雑司ヶ谷高校 歴史研究部!!

谷島修一

文字の大きさ
上 下
278 / 433
迷走する新春編

じゅんちゃんの通学路

しおりを挟む
 水曜日。
 昨夜は、悠斗とゲームを少し遅くまでやっていたので、ちょっと寝不足だ。
 悠斗は部活が始まるから、平日夜は疲れて、ゲームにあまり参加できないかもしれないと言っている。
 という訳で、平日は、僕一人でレベル上げをやろうと思っている。

 午後の授業がすべて終わり、今日もさっさと下校してしまおうと、毛利さんに短く挨拶だけして、急いで教室を出た。

 階段を下りた下駄箱辺りで、背後から声を掛けられた。

「武田君」

 卓球部の福島さんが立っていた。
 今日は、彼女1人で羽柴部長はいない。

「や、やあ…、どうも」
 僕は一応挨拶した。

「卓球部の…」
 
 福島さんが話し始めが、僕は言葉を遮る
「卓球部には行かないよ」

「違う違う。昨日、武田君の卓球部のユニフォームが男子更衣室にあったらしいから、渡しに来たのよ」
 福島さんはユニフォームが入っているのであろう紙袋を差し出してきた。

 そうか、ユニフォームは置き去りにしたままだったっけ。
 でも、もう卓球はやらないから要らないんだけどな。

「僕はもう使わないから、返すよ」

「えーっ。これ、もう武田君の物だよ。昨日の夜、ちゃんと洗ったのに」

「他の部員にあげればいいのでは?」

「使用済みなんてだれも欲しがらないよ。それに、せっかく、洗う前に、“武田君が着たユニフォーム” だって、オークションに出すのを思い留まったのに」

「誰も欲しがらないのであれば、オークションでも売れないでしょ。言ってること、矛盾してるけど?」

「違う違う、卓球部では欲しがっている人がいないってこと。校内だったらいそうじゃん? 織田さんとか」

 新聞部がツイッターで拡散したおかげで、僕と雪乃が付き合っていたことは、ほぼ全校生徒に知れ渡っている。

「彼女は、そう言うフェチはないと思う」

「まあ、冗談だけど」

 なんなんだ…。

 ここで押し問答していて、上杉先輩とか伊達先輩にばったり出会ったら、当初の目論見が破綻してしまう。
 なので、早くこの場を立ち去りたい僕は、福島さんの手からユニフォームが入っている紙袋を奪い取った。

「じゃあ、もらっておくよ」
 そして、僕は短く挨拶して、下駄箱でさっさと靴を履き替えて校舎を後にした。

 その後は、今日も池袋サンシャインシティのマックに行って、120円ドリンクで夜まで粘ることにする。
 完全に、下校の通学路が遠回りに変わってしまったな。
 ここでは、やることがあまりないので、宿題をやる。
 今まで、宿題は図書室でやることが多かったが、上杉先輩の夜討ち朝駆けがあるかもしれないので、校内は危険だ。
 まあ、図書室がマックになったと思えばいいか。
 ちょっと騒がしいけど。

 小一時間宿題をしていると、知った声で名前を呼ばれた。

「武田君」

 顔を上げると、松前先輩と蠣崎先輩カップルが立っていた。
 松前先輩が挨拶をして来た。
「こんにちは」

 僕の挨拶を返した
「あ、こんにちは」

 松前先輩たちは、隣の席でトレイを置いて座った。
「1人?」

「こんなところで会うなんて、珍しいわね」

「最近はここに入り浸ってます、前に松前先輩に、上杉先輩と物理的に距離を置けと言われたので、それを実行してます」

「あらそう? 蠣崎もいるけど、悩み相談の内容について話をしてもいいの?」

「ええ…、まあ、良いです」

「それで、距離を置いて、上手く行ってるの?」

「おかげ様で、平穏な日が増えました」
 と言っても、まだ3学期始まって2日だけど。

「それは良かったわね」

「もう1つの悩みはどうかしら?」

 僕が、毛利さんと伊達先輩が付き合っていると勘違いしていて。その上で、毛利さんが僕に迫ってくるので、僕のことを浮気相手にしようと企んでいるのでいるのではないか? と思っていたことについて相談したのだった。

「ええと…、僕が誤解していた部分があって…、それは解消しました。それで、相談の相手の女子は、変わらず迫って来るので、もう僕も開き直って、イチャついたりして楽しもうと思っています」

「そうなの? それはそれで、いいんじゃないのかしら。じゃあ2つとも悩みは解決したってことね」

「ええ。アドバイス頂いて、ありがとうございました」

「また何かあったら、いつでも相談に乗るわ」

「はい」

 松前先輩、良い人や。
 上杉、伊達両先輩は、松前先輩の爪の垢を煎じて飲めば良いと思う。

 しばらくして、食事が終わった松前、蠣崎両先輩は去って行った。
 僕は、その後もマックに居る。
 宿題を続けてやり、それが終わると、良い時間になっていたので帰宅した。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

如月さんは なびかない。~クラスで一番の美少女に、何故か告白された件~

八木崎(やぎさき)
恋愛
「ねぇ……私と、付き合って」  ある日、クラスで一番可愛い女子生徒である如月心奏に唐突に告白をされ、彼女と付き合う事になった同じクラスの平凡な高校生男子、立花蓮。  蓮は初めて出来た彼女の存在に浮かれる―――なんて事は無く、心奏から思いも寄らない頼み事をされて、それを受ける事になるのであった。  これは不器用で未熟な2人が成長をしていく物語である。彼ら彼女らの歩む物語を是非ともご覧ください。  一緒にいたい、でも近づきたくない―――臆病で内向的な少年と、偏屈で変わり者な少女との恋愛模様を描く、そんな青春物語です。

将棋部の眼鏡美少女を抱いた

junk
青春
将棋部の青春恋愛ストーリーです

服を脱いで妹に食べられにいく兄

スローン
恋愛
貞操観念ってのが逆転してる世界らしいです。

隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)

チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。 主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。 ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。 しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。 その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。 「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」 これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。

落ち込んでいたら綺麗なお姉さんにナンパされてお持ち帰りされた話

水無瀬雨音
恋愛
実家の花屋で働く璃子。落ち込んでいたら綺麗なお姉さんに花束をプレゼントされ……? 恋の始まりの話。

処理中です...