わたしの船 ~魔術整備師シルフィの往く航路(みち)~

みすたぁ・ゆー

文字の大きさ
上 下
29 / 58
第2航路:公用船契約に潜む影

第2-3便:なぜライバル会社の船がこの場所に!?

しおりを挟む
 
 とうとう実務審査の当日がやってきた。

 魔導エンジンはもちろん、船体の各部も前日までに魔術整備で調整してあるし、試運転の結果も問題ない。今朝の運航前チェックでも異常なしだ。魔力回復薬などの万が一に備えた道具類も揃えてある。これなら万全のはず!

 ちなみに客室の掃除や旅客に提供する軽食、飲料水、トイレなど接客関連の仕事はルティスさんと社長が担当してくれているので問題ないと思う。あとはこの発着場に市の審査担当者さんたちが到着するのを待つばかりだ。

 もっとも、往路で彼らを乗せて運航するのはルーンの担当なので、今日の私たちがやることといえば挨拶をして後ろから付いていくくらいのものだけど。

「なぁ、シルフィ。なんでソレイユの発着場にルーンの船が停まってるんだ? 往路の担当はルーンなんだから、ルーンの発着場から出発すればいいのに」

 私の左肩に載っているクロードが、前方にある桟橋を眺めながら首を傾げた。

 その視線の先に停泊しているのは、ルーン交通所属の旅客船『マーベラス号』。グレードは最上級で、確か普段は貸切専用として使用されている船だったと思う。

 船体の色は高級感が漂う金と黒がベースで、外見のデザインは威風堂々としているスタイリッシュなもの。内装や接客設備は見たことがないけど、おそらく豪華で上等なものとなっているんだろう。

 そして船体の最後部ではルーン交通の社章が描かれた旗がなびき、それが周囲の景色から浮いている。事実、その珍しい光景に一部のお客さんは驚いたり戸惑ったりしている。

 それもそのはず、このイリシオン王国内で営業する水運会社は航路の起点と終点にそれぞれ専用の発着場を持つことが法律で義務づけられているから、ソレイユの発着場にルーンの船が停泊することは滅多にないのだ。

 ちなみにその例外として、共同運航路線の場合は航路の中に1か所でも自社所有の発着場を持っていれば運航が許可されている。

 また、中には数社が共同で運用している発着場や町が管理している発着場があって、そうした場合は発着場と船の所属が異なるというケースはあり得る。

 今回はそのいずれの状況にも当てはまらない『市の指示による措置』という異例中の異例な出来事。特にリバーポリス市にあるソレイユの発着場にルーンの船が停泊するのは初めてのことだと思うし、今後にこういう機会があるかどうかも分からない。

 だからこそこの貴重な光景を見るために、わざわざやってきたと思われる船マニアの人たちも発着場にいる。

「社長の話だと、リバーポリス市側はソレイユの発着場を使うことになったんだって。うちの発着場の方が市役所から近いから。その代わり、ブライトポート市側はルーンの発着場を使うみたい。どちらか一方の会社の発着場だけを使うのは、公平じゃないってことらしくて」

「そういうことか。でも理由は分かっても、やっぱりこの光景には違和感があるな。なんか気持ち悪いぜ。腹の中で寄生虫が動き回ってるような気分になる」

「気持ちは分かるけど、さすがにそれはルーンの皆さんに失礼すぎる表現のような気がするけどな。――あ、そうだ。あとで私は審査担当者さんやルーン交通の皆さんへ挨拶しに行くけど、もし一緒に付いてくるなら余計なことを喋らないようにね。それと絶対に邪魔をしないこと!」

「あははっ、安心しろって。黙って足下に座ってるだけにしておくよ」

 楽しげに笑うクロード。でも私としては今までに何度も裏切られた経験があるから、不安が尽きない。そういうところも成長してくれたら、いざという時だけでなく普段から頼りになるんだけどなぁ。私の気苦労も減るし……。

「で、その船の前にぞろぞろと並んで立っているのがルーンの関係者か。もしかして右端にいるのはライルか? スーツなんか着てるから、一瞬気付かなかったぜ。アイツがツナギ以外の服装でいるなんて珍しい」

「万が一に備えて、整備担当者として同乗するんだと思う。接客はルーンで一番人気の添乗員のラビィさん。操船の担当者は川や町でよく見かける人だけど、名前は知らない」

「ど真ん中に立って偉そうな空気を漂わせているのが、ルーンの社長だろ?」

「うん、バロンさんだね。私は何度か挨拶をしたくらいしか接点がないけど」

 バロンさんは60代前後の男性で、ふくよかな体型をしている。高級そうな紺色のスーツを着こなし、頭にはシルクハット。髪と口ひげは雪のように白くて、それらは綺麗に整えられている。まさに老紳士といった雰囲気だ。

 なにより貴金属や宝石などで彩られたアクセサリー類を一切身に付けていない『シンプルイズベスト』のファッションに、センスとオシャレさを感じる。

 ちなみに私は彼と接点がないから、素性や性格などほとんどのことを知らない。いつか機会があったらライルくんやうちの社長に訊いてみようかな。

「嫌味な顔をしてやがる。それに腹の中にドス黒いものを感じるぜ。オイラ、ああいうタイプは嫌いだね」

「バ、バカ! 聞こえちゃったらどうするのっ?」

「これだけ距離があるし、周りだって騒がしいんだから聞こえるはずないって」

 クロードは涼しい顔で言い放つと、軽く溜息をついた。周囲を見回しながら狼狽うろたえる私の気持ちなんか知る由もない。

 誰にも聞かれていなければいいけどなぁ。これだからやっぱりクロードの言動は信用できないのだ。無意識にポロッと余計な一言をこぼされたら、私としては堪ったものではない。不安に駆られて胸や胃が痛くなってくる。


(つづく……)
 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

愛のゆくえ【完結】

春の小径
恋愛
私、あなたが好きでした ですが、告白した私にあなたは言いました 「妹にしか思えない」 私は幼馴染みと婚約しました それなのに、あなたはなぜ今になって私にプロポーズするのですか? ☆12時30分より1時間更新 (6月1日0時30分 完結) こう言う話はサクッと完結してから読みたいですよね? ……違う? とりあえず13日後ではなく13時間で完結させてみました。 他社でも公開

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」 「恩? 私と君は初対面だったはず」 「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」 「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」 奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。 彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?

処理中です...