わたしの船 ~魔術整備師シルフィの往く航路(みち)~

みすたぁ・ゆー

文字の大きさ
上 下
30 / 58
第2航路:公用船契約に潜む影

第2-4便:ルティスの作戦

しおりを挟む
 
 そんな頭を抱えている私のところへ社長がひとりでやってくる。ルティスさんも一緒かと思っていたんだけど、どうやら違うらしい。

「おはよう、シルフィにクロード」

「社長、おはようございます!」

「よぅっ、フォレス!」

 私たちが挨拶を返すと、社長はニッコリと微笑んで大きく頷いた。サラサラとした前髪がなびき、今日も爽やかな雰囲気は百点満点だ。それに涼やかな香水の匂いが優しく漂ってきて心地良い。

「もうすぐ審査担当者たちがやってくるはずだから、今からしっかりと気持ちを引き締めておいてね。もちろん、過度に緊張する必要はないけど」

「ルティスさんの姿がありませんけど、社長と一緒じゃなかったんですね」

「彼女なら喫茶コーナーで仕事の引き継ぎをしてるよ。もうすぐ来ると思う。ほら、今日と明日は乗船券の発券業務や喫茶コーナーの責任者をティアナに任せることになるだろ?」

「そっか、ルティスさんも明日まで出張になるんですもんね。ルティスさん以外の正規社員で同じ部署だと、キャリアが最も長いティアナさんに責任者の役割が回るのは必然的かもしれませんね」

「もっとも、大まかな作業や流れはティアナも分かっているから、最後の確認といった感じだろうけどね」

 ティアナさんというのは私より3年先輩の社員で、現在はルティスさんと同じ業務を担当している。ただ、数字のデータの取り扱いが得意ということもあって、乗船券の発券はもっぱら彼女がおこなっている状態だ。

 よく考えてみると今回は私だけじゃなくて、社長やルティスさんも出張することになるんだよね。だから急ぎの仕事がある場合は誰かに引き継ぎをしておかなければならない。

 ちなみに私に限って言えば、その必要がない。運航直前の簡単な点検については、代行できる何人かの社員さんに対してすでに社長から連絡してもらっているし。

 そもそももし整備関係の仕事があったとしても、私にはそれをお任せできる相手がいない。だってうちの会社内でその作業が出来るのは、一緒に出張に行く社長くらいのものだから。

「社長は引き継ぎってないんですか?」

「ないない! あとのことは会長に頼んであるけど、引き継ぎをしなきゃならない仕事はないよ。社長業のキャリアは会長の方が長いわけだし、何かがあっても僕より上手く処理してくれるだろうさ」

「あはは、確かにそうかもしれませんね」

 私は社長の言葉に納得する。こういう時は業務内容をよく把握している先輩がいると助かるなぁとあらためて思う。

 いつか整備を担当する同僚や後輩が私にも出来るのかな? 魔術整備師は一般的に人気がない職業ジョブだし、なかなか難しいかもしれないけど。

 魔術師の素質があると冒険者や研究者、魔術医師といった別の道に進む人が多いからなぁ。それに魔術整備師は機械好きじゃないと務まらないという面もある。

 だからこそ、この業界は慢性的な人材不足なわけで……。

「シルフィ、クロード。おはよう」

 私と社長が会話をしていると、凛とした雰囲気でルティスさんがやってきた。どうやらティアナさんへの引き継ぎは終わったらしい。これで出張のメンバーが揃ったことになる。

 すかさず私とクロードは彼女に向かって挨拶を返す。

「ルティスさん、おはようございます」

「おはよっす、ルティス! ――って、その手に持ってる紙袋は何だ? 中から良い匂いが漂ってきてるぞ」

 クロードが興味津々な表情で鼻をひくひくさせていると、ルティスさんは少し袋を持ち上げて目を細める。

「さすがクロード、鼻が利くのね。この中に入ってる箱には、私たちが移動中に食べるコロッケサンドが詰めてあるの。クロードにはフィッシュサンドを用意してあげてるからね」

「おぉっ! そりゃ楽しみだぜっ! それって商店街にある店から仕入れてるやつだろ? 嗅いだことがある匂いだもんな!」

「私たちはルーン交通の皆さんのところへ挨拶に行ってくるから、クロードは私たちの船でこれの見張りをして待っててね」

「任せとけっ! 怪しいやつがオイラたちの船に乗ってきたら噛みついて追っ払ってやる!」

 フィッシュサンドが食べられると知ってテンションが上がり、胸を叩いて得意気な顔をするクロード。するとルティスさんは目顔で私や社長に合図を送ってくる。

 その瞬間、私はハッとしてさすがルティスさんだと脱帽した。というのも、彼女がサンドイッチを持ってきたことには、私たちの食事というほかにも目的があると分かったから。

 つまりこれはルーン交通や審査担当者の皆さんへ挨拶をしに行く時に、クロードの邪魔が入らないようにする策略でもあるということ。

 当然ながらルティスさんはクロードの性格を知っている。だから役割を与えて私たちの船に釘付けにすることで、彼の気分を害することなく挨拶の場から遠ざけようというわけだ。

 これなら彼がいつ余計なことを喋らないかと私たちが不安になることもないし、まさに妙手だと思う。

「――あっ、言い忘れてたけど、もしつまみ食いをしたら本気で怒るからね? クロード、私に言い訳や誤魔化しは利かないって分かってるよね?」

「っ!? お、おぅ……もちろんだ……」

 ルティスさんの笑みの向こう側にある威圧感を察して、クロードは顔を真っ青にしながら全身を震わせた。

 普段が優しくて温厚な分、怒った時の彼女はその反動で悪魔やドラゴンよりも怖いということを知っているから、そういう反応になるのも当然だけど。

 ちなみに私ならクロードに泣き付かれたら最後にはきっと許しちゃうだろうけど、ルティスさんにはそれが通用しない。世の中、どうにもならないこともあるのだ……。

 それにこれくらいおどしておかないと、クロードは悪戯いたずらをしかねないということも彼女はよく理解している。もしかしたら、私よりもよっぽど飼い主に向いているかも。


(つづく……)
 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

愛のゆくえ【完結】

春の小径
恋愛
私、あなたが好きでした ですが、告白した私にあなたは言いました 「妹にしか思えない」 私は幼馴染みと婚約しました それなのに、あなたはなぜ今になって私にプロポーズするのですか? ☆12時30分より1時間更新 (6月1日0時30分 完結) こう言う話はサクッと完結してから読みたいですよね? ……違う? とりあえず13日後ではなく13時間で完結させてみました。 他社でも公開

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」 「恩? 私と君は初対面だったはず」 「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」 「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」 奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。 彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?

処理中です...