72 / 75
21.公表
5
しおりを挟む
「そういえば、長洲さんって天野さんの学生時代の後輩なんでしたっけ」
「うん。私立の中高一貫学校通ってたんだけど、そのときの。俺が中一のとき天野さんが高一で」
「え。中学高校のときの知り合いなんですか」
起業後一緒に働いていることや、最初に三歳年が離れていると言っていたことから、何となく大学の先輩後輩をイメージしていたので驚いた。いや、よく考えたら19歳で石鷲見家に働きに行っていたんだから、天野社長は大学には行っていないのか。
「うん。当時の天野さん今と全然違ってさぁ。冷たいし、笑わないし、同級生の首絞めたとかいう噂も流れてくるしで、危ない人扱いされてた」
「え、本当ですか?想像つきませんけど。長洲さんはよく仲良くなれましたね」
「いや、全然仲は良くなかった」
長洲さんはあっさり否定する。
「じゃあ、どうして一緒に働くことに?」
素直に疑問を口に出すと、長洲さんはゆっくりと口を開いた。
「星井君、天野さんの父親が小学生の頃刃物を振り回す不審者に殺されたって聞いた?」
「え……っ」
突然聞かされた事実に思考が停止する。
そういえば日記に「幼少期の父の事件」などと意味深なことが書かれていたのを覚えている。ほかの話に気を取られて頭の隅に追いやっていたけれど。思いがけず意味がわかって、心臓がドクドクと脈打ち始めた。
反応で僕が知らないとわかったのか、長洲さんは続けた。
「本人の目の前で殺されたんだって。それはトラウマにもなるよね。天野さんと同じ小学校から来た生徒も多かったから、その話は学校でも有名だった。あ、それでね、俺も小学生のとき父親が投身自殺してるんだ」
あまりにもあっさりと言うので、一瞬聞き流しそうになった。小学生の頃、父親が自殺。
「あの、それは」
「ああ、大丈夫大丈夫。もうずっと昔のことだから気を使わないで。でも、中学生の頃は全然気持ちに折り合いがつけられなくてさ。なんで俺のうちだけこんな重いものを抱えてるんだろうってやるせない気持ちだった。
そんな時に、高等部の先輩に父親を殺された人がいるって知ったんだ。その人はいつも犯罪に関する本を読んでた。多分、この人も過去との向き合い方を探してるんだろうって感じて……、何だろう、親近感が湧いたのかな。三つも上の高等部の先輩に、それを素直に言う勇気はなかったんだけど」
長洲さんは少し寂しそうに、けれど懐かしそうに語る。僕は黙って頷いた。
「天野さんが卒業してからは会うこともなかった。でも、ある日新宿の喫茶店で、天野さんに似た人を見かけたんだ。声をかけてみたら本人で。そのとき、天野さんは雑誌を作るために会社を作るつもりだって話してた。
それを聞いたとき、天野さんは今も過去に向き合ってるんだとわかったんだ。天野さんのそばにいたら、俺も何かわかるんじゃないかって期待した。それで、一緒に働かせてほしいって強引に頼みこんじゃった」
「そんな経緯があったんですか」
天野さんの過去も長洲さんの過去も僕には衝撃的で、飲み込むのに時間がかかった。なんて言葉をかけようか考えていると、長洲さんは急に声のトーンを変えて言った。
「あと、単純に天野さんに報われない片思いしてるからってのもあるんだけどねー」
「……え?」
「あ、星井君は気づいてなかったか。よかった。野々原さんには初日で見抜かれちゃって焦ったよ。あの子、あんまり考えてなさそうに見えて結構鋭いよね」
長洲さんは少し気まずそうに笑いながら言う。
「僕はそう言うの全然わからなくて……」
「あはは。イメージ通り。報われなくていいんだけど、天野さんには死んでほしくないから」
「死……?どういうことですか」
「星井君、天野さんの言葉に違和感持ったことない?やたら烏丸玲佳の記事を書いたら終わりにする、あくまで自己満足のための会社だって強調して」
「あ、確かに、今日もどこで終わりにしたらいいんだろう、終わったら会社を畳むのになんて言ってました」
僕はついさっきの社長との会話を思い出す。
「でしょ?そういう話してるときの天野さんがなんか、小学生の時に見た父さんの最後の時期の表情と重なって、不安だったんだよね。何かやらかしそうだったら止めようと思ってるんだけど」
長洲さんは眉をひそめて、どうしたもんかね、と言う。
「なんだか記事を書き続けるのが不安になってきました。それだと、社長が満足しちゃったらまずくないですか」
「あ、ごめんね。星井君は気にせず書いていいよ。俺が見張っとくから」
「そう言われましても」
「ちなみに、終わったら会社畳むのにって言われてなんて答えたの?」
「ええっと……終わりなんか探さないで、成果が出るやればいいじゃないですかって。あと、僕はまだ働きたいので早々に会社畳まないでくださいねって言いました」
会話を思い出しながら答えると、長洲さんは吹き出した。
「はははっ。素直!ストレート!」
「ちょっと笑わないでくださいよ」
僕はお腹を抱えて笑っている長洲さんに不満の意を唱える。
「いや、ごめん。よく言ってくれたよ。俺もそう言いたかった」
「本当ですか?」
「本当だって」
なんだか馬鹿にされてる気持ちになりながらも、仕方なく納得する。長洲さんはひとしきり笑い終えると、腕時計を見て言った。
「そろそろ事務所に行かないと。天野さんが生きてるか確認しに。星井君、気を付けてねー」
「あ、はい。お疲れさまでした!」
「また次の出勤日に」
長洲さんはひらひら手を振りながら去って行った。
「うん。私立の中高一貫学校通ってたんだけど、そのときの。俺が中一のとき天野さんが高一で」
「え。中学高校のときの知り合いなんですか」
起業後一緒に働いていることや、最初に三歳年が離れていると言っていたことから、何となく大学の先輩後輩をイメージしていたので驚いた。いや、よく考えたら19歳で石鷲見家に働きに行っていたんだから、天野社長は大学には行っていないのか。
「うん。当時の天野さん今と全然違ってさぁ。冷たいし、笑わないし、同級生の首絞めたとかいう噂も流れてくるしで、危ない人扱いされてた」
「え、本当ですか?想像つきませんけど。長洲さんはよく仲良くなれましたね」
「いや、全然仲は良くなかった」
長洲さんはあっさり否定する。
「じゃあ、どうして一緒に働くことに?」
素直に疑問を口に出すと、長洲さんはゆっくりと口を開いた。
「星井君、天野さんの父親が小学生の頃刃物を振り回す不審者に殺されたって聞いた?」
「え……っ」
突然聞かされた事実に思考が停止する。
そういえば日記に「幼少期の父の事件」などと意味深なことが書かれていたのを覚えている。ほかの話に気を取られて頭の隅に追いやっていたけれど。思いがけず意味がわかって、心臓がドクドクと脈打ち始めた。
反応で僕が知らないとわかったのか、長洲さんは続けた。
「本人の目の前で殺されたんだって。それはトラウマにもなるよね。天野さんと同じ小学校から来た生徒も多かったから、その話は学校でも有名だった。あ、それでね、俺も小学生のとき父親が投身自殺してるんだ」
あまりにもあっさりと言うので、一瞬聞き流しそうになった。小学生の頃、父親が自殺。
「あの、それは」
「ああ、大丈夫大丈夫。もうずっと昔のことだから気を使わないで。でも、中学生の頃は全然気持ちに折り合いがつけられなくてさ。なんで俺のうちだけこんな重いものを抱えてるんだろうってやるせない気持ちだった。
そんな時に、高等部の先輩に父親を殺された人がいるって知ったんだ。その人はいつも犯罪に関する本を読んでた。多分、この人も過去との向き合い方を探してるんだろうって感じて……、何だろう、親近感が湧いたのかな。三つも上の高等部の先輩に、それを素直に言う勇気はなかったんだけど」
長洲さんは少し寂しそうに、けれど懐かしそうに語る。僕は黙って頷いた。
「天野さんが卒業してからは会うこともなかった。でも、ある日新宿の喫茶店で、天野さんに似た人を見かけたんだ。声をかけてみたら本人で。そのとき、天野さんは雑誌を作るために会社を作るつもりだって話してた。
それを聞いたとき、天野さんは今も過去に向き合ってるんだとわかったんだ。天野さんのそばにいたら、俺も何かわかるんじゃないかって期待した。それで、一緒に働かせてほしいって強引に頼みこんじゃった」
「そんな経緯があったんですか」
天野さんの過去も長洲さんの過去も僕には衝撃的で、飲み込むのに時間がかかった。なんて言葉をかけようか考えていると、長洲さんは急に声のトーンを変えて言った。
「あと、単純に天野さんに報われない片思いしてるからってのもあるんだけどねー」
「……え?」
「あ、星井君は気づいてなかったか。よかった。野々原さんには初日で見抜かれちゃって焦ったよ。あの子、あんまり考えてなさそうに見えて結構鋭いよね」
長洲さんは少し気まずそうに笑いながら言う。
「僕はそう言うの全然わからなくて……」
「あはは。イメージ通り。報われなくていいんだけど、天野さんには死んでほしくないから」
「死……?どういうことですか」
「星井君、天野さんの言葉に違和感持ったことない?やたら烏丸玲佳の記事を書いたら終わりにする、あくまで自己満足のための会社だって強調して」
「あ、確かに、今日もどこで終わりにしたらいいんだろう、終わったら会社を畳むのになんて言ってました」
僕はついさっきの社長との会話を思い出す。
「でしょ?そういう話してるときの天野さんがなんか、小学生の時に見た父さんの最後の時期の表情と重なって、不安だったんだよね。何かやらかしそうだったら止めようと思ってるんだけど」
長洲さんは眉をひそめて、どうしたもんかね、と言う。
「なんだか記事を書き続けるのが不安になってきました。それだと、社長が満足しちゃったらまずくないですか」
「あ、ごめんね。星井君は気にせず書いていいよ。俺が見張っとくから」
「そう言われましても」
「ちなみに、終わったら会社畳むのにって言われてなんて答えたの?」
「ええっと……終わりなんか探さないで、成果が出るやればいいじゃないですかって。あと、僕はまだ働きたいので早々に会社畳まないでくださいねって言いました」
会話を思い出しながら答えると、長洲さんは吹き出した。
「はははっ。素直!ストレート!」
「ちょっと笑わないでくださいよ」
僕はお腹を抱えて笑っている長洲さんに不満の意を唱える。
「いや、ごめん。よく言ってくれたよ。俺もそう言いたかった」
「本当ですか?」
「本当だって」
なんだか馬鹿にされてる気持ちになりながらも、仕方なく納得する。長洲さんはひとしきり笑い終えると、腕時計を見て言った。
「そろそろ事務所に行かないと。天野さんが生きてるか確認しに。星井君、気を付けてねー」
「あ、はい。お疲れさまでした!」
「また次の出勤日に」
長洲さんはひらひら手を振りながら去って行った。
0
お気に入りに追加
52
あなたにおすすめの小説
キラースペルゲーム
天草一樹
ミステリー
突如見知らぬ館に監禁された十三人の男女。彼らはそれぞれ過去に完全犯罪を成し遂げた者たちであり、それゆえにとある実験兼ゲームの栄誉ある被験者として選ばれた。そのゲームの名は『キラースペルゲーム』。現代の科学では解明されていない、キラースペルという唱えるだけで人を殺せる力を与えられた彼らは、生き残りが三人となるまで殺し合いをするよう迫られる。全員が一筋縄ではいかない犯罪者たち。一体誰が生き残り、誰が死ぬのか。今ここに究極のデスゲームが幕を開ける。
僕は警官。武器はコネ。【イラストつき】
本庄照
ミステリー
とある県警、情報課。庁舎の奥にひっそりと佇むその課の仕事は、他と一味違う。
その課に属する男たちの最大の武器は「コネ」。
大企業の御曹司、政治家の息子、元オリンピック選手、元子役、そして天才スリ……、
様々な武器を手に、彼らは特殊な事件を次々と片付けていく。
*各章の最初のページにイメージイラストを入れています!
*カクヨムでは公開してるんですけど、こっちでも公開するかちょっと迷ってます……。
交換殺人って難しい
流々(るる)
ミステリー
【第4回ホラー・ミステリー小説大賞 奨励賞】
ブラック上司、パワハラ、闇サイト。『犯人』は誰だ。
積もり積もったストレスのはけ口として訪れていた闇サイト。
そこで甘美な禁断の言葉を投げかけられる。
「交換殺人」
その四文字の魔的な魅力に抗えず、やがて……。
そして、届いた一通の封筒。そこから疑心の渦が巻き起こっていく。
最後に笑うのは?
(全三十六話+序章・終章)
※言葉の暴力が表現されています。ご注意ください。
※この作品はフィクションです。実在の人物・団体とは関係ありません。
クイズ 誰がやったのでSHOW
鬼霧宗作
ミステリー
IT企業の経営者である司馬龍平は、見知らぬ部屋で目を覚ました。メイクをするための大きな鏡。ガラステーブルの上に置かれた差し入れらしきおにぎり。そして、番組名らしきものが書かれた台本。そこは楽屋のようだった。
司馬と同じように、それぞれの楽屋で目を覚ました8人の男女。廊下の先に見える【スタジオ】との不気味な文字列に、やはり台本のタイトルが頭をよぎる。
――クイズ 誰がやったのでSHOW。
出題される問題は、全て現実に起こった事件で、しかもその犯人は……集められた8人の中にいる。
ぶっ飛んだテンションで司会進行をする司会者と、現実離れしたルールで進行されるクイズ番組。
果たして降板と卒業の違いとは。誰が何のためにこんなことを企てたのか。そして、8人の中に人殺しがどれだけ紛れ込んでいるのか。徐々に疑心暗鬼に陥っていく出演者達。
一方、同じように部屋に監禁された刑事コンビ2人は、わけも分からないままにクイズ番組【誰がやったのでSHOW】を視聴させれることになるのだが――。
様々な思惑が飛び交うクローズドサークル&ゼロサムゲーム。
次第に明らかになっていく謎と、見えてくるミッシングリンク。
さぁ、張り切って参りましょう。第1問!
イグニッション
佐藤遼空
ミステリー
所轄の刑事、佐水和真は武道『十六段の男』。ある朝、和真はひったくりを制圧するが、その時、警察を名乗る娘が現れる。その娘は中条今日子。実はキャリアで、配属後に和真とのペアを希望した。二人はマンションからの飛び降り事件の捜査に向かうが、そこで和真は幼馴染である国枝佑一と再会する。佑一は和真の高校の剣道仲間であったが、大学卒業後はアメリカに留学し、帰国後は公安に所属していた。
ただの自殺に見える事件に公安がからむ。不審に思いながらも、和真と今日子、そして佑一は事件の真相に迫る。そこには防衛システムを巡る国際的な陰謀が潜んでいた……
武道バカと公安エリートの、バディもの警察小説。 ※ミステリー要素低し
月・水・金更新
審判【完結済】
桜坂詠恋
ミステリー
「神よ。何故あなたは私を怪物になさったのか──」
捜査一課の刑事・西島は、5年前、誤認逮捕による悲劇で全てを失った。
罪悪感と孤独に苛まれながらも、ひっそりと刑事として生きる西島。
そんな西島を、更なる闇に引きずり込むかのように、凄惨な連続殺人事件が立ちはだかる。
過去の失敗に囚われながらも立ち向かう西島。
彼を待ち受ける衝撃の真実とは──。
渦巻く絶望と再生、そして狂気のサスペンス!
物語のラストに、あなたはきっと愕然とする──。
春の残骸
葛原そしお
ミステリー
赤星杏奈。彼女と出会ったのは、私──西塚小夜子──が中学生の時だった。彼女は学年一の秀才、優等生で、誰よりも美しかった。最後に彼女を見たのは十年前、高校一年生の時。それ以来、彼女と会うことはなく、彼女のことを思い出すこともなくなっていった。
しかし偶然地元に帰省した際、彼女の近況を知ることとなる。精神を病み、実家に引きこもっているとのこと。そこで私は見る影もなくなった現在の彼女と再会し、悲惨な状況に身を置く彼女を引き取ることに決める。
共同生活を始めて一ヶ月、落ち着いてきたころ、私は奇妙な夢を見た。それは過去の、中学二年の始業式の夢で、当時の彼女が現れた。私は思わず彼女に告白してしまった。それはただの夢だと思っていたが、本来知らないはずの彼女のアドレスや、身に覚えのない記憶が私の中にあった。
あの夢は私が忘れていた記憶なのか。あるいは夢の中の行動が過去を変え、現実を改変するのか。そしてなぜこんな夢を見るのか、現象が起きたのか。そしてこの現象に、私の死が関わっているらしい。
私はその謎を解くことに興味はない。ただ彼女を、杏奈を救うために、この現象を利用することに決めた。
マルチェロ・フォスカリーニのカーニヴァルの最悪な一週間
Rachel
ミステリー
恋人に振られたばかりのヴェネツィア貴族マルチェロ・フォスカリーニは、体面のために新しい相手を必死で探していた。仕方なく顔見知りの駆け出し娼婦クリスティーナを連れて出向いた貴族の屋敷で、マルチェロは隣の部屋を覗く怪しい男を目撃する。これこそが今回の騒動のはじまりであったーー。
18世紀末のヴェネツィアを舞台に、カーニヴァルが終わるまでの一週間を描いたヒストリカルミステリー。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる