上 下
3 / 32
第一章 春は憂鬱の香り

第一章 春は憂鬱の香り ③

しおりを挟む

「本当、です」


 蚊の鳴くような小さな声なのに、この時ばかりは教室中に響き渡る。


「何だ、弾けるヤツいたんじゃん! じゃあ、相沢さんにお願いしてもいい?」


 ただでさえ孤立しているのに、ここで断ってしまったらきっと信頼も地に落ちていくに違いない。ただでさえピアノを弾けるという事を隠し通そうとした負い目もある。少しでも人の輪に入るためには、私にはもうこうする他なかった。


「……はい」


 頷くと、とりまとめ役も指揮者の子も、安心したように笑った。もちろん、クラスの誰も可も。


「じゃあ、今日の放課後から練習始めるので、残れる人は残っていってください。相沢さん、あとで楽譜渡すけど、大丈夫? 今日からピアノあったら助かるんだけど」

「……それは、大丈夫だと思う」

「やった! じゃあ、今日から頼むわ」

「うん、わかった」 


 かくして、本格的に合唱コンクールの練習が始まってしまった。私がピアノの奏者になったという事もお母さんの怒りを買ってしまったらしく、関係ない曲を弾いている時間があるなら……と言って、ピアノのレッスンの時間も大幅に増えてしまった。晩ご飯の後だけではなく、朝早くたたき起こされて遅刻になるギリギリまで。疲れた体に鞭を打つような生活も、合唱コンクールが終わるまで。そう思えば少しだけ体も軽くなるような気がした。それに、悪い事ばかりではない。


「相沢さーん、ここの部分、もう一度弾いてもらっていい?」

「うん、わかった」

「相沢さん! 音程わかんなくなったからちょっと弾いてみせてよ!」

「う、うん!」


 そう、クラスメイトから話しかけられることが増えた事。相変わらず、一緒にお昼ご飯を食べるような友達はできていない。それでも、学校にいる間中ひとりぼっちで過ごす時間が多かった私にしてみれば、これ以上ないくらいの環境の変化だった。練習期間も終盤になってくると、合唱もいい感じになってきた。


「じゃあ、ちょっと休憩するか」


 指揮者の子が手を叩くと、皆一気に気を緩める。楽譜を放り投げて、仲のいいグループに固まって話を始める。さっきまで歌っていたばかりなのに、どうしてすぐにおしゃべりできるんだろう? と不思議に思うくらい。私も立てかけていた楽譜を閉じて、教卓に置いていた電子ピアノの前から離れる。


「あれ? 相沢さんどこ行くの?」

「自販機、飲み物買いに」


 すぐに戻ると伝えて、私は足早に廊下を進んでいく。自動販売機のコーナーは教室から少し離れた渡り廊下の向こう、体育館の近くにあって、早く買いに行かないと休憩時間があっという間に過ぎ去ってしまうからさ。


「練習まじだりぃ」


 渡り廊下に差し掛かった時、女の子の話し声が聞こえた。私はとっさに身を隠す、別に隠れなくってもよかったかもしれない……そう思った時には後の祭りで、彼女たちの内緒話はドンドン盛り上がってしまって、私はその先に行くこともできなくなっていた。


「合唱コンとか、やる意味ある?」

「指揮者がマジになってんだから、やらないと可愛そうじゃん」

「杏奈やさし~」


 その名前を聞いて、私はそこに、あまり良く思っていない新田さんがいることに気づく。


「でも、アイツうざくない?」

「アイツ? 誰それ」

「相沢」


 突然新田さんの口から飛び出してきたのは、私の名前だった。耳を塞ぐ暇もなく、私はその場に立ちすくむ他なかった。


「え~、なんで? がんばってんじゃん相沢さんも」

「でもちょっとピアノ弾けるからってさ、調子に乗ってない?」

「まあ、杏奈の言ってることちょっとわかる。なんか少し上から目線なところない?」

「あぁ~、『あんたら、ここの意味わかってないの?』みたいな感じあるね。でも、相沢さんがピアノ弾けるってみんなに教えたの、元はと言えば杏奈じゃん」

「そうだけどさ……私さ」


 私はその『私さ』の続きを聞きたくなくって、足音を立てないようにその場から立ち去る。全速力で走ってもいないのに心臓がドキドキと激しく胸を打ち付けるのは、心の痛みを表しているからだ。悔しい気持ちも悲しい思いも、お前の方がうざいっていうのも、私はその全てを打ち明ける相手はいない。この世界に、たった一人も。
 私は体調が悪くなったと嘘をついて、その日の練習を早退した。だからと言って家に帰って鬼のような厳しいレッスンを受ける気持ちになれるわけもなく、足は自然と、【子ども図書館】に向かっていた。



「樹里ちゃん、いらっしゃい」


 ここに来れば、いつも通りの優しい笑顔で春恵さんが出迎えてくれる。それだけなのに、心に溜まっていた澱んだ空気がほっと抜けていくのを感じていた。


「あら、顔色悪いけど……風邪でも引いたかしら?」

「ううん、そういう訳じゃないの。……オルガン、借りていい?」

「どうぞ。樹里ちゃんが弾いてくれるなら大歓迎」


 私はカバンや腕時計を床に放り投げて、オルガンの前に座る。私が来ていることに気づいた常連の子どもたちが、わらわらと近づいてきていることが分かった。……今日は、今日だけは、この子たちに優しさを向けることは出来そうにない。私は金づちを打ち付けるように、鍵盤を強く叩き始めていた。今の気持ちを表す音楽……そんなもの、この世界にはないのかもしれない。それでも私は、この荒ぶった感情を、ショパンの『革命のエチュード』に乗せた。激しい音符の羅列が、【子ども図書館】の中を目まぐるしく走り回る。弾き終えた時にあったのは、呆気にとられた子どもたちの表情と、ニコニコ笑いながら拍手をする春恵さんの姿だった。


「樹里ちゃんすっご~い! 私も早く、そんな難しい曲弾けるようになりたいわ」

「……こんなの、大したことないし」

「学校で、何かあった?」


 春恵さんの手がポンと私の肩に置かれる。その温かさに強張っていた心も思わず緩み、目じりから涙がにじみ出す。でも、私はそれは無理やり引っ込めた。あれくらいの悪口で泣き出すなんて、何だか癪に障る。


「聞いてよ、春恵さん!」


 その代わりに、私は声を張り上げていた。春恵さんは、私がふつふつと怒りに燃えていることに気づいて、周りの迷惑にならないようにカウンターまで連れてきていた。


「ひどくない?! 私がピアノやりたいって言ったわけじゃなくって、新田さんがみんなにバラしたからひくはめになったのにさ、それを『うざい』って……『調子に乗ってる』って!」

「まあまあ、落ち着いて。樹里ちゃん、その新田さんっていう子も何か事情があったのかも……」

「事情があったら、人の悪口言ってもいいの?」

「んー……良くはないけどね」

「もうやだ、学校行きたくない……いつまで経っても友達出来ないし」

「あら、まだできてないの?」

「傷口に塩塗らないでよ……」

「樹里ちゃんが先に言い出したんでしょう? でも、相当すっきりしたんじゃない?」

「すっきり?」


 私が首を傾げると、春恵さんはいつものように柔らかく微笑んだ。


「あんなに激しくピアノ弾いて、フラストレーションを発散している感じしたけれど」

「……」


 本当は、そのつもりだった。昔だったらピアノを弾いている間に、イライラしていたことも悲しかったことも何もかも、すべてきれいさっぱり忘れることができたのに。家でも学校でも、私は言われた通りにピアノを弾くマシーンになってしまっていた。新田さんに陰口を言われたことよりも、私はそのことが悲しくて仕方がない。
 春恵さんは子どもに呼ばれ、本棚に行ってしまう。カウンターでひとりぼっちになってしまった私は、すぐ近くにあった緑のノートに手を伸ばす。そして何も書いていないページを開いて、ペンを走らせる。

『何を弾いても、どれだけ好きな曲を弾いても、もう私は自分の気持ちをその曲に乗せることはできないのかもしれない。どこかに、私の気持ちにぴったりと合うような、代弁してくれるような曲があればいいのに。誰か教えてよ』

 こんなことを書いても、私の悩みに応えてくれるような曲も人も見つかりそうになかった。

 
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

月曜日の方違さんは、たどりつけない

猫村まぬる
ライト文芸
「わたし、月曜日にはぜったいにまっすぐにたどりつけないの」 寝坊、迷子、自然災害、ありえない街、多元世界、時空移動、シロクマ……。 クラスメイトの方違くるりさんはちょっと内気で小柄な、ごく普通の女子高校生。だけどなぜか、月曜日には目的地にたどりつけない。そしてそんな方違さんと出会ってしまった、クラスメイトの「僕」、苗村まもる。二人は月曜日のトラブルをいっしょに乗り越えるうちに、だんだん互いに特別な存在になってゆく。日本のどこかの山間の田舎町を舞台にした、一年十二か月の物語。 第7回ライト文芸大賞で奨励賞をいただきました。ありがとうございます、

日給二万円の週末魔法少女 ~夏木聖那と三人の少女~

海獺屋ぼの
ライト文芸
ある日、女子校に通う夏木聖那は『魔法少女募集』という奇妙な求人広告を見つけた。 そして彼女はその求人の日当二万円という金額に目がくらんで週末限定の『魔法少女』をすることを決意する。 そんな普通の女子高生が魔法少女のアルバイトを通して大人へと成長していく物語。

パラダイス・ロスト

真波馨
ミステリー
架空都市K県でスーツケースに詰められた男の遺体が発見される。殺された男は、県警公安課のエスだった――K県警公安第三課に所属する公安警察官・新宮時也を主人公とした警察小説の第一作目。 ※旧作『パラダイス・ロスト』を加筆修正した作品です。大幅な内容の変更はなく、一部設定が変更されています。旧作版は〈小説家になろう〉〈カクヨム〉にのみ掲載しています。

瞬間、青く燃ゆ

葛城騰成
ライト文芸
 ストーカーに刺殺され、最愛の彼女である相場夏南(あいばかなん)を失った春野律(はるのりつ)は、彼女の死を境に、他人の感情が顔の周りに色となって見える病、色視症(しきししょう)を患ってしまう。  時が経ち、夏南の一周忌を二ヶ月後に控えた4月がやって来た。高校三年生に進級した春野の元に、一年生である市川麻友(いちかわまゆ)が訪ねてきた。色視症により、他人の顔が見えないことを悩んでいた春野は、市川の顔が見えることに衝撃を受ける。    どうして? どうして彼女だけ見えるんだ?  狼狽する春野に畳み掛けるように、市川がストーカーの被害に遭っていることを告げる。 春野は、夏南を守れなかったという罪の意識と、市川の顔が見える理由を知りたいという思いから、彼女と関わることを決意する。  やがて、ストーカーの顔色が黒へと至った時、全ての真実が顔を覗かせる。 第5回ライト文芸大賞 青春賞 受賞作

後悔と快感の中で

なつき
エッセイ・ノンフィクション
後悔してる私 快感に溺れてしまってる私 なつきの体験談かも知れないです もしもあの人達がこれを読んだらどうしよう もっと後悔して もっと溺れてしまうかも ※感想を聞かせてもらえたらうれしいです

せやさかい

武者走走九郎or大橋むつお
ライト文芸
父の失踪から七年、失踪宣告がなされて、田中さくらは母とともに母の旧姓になって母の実家のある堺の街にやってきた。母は戻ってきただが、さくらは「やってきた」だ。年に一度来るか来ないかのお祖父ちゃんの家は、今日から自分の家だ。 そして、まもなく中学一年生。 自慢のポニーテールを地味なヒッツメにし、口癖の「せやさかい」も封印して新しい生活が始まてしまった。

夜の声

神崎
恋愛
r15にしてありますが、濡れ場のシーンはわずかにあります。 読まなくても物語はわかるので、あるところはタイトルの数字を#で囲んでます。 小さな喫茶店でアルバイトをしている高校生の「桜」は、ある日、喫茶店の店主「葵」より、彼の友人である「柊」を紹介される。 柊の声は彼女が聴いている夜の声によく似ていた。 そこから彼女は柊に急速に惹かれていく。しかし彼は彼女に決して語らない事があった。

鐘ヶ岡学園女子バレー部の秘密

フロイライン
青春
名門復活を目指し厳しい練習を続ける鐘ヶ岡学園の女子バレー部 キャプテンを務める新田まどかは、身体能力を飛躍的に伸ばすため、ある行動に出るが…

処理中です...