雑司ヶ谷高校 歴史研究部!!

谷島修一

文字の大きさ
上 下
77 / 433
波乱の夏休み編

虫取り網

しおりを挟む
 卓球部のメンツは、青いユニホームに着替える。
 部員でない僕は当然、卓球部のユニホームは持っていないので、学校ジャージに着替える。

「その網を忘れないでね」
 羽柴部長は、来る時に池袋で僕に渡した虫取り網の事を指さした。

「あ、はい」
 僕は言われたとおりに網を手にする。
 しかし、卓球の練習に虫取り網? 謎は深まる。

 そして、一同は、体育館のような卓球場に集合した。島津先生と女子生徒も集まって来た。

 羽柴部長が何やら合宿の心構えみないなことを簡単に話す。次に島津先生も一同に喝を入れる様に何やら話している。
 僕は関係が無い上に、興味がないので適当に聞き流している。

 そして、準備体操、ストレッチをして練習開始だ。
 その前に、羽柴部長と島津先生が僕のところへやって来て、僕のやることを説明する。

「武田君には、最初のうちは球拾いをお願いするわ」

「球拾いですか? 簡単ですね」

「その網を使って、散らばった球を集めて、あの籠の中に入れていってほしいのよ」

「わかりました」

 この網は球拾い用だったか。
 
 部員達が練習をはじめる、“多球練習”というのをやるらしい。
 練習が始まってすぐに、ピンポン球はポロポロと床に落ちて散らばり始める。僕はそれを網ですくったり、手で拾ったりする。さほどあわただしい感じではなかったので、のんびりやれた。

 午後の練習の前半、ピンポン球を無心で拾い、かごに戻す。

 多球練習が終わると、僕の仕事も無くなった。
 すると、島津先生に近くのコンビニまでお使いを頼まれたので、出かけたりして、あっという間に夕方になった。

 夕食を取りに宿泊所の食堂に集まる。
 隣に羽柴先輩が座り、話しかけてくる。

「いやー。助かるよ。部員が球拾いをやると、その分練習時間を取られるからね」

「あの網、最初、虫取り網かと思いました」

「虫取り網にしては網の目が粗くないかい」
 そう言って、羽柴先輩は笑った。

「武田君は卓球には興味ないかい?」

「すいませんが…、あまり興味ないですね」

「そうかい。島津先生はスジが良さそうだって言ってたよ」

「温泉卓球でやった程度で、そんなのわからないと思うのですが…」

「島津先生は指導者としても良いから、見る目は確かだと思うよ」

「そうですか…、でも、すみませんが、興味ありません」

 最初に、ちゃんと拒否っとこう。これ以上、巻き込まれたら、たまらんからな。

 食事も終わり、部員たちはミーティングをやるというので、大広間のようなところに集まる。僕は関係なかったが、とりあえず顔を出して話を聞いていた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【声劇台本】恋愛実況中継

茶屋
ライト文芸
街角で見かける男女の恋愛を実況と解説でお送りする。 実況が花形となる台本になっていると思います。 是非、使っていただけたら嬉しいです。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

如月さんは なびかない。~クラスで一番の美少女に、何故か告白された件~

八木崎(やぎさき)
恋愛
「ねぇ……私と、付き合って」  ある日、クラスで一番可愛い女子生徒である如月心奏に唐突に告白をされ、彼女と付き合う事になった同じクラスの平凡な高校生男子、立花蓮。  蓮は初めて出来た彼女の存在に浮かれる―――なんて事は無く、心奏から思いも寄らない頼み事をされて、それを受ける事になるのであった。  これは不器用で未熟な2人が成長をしていく物語である。彼ら彼女らの歩む物語を是非ともご覧ください。  一緒にいたい、でも近づきたくない―――臆病で内向的な少年と、偏屈で変わり者な少女との恋愛模様を描く、そんな青春物語です。

将棋部の眼鏡美少女を抱いた

junk
青春
将棋部の青春恋愛ストーリーです

服を脱いで妹に食べられにいく兄

スローン
恋愛
貞操観念ってのが逆転してる世界らしいです。

隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)

チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。 主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。 ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。 しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。 その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。 「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」 これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。

処理中です...