40 / 119
第二章
06 息子さんをうちに下さい
しおりを挟む
宰相邸では第四王子の他に新たな訪問者を迎えていた。宮ではなく、他で、と言われた宰相は、首をひねりながら、客間に入る。
「お待たせしました」
「いえ、急なことにお時間を割いて頂き、ありがとうございます」
冬の宰相に対して春の文官長、と自分とよく比較される宮の有力者は、自分が来るまで律儀にも立ったままだったらしい。古風なことだ、と内心感心しながら椅子を勧めて宰相が言う。
「それでご用件は?」
いきなり本題に入る宰相に文官長はたじろいだようだが、何事か思い直し、こちらも単刀直入に言う。
「ご子息を、我が家の長女の婿としてお迎えしたい」
宰相はそれなりに色々な事を想像していたが、そのどれもが外れた。しばらく文官長を見ていたが、やがて真顔で言う。
「それは考え直した方が」
「どう言う意味で、でしょうかそれは」
正直やめとけ、と言わんばかりの宰相に文官長は思わずに聞く。
「息子は、侍従として陛下に差し上げたものです。役目柄、国外に長く居ることもあります。その先でいつ命を落とすやもしれません」
それに、と宰相は付け加える。
「調べてはおりませんが、あの歳まで一人でおりますゆえ、馴染みの女の一人二人はいるでしょう。そういった男は、あなたのお家柄にはよろしくないでしょう」
もちろん、正式に誰かと結婚するならザイはアッサリと別れるだろうし、それで良いと宰相は思っている。
しかし、文官長はそうではあるまい。別れた女の方を国外に追放する、ぐらいのことはやりそうだ。
「あなたはザイ殿にご自身の家を継がせようとはお考えでは無いのですね」
埒があかないと考えたらしい文官長は、話を変える。
こちらの家の方針など答えてやる必要はないが、宰相は答える。
「ええ、家といっても大層なものではなく、私一代で興したものです。宰相領については、私が死ねば帝国へお返しするよう、先の陛下と取り決めました。
妻は一人でもどこでも生きていけるでしょうし、息子も自分の食い扶持くらいは自分でどうにかできるでしょう。
私が好きに生きてきたように、息子も好きに生きればよいと考えています」
帝国で私領を新たに頂ける者はそう多くない。それを妻子に遺さず、全て帝国へ返上すると言う宰相に、文官長は呆れる。
「全く、そういう態度がご子息を冷遇していると見られ、果てはご子息を侍従とする今上に二心有りと見られるのですよ?」
辞めさせたいならいつでもどうぞ。
宰相がそう言って憚らないことを文官長は知っているが、聞きようによっては大変危険な公言である。
「はあ、しかし、こういう顔です。どう言ったところで誤解を生むのは仕方がないでしょう。
むしろ、私と陛下、息子の関係はそれぐらいに思われている方が良いのです。悪評の気軽さ、とでもご理解いただきたい」
先帝時代に大鉈を振るった宰相は、毀誉褒貶の激しさでも帝国史上に残るだろう。名宰相と称えられるか、奸臣と誹られるか。それは後になってみないとわからないが。
「それに、あなたのお嬢さんは、くるくるとよく働く良い女官だ。愚息にはもったいない」
本当にもったいない、と繰り返す宰相が本心からそう言っているのが分かる文官長は面食らう。
東の宮に見出される前は、無頼の者であったとさえ言われる宰相である。
官吏の世界でしか生きたことのない自分には、この男を理解するのは無理だろう、と文官長は諦めた。
「そもそも、セラ女官には婚約者がいるのでは?」
「実は、その婚約者が他所に子どもをもうけまして」
「ああ、それは」
「養子にしても良いのだが、向こうも手放し難いようですし、こちらも娘を持つ親としては複雑なものがございます」
「なるほど、そのようなことが」
宰相は思う。親としてもそうだが、文官長としても目をかけていたのが、そんな事になった腹立たしさもあろう。破談とする方が双方にとって良いだろう。
「それで新たな婚約を、ということですね。我が家は先にも申しました通り、息子は陛下に差し上げたもの、結婚に関しましても本人に任せております。
お申し出は有難いことですが、なにぶん今は本人がお仕えだけで精一杯の様子。
セラ女官のようなしっかりした方に支えていただければ息子にとってどんなに助けになるかとは思いますが、今しばらくは」
家を継がせるわけではないが、婿にやる気は無い。
言外に述べる宰相に、文官長も無理だと判断する。
今しばらくは、と余地を残したのは、今後何かあった時、宰相が主導権を握りたいがため。
「なるほど、残念ですが、仕方がないことです。急なことを申し上げまして失礼いたしました」
検討を、などと言わないあたり、宰相は文官長を嫌いではない。
「いえ、子を思う親なら当然のことです。
私のような者の息子などをご息女の婿がねにとお考えくださったことは、光栄にございます」
わずかに肩を落として帰る文官長を、宰相は見送った。
※
宰相は思いのほか自分が疲れているのに気付く。最近、こんなことが増えた。
以前ならすぐに書斎に向かっただろう足は動きたがらず、仕方なく客間で椅子に掛けて休む。
しばらくそうしていたところで、客間の外から小さな鳴き声が聞こえた。
「クー」
宰相が何事かと扉を開けると、そこには毛の塊、ではなく宰相邸の番犬四頭。
それに取り囲まれて、腰を抜かしている第四王子がいたのだった。
「お待たせしました」
「いえ、急なことにお時間を割いて頂き、ありがとうございます」
冬の宰相に対して春の文官長、と自分とよく比較される宮の有力者は、自分が来るまで律儀にも立ったままだったらしい。古風なことだ、と内心感心しながら椅子を勧めて宰相が言う。
「それでご用件は?」
いきなり本題に入る宰相に文官長はたじろいだようだが、何事か思い直し、こちらも単刀直入に言う。
「ご子息を、我が家の長女の婿としてお迎えしたい」
宰相はそれなりに色々な事を想像していたが、そのどれもが外れた。しばらく文官長を見ていたが、やがて真顔で言う。
「それは考え直した方が」
「どう言う意味で、でしょうかそれは」
正直やめとけ、と言わんばかりの宰相に文官長は思わずに聞く。
「息子は、侍従として陛下に差し上げたものです。役目柄、国外に長く居ることもあります。その先でいつ命を落とすやもしれません」
それに、と宰相は付け加える。
「調べてはおりませんが、あの歳まで一人でおりますゆえ、馴染みの女の一人二人はいるでしょう。そういった男は、あなたのお家柄にはよろしくないでしょう」
もちろん、正式に誰かと結婚するならザイはアッサリと別れるだろうし、それで良いと宰相は思っている。
しかし、文官長はそうではあるまい。別れた女の方を国外に追放する、ぐらいのことはやりそうだ。
「あなたはザイ殿にご自身の家を継がせようとはお考えでは無いのですね」
埒があかないと考えたらしい文官長は、話を変える。
こちらの家の方針など答えてやる必要はないが、宰相は答える。
「ええ、家といっても大層なものではなく、私一代で興したものです。宰相領については、私が死ねば帝国へお返しするよう、先の陛下と取り決めました。
妻は一人でもどこでも生きていけるでしょうし、息子も自分の食い扶持くらいは自分でどうにかできるでしょう。
私が好きに生きてきたように、息子も好きに生きればよいと考えています」
帝国で私領を新たに頂ける者はそう多くない。それを妻子に遺さず、全て帝国へ返上すると言う宰相に、文官長は呆れる。
「全く、そういう態度がご子息を冷遇していると見られ、果てはご子息を侍従とする今上に二心有りと見られるのですよ?」
辞めさせたいならいつでもどうぞ。
宰相がそう言って憚らないことを文官長は知っているが、聞きようによっては大変危険な公言である。
「はあ、しかし、こういう顔です。どう言ったところで誤解を生むのは仕方がないでしょう。
むしろ、私と陛下、息子の関係はそれぐらいに思われている方が良いのです。悪評の気軽さ、とでもご理解いただきたい」
先帝時代に大鉈を振るった宰相は、毀誉褒貶の激しさでも帝国史上に残るだろう。名宰相と称えられるか、奸臣と誹られるか。それは後になってみないとわからないが。
「それに、あなたのお嬢さんは、くるくるとよく働く良い女官だ。愚息にはもったいない」
本当にもったいない、と繰り返す宰相が本心からそう言っているのが分かる文官長は面食らう。
東の宮に見出される前は、無頼の者であったとさえ言われる宰相である。
官吏の世界でしか生きたことのない自分には、この男を理解するのは無理だろう、と文官長は諦めた。
「そもそも、セラ女官には婚約者がいるのでは?」
「実は、その婚約者が他所に子どもをもうけまして」
「ああ、それは」
「養子にしても良いのだが、向こうも手放し難いようですし、こちらも娘を持つ親としては複雑なものがございます」
「なるほど、そのようなことが」
宰相は思う。親としてもそうだが、文官長としても目をかけていたのが、そんな事になった腹立たしさもあろう。破談とする方が双方にとって良いだろう。
「それで新たな婚約を、ということですね。我が家は先にも申しました通り、息子は陛下に差し上げたもの、結婚に関しましても本人に任せております。
お申し出は有難いことですが、なにぶん今は本人がお仕えだけで精一杯の様子。
セラ女官のようなしっかりした方に支えていただければ息子にとってどんなに助けになるかとは思いますが、今しばらくは」
家を継がせるわけではないが、婿にやる気は無い。
言外に述べる宰相に、文官長も無理だと判断する。
今しばらくは、と余地を残したのは、今後何かあった時、宰相が主導権を握りたいがため。
「なるほど、残念ですが、仕方がないことです。急なことを申し上げまして失礼いたしました」
検討を、などと言わないあたり、宰相は文官長を嫌いではない。
「いえ、子を思う親なら当然のことです。
私のような者の息子などをご息女の婿がねにとお考えくださったことは、光栄にございます」
わずかに肩を落として帰る文官長を、宰相は見送った。
※
宰相は思いのほか自分が疲れているのに気付く。最近、こんなことが増えた。
以前ならすぐに書斎に向かっただろう足は動きたがらず、仕方なく客間で椅子に掛けて休む。
しばらくそうしていたところで、客間の外から小さな鳴き声が聞こえた。
「クー」
宰相が何事かと扉を開けると、そこには毛の塊、ではなく宰相邸の番犬四頭。
それに取り囲まれて、腰を抜かしている第四王子がいたのだった。
0
お気に入りに追加
145
あなたにおすすめの小説
【1/23取り下げ予定】愛されない妃ですので。
ごろごろみかん。
恋愛
王妃になんて、望んでなったわけではない。
国王夫妻のリュシアンとミレーゼの関係は冷えきっていた。
「僕はきみを愛していない」
はっきりそう告げた彼は、ミレーゼ以外の女性を抱き、愛を囁いた。
『お飾り王妃』の名を戴くミレーゼだが、ある日彼女は側妃たちの諍いに巻き込まれ、命を落としてしまう。
(ああ、私の人生ってなんだったんだろう──?)
そう思って人生に終止符を打ったミレーゼだったが、気がつくと結婚前に戻っていた。
しかも、別の人間になっている?
なぜか見知らぬ伯爵令嬢になってしまったミレーゼだが、彼女は決意する。新たな人生、今度はリュシアンに関わることなく、平凡で優しい幸せを掴もう、と。
*年齢制限を18→15に変更しました。
好きでした、さようなら
豆狸
恋愛
「……すまない」
初夜の床で、彼は言いました。
「君ではない。私が欲しかった辺境伯令嬢のアンリエット殿は君ではなかったんだ」
悲しげに俯く姿を見て、私の心は二度目の死を迎えたのです。
なろう様でも公開中です。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
拝啓、婚約者様。ごきげんよう。そしてさようなら
みおな
恋愛
子爵令嬢のクロエ・ルーベンスは今日も《おひとり様》で夜会に参加する。
公爵家を継ぐ予定の婚約者がいながら、だ。
クロエの婚約者、クライヴ・コンラッド公爵令息は、婚約が決まった時から一度も婚約者としての義務を果たしていない。
クライヴは、ずっと義妹のファンティーヌを優先するからだ。
「ファンティーヌが熱を出したから、出かけられない」
「ファンティーヌが行きたいと言っているから、エスコートは出来ない」
「ファンティーヌが」
「ファンティーヌが」
だからクロエは、学園卒業式のパーティーで顔を合わせたクライヴに、にっこりと微笑んで伝える。
「私のことはお気になさらず」
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。
鶯埜 餡
恋愛
ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。
しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが
元侯爵令嬢は冷遇を満喫する
cyaru
恋愛
第三王子の不貞による婚約解消で王様に拝み倒され、渋々嫁いだ侯爵令嬢のエレイン。
しかし教会で結婚式を挙げた後、夫の口から開口一番に出た言葉は
「王命だから君を娶っただけだ。愛してもらえるとは思わないでくれ」
夫となったパトリックの側には長年の恋人であるリリシア。
自分もだけど、向こうだってわたくしの事は見たくも無いはず!っと早々の別居宣言。
お互いで交わす契約書にほっとするパトリックとエレイン。ほくそ笑む愛人リリシア。
本宅からは屋根すら見えない別邸に引きこもりお1人様生活を満喫する予定が・・。
※専門用語は出来るだけ注釈をつけますが、作者が専門用語だと思ってない専門用語がある場合があります
※作者都合のご都合主義です。
※リアルで似たようなものが出てくると思いますが気のせいです。
※架空のお話です。現実世界の話ではありません。
※爵位や言葉使いなど現実世界、他の作者さんの作品とは異なります(似てるモノ、同じものもあります)
※誤字脱字結構多い作者です(ごめんなさい)コメント欄より教えて頂けると非常に助かります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる