632 / 1,052
第四章
再会の浜辺
しおりを挟む「此度は貴殿のおかげで私の大切な家族が助かった。礼を言う」
王は立ち上がり俺に頭を下げたのだ。それに倣い、後ろに控える王子殿下、王女殿下。そして、両側に控えている貴族やお妃様方までただの人間兵器でしかない俺に頭を下げるのだ。
もはやパニック!!
「あ、え、い、あの、たいした事をしたわけではないのですから、お顔をどうかあげてください」
しどろもどろに俺が言葉を口にすると、漸く王が頭をお上げになってくださり、皆もそれに倣ってくれたので、俺は心底ほっとしたわ。
「貴殿が施したことがたいしたことなどないとは、絶対にそれはありえぬ。実際我らができぬことを貴殿が行ってくれた。感謝しかないのだよ」
「そのお気持ちだけで結構です。私ができることをしたまでですから。それにジオルド殿下のお気持ちが痛いほど私に伝わってきました。正直そのお気持ちがなければ私は行動を起こしておりません。感謝はジオルド殿下にお願いいたします」
実際、ジオルドの弟を思う気持ちがなければ俺は解呪をしていない。解呪をしたその先が不透明だからだ。だけど、彼の思いは純粋な愛が多分にあったから助けただけにすぎないのだ。
「そうであったか。ジオルド、お主のその気持ちがジルフォードとサーシャを救ったのだな。よい子を私は持った」
「有り難きお言葉」
陛下とジオルドの表情は心が安らぐくらい穏やかで、そして慈しみに溢れていた。
羨ましい。
俺には家族と呼べる者が一人もいなくて、慈愛など向けられたことすらない。
それに、
「しかし、スイ殿。何度も言うが、貴殿のおかげなのだ。貴殿がこの世界に召喚されていなければ、私はもう少しで愛おしい二人を亡くしていたのだ。何度でも礼を言わせてくれ」
もう堪らなかった。
我慢の限界だった。
目から止めどなく水が溢れ、止めることが難しいほど俺の感情は乱されて。
「スイっ!?」
ジオルドが俺に駆け寄ってきて、抱きしめてくれる。
「どうした?何が悲しいの?何が駄目だった?」
ジオルドの腕の中で俺は頭を横に振る。
「ちが、だ、って、俺、今まで感謝されたことない・・・・・心のこもった感謝なんて一度もないんだよ・・・」
「っ!!スイ、君はいったいどんな生活を強いられていたんだ・・・・・」
聞かれても応えられない。だって、その生活が「当たり前」だっただけで、決して不幸と思ったことはないのだ。だから「強いられた環境」だとは思ってもいなかった。
ジオルドは俺の頭をゆっくりと優しく撫で、
「いつか君のことをゆっくりでいいから教えてくれ」
言葉に出来ない俺は、頷くことしか出来なかった。
ジオルドは胸からチーフを取りだし、俺の目元をそっと拭う。
もう涙は涸れ、水滴だけが残っていたようだ。
「もう、大丈夫・・・・・ごめ・・・んじゃない、ありがとう」
「うん、どういたしまして」
ジオルドはその場から立ち上がり、元の位置に戻っていった。その姿はやはり神々しくて、そして、愛おしくて・・・・・・。
もう、俺の心はたぶん、ジオルドに捕まってしまったんだろうな。
と、一人感慨に耽っていたのに、こそっと「やはりジオルドの妃に相応しいわ!」というお言葉が聞こえて参りましたとも。このお声の主は絶対にジオルドのお母様のサーシャ様だ。
そのお姿を目に留めると、「うふふ☆」とにっこりと笑い、手を振ってくれるが、目が超マジで怖いんですけどぉぉぉぉぉ!!
「ごほん!もうそろそろ話を進めても良いかな?」
「あ、話の腰を折り大変申し訳ございません」
本当に本当に本当に申し訳ないし、人前で泣くなんて恥ずかしいし、つか何年ぶりに泣いた俺?記憶にございません!
「スイ殿、謝らなくて良い。話の続きだが、君に褒美を与えたいのだ。欲しい物は何かないか?何でも良い、金でも地位でも、私が与えられる物に限るが」
「では、私はこの世界に来たばかりで、衣食住全てを持ち合わせていません。ですので、仕事と住む家をいただきたい」
「それには心配は及ばん。ジルフォード」
「はい、陛下」
ジルフォードは手に黒の布を持って俺の前に来て、俺の服のエポーレットにその布を留めたのだ。
「スイレン・フウマ、貴殿に第四騎士団団長の任を与える」
「っ!!ドウイウコトデスカ?」
「俺は一生部屋から出ることが出来ないと思っていたから、専属の騎士団がないのだ。でも、スイのおかげで俺は国のために動くことができる。そのためには俺にも騎士団が必要だ。だから、その団長を君に勤めて貰いたい。ということで、これで職に関しては問題ないな。後は住居だけど・・・」
何故かジルフォードは兄のジオルドを見る。
「とりあえず住むところは何カ所か候補があるから心配はしなくていいよ。私が責任をもってスイの生活を支えるから」
と、何故か夫婦みたいな言い方をジオルドにされました。
だからさ~何でサーシャ様は喜んでんの!?めっちゃ「きゃっ☆」という声聞こえてますからね!!
「スイ殿、君が望んだ物は既にこちらで手配済みなので、他の物で欲しい物はないのか?」
「今は特にありません。不自由なく暮らせることが私の欲しい物です」
こちらの世界に来て、森で生きていこうと思った。俺にとって煩わしい人間に関わらず、動植物たちとだけ関わる生活を望んだ。だけど、愛しい者たちが出来てしまった。この者たちが不自由なく暮らせる世界を作りたい。それだけが本当の望みだ。しかし、俺の考えは陛下にはお見通しで、
「・・・・・・スイ殿の想いはとてつもなく重く、そして、愛おしい。約束をしよう。貴殿も不自由なく暮らせるよう誠心誠意尽くそうと」
「有り難き幸せ」
再び俺は頭を下げる。感謝でまた涙が出てきそうだ。俺こんなに涙脆かったか?
「それに、貴殿にはジオル、お、これはまだ言ってはならなんだな。ま~おいおい話していこう」
陛下、何か気になることをおっしゃられようといたしませんでしたでしょうか?どうか途中でお止めにならないでください!それが一番俺が知りたい内容かもしれないのですから!!
「さて、では、貴殿には我が国の騎士団の団長副団長と一戦を交えて貰う。それで、正式な騎士団長の就任となる」
「御意に」
王は立ち上がり俺に頭を下げたのだ。それに倣い、後ろに控える王子殿下、王女殿下。そして、両側に控えている貴族やお妃様方までただの人間兵器でしかない俺に頭を下げるのだ。
もはやパニック!!
「あ、え、い、あの、たいした事をしたわけではないのですから、お顔をどうかあげてください」
しどろもどろに俺が言葉を口にすると、漸く王が頭をお上げになってくださり、皆もそれに倣ってくれたので、俺は心底ほっとしたわ。
「貴殿が施したことがたいしたことなどないとは、絶対にそれはありえぬ。実際我らができぬことを貴殿が行ってくれた。感謝しかないのだよ」
「そのお気持ちだけで結構です。私ができることをしたまでですから。それにジオルド殿下のお気持ちが痛いほど私に伝わってきました。正直そのお気持ちがなければ私は行動を起こしておりません。感謝はジオルド殿下にお願いいたします」
実際、ジオルドの弟を思う気持ちがなければ俺は解呪をしていない。解呪をしたその先が不透明だからだ。だけど、彼の思いは純粋な愛が多分にあったから助けただけにすぎないのだ。
「そうであったか。ジオルド、お主のその気持ちがジルフォードとサーシャを救ったのだな。よい子を私は持った」
「有り難きお言葉」
陛下とジオルドの表情は心が安らぐくらい穏やかで、そして慈しみに溢れていた。
羨ましい。
俺には家族と呼べる者が一人もいなくて、慈愛など向けられたことすらない。
それに、
「しかし、スイ殿。何度も言うが、貴殿のおかげなのだ。貴殿がこの世界に召喚されていなければ、私はもう少しで愛おしい二人を亡くしていたのだ。何度でも礼を言わせてくれ」
もう堪らなかった。
我慢の限界だった。
目から止めどなく水が溢れ、止めることが難しいほど俺の感情は乱されて。
「スイっ!?」
ジオルドが俺に駆け寄ってきて、抱きしめてくれる。
「どうした?何が悲しいの?何が駄目だった?」
ジオルドの腕の中で俺は頭を横に振る。
「ちが、だ、って、俺、今まで感謝されたことない・・・・・心のこもった感謝なんて一度もないんだよ・・・」
「っ!!スイ、君はいったいどんな生活を強いられていたんだ・・・・・」
聞かれても応えられない。だって、その生活が「当たり前」だっただけで、決して不幸と思ったことはないのだ。だから「強いられた環境」だとは思ってもいなかった。
ジオルドは俺の頭をゆっくりと優しく撫で、
「いつか君のことをゆっくりでいいから教えてくれ」
言葉に出来ない俺は、頷くことしか出来なかった。
ジオルドは胸からチーフを取りだし、俺の目元をそっと拭う。
もう涙は涸れ、水滴だけが残っていたようだ。
「もう、大丈夫・・・・・ごめ・・・んじゃない、ありがとう」
「うん、どういたしまして」
ジオルドはその場から立ち上がり、元の位置に戻っていった。その姿はやはり神々しくて、そして、愛おしくて・・・・・・。
もう、俺の心はたぶん、ジオルドに捕まってしまったんだろうな。
と、一人感慨に耽っていたのに、こそっと「やはりジオルドの妃に相応しいわ!」というお言葉が聞こえて参りましたとも。このお声の主は絶対にジオルドのお母様のサーシャ様だ。
そのお姿を目に留めると、「うふふ☆」とにっこりと笑い、手を振ってくれるが、目が超マジで怖いんですけどぉぉぉぉぉ!!
「ごほん!もうそろそろ話を進めても良いかな?」
「あ、話の腰を折り大変申し訳ございません」
本当に本当に本当に申し訳ないし、人前で泣くなんて恥ずかしいし、つか何年ぶりに泣いた俺?記憶にございません!
「スイ殿、謝らなくて良い。話の続きだが、君に褒美を与えたいのだ。欲しい物は何かないか?何でも良い、金でも地位でも、私が与えられる物に限るが」
「では、私はこの世界に来たばかりで、衣食住全てを持ち合わせていません。ですので、仕事と住む家をいただきたい」
「それには心配は及ばん。ジルフォード」
「はい、陛下」
ジルフォードは手に黒の布を持って俺の前に来て、俺の服のエポーレットにその布を留めたのだ。
「スイレン・フウマ、貴殿に第四騎士団団長の任を与える」
「っ!!ドウイウコトデスカ?」
「俺は一生部屋から出ることが出来ないと思っていたから、専属の騎士団がないのだ。でも、スイのおかげで俺は国のために動くことができる。そのためには俺にも騎士団が必要だ。だから、その団長を君に勤めて貰いたい。ということで、これで職に関しては問題ないな。後は住居だけど・・・」
何故かジルフォードは兄のジオルドを見る。
「とりあえず住むところは何カ所か候補があるから心配はしなくていいよ。私が責任をもってスイの生活を支えるから」
と、何故か夫婦みたいな言い方をジオルドにされました。
だからさ~何でサーシャ様は喜んでんの!?めっちゃ「きゃっ☆」という声聞こえてますからね!!
「スイ殿、君が望んだ物は既にこちらで手配済みなので、他の物で欲しい物はないのか?」
「今は特にありません。不自由なく暮らせることが私の欲しい物です」
こちらの世界に来て、森で生きていこうと思った。俺にとって煩わしい人間に関わらず、動植物たちとだけ関わる生活を望んだ。だけど、愛しい者たちが出来てしまった。この者たちが不自由なく暮らせる世界を作りたい。それだけが本当の望みだ。しかし、俺の考えは陛下にはお見通しで、
「・・・・・・スイ殿の想いはとてつもなく重く、そして、愛おしい。約束をしよう。貴殿も不自由なく暮らせるよう誠心誠意尽くそうと」
「有り難き幸せ」
再び俺は頭を下げる。感謝でまた涙が出てきそうだ。俺こんなに涙脆かったか?
「それに、貴殿にはジオル、お、これはまだ言ってはならなんだな。ま~おいおい話していこう」
陛下、何か気になることをおっしゃられようといたしませんでしたでしょうか?どうか途中でお止めにならないでください!それが一番俺が知りたい内容かもしれないのですから!!
「さて、では、貴殿には我が国の騎士団の団長副団長と一戦を交えて貰う。それで、正式な騎士団長の就任となる」
「御意に」
4
お気に入りに追加
634
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~
青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。
彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。
ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。
彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。
これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。
※カクヨムにも投稿しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転生!俺はここで生きていく
おとなのふりかけ紅鮭
ファンタジー
俺の名前は長瀬達也。特に特徴のない、その辺の高校生男子だ。
同じクラスの女の子に恋をしているが、告白も出来ずにいるチキン野郎である。
今日も部活の朝練に向かう為朝も早くに家を出た。
だけど、俺は朝練に向かう途中で事故にあってしまう。
意識を失った後、目覚めたらそこは俺の知らない世界だった!
魔法あり、剣あり、ドラゴンあり!のまさに小説で読んだファンタジーの世界。
俺はそんな世界で冒険者として生きて行く事になる、はずだったのだが、何やら色々と問題が起きそうな世界だったようだ。
それでも俺は楽しくこの新しい生を歩んで行くのだ!
小説家になろうでも投稿しています。
メインはあちらですが、こちらも同じように投稿していきます。
宜しくお願いします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ゴミスキルでもたくさん集めればチートになるのかもしれない
兎屋亀吉
ファンタジー
底辺冒険者クロードは転生者である。しかしチートはなにひとつ持たない。だが救いがないわけじゃなかった。その世界にはスキルと呼ばれる力を後天的に手に入れる手段があったのだ。迷宮の宝箱から出るスキルオーブ。それがあればスキル無双できると知ったクロードはチートスキルを手に入れるために、今日も薬草を摘むのであった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
チートを極めた空間魔術師 ~空間魔法でチートライフ~
てばくん
ファンタジー
ひょんなことから神様の部屋へと呼び出された新海 勇人(しんかい はやと)。
そこで空間魔法のロマンに惹かれて雑魚職の空間魔術師となる。
転生間際に盗んだ神の本と、神からの経験値チートで魔力オバケになる。
そんな冴えない主人公のお話。
-お気に入り登録、感想お願いします!!全てモチベーションになります-
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
憧れのテイマーになれたけど、何で神獣ばっかりなの⁉
陣ノ内猫子
ファンタジー
神様の使い魔を助けて死んでしまった主人公。
お詫びにと、ずっとなりたいと思っていたテイマーとなって、憧れの異世界へ行けることに。
チートな力と装備を神様からもらって、助けた使い魔を連れ、いざ異世界へGO!
ーーーーーーーーー
これはボクっ子女子が織りなす、チートな冒険物語です。
ご都合主義、あるかもしれません。
一話一話が短いです。
週一回を目標に投稿したと思います。
面白い、続きが読みたいと思って頂けたら幸いです。
誤字脱字があれば教えてください。すぐに修正します。
感想を頂けると嬉しいです。(返事ができないこともあるかもしれません)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
最凶と呼ばれる音声使いに転生したけど、戦いとか面倒だから厨房馬車(キッチンカー)で生計をたてます
わたなべ ゆたか
ファンタジー
高校一年の音無厚使は、夏休みに叔父の手伝いでキッチンカーのバイトをしていた。バイトで隠岐へと渡る途中、同級生の板林精香と出会う。隠岐まで同じ船に乗り合わせた二人だったが、突然に船が沈没し、暗い海の底へと沈んでしまう。
一七年後。異世界への転生を果たした厚使は、クラネス・カーターという名の青年として生きていた。《音声使い》の《力》を得ていたが、危険な仕事から遠ざかるように、ラオンという国で隊商を率いていた。自身も厨房馬車(キッチンカー)で屋台染みた商売をしていたが、とある村でアリオナという少女と出会う。クラネスは家族から蔑まれていたアリオナが、妙に気になってしまい――。異世界転生チート物、ボーイミーツガール風味でお届けします。よろしくお願い致します!
大賞が終わるまでは、後書きなしでアップします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
暇つぶし転生~お使いしながらぶらり旅~
暇人太一
ファンタジー
仲良し3人組の高校生とともに勇者召喚に巻き込まれた、30歳の病人。
ラノベの召喚もののテンプレのごとく、おっさんで病人はお呼びでない。
結局雑魚スキルを渡され、3人組のパシリとして扱われ、最後は儀式の生贄として3人組に殺されることに……。
そんなおっさんの前に厳ついおっさんが登場。果たして病人のおっさんはどうなる!?
この作品は「小説家になろう」にも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
元勇者パーティーの雑用係だけど、実は最強だった〜無能と罵られ追放されたので、真の実力を隠してスローライフします〜
一ノ瀬 彩音
ファンタジー
元勇者パーティーで雑用係をしていたが、追放されてしまった。
しかし彼は本当は最強でしかも、真の実力を隠していた!
今は辺境の小さな村でひっそりと暮らしている。
そうしていると……?
※第3回HJ小説大賞一次通過作品です!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる