イグニッション

佐藤遼空

文字の大きさ
上 下
43 / 50

第十章 点火  夏の試合の行方

しおりを挟む
 佑一には、和真が腕を庇いながら戦っていた事が判っていた。代表選手を決める際に、佑一は和真の袖をめくった。
「あの時だな。よくもちこたえたよ」
 そう言う佑一の顔を見ながら、和真が言う。
「佑一、頼む」
「判ったよ」
 佑一は静かに微笑んでみせた。
 試合場へ向かう。しかし、その胸中にはそれまでに感じたことのない感情が押し寄せていた。
(どうしたんだ、この気持ちは)
 試合場で相手と向き合い、蹲踞する。「始め!」の声がかかり、佑一は気合を発した。

(オレは――)
 相手と竹刀を交える。打ってきたものを防ぎ、自分も打ち返す。だがその攻防に、心が追い付いていない。何か夢中に彷徨うような感覚で、佑一は試合をしていた。
(――何故、こんなに不安なんだ?)
 その自分の不安を跳ね返すように、佑一は面を打つ。
「面ッ!」
 しかしそれを擦り上げられ、返し面を打たれる。しかし、不十分と見られ、旗は上がらない。落ち着きのない不安の中で、佑一は自分の心にあるものの正体を見極めていた。
(オレは……こんなにも和真に頼っていたのか?)
 最後を和真に預ければ間違いがない。佑一は、そう思っていた。無論、和真が負けることはある。しかし和真が負ける以上、自分たちの誰がやっても結果は同じことだ。和真が負けるのなら、誰も文句は言わないし、納得できる。

 しかしその責任が自分に預けられるとは、考えてもいなかった。無論、和真とはライバルとして競いあい、高め合ってきた。しかし何処かで、和真が隣にいることに安心している自分がいたのだ。
(オレが負ければ、チームが負ける)
 不安の中で押し寄せる責任感が、佑一を焦らせる。もっと落ち着いて、普段のように戦わなければいけない。そう判っていても、佑一の剣に落ち着きは取り戻せなかった。
「面ッ!」
 相手の竹刀が、綺麗に佑一の面をとらえる。瞬間、佑一は全てが終わったと悟った。

 佑一達の王日高校は準優勝に終わった。医務室に行った和真の代わりに、賞状を受け取ったのは佑一だった。
 医務室から帰ってきた和真は、腕を吊っていた。打撲であり、骨に異常があるかどうかは病院へ行って確認した方がいい、と言われたという事だった。
 試合場を後にし、その玄関を出るまで、誰もが喋らない。だが、少し外を歩くと、一年のヒロキが口を開いた。
「立浪の奴、怪我させるためにわざとやったんじゃないんですか?」
 皆が立ち止まった。佑一は振り返る。と、その後ろから和真の声がした。
「ヒロキ、くだらない事を言うな!」
 その勢いに、佑一はまた振り返る。和真は厳しい顔で、一年生を見ていた。

「けど和真先輩、わざとなら汚いじゃないですか。抗議してもよかったんじゃないんですか」
 叱られたヒロキは、むしろムキになってそう反論した。和真は佑一の隣をすり抜け、ヒロキの傍まで歩み寄る。
「汚いのはお前のその勘ぐりだ。卑しいことを言うのは止めろ」
 和真の言葉に、逆に責められたヒロキの顔が紅潮した。
「他人を貶める汚い言葉は、自分を卑しくする。そもそも剣を振るのは、試合のためじゃない。自分を磨くためだ。試合に勝つのは、その過程であって目的じゃないんだ。剣道をやる俺たちが、自分を卑しくしちゃ駄目だろ」
「けど和真先輩……おれ、悔しくて…」
 叱られたヒロキが、涙ぐんで下を向く。和真は微かに苦笑した。

「悔しかったら、それを来年にぶつけろ」
 和真はそう言うと、ヒロキの頭を撫でてやった。
「来年は、頼んだぞ。――お前たちもな」
 和真はその場にいた二年生たちにも、笑顔でそう言った。はい、と二年生たちが声を上げる。中には、涙ぐんでいる者もいた。
(択真先生みたいだな)
 その光景を見て、佑一は和真の父親の事を想い出していた。

 その時、少し離れた場所から注がれる視線に、佑一は気づいた。立浪の大将の、藤堂であった。
 佑一と目が合い、藤堂は歩み寄ってくる。部員たちも、立浪の大将の接近に気付いて言葉を止めた。
 藤堂は、和真の前まで来ると頭を下げた。
「佐水、済まない。お前に怪我をさせてしまって」
「いや、大した怪我じゃない。それより、優勝おめでとう」
 和真は笑顔で、そう藤堂に言った。顔を上げた藤堂が、和真の顔を見ながら口を開く。
「怪我が無かったら……勝負は判らんかった――」
 躊躇いがちに、そう口にした藤堂に和真はあっさりと言った。
「いや、お前の勝ちだよ」
 その場にいた部員全員が、和真の言葉に驚く。いや、正確には佑一以外の全員、であった。
「肘を打たれた時点で、真剣なら俺は腕を落とされてる。だから俺の負けさ。――今日のところはな」
 そう言うと和真は、藤堂に不敵に笑ってみせた。

「剣道を続けてれば、また何処かで会える。その時は、負けないぜ」
「佐水……」
 少し驚いた藤堂は、表情を戻して微笑んだ。
「そうだな。――けど、次もおれが勝つさ」
「言うなあ。ま、来年はこいつらも頑張ってくれる。うちの高校だって、負けないぜ」
 そう言うと和真は、吊っていない方の拳を前に突き出した。藤堂が、それに自分の拳を合わせる。
「そうだな、また勝負しよう」
 軽く笑いあうと、藤堂はその場を後にした。
 振り返る藤堂に、和真が軽く手を振る。藤堂は手を上げて、歩いていった。
(オレは……)
 その姿を後ろから見ていた佑一は、締め付けられるような思いに心中を襲われていた。
(…和真の大きさにかなわない)

「――あいつ、いい奴だったな」
 振り返ると、和真が佑一に笑いながら言った。
「そうだな」
 佑一は、苦しい想いを隠してそう答える。と、いきなり駆けてきた青葉の腕が、佑一の顔を覆った。
「頑張ったよ、二人とも!」
 青葉は両腕で抱え込むようにして、佑一と和真の頭を抱きしめていた。
「準優勝だよ、準優勝! 立派な成績だよ!」
 顔を離した青葉は、涙ぐみながら笑っている。

「女子は全然、そんなとこまで行かなかったんだからね。立派な成績だよ、胸張って帰ろう!」
「おう。――けどその前に、ちょっと腹減ったな」
「もう、いい雰囲気ぶち壊さないで!」
「痛っ、腕を叩くなよ!」
 ふざけだした二人を見ながら、部員たちは笑いながら歩き出した。佑一もそれに混じって歩く。その輪の中にありながら、佑一の心は別の場所を漂っていた
(オレは、和真の存在に頼り過ぎてる――)
 佑一は複雑な胸中で、先を歩く和真の背を見た。いつも隣にいたその和真が、遠く見える。
「――ねー、佑一は何が食べたい?」
 振り返った青葉が笑顔で訊いてきた。けど、佑一はそれに、うまく答えることができなかった。

     *

 佑一が目覚めると、見たことのない天井が飛び込んできた。
(何処だ、ここは?)
 瞬時に覚醒した佑一は、身体を跳ね起こす。そこに緊張感を削ぐような可愛らしい声が響いた。
「あ、起きたんですね、国枝警部補。よかったあ、心配したんですよ」
 見ると今日子が、傍のソファに腰かけている。佑一はもう一つ置かれた大きなソファに寝ていた。
「……何処です、ここは?」
「判らないんです。あれから、外の見えないワゴン車の後ろに乗せられて、着いたら何処かの地下駐車場。そのまま内部のエレベーターを上がってきたんで、外の風景を全然、見てないんです。あ、けど二時間くらいは走りました。結構、遠くに来てるのかも」
 今日子はそう言いながら、佑一の傍へと歩み寄ってきた。

 佑一は身体を起こそうとして、自身の異変に気付いた。身体が重く、頭がはっきりとしない。
「う……」
 起こした上半身が倒れかかるのを、今日子が慌てて支える。
「なんだ…これは?」
「薬の影響です」
「薬?」
「国枝警部補は、三時間ごとに薬をうたれてました。睡眠薬と鎮静剤だ、と言ってましたけど」
「三時間ごと? …今は、何時なんだ」
 佑一は腕時計を見た。19:24とある。佑一は目を疑った。
「なに? もう、夜中なのか」
「そうです。わたしなんか、この部屋にもうずっと監禁ですよ。…まあ、マンガと小説は差し入れされてますけど」
 今日子は読みかけのマンガと小説を掲げて見せた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活

XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。

ARIA(アリア)

残念パパいのっち
ミステリー
山内亮(やまうちとおる)は内見に出かけたアパートでAR越しに不思議な少女、西園寺雫(さいおんじしずく)と出会う。彼女は自分がAIでこのアパートに閉じ込められていると言うが……

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

黄昏は悲しき堕天使達のシュプール

Mr.M
青春
『ほろ苦い青春と淡い初恋の思い出は・・  黄昏色に染まる校庭で沈みゆく太陽と共に  儚くも露と消えていく』 ある朝、 目を覚ますとそこは二十年前の世界だった。 小学校六年生に戻った俺を取り巻く 懐かしい顔ぶれ。 優しい先生。 いじめっ子のグループ。 クラスで一番美しい少女。 そして。 密かに想い続けていた初恋の少女。 この世界は嘘と欺瞞に満ちている。 愛を語るには幼過ぎる少女達と 愛を語るには汚れ過ぎた大人。 少女は天使の様な微笑みで嘘を吐き、 大人は平然と他人を騙す。 ある時、 俺は隣のクラスの一人の少女の名前を思い出した。 そしてそれは大きな謎と後悔を俺に残した。 夕日に少女の涙が落ちる時、 俺は彼女達の笑顔と 失われた真実を 取り戻すことができるのだろうか。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

幽子さんの謎解きレポート~しんいち君と霊感少女幽子さんの実話を元にした本格心霊ミステリー~

しんいち
キャラ文芸
オカルト好きの少年、「しんいち」は、小学生の時、彼が通う合気道の道場でお婆さんにつれられてきた不思議な少女と出会う。 のちに「幽子」と呼ばれる事になる少女との始めての出会いだった。 彼女には「霊感」と言われる、人の目には見えない物を感じ取る能力を秘めていた。しんいちはそんな彼女と友達になることを決意する。 そして高校生になった二人は、様々な怪奇でミステリアスな事件に関わっていくことになる。 事件を通じて出会う人々や経験は、彼らの成長を促し、友情を深めていく。 しかし、幽子にはしんいちにも秘密にしている一つの「想い」があった。 その想いとは一体何なのか?物語が進むにつれて、彼女の心の奥に秘められた真実が明らかになっていく。 友情と成長、そして幽子の隠された想いが交錯するミステリアスな物語。あなたも、しんいちと幽子の冒険に心を躍らせてみませんか?

百合系サキュバスにモテてしまっていると言う話

釧路太郎
キャラ文芸
名門零楼館高校はもともと女子高であったのだが、様々な要因で共学になって数年が経つ。 文武両道を掲げる零楼館高校はスポーツ分野だけではなく進学実績も全国レベルで見ても上位に食い込んでいるのであった。 そんな零楼館高校の歴史において今まで誰一人として選ばれたことのない“特別指名推薦”に選ばれたのが工藤珠希なのである。 工藤珠希は身長こそ平均を超えていたが、運動や学力はいたって平均クラスであり性格の良さはあるものの特筆すべき才能も無いように見られていた。 むしろ、彼女の幼馴染である工藤太郎は様々な部活の助っ人として活躍し、中学生でありながら様々な競技のプロ団体からスカウトが来るほどであった。更に、学力面においても優秀であり国内のみならず海外への進学も不可能ではないと言われるほどであった。 “特別指名推薦”の話が学校に来た時は誰もが相手を間違えているのではないかと疑ったほどであったが、零楼館高校関係者は工藤珠希で間違いないという。 工藤珠希と工藤太郎は血縁関係はなく、複雑な家庭環境であった工藤太郎が幼いころに両親を亡くしたこともあって彼は工藤家の養子として迎えられていた。 兄妹同然に育った二人ではあったが、お互いが相手の事を守ろうとする良き関係であり、恋人ではないがそれ以上に信頼しあっている。二人の関係性は苗字が同じという事もあって夫婦と揶揄されることも多々あったのだ。 工藤太郎は県外にあるスポーツ名門校からの推薦も来ていてほぼ内定していたのだが、工藤珠希が零楼館高校に入学することを決めたことを受けて彼も零楼館高校を受験することとなった。 スポーツ分野でも名をはせている零楼館高校に工藤太郎が入学すること自体は何の違和感もないのだが、本来入学する予定であった高校関係者は落胆の声をあげていたのだ。だが、彼の出自も相まって彼の意志を否定する者は誰もいなかったのである。 二人が入学する零楼館高校には外に出ていない秘密があるのだ。 零楼館高校に通う生徒のみならず、教員職員運営者の多くがサキュバスでありそのサキュバスも一般的に知られているサキュバスと違い女性を対象とした変異種なのである。 かつては“秘密の花園”と呼ばれた零楼館女子高等学校もそういった意味を持っていたのだった。 ちなみに、工藤珠希は工藤太郎の事を好きなのだが、それは誰にも言えない秘密なのである。 この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」「ノベルバ」「ノベルピア」にも掲載しております。

処理中です...