雑司ヶ谷高校 歴史研究部!!

谷島修一

文字の大きさ
上 下
148 / 433
眩暈する秋涼編

東池学園祭~その1

しおりを挟む
 今週の放課後はやはり、生徒会の手伝いですべて潰れてしまった。
 金曜日には僕がやらされていた領収書の入力作業が、なんとか終わったので、とりあえず解放された。

 そんなこんなで、待ちに待った土曜日。
 今日は東池女子校の学園祭を訪問する。
 午前10時に東池女子校の校門前で他のメンバーと待ち合わせ。

 参加は、雑司が谷高校の歴史研4名全員と占い研、手芸部の有志十数名。
 女子校に行く上に、こちら側も僕以外は全員女子という恐ろしい人員構成となっている。

「女子校だよ、女子校」
 と、上杉先輩が絡んできた。

「わかってますよ」
 僕は、少々あきれた感じで答えた。

 今日は学園祭なので、男子も堂々と入れる。
 見ると、僕以外にも男性の訪問者がそれなりにいる。まあ、父兄か、ナンパ目的かの2択だろうけど。

 そして、僕には密かに目的があった。
 東池女子校の生徒会長の宇喜多さんに会うことだ。あの上品な感じがとても良い。あわよくば、もっとお近づきになりたい。
 伊達先輩たちが挨拶に行くらしいから、僕もついて行こうと企んでいた。
 これ、ナンパではないぞ。正当な生徒会としての任務の一環である。僕は生徒会役員ではないけど。

 そんな訳で、僕らは早速、校門の学園祭のために作られた派手なアーチをくぐり中へ。
 入ってすぐのところで学園祭パンフレットを配布していたので1部受け取る。 
 その後は、雑司が谷高校の一行はそれぞれ自由に散って行く。
 一方、伊達先輩、松前先輩は宇喜多会長に早速、会いに行くという。

「僕も挨拶に行ってもいいですか?」
 念のため尋ねて、2人に着いて行こうとする。
 すると、誰かが僕のシャツの裾をつかんで引き留めた。
 振り返ると、毛利さんが不安げにしていた。
「どこ行くの?」
 毛利さんは尋ねてきた。

「東池の生徒会長に挨拶に行くんだよ」

「そうなんだ…。私、見て回ってるから、終わったら連絡して」
 そう言うと一人で静々と人ごみの中に消えて行った。
 毛利さんは、僕と学園祭を回るつもりなのか? 事前に話してなかったけど……。まあ、いいけどね。

 一方、僕と伊達先輩、松前先輩は生徒会室へと向かう。
 部屋の前に着くと、伊達先輩がノックをして中に入る。
「失礼します」

 中では、宇喜多さんと他2名が待ち構えていた。
 そして、なんと、宇喜多さんは振袖を着ていた。和服も似合うなあ。相変わらず上品な雰囲気。
 でも、なんで和服?

「いらっしゃい」
 宇喜多さんは挨拶する。
 僕らも挨拶を返す。そして、他の生徒会のメンバーは初めてなので自己紹介もした。

 僕らは椅子に座って、出された冷たい麦茶をすする。
 初めての人が居たので、ちょっと緊張するなあ。

 伊達先輩、松前先輩、宇喜多さんたちは生徒会の苦労話とか、世間話とかする。
 僕は横で聞いているだけだった。
 何とか、会話に参加したいのだが、生徒会の話ばかりなので割り込めない…。
 これでは宇喜多さんとお近づきになれないではないか。
 うーん、どうしよう。

 などと考えていると、宇喜多さんが話しかけてきた。
「ところで、武田さんは、パソコンが得意なんでしたよね?」

「あっ! はい!」
 宇喜多さんに声をかけられて、ちょっと嬉しい。
 そして、パソコンは本当は、それほど得意じゃない。

「今度、生徒会のツイッターの運用で、いい案があったら教えてください」

 以前、SNSは得意ではないと言ったような気がするが、ここはお近づきになるために適当に答える。
「ええ、いつでもどうぞ」

 結局、僕が話をしたのは、これだけだった…。
 あまりお近づきになれなかった。
 ツイッターの運用の件で無理やり用事を作って会ったりできないものだろうか。

 話も終わって、最後に宇喜多会長が言う。
「私は茶道部で、中庭で野点《のだて》をしてますから、よかったら寄って行ってください」

 そうか、宇喜多会長は茶道部か。だから、振袖を着ているのだな。
 茶道部も上品な宇喜多会長にぴったりだ。本物のお嬢様だな。
 そして、ノダテってなんだ?

 僕らは生徒会を後にした。
 廊下を歩きながら伊達先輩が提案する。
「後で、中庭に行ってみましょう」

 僕と松前先輩は同意した。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

如月さんは なびかない。~クラスで一番の美少女に、何故か告白された件~

八木崎(やぎさき)
恋愛
「ねぇ……私と、付き合って」  ある日、クラスで一番可愛い女子生徒である如月心奏に唐突に告白をされ、彼女と付き合う事になった同じクラスの平凡な高校生男子、立花蓮。  蓮は初めて出来た彼女の存在に浮かれる―――なんて事は無く、心奏から思いも寄らない頼み事をされて、それを受ける事になるのであった。  これは不器用で未熟な2人が成長をしていく物語である。彼ら彼女らの歩む物語を是非ともご覧ください。  一緒にいたい、でも近づきたくない―――臆病で内向的な少年と、偏屈で変わり者な少女との恋愛模様を描く、そんな青春物語です。

将棋部の眼鏡美少女を抱いた

junk
青春
将棋部の青春恋愛ストーリーです

服を脱いで妹に食べられにいく兄

スローン
恋愛
貞操観念ってのが逆転してる世界らしいです。

隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)

チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。 主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。 ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。 しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。 その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。 「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」 これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。

落ち込んでいたら綺麗なお姉さんにナンパされてお持ち帰りされた話

水無瀬雨音
恋愛
実家の花屋で働く璃子。落ち込んでいたら綺麗なお姉さんに花束をプレゼントされ……? 恋の始まりの話。

処理中です...