異世界転生騒動記

高見 梁川

文字の大きさ
表紙へ
上 下
147 / 252
10巻

10-3

しおりを挟む


 ダウディング商会が四つの商会による連合体に組織を変更した――その事実が与えた衝撃は計り知れなかった。
 この世界で初めて、ダウディング商会は独立した商会をたばねるホールディングス形態に移行したのである。
 サンファン王国に新設されたコルネリアス商会の会頭かいとうは、当然ながらセリーナだった。
 すでにサンファン王国は、これを全面的に歓迎する意向をマウリシア王国へ伝達している。
 そしてノルトランド帝国ではマルドン商会が、トリストヴィー王国では代理店という形でガリバルディ商会が、その任を担うことになっていた。
 これは本社機能の海外移転であり、経済統制を目論もくろむマウリシアの官僚貴族にとって、決して見過ごせない事態だった。
 商人から納められる税金は所得に対して一割とされており、これはフランスのナポレオンが戦費調達のために、世界で初めて導入した所得税と同じ割合である。
 またそれ以外にも各種営業ごとに、油、塩、酒、市場、水運などの運上金うんじょうきんが設定されているが、もちろん本店の所在する各国で税を負担することになる。
 塩や水運がダウディング商会から切り離されてしまえば、それだけでマウリシア王国の税収が減るのは確実なのだ。

「ダウディング商会の商業権をはく奪するべきでは?」
「こんなことを認めては税収に深刻な影響が出ますぞ?」
「そうだ! たかが商人ごときが思いあがりもはなはだしい!」
「――では誰がそれをやりますか?」

 官僚貴族の一人、ローレンツ男爵ウォルシンガムの問いに仲間たちは一様に首を傾げた。その言葉がどこか不吉なものに思われたのである。

「べ、別に誰でも構うまいよ。民部省の次官あたりに……」
「あの方はランドルフ侯爵の縁戚です。簡単に首を縦に振るとは思いませんね」
「どうしてそこでランドルフ侯爵が出るのだ!」
「今回新設されたコルネリアス商会の会頭はアントリム辺境伯の側室ですよ? 令嬢のシルク様が正室として嫁がれる以上、同じ派閥と見るべきではありませんか?」
「だとしても、たかが一商会くらいのことで……」
「問題はもはや一商会にはとどまらないのです。すでにサンファン王家、ノルトランド帝家から陛下に対し、分裂を歓迎する意向が届いております。今ダウディング商会を罰すれば、サンファン王家、ノルトランド帝家、マウリシア王家の面子メンツに泥を塗ることになります。いったい誰がその火中の栗を拾う任を果たすか、と聞いているのです」

 ウォルシンガムの言葉に、仲間たちは顔色を蒼白にして黙り込んだ。
 彼らの権限は確かに強大だが、それはあくまでも自分の持つ職権の範囲内の話でしかない。その職権を踏み越えると途端に無力な羊に成り下がってしまう。

「し、しかしリッチモンド公爵閣下であれば……」
「確かに、できるとすれば公爵閣下しかおりますまい。しかし閣下がランドルフ侯爵ほかを正面から敵に回してまで、ダウディング商会を処罰するとはとても思えないのです。何より期待しているほどの効果がないでしょう」
「どういう意味だ? 効果がない?」
「奴らがなんのために本店を分けたと思いますか? 最悪マウリシアを捨てても致命傷を受けぬためですよ」
「――そんな馬鹿な!」

 ウォルシンガムの指摘は仲間たちの意表をついた。
 このときになるまで、彼らは自国の商会が国を捨てる可能性を想像だにしていなかったのである。
 大規模な商会は少なからず国外に販路を有しているが、大本の本店を国外に移した例はかつてなかった。
 それは統一王朝の分裂以来、各国がライバルとして互いにしのぎを削り、自国の経済を発展させてきた影響もあるだろう。
 規模ではダウディング商会を凌駕りょうがするアンサラー王国の商会といえど、本国の庇護ひごを受けられない国外に本店を移すなど考えたこともないはずだ。
 バルドを軸にマウリシア、ハウレリア、サンファン、ノルトランド、ガルトレイク、トリストヴィーが友好国となりつつある今だからこそ取れた選択肢と言える。
 何より問題なのは、それを阻止するすべがないことだった。
 下手に課税すればダウディング商会はマウリシアでの商いの規模を縮小し、国外に軸足を移すに違いない。かといって、後ろ盾の大きすぎるダウディング商会を取り潰すとなると、国外から袋叩きに遭いかねなかった。
 いつの間にか自分たちの知らないルールが、手の届かないところでまかり通っていることを、ようやく官僚貴族たちは自覚したのである。

「どうしてこうなってしまったのか……」

 ウォルシンガムの呟きを最後に、重い沈黙のままダウディング商会の処罰は見送られることとなった。


 その後ひと月を待たずして、マウリシア国内に流通する塩の価格はほぼ一割近い値上げとなり、ダウディング商会の収める税金にいたっては、従来の六割程度に激減した。

「うちを甘く見た罰や! 敵に回るなら手加減はせえへんで!」

 セリーナは得意げに嗤う。
 バルドから、正確にはバルドの前世である岡雅晴おかまさはるから多国籍企業のホールディングス形態の話を聞いた時点で、すでに構想自体はあった。
 それが今になって可能となったのは、やはりマウリシア国内においてダウディング商会の規模が大きくなりすぎ、同時に官僚貴族の締め付けが強くなってきたからである。
 一国にしか頭がなければそれだけ押さえておけばよい。しかし頭が複数となればそうはいかない。
 しかも分裂の大義名分ならば十分すぎるほどにあった。
 なにせセリーナは未来のトリストヴィー国王の側室となることが決定しており、そのかたわらにはかつてマウリシア王国の王女であったレイチェルがいる。
 加えてノルトランドはマウリシアほど商業が盛んではないため、ダウディング商会の新たな出店は渡りに船でもあった。
 何よりバルドの足を引っ張ろうとした官僚貴族どもに、づらをかかせることができるのだから、躊躇ためらう理由は何もなかった。
 今やダウディング商会を実質的に経営する副会頭トーマスの了承を得て、セリーナはこの絵図面を描き上げたのである。
 もちろん、これまでダウディング商会には足りなかった海運業を立ち上げるため、サンファン王国の協力を取り付けられたのも大きかった。

「ダウディンググループが商売で大陸を制覇する。うちもトーマスとの約束を破るわけにはいかんのや」

 大国アンサラー王国との経済戦争に勝利するためには、さらなる経済力と信用が絶対に必要であった。
 ――その一歩を踏み出した影響はあまりにも大きかった。




「長らくご無沙汰ぶさたをしておりました。ウィリアム殿下」

 リッチモンド公爵家嫡男ちゃくなんであるオーガストは、バルドからアントリム辺境伯領を引き継いだウィリアムのもとを訪れていた。

「こちらこそ久しぶりだ。このアントリムに来て以来、残念ながら夜会に出席するような暇はとてもなくてな」

 太々ふてぶてしく苦笑するウィリアムを見たオーガストは、持って生まれた血か、ウィリアムが男として大きく成長しているのを感じた。
 もとよりカリスマには定評のあったウィリアムである。
 しかし四男という立場上、ウィリアムは自分の力を過少に評価する傾向があった。いずれ養子にでも出されて飼い殺しにされると考えていたのだ。
 王位継承権の低い四男などスペアのそのまたスペアであり、よほどのことがないかぎり華々しい人生は望めない。
 騎士として頭角を現したいというのは、そんな未来に対するささやかな抵抗でもあった。
 自分の実力でささやかなりとも地位を掴んで見せる――そのウィリアムの気概は、運命の悪戯いたずらからアントリムという豊穣ほうじょうの地を任された今でも変わらなかった。
 こころざしあれば激動の一年は男を大きく成長させるに足りる。
 正直なところ、操りやすい馬鹿王子であってくれたほうがありがたかったと思うオーガストであった。
 結果的にウィリアムの成長に多大な影響を与えたであろうバルドは、やはり疫病神やくびょうがみにしか思えなかった。

「そういえば、もうバルド殿の部隊は出発したのですな」

 先日まで領内狭しと訓練に明け暮れていた数千の兵の姿が見えない。それだけで随分と閑散と感じるものだ。

「いや、領内の警護にある程度の数を残している。希望があれば俺に仕官させるつもりだがな」

 ウィリアムの言葉の響きにオーガストは若干の違和感を覚えた。

「……殿下の直臣じきしんになさるので?」

 厳密に言えばウィリアムは国王ウェルキンの代官として、アントリムを代理統治することになる。
 そのため代官として家臣を採用するならそれは王国の官吏かんりとしてであり、ウィリアム個人として家臣を採用するのとはまた別な話のはずだった。
 しかし言葉の響きから、ウィリアムが自分個人の部下として仕官させると言ったようにオーガストには思われたのである。

「これはまだ内密の話だが――」

 少しも内密ではなさそうにウィリアムは軽く笑った。

「王族籍を離れアントリム公爵をたまわるという内示を父上からいただいている」
「なんと!」

 予想していなかったわけではないが、あまりにも早すぎる。
 ウィリアムには領主としての実務経験がない。代官として、少なくとも五年程度は経験を積ませるだろうとオーガストは考えていた。

「まあ、心配なのはわかるが、そう驚かれると傷つくぞ」

 からかうように笑われ、オーガストは顔を赤らめて弁解する。

「いいえ! 決してそのようなことは……ですが、そういうことであれば我がリッチモンド家はいつでもご協力申し上げますぞ!」

 ウィリアムの家臣団はごくわずかである。多少はウェルキンからの支援もあるだろうが、それでもアントリム辺境伯領を治めるには数が足りないはずだ。
 第二次アントリム戦役の結果、広大となったアントリム辺境伯領は、ハウレリア、ノルトランドと国境を接するマウリシアの要衝ようしょうとなった。
 その維持に必要な人手は莫大であり、また一大商業圏と化したアントリムを経営するための人材は、数さえ多ければよいというものではなかった。

「お気持ちはありがたくいただいておこう。だがさしあたっては困っているわけではない。ある程度はバルドが人員を残してくれたしな」
「――ご冗談でしょう?」

 これからトリストヴィー王国を経営しようとしているバルドが、せっかく教育した家臣を残していくとはオーガストには信じられなかった。
 マウリシア王国にも匹敵する広大な国土を経営していくためには、いくら人材がいても足りないはずなのだ。

「向こうの海運ギルドは人材が豊富らしくてな。それにバルドの家臣は、もともとのアントリム子爵領の地元民が多い。故郷に残りたいのは自然な思いだろう」

 せっかく豊かになった故郷に骨を埋めたい、そんな気持ちを抱く者が多いのも事実だった。
 そのためバルドはむしろ、地元官僚にはアントリムに残ることを推奨している。もっともそれは、ただの善意というわけではなかったが。

「こうなると騎士学校に入学しておいたのは正解だったな。親衛隊を率いる騎士も顔見知りが引き受けてくれたし、経理部門にはダウディング商会から人を紹介してもらえたしな」
「――ダウディング商会ですと?」

 ウィリアムの口から飛び出した思わぬ名前に、オーガストはあからさまに顔をしかめた。
 彼にとって今一番聞きたくない名前であった。

「あまり感心いたしませんな。所詮商人風情ふぜい、金勘定には強くても王国への忠誠など期待できませんぞ?」

 まさにその結果としてダウディング商会は国外に本店機能を分散したのだから。

「さすがに国のために死ねというほどの忠誠は期待しないさ。だが、給料に見合う程度の信用はできる。基本奴らが牙をくのは財布に手を突っ込まれたときだけだ」
「それは――」

 だから問題なのではないか。
 結局商人にとって大事なのは暖簾のれんと財布なのであって、それを侵害されるとなれば故国にすら牙を剥く。それではオーガストの望む統制などいつになってもかなわない。

「それに、これまで四男坊として気ままに生きてきた俺には、あまり策のない人間が使いやすいのでな。悪く思うな」

 あまり余計な介入はするな、そう釘を刺された気がしたオーガストは、改めてウィリアムの姿を見つめた。
 数年前までは武芸にしか興味のない、やんちゃな王家の末っ子だったのだ。間違ってもこんな巨大な領地を経営するなど想像もしていなかったはず。
 オーガストですら父に比べればまだまだ勉強の途上である。もしいきなり領地の経営を任されれば戸惑うことのほうが多いだろう。
 どうしてこれほど泰然自若たいぜんじじゃくとしていられるのか?
 ウィリアムがバルドと同じ化け物のように思われて、オーガストは無意識に生唾をみ込んだ。

「……殿下はお変わりになられた」

 思わずこぼしてしまったその言葉はオーガストの偽らざる本音であった。

「そうか? 変わったか。うれしい言葉だ。変わらねばならぬ……俺にとっては特に」

 どこかほっとしたようにウィリアムは笑顔を見せた。
 姉のレイチェルが幽閉ゆうへいされたときに、なにひとつ力になれずバルドに頼るしかなかったあの無力さを、ウィリアムは片時も忘れたことはない。
 もう二度とあんな無力感を味わうのは御免だった。
 必ずや父ウェルキンでも無視することのできぬ力を手に入れて見せる。
 それはただの地位や権力ではなく、ウィリアム個人の力量でなければならない。ウィリアムはそれをバルドから学んでいた。
 そして何より、バルドはかけがえのない親友だ。その親友が王として立とうとしているのに、自分がいつまでも未熟なままでいられるはずがなかった。
 ここ一年のウィリアムの血がにじむような努力は、ウェルキンですら驚愕するほどのもので、才能ある人間が本気で努力するとどうなるかの典型だろう。
 新領土の経営でウィリアムに恩を売ろうというオーガストの目論見は完膚かんぷなきまでについえた。
 予定していた交渉の材料がなくなったのは痛い。だが今さら手ぶらで帰るという選択肢はオーガストにはなかった。

(くそっ! やはりあの王の子だけあって一筋縄ではいかないか……)

 オーガストは気を取り直して大きく息を吸った。

「本日私が参りましたのは、殿下に協力を願いたい案件がございまして」
「……ほう、俺はそんなに暇そうに見えるのか?」

 マウリシア王国でも有数の要衝であるアントリムを引き継ぐのである。連日身を削るような激務をこなしているウィリアムからすれば、嫌味にしか聞こえなかった。

「い、いえ、そういうわけではないのですが……!」

 慌ててオーガストは頭を下げる。
 やりにくいことこの上ない。ウィリアムは腹芸とは無縁で、こんな憎まれ口をたたく人間ではなかったはずなのに。

「ですが是非とも聞いてもらわなくてはなりません。ことは国益に関わるのです!」
「国益とは穏やかではないな。俺はバルドではないぞ?」

 残念だがウィリアムにはまだバルドの隣に立てるほどの影響力はない。国政を左右することのできる影響力を手に入れるのはこれからだ。

「――先代のアントリム辺境伯の強い抵抗により隠されてきたことですが、殿下のお力でアントリムの秘匿ひとく技術を公開していただきたいのです。もちろん十分な対価はお支払いいたします!」

 これはウィリアムにしかできないことなのである。バルドは最初から交渉そのものをする意思がなかったのだから。

「アントリムの狭い土地だけで利用させておくにはもったいない。国を挙げて新技術を普及させてこそ国益にかなうとは思いませんか!」
「なるほど、確かにこのアントリムには他に見られない様々な技術が存在する。これがマウリシア全土に普及すれば国力は倍増だな」
「わかっていただけますか!」

 喜び勇むオーガストを手で制してウィリアムは意地悪く嗤った。

「先ほど十分な対価と言ったが」
「はい。できうる限りの額はお支払いするつもりです」
「十分、という言葉の意味を過小評価してもらっては困る。マウリシア全土に普及すれば当然アントリムの収入は下がるが、その補填ほてんをどうするつもりなのか。何より技術というものは模倣もほうされるものだ。技術が国外に流出した場合の責任を誰がどのように取るのか、はっきりさせてもらいたい」
「そのようなことを申されましても……」

 回答するだけの権限がオーガストにはない。それ以上にウィリアムの提案を受け入れる余地などあるはずがなかった。
 誰だって利益は欲しいが責任など取りたくもない。
 このまま父リッチモンド公爵に話しても、激怒されて断られるのがオチであろう。

「これはマウリシア王国の国益に適うのですぞ?」
「だからこそ責任の所在をはっきりさせるべきなのだ。国外への技術の流出が国益を損なうのは明らかなのだからな」

 オーガストとしては返す言葉がなかった。
 アントリムの技術さえ引き出せれば、莫大な収益があがることしか考えていなかったのである。
 しかし規模が大きくなれば技術を秘匿することは不可能だ。ましてリッチモンド家だけで技術を独占するわけでもないのだから、なおのことであった。

「ですがアントリムだけが利益を独占するのは、王国の秩序からしていかがなものでしょう? 殿下ならそれがおわかりでは?」

 一貴族の独占を許していては、王国内に別に小王国が出現したようなものだ。
 王国全土を一元管理するためには、そうした領主貴族の権限を縮小させる必要がある。それは王家の権力を高めるためにも必要なはずだった。

「困ったものだな。俺は今は王族だが、すぐに王族を離れ領主となる人間でもある。己の領地の将来を考えるべき義務もあるのだ」
「しかし王国と一領地、どちらを優先すべきかはおのずから明らかでは?」

 王国の代官としての立場であれば、王国の利益を優先するべきであろう。
 オーガストにはもはやその手札しか残されていない。
 後には引けぬオーガストの気迫を、ウィリアムは苦笑して受け流した。
 父ウェルキンやバルドの気迫を知るウィリアムにとって、それはあまりにも背伸びしたものにしか感じられなかった。

「――これはあくまでも俺個人の予想なのだが」

 はぐらかされたような落ち着いた声にオーガストは鼻白むはなじろ

「はあ……」
「官僚による中央集権化の理想はよい。だが責任の所在があまりに曖昧あいまいすぎて、理想が現実に追いついていない。いざというときは国王に責任をすべて押しつける気ではないか? という危惧をぬぐえん」
「なにを言われるか!」

 かっとなってオーガストは立ち上がった。

「だが王国に不利益を与えた場合の責任の所在を、けいは答えられなかった。卿の望む制度改革で損害が生じた場合、誰がどのように責任を負うのだ? 責任は取りたくないが、自分の好きなようにしたいというのではあるまいな?」

 責任はトップが取る、とは口が裂けても言えなかった。
 国王と言えば不敬にあたり、事務方のトップ、宰相や財務卿が取ると言えば、下手をすれば父リッチモンド公爵にるいが及ぶ。
 そもそも官僚組織というものは責任を分散する傾向があり、オーガストは改革の責任を取る気などさらさらなかった。
 王家にとっても利益のあることなのに、どうして責任を取らなければならないのか。
 ハウレリアとの長期にわたる対立において、さんざん足を引っ張られたウェルキンの苦悩を目の当たりにしていたウィリアムは、そんなオーガストの不満を正確に洞察した。

「まあ、これはあくまでも私見だ。しかし俺は陛下に、可能なかぎりアントリム辺境伯に便宜べんぎを図るよう言われているが、アントリムの技術を収集せよとは言われていない」

 果たしてそれはなぜか?
 もちろんバルドを敵に回したくないこともあろう。だがある程度の技術流出はバルドも折り込み済みである。そのためにウィリアムをアントリムの後任にしたのだから。

「卿もその理由を考えてみるとよい。いずれにしろ陛下の命令でもないかぎり俺の要求は対価と責任を明確にすることだ。それがないことには始まらん」
「……わかりました」

 不満を表に出さぬよう必死に表情を強張こわばらせて、オーガストは席を立った。

(……俺の役割はお前たちが暴走したときのための保険だ。俺と外圧を利用して官僚の暴走を防ぐ。相変わらず腹黒いぜ父上)

 それがわからないようでは、オーガストもウェルキンに振り回されるだけの道化にすぎない。
 ウィリアムが親友と肩を並べるために、越えなければならない壁はあまりにも大きかった。

しおりを挟む
表紙へ

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

転生したら幼女でした!? 神様~、聞いてないよ~!

饕餮
ファンタジー
  書籍化決定!   2024/08/中旬ごろの出荷となります!   Web版と書籍版では一部の設定を追加しました! 今井 優希(いまい ゆき)、享年三十五歳。暴走車から母子をかばって轢かれ、あえなく死亡。 救った母親は数年後に人類にとってとても役立つ発明をし、その子がさらにそれを発展させる、人類にとって宝になる人物たちだった。彼らを助けた功績で生き返らせるか異世界に転生させてくれるという女神。 一旦このまま成仏したいと願うものの女神から誘いを受け、その女神が管理する異世界へ転生することに。 そして女神からその世界で生き残るための魔法をもらい、その世界に降り立つ。 だが。 「ようじらなんて、きいてにゃいでしゅよーーー!」 森の中に虚しく響く優希の声に、誰も答える者はいない。 ステラと名前を変え、女神から遣わされた魔物であるティーガー(虎)に気に入られて護られ、冒険者に気に入られ、辿り着いた村の人々に見守られながらもいろいろとやらかす話である。 ★主人公は口が悪いです。 ★不定期更新です。 ★ツギクル、カクヨムでも投稿を始めました。

ちっちゃくなった俺の異世界攻略

鮨海
ファンタジー
あるとき神の采配により異世界へ行くことを決意した高校生の大輝は……ちっちゃくなってしまっていた! 精霊と神様からの贈り物、そして大輝の力が試される異世界の大冒険?が幕を開ける!

異世界転生漫遊記

しょう
ファンタジー
ブラック企業で働いていた主人公は 体を壊し亡くなってしまった。 それを哀れんだ神の手によって 主人公は異世界に転生することに 前世の失敗を繰り返さないように 今度は自由に楽しく生きていこうと 決める 主人公が転生した世界は 魔物が闊歩する世界! それを知った主人公は幼い頃から 努力し続け、剣と魔法を習得する! 初めての作品です! よろしくお願いします! 感想よろしくお願いします!

序盤でボコられるクズ悪役貴族に転生した俺、死にたくなくて強くなったら主人公にキレられました。 え? お前も転生者だったの? そんなの知らんし

水間ノボル🐳
ファンタジー
↑「お気に入りに追加」を押してくださいっ!↑ ★2024/2/25〜3/3 男性向けホットランキング1位! ★2024/2/25 ファンタジージャンル1位!(24hポイント) 「主人公が俺を殺そうとしてくるがもう遅い。なぜか最強キャラにされていた~」 『醜い豚』  『最低のゴミクズ』 『無能の恥晒し』  18禁ゲーム「ドミナント・タクティクス」のクズ悪役貴族、アルフォンス・フォン・ヴァリエに転生した俺。  優れた魔術師の血統でありながら、アルフォンスは豚のようにデブっており、性格は傲慢かつ怠惰。しかも女の子を痛ぶるのが性癖のゴミクズ。  魔術の鍛錬はまったくしてないから、戦闘でもクソ雑魚であった。    ゲーム序盤で主人公にボコられて、悪事を暴かれて断罪される、ざまぁ対象であった。  プレイヤーをスカッとさせるためだけの存在。  そんな破滅の運命を回避するため、俺はレベルを上げまくって強くなる。  ついでに痩せて、女の子にも優しくなったら……なぜか主人公がキレ始めて。 「主人公は俺なのに……」 「うん。キミが主人公だ」 「お前のせいで原作が壊れた。絶対に許さない。お前を殺す」 「理不尽すぎません?」  原作原理主義の主人公が、俺を殺そうとしてきたのだが。 ※ カクヨム様にて、異世界ファンタジージャンル表紙入り。5000スター、10000フォロワーを達成!

僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?

闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。 しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。 幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。 お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。 しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。 『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』 さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。 〈念の為〉 稚拙→ちせつ 愚父→ぐふ ⚠︎注意⚠︎ 不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。

全能で楽しく公爵家!!

山椒
ファンタジー
平凡な人生であることを自負し、それを受け入れていた二十四歳の男性が交通事故で若くして死んでしまった。 未練はあれど死を受け入れた男性は、転生できるのであれば二度目の人生も平凡でモブキャラのような人生を送りたいと思ったところ、魔神によって全能の力を与えられてしまう! 転生した先は望んだ地位とは程遠い公爵家の長男、アーサー・ランスロットとして生まれてしまった。 スローライフをしようにも公爵家でできるかどうかも怪しいが、のんびりと全能の力を発揮していく転生者の物語。 ※少しだけ設定を変えているため、書き直し、設定を加えているリメイク版になっています。 ※リメイク前まで投稿しているところまで書き直せたので、二章はかなりの速度で投稿していきます。

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。