1,113 / 1,915
サカダイ編
1096.堪えるコウゾウ
しおりを挟む
「私は確かに抵抗をするならばお主達に手を出していいとは言ったが、この中に居るのは『予備群』達だけなのだろう? 『妖魔召士』のお主であれば『予備群達などどうでもなるだろうに『王連』まで呼び出すとは些かやりすぎではないのか『ジンゼン』」
天狗の妖魔と憎まれ口を叩き合っていた『妖魔召士』は、どうやら名を『ジンゼン』というらしい。
ヒュウガはそのジンゼンという男に対して『式』を使役するのは、少々過剰すぎるのでは無いかと告げるのだった。
「そ、それがヒュウガ様、聞いて下さい! この屯所には少々厄介な結界が施されておるようでして、私らが捉術に魔力を施そうとするとその魔力が消えてしまうようで、それで仕方なく『式』を使ってようやくこの者達の鎮圧が出来たのですよ」
「何ですって? 魔力が消えるとは一体どういう事か分からないのですが……。里に展開しているような私達の扱う結界とは違うモノなのですか?』
「それが……。全く違いますね。我ら『妖魔召士』の結界では、相手の『捉術』をはじく効果ですが、この建物内に施されてあった結界はその『捉術』を使う前の段階で生み出した魔力そのものが消失するような、経験のない感覚を覚えました」
ジンゼンの話を聞いていたヒュウガだが、そんな結界の存在は長く『妖魔召士』として生きてきた彼であっても、見たことも聞いたこともない話であった。
「そうですか……。まぁそれは後々調べるとしてそんな事よりキネツグ達はどうしたのですか? 『予備群』達は倒したのでしたら、そのままここに連れて来ればいいではないですか』
「それが恥ずかしながら建物内の一階も二階の方も全員で調べたのですが、彼奴らを見つけるどころか、その捕らえられている場所すら見つけられなかったもので、こいつに場所を吐かせようと痛めつけたのですが、一切口を割らなかったものでして……。一度ヒュウガ様の元へ、こやつを連れてきたわけです」
そう言ってジンゼンは、倒れ伏せた事でうつ伏せになっていたシグレを足で仰向けにさせながら、ヒュウガに説明を行った。
(シグレ!!)
どうやら相当に痛めつけられたのだろう。シグレの顔はぱんぱんに腫れあがり、更には至るところにアザや傷が目立っていた。
「これはこれは……。まだ子供なのに可哀想な事をするではありませんか」
意識を失っているシグレの頬を撫でると、ヒュウガは溜息を吐いて『王連』の顔を見る。
「言っておくが儂はこの人間の命令で手を出したに過ぎぬ。そんな目で儂を非難するように見られても困るぞ」
『王連』と呼ばれていた妖魔はヒュウガに睨まれると、責任はジンゼンという男にあるとばかりに告げるのだった。
「まぁいいでしょう。キネツグ達の居場所は直接彼から聞く事にしましょうか」
そう言ってヒュウガは、はらわたが煮えくり返る程の怒りを露にしている『コウゾウ』に視線を向けてそう告げるのであった。
「そろそろ口を開いたらどうですか? どうやら部下達がやられて相当に苛立っているようですが、我々とて手荒な真似が目的でここに来たわけではありません。何度も言っていますが、貴方達が捕らえたキネツグ達……『妖魔召士』の二人を返してもらいたいだけなのですよ」
右手の親指と薬指で眼鏡を上げながら、沈黙を貫いているコウゾウに向けて話し掛ける。
「……」
コウゾウはそう告げられても睨むような視線を彼らに向けるだけで一切会話をしなかった『妖魔退魔師』に属する『予備群』として、今『妖魔召士』と揉めているであろう状態で、その原因を作った『妖魔召士』を逃すわけにもいかないという意味もあるが、コウゾウはそれ以上にシグレや他の者達が、ここまで痛い目にあわされながらもその場所を言わなかったという事に誇りを持ち、彼女たち部下の気持ちを蔑ろにしない為にもこの場でたとえ殺されたとしても地下の事は口にするつもりはない様子であった。
「やれやれ『予備群』とやらも非常に頑固な連中ですねぇ」
ヒュウガはちらりと後ろに立っていた『妖魔召士』の者達の方を見た後、倒れ伏しているシグレの体を起こすようにと視線で合図を送る。
慌てて他の『妖魔召士』達は、ヒュウガの元まで走って来ると、ヒュウガの思惑通りに、気を失っているシグレの両脇を持って立たせた。
「待てっ……! 何をするつもりだ貴様!」
今まで何を言っても返事すら碌にしなかったコウゾウが『予備群』の女性を立たせただけで、目の色を変えて反応を示す。それを見たヒュウガは、自分の思惑通りだとばかりにニヤリと笑うと再びコウゾウに交渉を持ちかける為に、その口を開くのであった。
……
……
……
天狗の妖魔と憎まれ口を叩き合っていた『妖魔召士』は、どうやら名を『ジンゼン』というらしい。
ヒュウガはそのジンゼンという男に対して『式』を使役するのは、少々過剰すぎるのでは無いかと告げるのだった。
「そ、それがヒュウガ様、聞いて下さい! この屯所には少々厄介な結界が施されておるようでして、私らが捉術に魔力を施そうとするとその魔力が消えてしまうようで、それで仕方なく『式』を使ってようやくこの者達の鎮圧が出来たのですよ」
「何ですって? 魔力が消えるとは一体どういう事か分からないのですが……。里に展開しているような私達の扱う結界とは違うモノなのですか?』
「それが……。全く違いますね。我ら『妖魔召士』の結界では、相手の『捉術』をはじく効果ですが、この建物内に施されてあった結界はその『捉術』を使う前の段階で生み出した魔力そのものが消失するような、経験のない感覚を覚えました」
ジンゼンの話を聞いていたヒュウガだが、そんな結界の存在は長く『妖魔召士』として生きてきた彼であっても、見たことも聞いたこともない話であった。
「そうですか……。まぁそれは後々調べるとしてそんな事よりキネツグ達はどうしたのですか? 『予備群』達は倒したのでしたら、そのままここに連れて来ればいいではないですか』
「それが恥ずかしながら建物内の一階も二階の方も全員で調べたのですが、彼奴らを見つけるどころか、その捕らえられている場所すら見つけられなかったもので、こいつに場所を吐かせようと痛めつけたのですが、一切口を割らなかったものでして……。一度ヒュウガ様の元へ、こやつを連れてきたわけです」
そう言ってジンゼンは、倒れ伏せた事でうつ伏せになっていたシグレを足で仰向けにさせながら、ヒュウガに説明を行った。
(シグレ!!)
どうやら相当に痛めつけられたのだろう。シグレの顔はぱんぱんに腫れあがり、更には至るところにアザや傷が目立っていた。
「これはこれは……。まだ子供なのに可哀想な事をするではありませんか」
意識を失っているシグレの頬を撫でると、ヒュウガは溜息を吐いて『王連』の顔を見る。
「言っておくが儂はこの人間の命令で手を出したに過ぎぬ。そんな目で儂を非難するように見られても困るぞ」
『王連』と呼ばれていた妖魔はヒュウガに睨まれると、責任はジンゼンという男にあるとばかりに告げるのだった。
「まぁいいでしょう。キネツグ達の居場所は直接彼から聞く事にしましょうか」
そう言ってヒュウガは、はらわたが煮えくり返る程の怒りを露にしている『コウゾウ』に視線を向けてそう告げるのであった。
「そろそろ口を開いたらどうですか? どうやら部下達がやられて相当に苛立っているようですが、我々とて手荒な真似が目的でここに来たわけではありません。何度も言っていますが、貴方達が捕らえたキネツグ達……『妖魔召士』の二人を返してもらいたいだけなのですよ」
右手の親指と薬指で眼鏡を上げながら、沈黙を貫いているコウゾウに向けて話し掛ける。
「……」
コウゾウはそう告げられても睨むような視線を彼らに向けるだけで一切会話をしなかった『妖魔退魔師』に属する『予備群』として、今『妖魔召士』と揉めているであろう状態で、その原因を作った『妖魔召士』を逃すわけにもいかないという意味もあるが、コウゾウはそれ以上にシグレや他の者達が、ここまで痛い目にあわされながらもその場所を言わなかったという事に誇りを持ち、彼女たち部下の気持ちを蔑ろにしない為にもこの場でたとえ殺されたとしても地下の事は口にするつもりはない様子であった。
「やれやれ『予備群』とやらも非常に頑固な連中ですねぇ」
ヒュウガはちらりと後ろに立っていた『妖魔召士』の者達の方を見た後、倒れ伏しているシグレの体を起こすようにと視線で合図を送る。
慌てて他の『妖魔召士』達は、ヒュウガの元まで走って来ると、ヒュウガの思惑通りに、気を失っているシグレの両脇を持って立たせた。
「待てっ……! 何をするつもりだ貴様!」
今まで何を言っても返事すら碌にしなかったコウゾウが『予備群』の女性を立たせただけで、目の色を変えて反応を示す。それを見たヒュウガは、自分の思惑通りだとばかりにニヤリと笑うと再びコウゾウに交渉を持ちかける為に、その口を開くのであった。
……
……
……
0
お気に入りに追加
424
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
豪華地下室チートで異世界救済!〜僕の地下室がみんなの憩いの場になるまで〜
自来也
ファンタジー
カクヨム、なろうで150万PV達成!
理想の家の完成を目前に異世界に転移してしまったごく普通のサラリーマンの翔(しょう)。転移先で手にしたスキルは、なんと「地下室作成」!? 戦闘スキルでも、魔法の才能でもないただの「地下室作り」
これが翔の望んだ力だった。
スキルが成長するにつれて移動可能、豪華な浴室、ナイトプール、釣り堀、ゴーカート、ゲーセンなどなどあらゆる物の配置が可能に!?
ある時は瀕死の冒険者を助け、ある時は獣人を招待し、翔の理想の地下室はいつのまにか隠れた憩いの場になっていく。
※この作品は小説家になろう、カクヨムにも投稿しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
テンプレな異世界を楽しんでね♪~元おっさんの異世界生活~【加筆修正版】
永倉伊織
ファンタジー
神の力によって異世界に転生した長倉真八(39歳)、転生した世界は彼のよく知る「異世界小説」のような世界だった。
転生した彼の身体は20歳の若者になったが、精神は何故か39歳のおっさんのままだった。
こうして元おっさんとして第2の人生を歩む事になった彼は異世界小説でよくある展開、いわゆるテンプレな出来事に巻き込まれながらも、出逢いや別れ、時には仲間とゆる~い冒険の旅に出たり
授かった能力を使いつつも普通に生きていこうとする、おっさんの物語である。
◇ ◇ ◇
本作は主人公が異世界で「生活」していく事がメインのお話しなので、派手な出来事は起こりません。
序盤は1話あたりの文字数が少なめですが
全体的には1話2000文字前後でサクッと読める内容を目指してます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界で魔法が使えるなんて幻想だった!〜街を追われたので馬車を改造して車中泊します!〜え、魔力持ってるじゃんて?違います、電力です!
あるちゃいる
ファンタジー
山菜を採りに山へ入ると運悪く猪に遭遇し、慌てて逃げると崖から落ちて意識を失った。
気が付いたら山だった場所は平坦な森で、落ちたはずの崖も無かった。
不思議に思ったが、理由はすぐに判明した。
どうやら農作業中の外国人に助けられたようだ。
その外国人は背中に背負子と鍬を背負っていたからきっと近所の農家の人なのだろう。意外と流暢な日本語を話す。が、言葉の意味はあまり理解してないらしく、『県道は何処か?』と聞いても首を傾げていた。
『道は何処にありますか?』と言ったら、漸く理解したのか案内してくれるというので着いていく。
が、行けども行けどもどんどん森は深くなり、不審に思い始めた頃に少し開けた場所に出た。
そこは農具でも置いてる場所なのかボロ小屋が数軒建っていて、外国人さんが大声で叫ぶと、人が十数人ゾロゾロと小屋から出てきて、俺の周りを囲む。
そして何故か縄で手足を縛られて大八車に転がされ……。
⚠️超絶不定期更新⚠️
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
はずれスキル『本日一粒万倍日』で金も魔法も作物もなんでも一万倍 ~はぐれサラリーマンのスキル頼みな異世界満喫日記~
緋色優希
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて異世界へやってきたサラリーマン麦野一穂(むぎのかずほ)。得たスキルは屑(ランクレス)スキルの『本日一粒万倍日』。あまりの内容に爆笑され、同じように召喚に巻き込まれてきた連中にも馬鹿にされ、一人だけ何一つ持たされず荒城にそのまま置き去りにされた。ある物と言えば、水の樽といくらかの焼き締めパン。どうする事もできずに途方に暮れたが、スキルを唱えたら水樽が一万個に増えてしまった。また城で見つけた、たった一枚の銀貨も、なんと銀貨一万枚になった。どうやら、あれこれと一万倍にしてくれる不思議なスキルらしい。こんな世界で王様の助けもなく、たった一人どうやって生きたらいいのか。だが開き直った彼は『住めば都』とばかりに、スキル頼みでこの異世界での生活を思いっきり楽しむ事に決めたのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【しっかり書き換え版】『異世界でたった1人の日本人』~ 異世界で日本の神の加護を持つたった1人の男~
石のやっさん
ファンタジー
12/17 13時20分 HOT男性部門1位 ファンタジー日間 1位 でした。
ありがとうございます
主人公の神代理人(かみしろ りひと)はクラスの異世界転移に巻き込まれた。
転移前に白い空間にて女神イシュタスがジョブやスキルを与えていたのだが、理人の番が来た時にイシュタスの顔色が変わる。「貴方神臭いわね」そう言うと理人にだけジョブやスキルも与えずに異世界に転移をさせた。
ジョブやスキルの無い事から早々と城から追い出される事が決まった、理人の前に天照の分体、眷属のアマ=テラス事『テラスちゃん』が現れた。
『異世界の女神は誘拐犯なんだ』とリヒトに話し、神社の宮司の孫の理人に異世界でも生きられるように日本人ならではの力を授けてくれた。
ここから『異世界でたった1人の日本人、理人の物語』がスタートする
「『異世界でたった1人の日本人』 私達を蔑ろにしチート貰ったのだから返して貰いますね」が好評だったのですが...昔に書いて小説らしくないのでしっかり書き始めました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。
フェル 森で助けた女性騎士に一目惚れして、その後イチャイチャしながらずっと一緒に暮らす話
カトウ
ファンタジー
こんな人とずっと一緒にいられたらいいのにな。
チートなんてない。
日本で生きてきたという曖昧な記憶を持って、少年は育った。
自分にも何かすごい力があるんじゃないか。そう思っていたけれど全くパッとしない。
魔法?生活魔法しか使えませんけど。
物作り?こんな田舎で何ができるんだ。
狩り?僕が狙えば獲物が逃げていくよ。
そんな僕も15歳。成人の年になる。
何もない田舎から都会に出て仕事を探そうと考えていた矢先、森で倒れている美しい女性騎士をみつける。
こんな人とずっと一緒にいられたらいいのにな。
女性騎士に一目惚れしてしまった、少し人と変わった考えを方を持つ青年が、いろいろな人と関わりながら、ゆっくりと成長していく物語。
になればいいと思っています。
皆様の感想。いただけたら嬉しいです。
面白い。少しでも思っていただけたらお気に入りに登録をぜひお願いいたします。
よろしくお願いします!
カクヨム様、小説家になろう様にも投稿しております。
続きが気になる!もしそう思っていただけたのならこちらでもお読みいただけます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる