異世界に来たけど、自分はモブらしいので帰りたいです。

蒼猫

文字の大きさ
上 下
119 / 121
番外編

2.

しおりを挟む


 結局、アレクサンダーと一緒に花を見に行くことは出来なかった。

 忙しいのだから仕方ないと頭で理解している。だが、心の中では『少しくらい仕事から離れてもいいじゃないか』と思ってしまう。こんな事をアレクサンダーに言ったらきっと困った顔で笑って「すまん」と謝られるのだ。

 少しは休んで欲しい──と言おうとしたが、海は言葉を飲み込んだ。アレクサンダーを国王にしたのは海とクインシーである。責任を全て彼一人に押し付けた側なのに、休めだなんて言えるだろうか。

 海とクインシーの顔を見に来ただけだったアレクサンダーは仕事に戻るべく部屋を出ていこうとした。その背中へと海は思わず抱きついて引き留める。

「カイ?」

「ごめん……でも、」

「……すまない」

 アレクサンダーに腕を掴まれて引き剥がされ、海は頭をガツンと殴られたようなショックを受けた。もしかしてアレクサンダーに嫌われたんじゃないかと。

「寂しい思いをさせてすまない」

「アレク……?」

 こちらを振り向いたアレクサンダーは苦しげな顔をしながら海を抱きしめた。

「時間を作ろうとは思っているんだが、中々出来なくてな……」

「い、いよ……大丈夫だから。気にしないでいいよ。それより……アレクサンダーが働きすぎで体調崩さないかが心配」

「それは大丈夫だが……」

 アレクサンダーの首元に頭を埋めて擦り寄るように抱きついた時、ピタッとアレクサンダーの動きが止まる。
 どうしたのかと顔を上げると、逆に抱き込まれてしまった。

「アレク?」

 首を傾げ、難しそうな顔でアレクサンダーは海を見下ろす。

「…………クインシー」

「なに?」

「俺がいない間、海から目を離すな」

「へ? あ、うん?」

 そう言った後、アレクサンダーはゆっくりと身体を離して海の頬へと手を伸ばした。優しく顔の輪郭をなぞるように動く指。

「無理はするな。いいな?」

 別に無理なんてしていないと返したのだが、アレクサンダーは渋い顔で海を見つめ続けるだけ。クインシーも不思議そうな顔でアレクサンダーを眺めていた。



‎⋆ ・‎⋆ ・‎⋆ ・‎⋆



 翌日。


「それじゃあ、行ってくる。くれぐれも無理のないようにな?」

 大きな荷物を抱えたアレクサンダーは城門の前で振り返り、海の頭をわしゃっと乱暴に撫でてからクインシーに謎のアイコンタクトを送った。

「無事に帰ってきてね」

「あぁ。土産を買ってきてやる。何がいい?」

「俺、食べたいお菓子があるんだけど!」

「菓子?」

 "土産"という言葉にクインシーが反応し、目を輝かせながら興奮した面持ちでアレクサンダーに頼んだ。

「そ! 外でワッフルが流行ってるらしくてさ。暇があったら買ってきてよ。アレクサンダーが帰ってきたら三人で食べよう?」

「わかった。ワッフルという物がどういうものかは知らんが……探してみよう。カイは何がいい?」

 クインシーの頼みを聞き入れて頷いたアレクサンダーは海へと目を向ける。土産は何がいいかと再度聞かれ、悩んだ末に海は一言呟いた。

「物は要らない。アレクサンダーが無事に帰ってきてくれればそれでいいよ」

 土産よりもアレクサンダーが何事もなく帰ってきてくれる方が嬉しい。そう伝えると、アレクサンダーは固まってしまった。

「あー……今のは爆弾だったねぇ」

「……行くのやめるか」

「それはダメでしょ」

 深いため息を零して持っていた荷物をポイッと地面に投げ捨てたアレクサンダーは両手で顔を覆う。クインシーの言葉にヤダヤダと首を振り、仕事に行きたくないと嘆いた。こんな姿のアレクサンダーを見るのは初めてだ。いつもなら文句を言わずに仕事をしている彼が苦しげに言った。これは止めなくてはいけないだろう。仕事のし過ぎで精神的に疲れてしまったのかもしれない。

「やめてもいいよ! 嫌ならやめよう!?」

 俯いているアレクサンダーの頭を抱き寄せ、城へ戻ろうと引っ張った。

「ダメだ。仕事には行かなければ」

「嫌だと思ってるなら行かない方がいいって! 我慢して行くことはないよ!」

「俺が行かなければ話にならないだろう」

 行かないとダメだと言いながらもアレクサンダーは海を抱きしめて離さない。それは身体が行くことを拒否しているんじゃないのか。やっぱりアレクサンダーを行かせてはダメだ。会議に出席しなかった事で他国から批判を浴びるかもしれないが、そんなことよりもアレクサンダーの体調の方が心配だった。

「ちょっと。いつまでカイに甘えてるのさ」

「いいだろう。これから三日間会えなくなるのだから」

「誤解が生まれるような甘え方しないでくれる!?」

「カイが行かなくていいと言っているのだからいいだろう!」

「アレクサンダーが体調悪そうにしてるから引き止めてるだけでしょうが! カイに無駄な心配かけないでくれる!?」

 海に抱きついているアレクサンダーの頭をクインシーは叩き、早く行けと足を蹴る。アレクサンダーは渋々ながら海から離れ、放り出した荷物を手に取った。

「大丈夫なの?」

「悪い。少し駄々をこねた」

「いや、その顔で駄々こねたとか言わないで。笑うから」

 すん、とした顔でアレクサンダーは呟き、クインシーはゲラゲラとお腹を抱えて笑う。

 体調が悪かったのではなく、ただ仕事に行きたくなくなっただけだと知って海はホッと胸をなでおろした。

「カイ、」

「なに?」

 城下町の方へと歩き出したアレクサンダーが不意に足を止めて振り返る。

「無理はするな。今日は一日休んでいろ」

「大丈夫だって。アレクサンダーが留守の間は俺が頑張らないと」

「……気づいていないのか?」

「何を?」

 アレクサンダーは眉間にグッとシワを寄せて軽く海を睨む。

「いいから休め。倒れる前に」

「倒れる……って、俺、全然元気だよ?」

「クインシー、この後すぐに寝かせろ。昨日より上がってる」

「え、マジ!?」

 クインシーとアレクサンダーの会話の意味がわからず海は首を傾げた。



 アレクサンダーを最後まで見送った後、海は自分の部屋の机の上に置かれている手紙の山を思い出した。昨日、クインシーから受け取ったまま放置している物だ。今日中に全部中身を確認して返事を書かなくては。

「俺、部屋に戻るね」

「何言ってんの? 今日はもう休むよ?」

 部屋へと歩き出した海の手をクインシーはガシッと掴んで阻む。その瞬間、クインシーは顔を顰めた。

「本当だ……昨日より熱くなってる……」

「クインシー?」

「自分で気づいてないの? カイ、熱でてるんだよ?」

「ね、つ?」

 言われて漸く海は気づいた。
 額に手を当てて自分の熱を測ってみると、いつもよりだいぶ熱くなっている。風邪をひいている、と気づいた瞬間、途端に体調が悪くなってきた。

「カイ!」

「ごめん……頭が……」

 痛い。と呟こうとしたが、痛みが酷くて最後まで言えなかった。その場に座り込みそうになったところでクインシーに抱き上げられ寝室へと運ばれることになったのだが、ベッドに寝かされるまでの間ずっとクインシーに怒られたのは言うまでもない。

しおりを挟む
感想 54

あなたにおすすめの小説

聖女の兄で、すみません!

たっぷりチョコ
BL
聖女として呼ばれた妹の代わりに異世界に召喚されてしまった、古河大矢(こがだいや)。 三ヶ月経たないと元の場所に還れないと言われ、素直に待つことに。 そんな暇してる大矢に興味を持った次期国王となる第一王子が話しかけてきて・・・。 BL。ラブコメ異世界ファンタジー。

聖女の兄で、すみません! その後の話

たっぷりチョコ
BL
『聖女の兄で、すみません!』の番外編になります。

転生したけどやり直す前に終わった【加筆版】

リトルグラス
BL
 人生を無気力に無意味に生きた、負け組男がナーロッパ的世界観に転生した。  転生モノ小説を読みながら「俺だってやり直せるなら、今度こそ頑張るのにな」と、思いながら最期を迎えた前世を思い出し「今度は人生を成功させる」と転生した男、アイザックは子供時代から努力を重ねた。  しかし、アイザックは成人の直前で家族を処刑され、平民落ちにされ、すべてを失った状態で追放された。  ろくなチートもなく、あるのは子供時代の努力の結果だけ。ともに追放された子ども達を抱えてアイザックは南の港町を目指す── ***  第11回BL小説大賞にエントリーするために修正と加筆を加え、作者のつぶやきは削除しました。(23'10'20) **

ブレスレットが運んできたもの

mahiro
BL
第一王子が15歳を迎える日、お祝いとは別に未来の妃を探すことを目的としたパーティーが開催することが発表された。 そのパーティーには身分関係なく未婚である女性や歳の近い女性全員に招待状が配られたのだという。 血の繋がりはないが訳あって一緒に住むことになった妹ーーーミシェルも例外ではなく招待されていた。 これまた俺ーーーアレットとは血の繋がりのない兄ーーーベルナールは妹大好きなだけあって大いに喜んでいたのだと思う。 俺はといえば会場のウェイターが足りないため人材募集が貼り出されていたので応募してみたらたまたま通った。 そして迎えた当日、グラスを片付けるため会場から出た所、廊下のすみに光輝く何かを発見し………?

田舎育ちの天然令息、姉様の嫌がった婚約を押し付けられるも同性との婚約に困惑。その上性別は絶対バレちゃいけないのに、即行でバレた!?

下菊みこと
BL
髪色が呪われた黒であったことから両親から疎まれ、隠居した父方の祖父母のいる田舎で育ったアリスティア・ベレニス・カサンドル。カサンドル侯爵家のご令息として恥ずかしくない教養を祖父母の教えの元身につけた…のだが、農作業の手伝いの方が貴族として過ごすより好き。 そんなアリスティア十八歳に急な婚約が持ち上がった。アリスティアの双子の姉、アナイス・セレスト・カサンドル。アリスティアとは違い金の御髪の彼女は侯爵家で大変かわいがられていた。そんなアナイスに、とある同盟国の公爵家の当主との婚約が持ちかけられたのだが、アナイスは婿を取ってカサンドル家を継ぎたいからと男であるアリスティアに婚約を押し付けてしまう。アリスティアとアナイスは髪色以外は見た目がそっくりで、アリスティアは田舎に引っ込んでいたためいけてしまった。 アリスは自分の性別がバレたらどうなるか、また自分の呪われた黒を見て相手はどう思うかと心配になった。そして顔合わせすることになったが、なんと公爵家の執事長に性別が即行でバレた。 公爵家には公爵と歳の離れた腹違いの弟がいる。前公爵の正妻との唯一の子である。公爵は、正当な継承権を持つ正妻の息子があまりにも幼く家を継げないため、妾腹でありながら爵位を継承したのだ。なので公爵の後を継ぐのはこの弟と決まっている。そのため公爵に必要なのは同盟国の有力貴族との縁のみ。嫁が子供を産む必要はない。 アリスティアが男であることがバレたら捨てられると思いきや、公爵の弟に懐かれたアリスティアは公爵に「家同士の婚姻という事実だけがあれば良い」と言われてそのまま公爵家で暮らすことになる。 一方婚約者、二十五歳のクロヴィス・シリル・ドナシアンは嫁に来たのが男で困惑。しかし可愛い弟と仲良くなるのが早かったのと弟について黙って結婚しようとしていた負い目でアリスティアを追い出す気になれず婚約を結ぶことに。 これはそんなクロヴィスとアリスティアが少しずつ近づいていき、本物の夫婦になるまでの記録である。 小説家になろう様でも2023年 03月07日 15時11分から投稿しています。

婚約破棄されて捨てられた精霊の愛し子は二度目の人生を謳歌する

135
BL
春波湯江には前世の記憶がある。といっても、日本とはまったく違う異世界の記憶。そこで湯江はその国の王子である婚約者を救世主の少女に奪われ捨てられた。 現代日本に転生した湯江は日々を謳歌して過ごしていた。しかし、ハロウィンの日、ゾンビの仮装をしていた湯江の足元に見覚えのある魔法陣が現れ、見覚えのある世界に召喚されてしまった。ゾンビの格好をした自分と、救世主の少女が隣に居て―…。 最後まで書き終わっているので、確認ができ次第更新していきます。7万字程の読み物です。

魔法学園の悪役令息ー替え玉を務めさせていただきます

オカメ颯記
BL
田舎の王国出身のランドルフ・コンラートは、小さいころに自分を養子に出した実家に呼び戻される。行方不明になった兄弟の身代わりとなって、魔道学園に通ってほしいというのだ。 魔法なんて全く使えない抗議したものの、丸め込まれたランドルフはデリン大公家の公子ローレンスとして学園に復学することになる。無口でおとなしいという触れ込みの兄弟は、学園では悪役令息としてわがままにふるまっていた。顔も名前も知らない知人たちに囲まれて、因縁をつけられたり、王族を殴り倒したり。同室の相棒には偽物であることをすぐに看破されてしまうし、どうやって学園生活をおくればいいのか。混乱の中で、何の情報もないまま、王子たちの勢力争いに巻き込まれていく。

光る穴に落ちたら、そこは異世界でした。

みぃ
BL
自宅マンションへ帰る途中の道に淡い光を見つけ、なに? と確かめるために近づいてみると気付けば落ちていて、ぽん、と異世界に放り出された大学生が、年下の騎士に拾われる話。 生活脳力のある主人公が、生活能力のない年下騎士の抜けてるとこや、美しく格好いいのにかわいいってなんだ!? とギャップにもだえながら、ゆるく仲良く暮らしていきます。 何もかも、ふわふわゆるゆる。ですが、描写はなくても主人公は受け、騎士は攻めです。

処理中です...