227 / 444
悪夢の奴隷生活編
遭遇~その1
しおりを挟む
僕と細川さんはサンシャインシティのカフェに入って席に着いた。
ここは、以前、毛利さんと図書館での勉強会の後で来たところだ。
僕らはカウンターでドリンクを購入した後、通路に面した座席に座る。
この席は通行人が良く見える。逆に言えば通行人からもこちらが良く見えるということだ。
細川さんが話し始める。
「もうすぐ、クリスマスだねー」
「そうだね…」
しかし、細川さんは何で僕をお持ち帰りしようと思ったのだろう。
困惑は続く。
細川さんは尋ねる。
「冬休みは、どうするの?」
「え? いや、家でゴロゴロする…、とか」
「さっきの自己紹介でも言ってたね」
そう言って細川さんは笑う。
僕は続ける。
「あとは、部活かな」
「部活って、学園祭でメイドカフェやってた?」
「そうそう」
「何部だっけ?」
「歴史研究部だよ」
「歴史研究部って、何やるの?」
「全国のお城巡りをしているんだよ」
「へー。姫路城とか?」
「姫路城は、まだ行ったこと無いけどね」
「なんか楽しそう」
「いや、結構、行程が過酷なんだよ。だから疲れる」
「そうなの?」
「大体、在来線を使うから、10時間乗り継ぐとか」
「うひゃー」
まあ、そういう反応になるよな。今度は僕が質問する。
「細川さんは冬休みはどうしてるの? 部活?」
「私のことは“真帆”でいいよ」
「そ、そう?」
名前呼びとか、やっぱり恥ずかしいな。
逆に細川さんは、なんで抵抗無く“純ちゃん”って呼べるんだろ?
「じゃあ…。ま、真帆、冬休みは?」
「連日ライブだよ。部活は入ってない」
「そうか」
「今度、ライブに来てよ」
「え? まあ、日程が合えばね」
などと、しばらく世間話をしていると、近くから僕の名前を呼ぶ声がした。
「純也?!」
声の方を向くと、そこには、なんと雪乃と毛利さんが立っていた。
珍しい組み合わせに、僕はちょっと驚いた。
「あれ、雪乃…、と、毛利さん。何故、こんなところに?」
「買い物だよ。歩美が服を買いたいからって、付き合ってるの」
毛利さんと名前呼びになるぐらい仲良くなったのか。
いや、雪乃は元々フレンドリーだから、こんな感じか。
雪乃は、僕と細川さんの顔をマジマジと見て尋ねた。
「ところで、純也は?」
「え、ああ、ちょっとね…」
なんか、気まずいな。
いや、待て、僕はもう雪乃とは付き合っていないのだから、誰と居てもいいはずだ。
「こんにちは」
細川さんは2人に挨拶して、毛利さんに言った。
「そちらは、学園祭で会いましたね」
そう言えば、東池の学園祭で細川さんと毛利さんは顔を合わせたんだっけ。
「えーと。こちらは、クラスメートの織田さんと毛利さん」
僕は細川さんに2人を紹介し、続けて雪乃と毛利さんに細川さんを紹介する。
「こちらは、東池女子校の細川さん」
すかさず雪乃が突っ込んできた。
「デート?」
「そうです!」
間髪入れずに細川さんが元気よく答えた。
え? デートなの?
細川さんの解答に、雪乃も毛利さんも何とも読み取れない表情をしている。
「そう、じゃあ、頑張ってね」
雪乃はそう言うと、僕の困惑をよそに毛利さんと一緒に去って行った。
「あのメガネの人、本当に純ちゃんの彼女じゃあないの?」
2人の後姿を見送った後、細川さんが尋ねて来た。
「違うよ」
僕は否定する。
毛利さんは伊達先輩と付き合っているのだ。
そして、雪乃は元カノだが、別に言うことはないだろう。
「良かったー。修羅場になるのかと思ったよ」
細川さんは安心したように言う。
何で修羅場なんだよ。
続けて細川さんが質問する。
「あの2人は、どんな人?」
「毛利さんは同じ部活。本好きで、いつも本を読んでる。織田さんは演劇部。ふたりとも同じクラスだね」
「へー。演劇部かー」
「演劇に興味あるの?」
「うん、ちょっと」
アイドル活動も演劇も芸能活動だから共通点あるのだろうか?
「さっきの2人だと、どっちが好み?」
細川さんが尋ねて来た。
「え? 選べないよ」
「それじゃあ面白くないよ。どちらかと付き合わないと死んじゃうとしたら?」
なんという想定だ…。
まあ、そういうことであれば雪乃と毛利さんのふたりで選べと言われれば…。
「毛利さんかな?」
僕はおとなし目の女子が好きなのだ。
「へー。じゃあ、告白とかしないの?」
細川さんは興味津々の様子でグイと顔を寄せて来た。
「いや、あの人は、付き合っている相手が居るから。それに、僕は毛利さんが好きと言うわけじゃない」
「ふーん。それで、純ちゃんは好きな人いないの?」
「今は、いない」
その後も細川さんに恋愛について、根掘り葉掘り聞かれた。
細川さんは、恋愛の話が好きなんだな。
僕に恋愛の話をしても、ロクな答えが出来ないからな。参考にはならんだろう。
そんな感じで僕らは、しばらく時間を過ごす。
ここは、以前、毛利さんと図書館での勉強会の後で来たところだ。
僕らはカウンターでドリンクを購入した後、通路に面した座席に座る。
この席は通行人が良く見える。逆に言えば通行人からもこちらが良く見えるということだ。
細川さんが話し始める。
「もうすぐ、クリスマスだねー」
「そうだね…」
しかし、細川さんは何で僕をお持ち帰りしようと思ったのだろう。
困惑は続く。
細川さんは尋ねる。
「冬休みは、どうするの?」
「え? いや、家でゴロゴロする…、とか」
「さっきの自己紹介でも言ってたね」
そう言って細川さんは笑う。
僕は続ける。
「あとは、部活かな」
「部活って、学園祭でメイドカフェやってた?」
「そうそう」
「何部だっけ?」
「歴史研究部だよ」
「歴史研究部って、何やるの?」
「全国のお城巡りをしているんだよ」
「へー。姫路城とか?」
「姫路城は、まだ行ったこと無いけどね」
「なんか楽しそう」
「いや、結構、行程が過酷なんだよ。だから疲れる」
「そうなの?」
「大体、在来線を使うから、10時間乗り継ぐとか」
「うひゃー」
まあ、そういう反応になるよな。今度は僕が質問する。
「細川さんは冬休みはどうしてるの? 部活?」
「私のことは“真帆”でいいよ」
「そ、そう?」
名前呼びとか、やっぱり恥ずかしいな。
逆に細川さんは、なんで抵抗無く“純ちゃん”って呼べるんだろ?
「じゃあ…。ま、真帆、冬休みは?」
「連日ライブだよ。部活は入ってない」
「そうか」
「今度、ライブに来てよ」
「え? まあ、日程が合えばね」
などと、しばらく世間話をしていると、近くから僕の名前を呼ぶ声がした。
「純也?!」
声の方を向くと、そこには、なんと雪乃と毛利さんが立っていた。
珍しい組み合わせに、僕はちょっと驚いた。
「あれ、雪乃…、と、毛利さん。何故、こんなところに?」
「買い物だよ。歩美が服を買いたいからって、付き合ってるの」
毛利さんと名前呼びになるぐらい仲良くなったのか。
いや、雪乃は元々フレンドリーだから、こんな感じか。
雪乃は、僕と細川さんの顔をマジマジと見て尋ねた。
「ところで、純也は?」
「え、ああ、ちょっとね…」
なんか、気まずいな。
いや、待て、僕はもう雪乃とは付き合っていないのだから、誰と居てもいいはずだ。
「こんにちは」
細川さんは2人に挨拶して、毛利さんに言った。
「そちらは、学園祭で会いましたね」
そう言えば、東池の学園祭で細川さんと毛利さんは顔を合わせたんだっけ。
「えーと。こちらは、クラスメートの織田さんと毛利さん」
僕は細川さんに2人を紹介し、続けて雪乃と毛利さんに細川さんを紹介する。
「こちらは、東池女子校の細川さん」
すかさず雪乃が突っ込んできた。
「デート?」
「そうです!」
間髪入れずに細川さんが元気よく答えた。
え? デートなの?
細川さんの解答に、雪乃も毛利さんも何とも読み取れない表情をしている。
「そう、じゃあ、頑張ってね」
雪乃はそう言うと、僕の困惑をよそに毛利さんと一緒に去って行った。
「あのメガネの人、本当に純ちゃんの彼女じゃあないの?」
2人の後姿を見送った後、細川さんが尋ねて来た。
「違うよ」
僕は否定する。
毛利さんは伊達先輩と付き合っているのだ。
そして、雪乃は元カノだが、別に言うことはないだろう。
「良かったー。修羅場になるのかと思ったよ」
細川さんは安心したように言う。
何で修羅場なんだよ。
続けて細川さんが質問する。
「あの2人は、どんな人?」
「毛利さんは同じ部活。本好きで、いつも本を読んでる。織田さんは演劇部。ふたりとも同じクラスだね」
「へー。演劇部かー」
「演劇に興味あるの?」
「うん、ちょっと」
アイドル活動も演劇も芸能活動だから共通点あるのだろうか?
「さっきの2人だと、どっちが好み?」
細川さんが尋ねて来た。
「え? 選べないよ」
「それじゃあ面白くないよ。どちらかと付き合わないと死んじゃうとしたら?」
なんという想定だ…。
まあ、そういうことであれば雪乃と毛利さんのふたりで選べと言われれば…。
「毛利さんかな?」
僕はおとなし目の女子が好きなのだ。
「へー。じゃあ、告白とかしないの?」
細川さんは興味津々の様子でグイと顔を寄せて来た。
「いや、あの人は、付き合っている相手が居るから。それに、僕は毛利さんが好きと言うわけじゃない」
「ふーん。それで、純ちゃんは好きな人いないの?」
「今は、いない」
その後も細川さんに恋愛について、根掘り葉掘り聞かれた。
細川さんは、恋愛の話が好きなんだな。
僕に恋愛の話をしても、ロクな答えが出来ないからな。参考にはならんだろう。
そんな感じで僕らは、しばらく時間を過ごす。
0
お気に入りに追加
16
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話
桜井正宗
青春
――結婚しています!
それは二人だけの秘密。
高校二年の遙と遥は結婚した。
近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。
キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。
ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。
*結婚要素あり
*ヤンデレ要素あり
如月さんは なびかない。~片想い中のクラスで一番の美少女から、急に何故か告白された件~
八木崎(やぎさき)
恋愛
「ねぇ……私と、付き合って」
ある日、クラスで一番可愛い女子生徒である如月心奏に唐突に告白をされ、彼女と付き合う事になった同じクラスの平凡な高校生男子、立花蓮。
蓮は初めて出来た彼女の存在に浮かれる―――なんて事は無く、心奏から思いも寄らない頼み事をされて、それを受ける事になるのであった。
これは不器用で未熟な2人が成長をしていく物語である。彼ら彼女らの歩む物語を是非ともご覧ください。
一緒にいたい、でも近づきたくない―――臆病で内向的な少年と、偏屈で変わり者な少女との恋愛模様を描く、そんな青春物語です。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

冴えない俺と美少女な彼女たちとの関係、複雑につき――― ~助けた小学生の姉たちはどうやらシスコンで、いつの間にかハーレム形成してました~
メディカルト
恋愛
「え……あの小学生のお姉さん……たち?」
俺、九十九恋は特筆して何か言えることもない普通の男子高校生だ。
学校からの帰り道、俺はスーパーの近くで泣く小学生の女の子を見つける。
その女の子は転んでしまったのか、怪我していた様子だったのですぐに応急処置を施したが、実は学校で有名な初風姉妹の末っ子とは知らずに―――。
少女への親切心がきっかけで始まる、コメディ系ハーレムストーリー。
……どうやら彼は鈍感なようです。
――――――――――――――――――――――――――――――
【作者より】
九十九恋の『恋』が、恋愛の『恋』と間違える可能性があるので、彼のことを指すときは『レン』と表記しています。
また、R15は保険です。
毎朝20時投稿!
【3月14日 更新再開 詳細は近況ボードで】

美人四天王の妹とシテいるけど、僕は学校を卒業するまでモブに徹する、はずだった
ぐうのすけ
恋愛
【カクヨムでラブコメ週間2位】ありがとうございます!
僕【山田集】は高校3年生のモブとして何事もなく高校を卒業するはずだった。でも、義理の妹である【山田芽以】とシテいる現場をお母さんに目撃され、家族会議が開かれた。家族会議の結果隠蔽し、何事も無く高校を卒業する事が決まる。ある時学校の美人四天王の一角である【夏空日葵】に僕と芽以がベッドでシテいる所を目撃されたところからドタバタが始まる。僕の完璧なモブメッキは剥がれ、ヒマリに観察され、他の美人四天王にもメッキを剥され、何かを嗅ぎつけられていく。僕は、平穏無事に学校を卒業できるのだろうか?
『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる