雑司ヶ谷高校 歴史研究部!!

谷島修一

文字の大きさ
上 下
113 / 445
混沌の学園祭編

学園祭開幕

しおりを挟む
 土曜日。ついに学園祭1日目がやって来た。
 雑司ヶ谷高校の学園祭は土日に2日間の開催となっている。

 僕は、1日目の午前中はクラスの出し物の演劇 “白雪姫” で王子様役をやる。
 そして、午後からと2日目の終日、歴史研究部の出し物 “占いメイドカフェ” で執事をやらされる。

 そんな朝。僕は、いつもより早く目が覚めた。
 舞台に立たねばいけないことで、なんか、すでに少し緊張している。

 制服に着替えると、自分の部屋を出てダイニングまでやって来た。
 椅子に座って、朝食のパンを頬張っていると、妹の美咲がパジャマ姿で起きてきた。
 美咲も椅子に座ると話しかけて来た。
「お兄ちゃん、私も “白雪姫” 見に行くからね。11時からだっけ?」

「そうだよ」
 恥ずかしいので、出来れば見てほしくなかったが。
 まあ、出番もセリフも少ないから、あっと言う間に終わるはずだ。と、自分い言い聞かせる。
 僕は朝食を食べ終えると、舞台で着る王子様とカフェで着る執事の衣装の入った大きなカバンを忘れずに持って家を出た。

 家から徒歩5分で学校に到着。
 校門には“雑司祭”という派手目のアーチが出来ていた。
 誰が造ったんだろうか。たしか昨日の帰りにはなかったが。
 そして、雑司が谷高校の学園祭は“雑司祭”というのか、誰もその名称で呼ばないので、そう言えばいう名称だったかな? と思いつつ、アーチをくぐった。

 校門のすぐ脇に集会用テントが張られて、学園祭のパンフレットが大量に置かれている机があった。
 来訪者などに配るのだろう。
 以前、ホームルームの時間に配られて僕も持っているが、あまり興味がないのでちゃんと読んでいなかった。後で、もう一度読んでみるか。
 そして、同じような集会用テントが校舎まで並び、屋台の出し物をやる各部が準備を始めている。

 学園祭と言えども生徒は全員出席しなければならないのだ。朝、全員、体育館に集められ、点呼が取られる。
 とはいえ、朝の点呼が終わったら、それ以降は確認されないので、適当に家に帰ったり、遊びに行っても、バレなければ良い。
 まあ、僕はずっと拘束されているから、学校にいるけど。

 体育館で所定に位置に並ぼうと行くと、毛利さんが居た。
 昨日の書庫での衝撃のキスシーンが脳裏を再びよぎる。

 毛利さんは僕を見つけると、挨拶をしてきた。
「おはよう」

「あ、ああ、おはよう」
 僕は動揺を隠せなかった。

「どうしたの?」
 毛利さんは、若干挙動不審となっている僕に尋ねてきた。

「いや、何でもないよ。この後の演劇でちょっと緊張しているんだ」
 僕はとっさに理由を作ってごまかした。

「頑張ってね」
 毛利さんは笑顔でそう言う。
 毛利さん、今日はいつもの通りだな…。

「おお! 武田君!」
 次に声を掛けた来たのは織田さんだった。
 今日は張り切っているのか、いつもより元気そうだ。
「今日はよろしくね。リラックスして演技してね」

「あ、ああ、頑張るよ」
 と言いつつ、全然、リラックスできそうにない。

 そして、時間となり全校生徒がほとんど集まって来たぐらいに、ようやく悠斗がやって来た。今日も松葉杖をつき、取り巻きの女子を数名連れていた。
 やっぱり、まだ松葉杖は取れなかったか。

「やあ、純也。今日は頑張ってな」
 悠斗は、僕にエールを送る。

「お、おう」
 僕は簡単に返事をすると、クラスの列の所定に位置に並んだ。
 クラスの担任が、生徒が来てるかどうかいちいち確認して出欠を取る。
 しばらくしてそれも終わると、壇上に生徒会長である伊達先輩が上がってきた。
 そして、マイクを手に高らかに宣言する。

「これより、雑司が谷高校学園祭 “雑司祭”を開幕します!」

 それと同時に生徒たちの歓声が上がり、その多くが各自の出し物をやっている教室などに向かっている。
 そして、いくらか体育館に残った学園祭の実行委員の生徒は、パイプ椅子を並べるため、ぞろぞろと倉庫へ向かう。
 そして、一番最初の出し物を見るためであろう生徒も若干残っていた。
 僕も出番となる、“白雪姫”の舞台は5番目の午前11時からだが、移動が面倒なので体育館に居ようと思っていた。
 並べられたパイプ椅子に適当に座る。そして、鞄の底に入っていた“雑司祭”のパンフレットを開いた。

 体育館の出し物のタイムテーブルのページを開く。
 最初は、漫才・落語研究部の漫才、お次はダンス部のダンスパフォーマンス、合唱部の合唱、映画研究部のショートムービー。そして、僕ら、1年A組の演劇“白雪姫”だ。
 自分の準備もあるのでショートムービの最初ぐらいまでは見れそうだな。

 体育館の窓はカーテンで閉め切られ、客席部分は暗く、ステージ上のライトだけが眩しく光っていた。
 いよいよ、出し物が始まる。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話

桜井正宗
青春
 ――結婚しています!  それは二人だけの秘密。  高校二年の遙と遥は結婚した。  近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。  キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。  ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。 *結婚要素あり *ヤンデレ要素あり

美人四天王の妹とシテいるけど、僕は学校を卒業するまでモブに徹する、はずだった

ぐうのすけ
恋愛
【カクヨムでラブコメ週間2位】ありがとうございます! 僕【山田集】は高校3年生のモブとして何事もなく高校を卒業するはずだった。でも、義理の妹である【山田芽以】とシテいる現場をお母さんに目撃され、家族会議が開かれた。家族会議の結果隠蔽し、何事も無く高校を卒業する事が決まる。ある時学校の美人四天王の一角である【夏空日葵】に僕と芽以がベッドでシテいる所を目撃されたところからドタバタが始まる。僕の完璧なモブメッキは剥がれ、ヒマリに観察され、他の美人四天王にもメッキを剥され、何かを嗅ぎつけられていく。僕は、平穏無事に学校を卒業できるのだろうか? 『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

冴えない俺と美少女な彼女たちとの関係、複雑につき――― ~助けた小学生の姉たちはどうやらシスコンで、いつの間にかハーレム形成してました~

メディカルト
恋愛
「え……あの小学生のお姉さん……たち?」 俺、九十九恋は特筆して何か言えることもない普通の男子高校生だ。 学校からの帰り道、俺はスーパーの近くで泣く小学生の女の子を見つける。 その女の子は転んでしまったのか、怪我していた様子だったのですぐに応急処置を施したが、実は学校で有名な初風姉妹の末っ子とは知らずに―――。 少女への親切心がきっかけで始まる、コメディ系ハーレムストーリー。 ……どうやら彼は鈍感なようです。 ―――――――――――――――――――――――――――――― 【作者より】 九十九恋の『恋』が、恋愛の『恋』と間違える可能性があるので、彼のことを指すときは『レン』と表記しています。 また、R15は保険です。 毎朝20時投稿! 【3月14日 更新再開 詳細は近況ボードで】

如月さんは なびかない。~片想い中のクラスで一番の美少女から、急に何故か告白された件~

八木崎(やぎさき)
恋愛
「ねぇ……私と、付き合って」  ある日、クラスで一番可愛い女子生徒である如月心奏に唐突に告白をされ、彼女と付き合う事になった同じクラスの平凡な高校生男子、立花蓮。  蓮は初めて出来た彼女の存在に浮かれる―――なんて事は無く、心奏から思いも寄らない頼み事をされて、それを受ける事になるのであった。  これは不器用で未熟な2人が成長をしていく物語である。彼ら彼女らの歩む物語を是非ともご覧ください。  一緒にいたい、でも近づきたくない―――臆病で内向的な少年と、偏屈で変わり者な少女との恋愛模様を描く、そんな青春物語です。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

処理中です...