色彩の大陸2~隠された策謀

谷島修一

文字の大きさ
上 下
10 / 75
謎めいた指令

リヒターへの依頼

しおりを挟む
 大陸歴1658年3月10日・モルデン~フルッスシュタットの中間地点

 早朝、我々は、フルッスシュタット近郊での野営地をたたみ、出発した。次の目的地はフルッスシュタットとモルデンの中間地点あたりの草原に野営する予定だ。

 今回、馬での移動は、私と副長のオットーとプロブストの三人のみだ。ほかの隊員は徒歩で移動している。以前は馬で弟子との三人の旅でズーデハーフェンシュタットからアリーグラードまで四日間の旅だったが、ほとんど全員が歩兵の部隊のため、馬に比べると進みが遅く約六日かかって到着の予定だ。
 普段、行軍の訓練もしているが、今回は訓練より距離が長い。
 オレガが少し心配だが、大丈夫だろうか。彼女は部隊の中でも最も若い。今回の遠征はソフィアにオレガの様子を見てくれるようにお願いしてある。

 部隊は無事に進軍し、夜のとばりが降りたころ、予定の地点の草原に到着し、その場に野営地を設置した。
 私は、指令室として利用しているテントで、ある人物を待っていた。
 しばらくして、部隊の歩哨に連れられてやって来たのは、金髪を肩のあたりで切りそろえ、少々痩せてすらりとした女性。年のころは三十歳ぐらい。今日は腰から剣を下げていた。
 その女性の名は、マリア・リヒター。彼女は元共和国軍の兵士であった。私と同じ首都防衛隊であったが、当時は面識がなかった。彼女は戦後、フルッスシュタットの酒場でウエイトレスをやっていたのを、昨年、そこの酒場のマスターの紹介で知り合った。彼女の夫も共和国軍に所属していたが、“ブラウロット戦争”の“グロースアーテッヒ川の戦い”で戦死していた。

 私とマリアとは、知り合って以降、定期的に手紙をやり取りしている。彼女には、来るべき反乱の際、フルッスシュタットでの指導的な役割をすることを依頼している。彼女の積極的な活動によりフルッスシュタットは小さな街だが百名ばかりの共和国派がいるという。

 元共和国軍の残党の中心人物で、ダニエル・ホルツという男がいる。彼は来るべき共和国の復興のため、各地の反乱のための指導者と連絡を取り合っている。
 私も時が来たらズーデハーフェンシュタットでの反乱の指導者として立つことになっている。
 ホルツとは定期的に連絡を取り合っているが、今回の急な出撃のため、ホルツはこのことを知らない。そこで、マリアには、今回の件で、ホルツとの連絡係を依頼するつもりで、昨日のうちに伝令を使ってここに来るように指示していた。これは遊撃部隊の誰にも知られないように、極秘任務であるということにしている。帝国軍での私の現在の立場上、なにか極秘任務を扱っていても誰も妙だとは思わないだろう。

「クリーガーさん、お久しぶりです」。
 マリアは、そういってテントに入ってきて、敬礼をした。
「リヒターさん、わざわざご苦労様」。
 私は軽く敬礼し、話を始めた。
「お元気そうです何よりです」。
「クリーガーさんも」。
「マスターも元気ですか?」
「はい。あの人は元気だけが取り柄ですから」。
 マリアは笑って見せる。

 私は椅子代わりにしている木箱を指して、座るように促した。彼女が座ったのを確認すると本題に入った。
「早速だが、今回、来ていただいたのは…」。
 私は声を少々小さくした。声が外に漏れて聞かれるのは良くない。
「私は、今、この部隊から離れて行動することができない。なので、ホルツに伝言をお願いしたいのだ」。

 私は今回の依頼内容を簡単に伝えた。
「急な出撃命令で、ズーデハーフェンシュタットで会う予定だった彼の伝令とは会うことができなくなった。その旨を伝えてほしい。また、我が遊撃部隊の行き先が首都で、私のズーデハーフェンシュタットへの帰還の時期は今のところ不明あることも伝えて来てほしい。後は、ホルツがテレ・ダ・ズール公国と繋がりがあるのかどうかの確認だ。今回の公国の動きは、おかしいと言わざるを得ない。兵力の劣る公国が、わざわざ帝国に侵攻しようとするか。誰か手引きしている者がいるのではないかと疑っている者も居る。もし、そうなのであれば、その手引きしている者がホルツかどうか確認したい」。
「なるほど、わかりました。ホルツさんの居場所は?」。
「地図を描くよ。旧国境の近くだ」。
 私は言って、簡単に地図を描いて説明した。
「街道の近くに国境警備隊の兵舎の焼け跡がある。そこでしばらく待っていると、先方から姿を現してくれるはずだ。私の名前を出して、私の代わりにホルツに会いに来たと言えばいいだろう。そして、この手紙を渡してほしい。内容はさっき話したことが書いてある」。
「わかりました」。
 マリアは地図と手紙を受け取って敬礼した。
「では、明日、早朝に出発します」。
「よろしく頼む、今夜は野営地にテントを用意させるから使ってくれ」。
 私はテントを出て近くの歩哨に、新たに一つテントを張ってマリアに使わせるように命令した。
 マリアもテントを出て、薄暗い松明の光の中、足元に注意しながら歩哨について行く。
 もう一人兵士が加わって、二人でテントを立ててくれる。
 しばらく待ち、茶色いテントが立つと、マリアは二人に礼を言った。

 テントに入る前、マリアは、空を見上げた。夜空には無数の星が輝いていた。
 三年前、“ブラウロット戦争”での敗戦後、共和国軍は解体された。その時、士官たちは処刑や収監されたが、一般兵士の多くは武装解除された後、解放された。マリアも一般兵だったので、そのまま解放された。その後は故郷のフルッスシュタットで生活し、酒場でウエイトレスの仕事をしていた。マリアはそれを少々退屈に感じていた。

 昨年、クリーガーから共和国復興の話を聞いた時は胸が躍った。ぜひ参加させてくれと言い、積極的に仲間集めに奔走した。
 そして、今回のクリーガーの任務の依頼をもらったのは嬉しいことだった。共和国軍の残党で、共和国派のリーダーであるダニエル・ホルツにも会ってみたかった。
 マリアは、この任務が共和国復興への第一歩になると感じていた。そして、共和国復興を遂げることが、夫への本当の弔いになるだろう。
 そして、剣を持つなんて久しぶりのことだ。マリアはその重さを確かめるように剣を抜いて見つめた。
 マリアは、共和国再興という自らの意志を再度強く念じた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

【完結】前世の不幸は神様のミスでした?異世界転生、条件通りなうえチート能力で幸せです

yun.
ファンタジー
~タイトル変更しました~ 旧タイトルに、もどしました。 日本に生まれ、直後に捨てられた。養護施設に暮らし、中学卒業後働く。 まともな職もなく、日雇いでしのぐ毎日。 劣悪な環境。上司にののしられ、仲のいい友人はいない。 日々の衣食住にも困る。 幸せ?生まれてこのかた一度もない。 ついに、死んだ。現場で鉄パイプの下敷きに・・・ 目覚めると、真っ白な世界。 目の前には神々しい人。 地球の神がサボった?だから幸せが1度もなかったと・・・ 短編→長編に変更しました。 R4.6.20 完結しました。 長らくお読みいただき、ありがとうございました。

錬金術師が不遇なのってお前らだけの常識じゃん。

いいたか
ファンタジー
小説家になろうにて130万PVを達成! この世界『アレスディア』には天職と呼ばれる物がある。 戦闘に秀でていて他を寄せ付けない程の力を持つ剣士や戦士などの戦闘系の天職や、鑑定士や聖女など様々な助けを担ってくれる補助系の天職、様々な天職の中にはこの『アストレア王国』をはじめ、いくつもの国では不遇とされ虐げられてきた鍛冶師や錬金術師などと言った生産系天職がある。 これは、そんな『アストレア王国』で不遇な天職を賜ってしまった違う世界『地球』の前世の記憶を蘇らせてしまった一人の少年の物語である。 彼の行く先は天国か?それとも...? 誤字報告は訂正後削除させていただきます。ありがとうございます。 小説家になろう、カクヨム、アルファポリスで連載中! 現在アルファポリス版は5話まで改稿中です。

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

成長率マシマシスキルを選んだら無職判定されて追放されました。~スキルマニアに助けられましたが染まらないようにしたいと思います~

m-kawa
ファンタジー
第5回集英社Web小説大賞、奨励賞受賞。書籍化します。 書籍化に伴い、この作品はアルファポリスから削除予定となりますので、あしからずご承知おきください。 【第七部開始】 召喚魔法陣から逃げようとした主人公は、逃げ遅れたせいで召喚に遅刻してしまう。だが他のクラスメイトと違って任意のスキルを選べるようになっていた。しかし選んだ成長率マシマシスキルは自分の得意なものが現れないスキルだったのか、召喚先の国で無職判定をされて追い出されてしまう。 一方で微妙な職業が出てしまい、肩身の狭い思いをしていたヒロインも追い出される主人公の後を追って飛び出してしまった。 だがしかし、追い出された先は平民が住まう街などではなく、危険な魔物が住まう森の中だった! 突如始まったサバイバルに、成長率マシマシスキルは果たして役に立つのか! 魔物に襲われた主人公の運命やいかに! ※小説家になろう様とカクヨム様にも投稿しています。 ※カクヨムにて先行公開中

転生テイマー、異世界生活を楽しむ

さっちさん
ファンタジー
題名変更しました。 内容がどんどんかけ離れていくので… ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ありきたりな転生ものの予定です。 主人公は30代後半で病死した、天涯孤独の女性が幼女になって冒険する。 一応、転生特典でスキルは貰ったけど、大丈夫か。私。 まっ、なんとかなるっしょ。

変人奇人喜んで!!貴族転生〜面倒な貴族にはなりたくない!〜

赤井水
ファンタジー
 クロス伯爵家に生まれたケビン・クロス。  神に会った記憶も無く、前世で何故死んだのかもよく分からないが転生した事はわかっていた。  洗礼式で初めて神と話よく分からないが転生させて貰ったのは理解することに。  彼は喜んだ。  この世界で魔法を扱える事に。  同い歳の腹違いの兄を持ち、必死に嫡男から逃れ貴族にならない為なら努力を惜しまない。  理由は簡単だ、魔法が研究出来ないから。  その為には彼は変人と言われようが奇人と言われようが構わない。  ケビンは優秀というレッテルや女性という地雷を踏まぬ様に必死に生活して行くのであった。  ダンス?腹芸?んなもん勉強する位なら魔法を勉強するわ!!と。 「絶対に貴族にはならない!うぉぉぉぉ」  今日も魔法を使います。 ※作者嬉し泣きの情報 3/21 11:00 ファンタジー・SFでランキング5位(24hptランキング) 有名作品のすぐ下に自分の作品の名前があるのは不思議な感覚です。 3/21 HOT男性向けランキングで2位に入れました。 TOP10入り!! 4/7 お気に入り登録者様の人数が3000人行きました。 応援ありがとうございます。 皆様のおかげです。 これからも上がる様に頑張ります。 ※お気に入り登録者数減り続けてる……がむばるOrz 〜第15回ファンタジー大賞〜 67位でした!! 皆様のおかげですこう言った結果になりました。 5万Ptも貰えたことに感謝します! 改稿中……( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )☁︎︎⋆。

雑用係の回復術士、【魔力無限】なのに専属ギルドから戦力外通告を受けて追放される〜ケモ耳少女とエルフでダンジョン攻略始めたら『伝説』になった〜

霞杏檎
ファンタジー
祝【コミカライズ決定】!! 「使えん者はいらん……よって、正式にお前には戦力外通告を申し立てる。即刻、このギルドから立ち去って貰おう!! 」 回復術士なのにギルド内で雑用係に成り下がっていたフールは自身が専属で働いていたギルドから、何も活躍がないと言う理由で戦力外通告を受けて、追放されてしまう。 フールは回復術士でありながら自己主張の低さ、そして『単体回復魔法しか使えない』と言う能力上の理由からギルドメンバーからは舐められ、S級ギルドパーティのリーダーであるダレンからも馬鹿にされる存在だった。 しかし、奴らは知らない、フールが【魔力無限】の能力を持っていることを…… 途方に暮れている道中で見つけたダンジョン。そこで傷ついた”ケモ耳銀髪美少女”セシリアを助けたことによって彼女はフールの能力を知ることになる。 フールに助けてもらったセシリアはフールの事を気に入り、パーティの前衛として共に冒険することを決めるのであった。 フールとセシリアは共にダンジョン攻略をしながら自由に生きていくことを始めた一方で、フールのダンジョン攻略の噂を聞いたギルドをはじめ、ダレンはフールを引き戻そうとするが、フールの意思が変わることはなかった…… これは雑用係に成り下がった【最強】回復術士フールと"ケモ耳美少女"達が『伝説』のパーティだと語られるまでを描いた冒険の物語である! (160話で完結予定) 元タイトル 「雑用係の回復術士、【魔力無限】なのに専属ギルドから戦力外通告を受けて追放される〜でも、ケモ耳少女とエルフでダンジョン攻略始めたら『伝説』になった。噂を聞いたギルドが戻ってこいと言ってるがお断りします〜」

勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!

よっしぃ
ファンタジー
9月11日、12日、ファンタジー部門2位達成中です! 僕はもうすぐ25歳になる常山 順平 24歳。 つねやま  じゅんぺいと読む。 何処にでもいる普通のサラリーマン。 仕事帰りの電車で、吊革に捕まりうつらうつらしていると・・・・ 突然気分が悪くなり、倒れそうになる。 周りを見ると、周りの人々もどんどん倒れている。明らかな異常事態。 何が起こったか分からないまま、気を失う。 気が付けば電車ではなく、どこかの建物。 周りにも人が倒れている。 僕と同じようなリーマンから、数人の女子高生や男子学生、仕事帰りの若い女性や、定年近いおっさんとか。 気が付けば誰かがしゃべってる。 どうやらよくある勇者召喚とやらが行われ、たまたま僕は異世界転移に巻き込まれたようだ。 そして・・・・帰るには、魔王を倒してもらう必要がある・・・・と。 想定外の人数がやって来たらしく、渡すギフト・・・・スキルらしいけど、それも数が限られていて、勇者として召喚した人以外、つまり巻き込まれて転移したその他大勢は、1人1つのギフト?スキルを。あとは支度金と装備一式を渡されるらしい。 どうしても無理な人は、戻ってきたら面倒を見ると。 一方的だが、日本に戻るには、勇者が魔王を倒すしかなく、それを待つのもよし、自ら勇者に協力するもよし・・・・ ですが、ここで問題が。 スキルやギフトにはそれぞれランク、格、強さがバラバラで・・・・ より良いスキルは早い者勝ち。 我も我もと群がる人々。 そんな中突き飛ばされて倒れる1人の女性が。 僕はその女性を助け・・・同じように突き飛ばされ、またもや気を失う。 気が付けば2人だけになっていて・・・・ スキルも2つしか残っていない。 一つは鑑定。 もう一つは家事全般。 両方とも微妙だ・・・・ 彼女の名は才村 友郁 さいむら ゆか。 23歳。 今年社会人になりたて。 取り残された2人が、すったもんだで生き残り、最終的には成り上がるお話。

処理中です...