桜の華 ― *艶やかに舞う* ―◉諸事情により2月末日にて非公開にさせていただきます。宜しくお願い致します。(*^^)

設樂理沙

文字の大きさ
上 下
13 / 108

13 ◇家族会議

しおりを挟む
13 

◇家族会議

残念なことに翌日は金曜だったため、一日我慢をし、翌々日の土曜に
両家の親たちに招集をかけた。

集合場所は比較的広い家の桃の実家になった。


俊には予め義両親にどういう理由で来てもらうのかということを
説明してもらい、桃は桃で簡単に母親にあらましを伝えておいた。

父親には母親が伝えてくれるだろうと敢えてわざわざ父親にまでは
直接話はしなかった。

その時、母親には離婚するつもりであることは仄めかしてあった。


自分の両親は勿論のこと、俊の両親、特に女親である義母は自分の味方を
してくれるのではと考えていた。それなのに……。


確かに義母は息子である俊の非を認めはしたけれど、私の意志を
尊重してくれることはなかった。
-
私が問い詰めた時も俊は私にすまないと謝罪してきたけれど、両家の人たちが
集ったところでも『誘惑に負けた弱い自分が悪いんです。
本当に桃さんには申し訳ないことをしました。
桃、そして桃のご両親、どうか私を許してください』
と、謝罪して見せた。

そして……

『今桃は僕のことを許せないと思うだろうけど、これからの自分を
見てほしいと思ってる。
桃や奈々子を大切にしていくから離婚なんて言わないでこれからも
一緒にいてほしい』

と私に向けて言った俊の言い分に、その場にいた者たちは皆、賛同したのだ。


あぁ、なんということ! 
私は援護射撃してほしくて母親の方を見た。


「桃、あなたの気持ちも分かるけど奈々子もいるし、何より俊くんは
ただの過ちだったと言ってるし、恵子さんとは切れていて今は桃だけを
見てくれているでしょ? 

これがね、例えば俊くんが恵子さんと一緒になるとか、隠れて付き合いが
続いているっていうのならお母さんも離婚に反対しない。

でも違うでしょ? 
俊くんは謝ってるのだし、桃と一緒にいたいって言ってくれてるんだから、
お母さんも離婚には反対だわ」

お父さんの顔を見た。
私から視線を逸らした。……ということはお母さんと同意なんだ。

私ったらすっかり肉親に背中を撃たれたのだ。
娘の一大事に背中を平気で撃つような真似をするんだ。

失望が襲う。誰も彼もが私に辛抱をしろと言う。

子供や夫のために家庭を壊してはいけないと言う。
母に抱かれていた奈々子が俊の膝に乗ろうとした瞬間、私の中の鬼が
火を吹いた。


「やめて! 
恵子の身体に触れたその薄汚れた汚らしい手で娘に触らないで、お願い……」


桃が憤怒の形相で自分にピシャリと言い放ったものだから俊は差し出した手を
どうしていいか分からず娘に触れることなく、弱弱しく

「奈々ちゃん、おばあちゃんのところへ行ってね」
というのがやっとだった。


そこにいた誰もが、何も言えず気まずい空気だけが流れた。
桃は泣いていた。


こんなに惨めな思いをするなんて、今日という日もこんな目に合わせた
俊のことも薄情な実両親のことも、桃は酷く憎んだ。





しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

独身寮のふるさとごはん まかないさんの美味しい献立

水縞しま
ライト文芸
旧題:独身寮のまかないさん ~おいしい故郷の味こしらえます~ 第7回ライト文芸大賞【料理・グルメ賞】作品です。 ◇◇◇◇ 飛騨高山に本社を置く株式会社ワカミヤの独身寮『杉野館』。まかない担当として働く有村千影(ありむらちかげ)は、決まった予算の中で献立を考え、食材を調達し、調理してと日々奮闘していた。そんなある日、社員のひとりが失恋して落ち込んでしまう。食欲もないらしい。千影は彼の出身地、富山の郷土料理「ほたるいかの酢味噌和え」をこしらえて励まそうとする。 仕事に追われる社員には、熱々がおいしい「味噌煮込みうどん(愛知)」。 退職しようか思い悩む社員には、じんわりと出汁が沁みる「聖護院かぶと鯛の煮物(京都)」。 他にも飛騨高山の「赤かぶ漬け」「みだらしだんご」、大阪の「モダン焼き」など、故郷の味が盛りだくさん。 おいしい故郷の味に励まされたり、癒されたり、背中を押されたりするお話です。 

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

ブラック企業を退職したら、極上マッサージに蕩ける日々が待ってました。

イセヤ レキ
恋愛
ブラック企業に勤める赤羽(あかばね)陽葵(ひまり)は、ある夜、退職を決意する。 きっかけは、雑居ビルのとあるマッサージ店。 そのマッサージ店の恰幅が良く朗らかな女性オーナーに新たな職場を紹介されるが、そこには無口で無表情な男の店長がいて……? ※ストーリー構成上、導入部だけシリアスです。 ※他サイトにも掲載しています。

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

処理中です...