できるものなら疫病だろうが敵の軍勢だろうが何だって除去する超能力! 主人公・クリスの成り上がりと「進化系ざまぁ」展開、そして最後に待ち受ける極上のどんでん返しを、とくとご覧あれ! 随所に散りばめられた大小さまざまな伏線を、あなたは見抜けるか!?

【☆完結☆】転生箱庭師は引き籠り人生を送りたい
うどん五段
ファンタジー
昔やっていたゲームに、大型アップデートで追加されたソレは、小さな箱庭の様だった。
ビーチがあって、畑があって、釣り堀があって、伐採も出来れば採掘も出来る。
ビーチには人が軽く住めるくらいの広さがあって、畑は枯れず、釣りも伐採も発掘もレベルが上がれば上がる程、レアリティの高いものが取れる仕組みだった。
時折、海から流れつくアイテムは、ハズレだったり当たりだったり、クジを引いてる気分で楽しかった。
だから――。
「リディア・マルシャン様のスキルは――箱庭師です」
異世界転生したわたくし、リディアは――そんな箱庭を目指しますわ!
============
小説家になろうにも上げています。
一気に更新させて頂きました。
中国でコピーされていたので自衛です。
「天安門事件」

アワセワザ! ~異世界乳幼女と父は、二人で強く生きていく~
eggy
ファンタジー
もと魔狩人《まかりびと》ライナルトは大雪の中、乳飲み子を抱いて村に入った。
村では魔獣や獣に被害を受けることが多く、村人たちが生活と育児に協力する代わりとして、害獣狩りを依頼される。
ライナルトは村人たちの威力の低い攻撃魔法と協力して大剣を振るうことで、害獣狩りに挑む。
しかし年々増加、凶暴化してくる害獣に、低威力の魔法では対処しきれなくなってくる。
まだ赤ん坊の娘イェッタは何処からか降りてくる『知識』に従い、魔法の威力増加、複数合わせた使用法を工夫して、父親を援助しようと考えた。
幼い娘と父親が力を合わせて害獣や強敵に挑む、冒険ファンタジー。
「カクヨム」「小説家になろう」にも掲載しています。
美味しい料理で村を再建!アリシャ宿屋はじめます
今野綾
ファンタジー
住んでいた村が襲われ家族も住む場所も失ったアリシャ。助けてくれた村に住むことに決めた。
アリシャはいつの間にか宿っていた力に次第に気づいて……
表紙 チルヲさん
出てくる料理は架空のものです
造語もあります11/9
参考にしている本
中世ヨーロッパの農村の生活
中世ヨーロッパを生きる
中世ヨーロッパの都市の生活
中世ヨーロッパの暮らし
中世ヨーロッパのレシピ
wikipediaなど
【完結】冷酷眼鏡とウワサされる副騎士団長様が、一直線に溺愛してきますっ!
楠結衣
恋愛
触ると人の心の声が聞こえてしまう聖女リリアンは、冷酷と噂の副騎士団長のアルバート様に触ってしまう。
(リリアン嬢、かわいい……。耳も小さくて、かわいい。リリアン嬢の耳、舐めたら甘そうだな……いや寧ろ齧りたい……)
遠くで見かけるだけだったアルバート様の思わぬ声にリリアンは激しく動揺してしまう。きっと聞き間違えだったと結論付けた筈が、聖女の試験で必須な魔物についてアルバート様から勉強を教わることに──!
(かわいい、好きです、愛してます)
(誰にも見せたくない。執務室から出さなくてもいいですよね?)
二人きりの勉強会。アルバート様に触らないように気をつけているのに、リリアンのうっかりで毎回触れられてしまう。甘すぎる声にリリアンのドキドキが止まらない!
ところが、ある日、リリアンはアルバート様の声にうっかり反応してしまう。
(まさか。もしかして、心の声が聞こえている?)
リリアンの秘密を知ったアルバート様はどうなる?
二人の恋の結末はどうなっちゃうの?!
心の声が聞こえる聖女リリアンと変態あまあまな声がダダ漏れなアルバート様の、甘すぎるハッピーエンドラブストーリー。
✳︎表紙イラストは、さらさらしるな。様の作品です。
✳︎小説家になろうにも投稿しています♪


友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。
だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった
何故なら、彼は『転生者』だから…
今度は違う切り口からのアプローチ。
追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。
こうご期待。
こわいかおの獣人騎士が、仕事大好きトリマーに秒で堕とされた結果
てへぺろ
恋愛
仕事大好きトリマーである黒木優子(クロキ)が召喚されたのは、毛並みの手入れが行き届いていない、犬系獣人たちの国だった。
とりあえず、護衛兼監視役として来たのは、ハスキー系獣人であるルーサー。不機嫌そうににらんでくるものの、ハスキー大好きなクロキにはそんなの関係なかった。
「とりあえずブラッシングさせてくれません?」
毎日、獣人たちのお手入れに精を出しては、ルーサーを(犬的に)愛でる日々。
そのうち、ルーサーはクロキを女性として意識するようになるものの、クロキは彼を犬としかみていなくて……。
※獣人のケモ度が高い世界での恋愛話ですが、ケモナー向けではないです。ズーフィリア向けでもないです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる