74 / 433
波乱の夏休み編
“出世神社”
しおりを挟む
川越を後にして再び電車に乗る。
次の目的地は鉢形城。最寄り駅は寄居駅なのだが、
「途中で行きたいところがあるから、行っても良いかしら?」
伊達先輩が突然、言いだした。
行程の途中とのことだし、僕らは反対する理由もなかったので、とりあえず伊達先輩の行きたいところに着いて行くことにした。
その目的地は高麗川駅にあるという。JR川越駅から高麗川駅まで20分ほどで到着。寄居駅までの行程のちょうど乗り換え駅だった。
駅からもさらに徒歩で20分かかるという。暑いので皆、水分補給しながら歩く。
川越でも少し歩いて疲れていたので、暑さも相まって、いつもは騒がしい上杉先輩もおとなしめだ。
それにしても、日焼け止め持ってくるべきだった。
そうこうして、到着したのは“高麗《こま》神社”というところ。
「この高麗神社は“出世神社”とも言われるところで、参拝後に総理大臣になった人が6人いるのよ」
伊達先輩が解説する。
「そうなんですね」
僕はあまり出世とか興味ないけどな。責任ばかり増えるし。
上杉先輩も毛利さんも出世とか興味なさそうだ。
参拝後に総理大臣になる神社に来たということは…、
「伊達先輩は、まさか総理大臣になりたいとか?」
一応、尋ねてみる。
「ええ、興味あるわね」
ええっ?! そうなんだ?
ということは、伊達先輩は政治家になりたいのか?
さすが生徒会長になりたいというだけあるな。ただし、総理と生徒会長は格が違いすぎるが。
ちょっと驚いたが、僕には関係のない事なので、さっさと忘れよう。
ここでは、出世以外のお願いも聞いてくれるようなので、皆でお参りする。
本殿でお賽銭を投げてお祈りする。
「ねえ、キミは何をお願いしたの?」
上杉先輩が尋ねて来た。
「“成績が上がりますように”、と」
「面白みがないねえ」
面白いことをお願いするつもりはない。
「そういう上杉先輩は何をお願いしたんですか?」
「“お金持ちになれますように”、だよ」
「そんなお願い、神様が聞いてくれるわけないですよ」
「そんなことないよ。だって、“出世”=“金持ち”じゃん」
「えっ?! 上杉先輩は出世したいんですか?」
普段、彼女はそんなことに興味なさそうなので、僕は驚いた。
「何の苦労もなく、楽に出世したいよね」
「それは楽して金持ちになりたいということですか?」
「そんなの当たり前じゃん」
驚いて損した。まあ、僕も楽して金持ちになりたいが。
一応、毛利さんにも尋ねる。
「何をお願いしたの?」
「ひみつ」
と、言って毛利さんは微笑んだ。相変わらずの秘密主義だ。
その後、歴史研一行は、再び高麗川駅に戻り、鉢形城に向かうため寄居駅を目指す。
次の目的地は鉢形城。最寄り駅は寄居駅なのだが、
「途中で行きたいところがあるから、行っても良いかしら?」
伊達先輩が突然、言いだした。
行程の途中とのことだし、僕らは反対する理由もなかったので、とりあえず伊達先輩の行きたいところに着いて行くことにした。
その目的地は高麗川駅にあるという。JR川越駅から高麗川駅まで20分ほどで到着。寄居駅までの行程のちょうど乗り換え駅だった。
駅からもさらに徒歩で20分かかるという。暑いので皆、水分補給しながら歩く。
川越でも少し歩いて疲れていたので、暑さも相まって、いつもは騒がしい上杉先輩もおとなしめだ。
それにしても、日焼け止め持ってくるべきだった。
そうこうして、到着したのは“高麗《こま》神社”というところ。
「この高麗神社は“出世神社”とも言われるところで、参拝後に総理大臣になった人が6人いるのよ」
伊達先輩が解説する。
「そうなんですね」
僕はあまり出世とか興味ないけどな。責任ばかり増えるし。
上杉先輩も毛利さんも出世とか興味なさそうだ。
参拝後に総理大臣になる神社に来たということは…、
「伊達先輩は、まさか総理大臣になりたいとか?」
一応、尋ねてみる。
「ええ、興味あるわね」
ええっ?! そうなんだ?
ということは、伊達先輩は政治家になりたいのか?
さすが生徒会長になりたいというだけあるな。ただし、総理と生徒会長は格が違いすぎるが。
ちょっと驚いたが、僕には関係のない事なので、さっさと忘れよう。
ここでは、出世以外のお願いも聞いてくれるようなので、皆でお参りする。
本殿でお賽銭を投げてお祈りする。
「ねえ、キミは何をお願いしたの?」
上杉先輩が尋ねて来た。
「“成績が上がりますように”、と」
「面白みがないねえ」
面白いことをお願いするつもりはない。
「そういう上杉先輩は何をお願いしたんですか?」
「“お金持ちになれますように”、だよ」
「そんなお願い、神様が聞いてくれるわけないですよ」
「そんなことないよ。だって、“出世”=“金持ち”じゃん」
「えっ?! 上杉先輩は出世したいんですか?」
普段、彼女はそんなことに興味なさそうなので、僕は驚いた。
「何の苦労もなく、楽に出世したいよね」
「それは楽して金持ちになりたいということですか?」
「そんなの当たり前じゃん」
驚いて損した。まあ、僕も楽して金持ちになりたいが。
一応、毛利さんにも尋ねる。
「何をお願いしたの?」
「ひみつ」
と、言って毛利さんは微笑んだ。相変わらずの秘密主義だ。
その後、歴史研一行は、再び高麗川駅に戻り、鉢形城に向かうため寄居駅を目指す。
0
お気に入りに追加
15
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/light_novel.png?id=7e51c3283133586a6f12)
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
如月さんは なびかない。~クラスで一番の美少女に、何故か告白された件~
八木崎(やぎさき)
恋愛
「ねぇ……私と、付き合って」
ある日、クラスで一番可愛い女子生徒である如月心奏に唐突に告白をされ、彼女と付き合う事になった同じクラスの平凡な高校生男子、立花蓮。
蓮は初めて出来た彼女の存在に浮かれる―――なんて事は無く、心奏から思いも寄らない頼み事をされて、それを受ける事になるのであった。
これは不器用で未熟な2人が成長をしていく物語である。彼ら彼女らの歩む物語を是非ともご覧ください。
一緒にいたい、でも近づきたくない―――臆病で内向的な少年と、偏屈で変わり者な少女との恋愛模様を描く、そんな青春物語です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)
チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。
主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。
ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。
しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。
その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。
「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」
これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる