5 / 58
第1航路:魔術整備師シルフィ
第1-4便:臨時便の運航依頼
しおりを挟む確かにお昼の時間帯だから、すでにカウンター席はランチを食べているお客さんで満席。なかなか席が空かず、仕方なく待合室内のベンチでサンドウィッチなどの軽食を頬張る人さえいる。しかもそのほとんどが男性の常連さんで、年齢層は10代から60代くらいと幅広い。
相変わらずルティスさんの集客力をまざまざと感じさせられる。もちろん、味が抜群なのは言うまでもないけど。
「どうしたんですか、ルティスさん? 発券業務のヘルプか何かですか?」
「すぐに臨時便を出してもらえないかしら? 右岸の集落に住んでいるマリーお婆さん、タッチの差でさっきの便に乗り遅れちゃって」
待合室内の壁に掛けられている時計を見てみると、現在時刻は11時55分。ダイヤによると直近の船は11時50分に出航しているから、マリーお婆さんは出航直後に渡船場へ着いたという感じだったんだろう。
しかもタイミングが悪いことに、お昼時の今は運行間隔が一番空いている時間帯ということで、次の便は12時50分発となっている。
ちなみにマリーお婆さんは右岸の集落に住んでいて、年齢は75歳。手芸や織物が得意で、それらを市場で売る時や食料の買い出しの時などにうちの渡し船を利用してくれている。
タンポポの綿毛みたいな頭をしていて、気さくな感じの優しいお婆さんだ。
「そうだったんですか。確かに次の便まで50分くらい待ち時間がありますね。だからといってルーンの船を利用しようにも、マリーお婆さんは足も腰も悪いから立ち乗りはツライでしょうし。でもなんでそんなに急いでるんです?」
「自宅で昼食を待っている子がいるらしいのよ。12歳の男の子」
「えっ? あの集落に子どもなんていましたっけ?」
「しばらく空き家になってたお屋敷、最近あそこに引っ越してきたみたい。しかもどこかの貴族の子で、機嫌を損ねると厄介らしくて。それで今日はマリーお婆さんがその子に昼食をご馳走することになってるって話なの」
「あぁ、それで買い出しに左岸へ来たわけですね。そういえばこの前の休日に右岸渡船場と集落の間を何度も行き来する人たちを見たんですけど、きっとその関係だったんですね」
私が住んでいる作業場付きの借家は右岸渡船場の隣にある。だから部屋の窓からその様子を目撃していて、気にはなっていたのだ。
そこは右岸側の人口が多かった時代に会社が出張所として使っていた建物で、閉鎖された今はリフォームして住まわせてもらっている。右岸側は左岸側と比べて不便ということもあって、家賃の相場はほぼ半額。その上、社宅みたいなものだからさらに安く抑えられている。
そして一艘だけ右岸の桟橋に停泊させている旅客船を使い、朝の右岸発左岸行きの始発便と夕方の左岸発右岸行きの最終便の運航を私が担当している。
これは確定されている私だけの業務シフト。ドックへの出勤と自宅への退勤を利用した『間合い運用(※回送便に旅客を乗せて営業運航する運用という意味)』みたいなものかな。だから私が休日の日は、それらの便が運休となっている。
ちなみにルーンは左岸側にしか船も操舵手もいないから、右岸を発着するこの2便の時間帯だけはソレイユがお客さんを独占できている。微々たる人数だけどね……。
「シルフィが昼食へ出かけるってことは、もう船の整備は終わったんでしょう? その船の試運転にマリーお婆さんを乗せてあげてくれないかな? あの船は明日からの運用予定だから、使っても午後の便の運用に支障が出ないし」
「あぁ、なるほどですね! 昼食後に試運転をする予定でしたし、それを少し前倒しにするだけですからオーケーです。でも試運転の船にお客さんを乗せて、社長に叱られませんか?」
「大丈夫。フォレス――えっと、社長の許可は取ってあるから安心して。条件付きだけど」
「条件?」
「大したことじゃないから気にしないで。それと今回の臨時便運航は特別手当も出してくれるそうよ。コーヒー1杯分くらいの金額だけど」
ルティスさんは私に向かってウインクをした。
そっか、きっとその特別手当は彼女が社長にお願いしてくれたんだろう。私の休憩時間をずらすことになるからってことで。臨時便の手配といい、私への特別手当といい、さすが根回しがいいし気配りも行き届いている。
ちなみに社長のフォレスさんはルティスさんと同い年で、王立学校のクラスメイトでもあったんだそうだ。だからプライベートではお互いに名前で呼び合っているし、当時から仲の良い友達同士でもあるとのこと。
そういうこともあって、意思疎通が阿吽の呼吸というところをよく目の当たりにする。というか、私はふたりが密かに付き合ってるんじゃないかって思っている。
「じゃ、私は運航の準備をしてきます」
「お願いね、シルフィ。私はマリーお婆さんと社長に伝えてくる。ふたりは今、2階の応接室でお茶を飲んでるのよ」
こうして急な仕事が入った私は昼食の予定を変更し、クロードと一緒にドックへと戻った。
そしてさっき整備し終えたばかりの魔導船を手動式ウインチで水面へ下ろし、ドック横の桟橋にロープで固定する。
さらにそのウインチなどを片付けてから操舵席に立ち、魔導エンジンを起動。ロープの固定を解除してから動力ハンドルを前へゆっくり倒し、ニュートラル状態から徐々に前進させていく。すると程なく船は低速で渡船場の桟橋へと到着する。
こちらではエンジンを起動させたまま動力ハンドルをニュートラル状態にして、ロープを桟橋と固定。今のところ魔導エンジンは軽快な音を上げ、スクリューもスムーズな回転を見せている。
(つづく……)
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
嫁ぎ先は貧乏貴族ッ!? ~本当の豊かさをあなたとともに~
みすたぁ・ゆー
恋愛
【第4幕まで完結/第5幕:毎日更新中】
とある村で暮らしていた15歳の少女・シャロンは、父から衝撃の事実を告げられる。それは自分が先代の王の庶子だったということ。そして名門ではあるが、日々の食べ物にも困窮している貧乏貴族のフィルザード家へ嫁がされることになる。
フィルザードは周囲を山に囲まれた辺境の地。雨が少なく、主要な作物もほとんど育たない。それゆえに領主も領民もギリギリの生活をしている。
ただ、この地は隣国との国境に位置しているため、戦略上においては一定の重要度がある。そのため、結びつきを強めておきたい現・国王の意向で、シャロンは『政略結婚の駒』として利用されることになったのだ。
今まで平民として暮らしてきたシャロンは、否応なしにフィルザード家の若き領主・リカルドに嫁ぐことになり、何もかもが手探り状態の貴族暮らしが始まる。
しかし実際にその地で見た状況は想像以上に厳しいもので、大地は痩せ細り、食べ物は雑草のような植物がごくわずか……。
一方、そんな苦しい環境と暮らしだからこそ、領主と領民の関係は一般的な階級社会とは大きくかけ離れたものともなっている。その『とある姿』にシャロンは胸を打たれ、自分もこの地のために何かがしたいと決意する。
実は彼女には周囲に隠している特殊な能力があり、それを使ってなんとか現状を打破しようというのだ。もちろん、そのためには大きなリスクも伴うのだが……。
――今、少女は優しき人々とともに『夢』の実現に向かって歩み始める!
【各章のご案内】
第1幕(全26話)前向き少女の行進曲(マーチ):完結
第2幕(全31話)心を繋ぐ清流の協奏曲(コンチェルト):完結
第3幕(全11話)重なる想いの交響曲(シンフォニー):完結
第4幕(全29話)解け合う未来の奇想曲(カプリッチオ):完結
第5幕(全28話)分水嶺の奏鳴曲(ソナタ):毎日更新中
※2025年2月1日より、第5幕の完結まで毎日更新の予定です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
今夜は帰さない~憧れの騎士団長と濃厚な一夜を
澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ラウニは騎士団で働く事務官である。
そんな彼女が仕事で第五騎士団団長であるオリベルの執務室を訪ねると、彼の姿はなかった。
だが隣の部屋からは、彼が苦しそうに呻いている声が聞こえてきた。
そんな彼を助けようと隣室へと続く扉を開けたラウニが目にしたのは――。
敗戦国の姫は、敵国将軍に掠奪される
clayclay
恋愛
架空の国アルバ国は、ブリタニア国に侵略され、国は壊滅状態となる。
状況を打破するため、アルバ国王は娘のソフィアに、ブリタニア国使者への「接待」を命じたが……。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる