上 下
16 / 21
危険な近道

危険な近道6

しおりを挟む
「大丈夫か?」
「だ、大丈夫……」

 そうは言ったものの、いざ立ち上がろうとしたら膝が笑って力が入らない。

「大丈夫ではなさそうだな」
「わ、私がいつあなたの嫁になったっていうのよ……」

 悔しまぎれにそう言った璃世を見て、千里がくつくつと肩を揺らして笑う。
するとそのとき、バサバサという音と共に一羽のカラスが舞い降りてきて、彼の肩にとまった。

「さっきの! もしかしてあなたの仲間だったの?」
「仲間……ではない。ただの情報屋だ」
「情報屋?」

 意味がわからずキョトンと首をかしげる璃世に、カラスは様々な情報を集めて売るのが生業だと千里は言った。

「ええっ! カラスって……どこにでもいるあのカラス⁉」
「ああそうだ。こいつらは日本全国どこにでもいるからな。独自のネットワークを持っていて、どうかしたらテレビやネットで知るより早いこともあるんだぞ」
「う、うそ……」

 カラスと言えば街中でゴミをつついているくらいのイメージしかなかった璃世は、驚きを隠せない。
 もしかして自分の情報もこのカラスから⁉ と千里の肩を凝視する。

「便利は便利なのだが、その情報料がバカ高い。悪徳高利貸しも顔負けのぼったくりだぞ――いてっ!」

 辟易としながら話していた千里が途中で声を上げた。カラスが彼の頭をつついたのだ。

「こら! やめろ!」

 言いながらカラスを手で払うと、カラスは大きな声で「カー!」とひと鳴きしてからどこかに飛んで行ってしまった。

「くそっ、暴力カラスめ!」

 カラスが飛んで行った方を睨みながらぼやいた千里が、再び璃世の方に向き直った。「ほら」と言っておもむろに手を差し出す。目を丸くする璃世に、彼はふぅっとため息をついた。

「手。立てないんだろう? つかまれよ」
「あ、え……っと……」
「それともいつまでもここに座っていたいのか?」

 それはごめんだ。こんな恐ろしい思いをした後にひとりで取り残されるのは勘弁してほしい。
 璃世がおずおずと差し出された手のひらに自分のものを重ねようとした、そのとき。

 千里の肩越しに、黒く大きなものが猛スピードで近づいてくるのが見えた。

「千里!」

 半分悲鳴のような声で名前を呼んだ次の瞬間、千里は振り返ることなく後ろに向かって腕をひと振りした。

「ギヤアァァァッ」

 断末魔の叫びを上げたバケモノは、黒い砂塵となってあっという間に消えてしまった。

「浅はかなやつめ」

 パンパンと手をはたきながら千里がそう口にする。
 璃世は思わず目を丸くした。もしかして彼は最初からこうするつもりで逃がしたのだろうか。

 すると彼はまるで「正解」とでも言うように口の端を片方持ち上げてから、地面にへたり込んだままの璃世の腕をとった。

「俺は小者の浅知恵にはまるような阿呆ではないぞ――っと」
「きゃっ」

 勢いよく腕を引かれた反動で立ち上がる。けれど足にはまだ力が戻っておらず、グラリとよろめいた。その瞬間、璃世の体がふわりと浮いた。

「わぁっ! な、な、なにをっ……」
「別のやつが寄ってきたら面倒だ。さっさと帰るぞ」

 急に抱き上げらえたことにパニックになる璃世のことなどお構いなしで、千里が歩きだす。

「下ろして! 歩けるから下ろして!」

 千里の腕の中で足をジタバタさせると、ギロリと睨まれた。間近に見る顔は恐ろしいほど整っていて、睨まれているというのに不覚にもドキっとしてしまう。

「うるさい。落とされたくなかったらつべこべ言わずにおとなしく掴まってろ」

 問答無用で歩き出した千里は、人ひとりを抱えているとは思えないほど軽やかな足取りでその場を後にしたのだった。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

売れないミュージシャンなんだけど、追っかけのロリが「昔の曲の方が好きだった」とか言ってプロデューサー気取ってくる

平山安芸
キャラ文芸
 無名ミュージシャン篠崎佑磨(シノザキユーマ)の唯一の救いは、いつどんなライブにも必ず現れるたった一人の熱狂的な追っかけ、通称『すばるん』の存在であった。ところがこの人物、一度もユーマへ素顔を晒したことが無い。  いい加減に売れる曲を書かなければと一念発起し、今までのスタイルを捨て媚び媚びのラブバラードを作り上げたユーマ。これが意外にも動画投稿サイトで中々の好反応。しかしある日のライブ後……。 『こんな売れ線狙いの駄曲、ユーマさんに相応しくありません』 『あの頃のユーマさんの曲と生き様が好きでした』 『私ならもっとユーマさんを輝かせることが出来ます』  たった一人のファン『すばるん』の正体は、一回りも離れたロリっ子中学生。アーティストと一ファンに過ぎなかった二人の関係はやがて……。

モリウサギ

高村渚
キャラ文芸
完結済。警視庁捜査一課の刑事館那臣は『解決してはならない事件』に手を出し、懲戒免職寸前だった。そんなとき書店で偶然出会った謎の美少女森戸みはや。自らを『守護獣(まもりのけもの)』と呼ぶ彼女に那臣は『主人(あるじ)』として選ばれる。二人の奇妙な同居生活が始まった。次々と起こる女性殺害事件。被害者の女性は皆『オーディション』を受けるため誘い出され、殺害されていた。その影には因縁の相手、警察OBで国家公安委員長である河原崎勇毅、そしてその息子の河原崎尚毅の存在が……?「もう一度、奴らを追う」「主人の望むものすべてを捧げるのが守護獣ですから」那臣とみはや、そしてその仲間たちは河原崎親子の牙城を崩せるのか……?同人誌として6冊にわたり発行されたものに加筆修正しました。小説家になろう・カクヨムにも投稿しています。なお、作中の挿絵も筆者が描いています。

『古城物語』〜『猫たちの時間』4〜

segakiyui
キャラ文芸
『猫たちの時間』シリーズ4。厄介事吸引器、滝志郎。彼を『遊び相手』として雇っているのは朝倉財閥を率いる美少年、朝倉周一郎。今度は周一郎の婚約者に会いにドイツへ向かう二人だが、もちろん何もないわけがなく。待ち構えていたのは人の心が造り出した迷路の罠だった。

魔法使いと子猫の京ドーナツ~謎解き風味でめしあがれ~

橘花やよい
キャラ文芸
京都嵐山には、魔法使い(四分の一)と、化け猫の少年が出迎えるドーナツ屋がある。おひとよしな魔法使いの、ほっこりじんわり物語。 ☆☆☆ 三上快はイギリスと日本のクォーター、かつ、魔法使いと人間のクォーター。ある日、経営するドーナツ屋の前に捨てられていた少年(化け猫)を拾う。妙になつかれてしまった快は少年とともに、客の悩みに触れていく。人とあやかし、一筋縄ではいかないのだが。 ☆☆☆ あやかし×お仕事(ドーナツ屋)×ご当地(京都)×ちょっと謎解き×グルメと、よくばりなお話、完結しました!楽しんでいただければ幸いです。 感想は基本的に全体公開にしてあるので、ネタバレ注意です。

後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~

菱沼あゆ
キャラ文芸
 突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。  洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。  天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。  洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。  中華後宮ラブコメディ。

護堂先生と神様のごはん あやかし子狐と三日月オムライス

栗槙ひので
キャラ文芸
中学校教師の護堂夏也は、独り身で亡くなった叔父の古屋敷に住む事になり、食いしん坊の神様と、ちょっと大人びた座敷童子の少年と一緒に山間の田舎町で暮らしている。 神様や妖怪達と暮らす奇妙な日常にも慣れつつあった夏也だが、ある日雑木林の藪の中から呻き声がする事に気が付く。心配して近寄ってみると、小さな子どもが倒れていた。その子には狐の耳と尻尾が生えていて……。 保護した子狐を狙って次々現れるあやかし達。霊感のある警察官やオカルト好きの生徒、はた迷惑な英語教師に近所のお稲荷さんまで、人間も神様もクセ者ばかり。夏也の毎日はやっぱり落ち着かない。 護堂先生と神様のごはんシリーズ 長編3作目

骨董商リュカと月の神子

不来方しい
キャラ文芸
月の名を持つ有沢優月は東北の出身だ。彼の住む田舎に伝わる因習は、優月を蝕み呪いをかけていた。 月に住む神に神子として贄を捧げなければならず、神子は神を降ろした男と結婚しなければならない。優月は神子としての運命を背負わされた家に生まれ、使命をまっとうしなければならなかった。 逃げるように東北を去り、優月は京都の大学へ進んだ。そこで出会ったのは、骨董商を名乗るリュカだった。 異国の人でありながら日本語は完璧で、骨董の知識も豊富。人当たりもよく、けれど自分の話はほとんどしないミステリアスな男だった。 リュカに誘われるまま骨董屋で働くことになった。彼は「日本で探しているものがある」と言う。自分の運命の期限が迫る中、優月は何かと助けてくれる彼の力になろうと心に決めた──。

此処は讃岐の国の麺処あやかし屋〜幽霊と呼ばれた末娘と牛鬼の倅〜

蓮恭
キャラ文芸
 ――此処はかつての讃岐の国。そこに、古くから信仰の地として人々を見守って来た場所がある。  弘法大師が開いた真言密教の五大色にちなみ、青黄赤白黒の名を冠した五峰の山々。その一つ青峰山の近くでは、牛鬼と呼ばれるあやかしが人や家畜を襲い、村を荒らしていたという。  やがて困り果てた領主が依頼した山田蔵人という弓の名手によって、牛鬼は退治されたのだった。  青峰山にある麺処あやかし屋は、いつも大勢の客で賑わう人気の讃岐うどん店だ。  ただし、客は各地から集まるあやかし達ばかり。  早くに親を失い、あやかし達に育てられた店主の遠夜は、いつの間にやら随分と卑屈な性格となっていた。  それでも、たった一人で店を切り盛りする遠夜を心配したあやかしの常連客達が思い付いたのは、「看板娘を連れて来る事」。  幽霊と呼ばれ虐げられていた心優しい村娘と、自己肯定感低めの牛鬼の倅。あやかし達によって出会った二人の恋の行く末は……?      

処理中です...