【完結】kiss and cry

汐埼ゆたか

文字の大きさ
上 下
70 / 76
【番外編】男の矜持(プライド)と斜め上の彼女***

男の矜持と斜め上の彼女(1)

しおりを挟む

ガシャン――という大きな音で、ハッと目が覚めた。

隣にあるはずの姿がなく、慌ててベッドから飛び起きる。

希々花ののか!」

LDKにつながるドアを勢いよく開けた瞬間、目に飛び込んできたのはキッチンに立ち尽くす彼女。手にはフライパン。瞳には今にもこぼれ落ちそうなほど涙が盛り上がっていた。

「どうした! やけど⁉」

足早に彼女に近づいて訊ねると、希々花は首を左右に振る。
ひとまず怪我がないことがわかりほっとしたところで、コンロに置かれたフライパンが目に入った。

「これ……」

ぐずぐずと鼻を鳴らした彼女の視線を追い、足元へ。

床の上にべちゃりと張りつく黄色い物体──おそらく玉子料理は、なにがどうなったのか分からないが、 “なれの果て”と呼ぶにふさわしい無残な姿だ。

「ごめんなさいぃ……」

か細い声に顔を向けると、潤んだ瞳に見上げられた。

うっ、と唸りそうになるのをすんでのところでこらえられたのは、八歳上の男の矜持プライド。年下の恋人にみっともない姿なんて見せられない。

彼女の頭にポンと手を乗せ、「怪我がないならいい」と言って頭を撫でてやったら、「ん」と小さくうなずいた。

それにしてもこんなに朝早くどうしたというのだろう。腹が減ったのだろうか……。

昨夜は結構食べたよな、と首をひねる。

仕事上がりに行ったのは、石窯ピザが人気のイタリアン。
評判通りの美味しいピザと豊富なサイドメニューに、ふたりでうなりながら舌鼓を打った。
店を出るときには、ふたりで顔を見合わせながら『食べすぎたな』と笑い合ったはず。

だけどよく考えれば、あれから十時間が経つのだ。若い彼女のお腹が空くのは、なにもおかしいことじゃない。

けれどせっかくふたりそろっての公休日に、もう少し一緒にベッドにいたかったと思っているのは俺だけなのだろうか。

そんなことを考えながら、黄色い物体Xを片付けた。

「朝食がてら、あのカフェに行くんじゃなかったのか?」

希々花が前々から近所のカフェが気になっていることは知っていた。それもあって、イタリアンからの帰り道に『明日行くか?』と誘ったのだ。

あの時はとても喜んでいたのに、いったいどうしたというのだろう。

「カフェはぁまた今度にしますぅ……」

顔を背けながらそう口にした彼女に焦った。

やっぱり彼女は怒っていたのかもしれない。

食事に行こうと誘っておきながら、十日も先送りにしてしまった俺のことを。

十日前、俺は突然舞い込んできたクレームのため、客先に商品を届けなければならなくなった。

そのせいで少し遅くなるものの、希々花との食事には予定通り行くつもりだった。この機を逃したくなかったのだ。

絶対に捕まえる。そしてその暁には、嫌と言うほど抱いてやる。

腕の中で眠る彼女を見ながらそう誓った。

そしてその決意は、無事に実を結んだのだった。


晴れて恋人同士になったことに喜んだのもつかの間。

年度末、春休み、連休――その要素だけでも十分すぎるほど忙しいと言うのに、それに加え、通常業務とは別の仕事までが舞い込んできた結果、俺は多忙を極めた。

あまりの忙しさに、『ボンボンの呪いか⁉』と言いたくなったが、黒田製菓からのクレームは今のところ来ていない。もちろん本社からの呼び出しも。

おそらく俺たちは、坊々ボンボン部長の趣味に付き合わされたのだろう。
黒田製菓の一族には“重度のお節介”と言う遺伝があるということは、この界隈では有名な話らしい。

結局、三月も残すところあと二日というところでようやく目途が立ち、食事の約束をやっと果たすことができた――というわけだ。

そんな中で、ディナーから立て続けにカフェのブランチに誘ったのは、ていに言えば、『希々花の機嫌を取りたいから』。

付き合い始めて早々、仕事ばかりでデートの一回にも連れて行ってもらえないとなれば、『あたしと仕事どっちの方が大事⁉』だなんて言われかねない。

だけど、本当はそれだけじゃない。

自分が彼女と“恋人らしいこと”をしたいのだ――俺が。

好きな子と付き合うのは十代のとき以来。今までのカノジョたちをどうやってデートに誘っていたのか、あまりよく覚えていない。


希々花の髪を撫でる。なめらかな触感を味わうようにゆっくりと。
肩甲骨のあたりまで下りたあと、小さな肩を抱き寄せようとしたら、小さな声が聞こえた。

「あきとさんは卵焼きぃ、お好きですかぁ?」
「は?」

突然の質問に目を見張ると、どうなの? とばかりに上目遣いでじっと見つめられる。

くそっ、なんだその目は。誘っているのか…!?

ぐらっとたぎりかけたものをなんとか押し留め、欲の上に笑顔を貼りつけて口を開く。

「ん? 卵焼き? 好きだけど?」

特別好きかと訊かれたらそうでもないけれど、とりあえず今は「好き」と答えておく方がいい気がする。

すると彼女は、一度下唇をきゅっと噛んでから口を開いた。

「今朝はぁのん・・が卵焼きをぉ作りますぅ!」

もう一度目を見張った俺に、彼女は続ける。
『自分が卵焼きを作るから、カフェはまた今度にする』――と。

「さっきのぉはぁ、ちょっと火加減を間違えただけですからぁ!」

どうやらあれの正体は、卵焼きだったらしい。
しかもどう火加減を間違えたら、中身が床に落ちるんだ?

まったく謎すぎる。

もっと謎なのは、いったいどうして彼女がそれを作る気になったのかということ。
これまで彼女が台所に立つことはなかったのに――。

「IHは使い慣れてへんのですぅ」と言う彼女に、一応うなずいておく。
「じゃあさっそく!」
「その前に――希々花」

急に呼ばれて目を丸くする彼女に告げる。

「先にすべきことがあるだろう」


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

契約結婚のはずなのに、冷徹なはずのエリート上司が甘く迫ってくるんですが!? ~結婚願望ゼロの私が、なぜか愛されすぎて逃げられません~

猪木洋平@【コミカライズ連載中】
恋愛
「俺と結婚しろ」  突然のプロポーズ――いや、契約結婚の提案だった。  冷静沈着で完璧主義、社内でも一目置かれるエリート課長・九条玲司。そんな彼と私は、ただの上司と部下。恋愛感情なんて一切ない……はずだった。  仕事一筋で恋愛に興味なし。過去の傷から、結婚なんて煩わしいものだと決めつけていた私。なのに、九条課長が提示した「条件」に耳を傾けるうちに、その提案が単なる取引とは思えなくなっていく。 「お前を、誰にも渡すつもりはない」  冷たい声で言われたその言葉が、胸をざわつかせる。  これは合理的な選択? それとも、避けられない運命の始まり?  割り切ったはずの契約は、次第に二人の境界線を曖昧にし、心を絡め取っていく――。  不器用なエリート上司と、恋を信じられない女。  これは、"ありえないはずの結婚"から始まる、予測不能なラブストーリー。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

あまやかしても、いいですか?

藤川巴/智江千佳子
恋愛
結婚相手は会社の王子様。 「俺ね、ダメなんだ」 「あーもう、キスしたい」 「それこそだめです」  甘々(しすぎる)男子×冷静(に見えるだけ)女子の 契約結婚生活とはこれいかに。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。

すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。 そこで私は一人の男の人と出会う。 「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」 そんな言葉をかけてきた彼。 でも私には秘密があった。 「キミ・・・目が・・?」 「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」 ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。 「お願いだから俺を好きになって・・・。」 その言葉を聞いてお付き合いが始まる。 「やぁぁっ・・!」 「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」 激しくなっていく夜の生活。 私の身はもつの!? ※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 では、お楽しみください。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

身分差婚~あなたの妻になれないはずだった~

椿蛍
恋愛
「息子と別れていただけないかしら?」 私を脅して、別れを決断させた彼の両親。 彼は高級住宅地『都久山』で王子様と呼ばれる存在。 私とは住む世界が違った…… 別れを命じられ、私の恋が終わった。 叶わない身分差の恋だったはずが―― ※R-15くらいなので※マークはありません。 ※視点切り替えあり。 ※2日間は1日3回更新、3日目から1日2回更新となります。

処理中です...