14 / 55
14,市場
しおりを挟む
「アイラちゃん、寝ちゃったね」
「ああ、疲れてたんだろう」
大翔と俺は、大翔の部屋にアイラを連れて行った。大翔の部屋の窓際に置かれた机の上にクッションを置きアイラを寝かせると、その上にタオルをかけた。
「健、明日は何をするか決めてる?」
「いいや」
大翔はそれを聞くと、ニコッと笑って言った。
「それじゃ、市場に売りに行かない?」
「今日採取してきたものを売るのか?」
「ちがうよ。お弁当をつくって売ろうかと思って。ここで食堂をしようと思ってるけど、まだお客さんになってくれそうな人って一人もいないでしょ?」
大翔の言葉に俺は頷いた。
「……だからね、お店の宣伝もかねて、市場で僕たちの料理を売ってみようと思って」
「それはいい考えだな」
「それじゃ、さっそく準備をしようよ」
俺たちは明日の朝売るためにパンを焼き始めた。
「パンを焼いたら、もう寝よう。明日の早朝にサンドイッチを作ろう」
「分かった」
パンを焼き終えると、俺たちはそれぞれの寝床についた。
太陽の光がまぶしい。今日も天気がいいようだ。
キッチンに行くと、大翔がすでに調理を始めていた。
「おはよう、大翔」
「おはよう、健」
「アイラは?」
「まだ寝てるよ」
大翔はキノコを炒めている。もう一つのかまどでは、湯の中で卵が踊っていた。
「キノコサンドと、卵サンドを作ろうと思って」
「どうやって持っていくんだ?」
「竹の皮に包んで売ろうと思ってる。健、昨日僕がとってきた竹の皮の掃除をしてもらえるかな?」
「了解」
俺は大翔の指さしたほうから、竹の皮を見つけ出すと、一枚ずつ洗ってタオルで綺麗にふいた。
食堂の机の上にまだ湿っている竹の皮を並べ終わったので、大翔に声をかける。
「終わったぞ」
「ありがとう」
大翔は昨日焼いたパンを切って、キノコソテーをはさんでいた。
「美味しいって言ってもらえるといいんだけど……」
「大翔の料理なら大丈夫だろう」
俺たちが話していると、アイラがキッチンにやってきた。
「おはよう、何してるの?」
「おはよう、アイラちゃん。今日は市場に行ってサンドイッチを売ろうと思ってるんだ」
そう言って大翔はパンの耳にキノコソテーを乗せてアイラに渡した。
「食べてみてくれる?」
「うん。いただきます」
アイラは一口でそれを食べると、目を丸くして大翔を見つめた。
「何これ!? すっごく美味しい!!」
「よかった」
大翔は今度はゆで卵をむき始めた。
「手伝うぞ」
「ありがとう健」
俺がゆで卵をむくと、大翔は卵と玉ねぎを刻んで自家製マヨネーズをいれてかき混ぜた。
切ったパンに卵サンドの中身を集めに塗って、はさむ。
「それもおいしそう……」
アイラが指をくわえて、俺たちの作業を見ている。
「アイラちゃん、どうぞ」
大翔が今度は卵サンドの中身をパンの耳に塗ってアイラに渡した。
「ありがとう」
アイラは一口食べると目をつむって、ひらひらと飛び上がった。
「おいしい!!」
俺と大翔は卵サンドとキノコサンドを十個ずつ作ると、竹の皮に包んでかごに入れた。
「それじゃ、かるく朝食を食べて市場に行こう!」
「ああ」
「うん」
俺たちは、残ったパンの耳と、サンドイッチの中身を食べて朝食の代わりにした。
家を出て、市場に向かう。
町の中はまだ朝の冷たい空気が残っていた。
「市場に着いたぞ」
「じゃあ、空いてる場所で売り始めよう」
俺たちはサンドイッチをいれたかごを持って、声を上げた。
「おいしくて持ち運べる食料です! 一つ銅貨一枚です!」
俺たちに興味を持ったらしい旅人が声をかけてきた。
「それ何?」
「パンでキノコ炒めをはさんだものと、卵をはさんだものです」
「面白いね。一個ずつもらおうか」
「ありがとうございます」
大翔がサンドイッチを渡すと、旅人はおもむろにそれを食べ始めた。
「! なんだこりゃ!? すっごく美味しい……!! もう一つずつくれ!!」
「ありがとうございます!!」
大翔がサンドイッチをもう一度渡すと、旅人は銅貨を四枚、大翔に差し出した。
「なんだ? なんか美味いもんがあるのか?」
「はい! キノコと卵のサンドイッチです! パンにはさんだ携帯食です!」
「俺も一つもらおうかな。キノコのほうを頼む」
「はい、銅貨一枚です!」
いつの間にか、俺たちの周りには人だかりができていた。
「お兄さん、こっちにも一つ」
「こっちは二種類」
「はい、順番にお願いします!」
大翔と俺は順番にサンドイッチを渡し、銅貨を受け取った。
あっという間にサンドイッチは売り切れた。
「俺にも一つくれよ!」
「ごめんなさい。今日は売り切れです! また明日もって来ます」
大翔があやまった後、俺は言った。
「町はずれで食堂をやってます! サンドイッチ以外にも、おいしい料理があります! よかったら来てください!」
「へー。そりゃいいな」
人だかりから、興味を持ってくれたらしい声が聞こえてきた。
「それじゃ、今日はこれで失礼します」
大翔が俺のそでをひっぱって、市場を出ようとした。
「ちょっと、お兄さんたち。だれの許可を得て市場で商売してるんだい?」
背の高い30代くらいの男性が声をかけてきた。
「許可?」
「ああ、ここは俺たちの縄張りだ。勝手に商売されちゃ困るんだよ」
「えっと……」
「お前たち、名前は?」
「大翔です。こっちは……」
「健だ」
「大翔に健。今日の売り上げは場所代としていただこう」
「え!? そんな!?」
「おれはジーン・フライド。この辺で商売をしたけりゃ、先に俺に話を通しな」
「……いくぞ、大翔」
「……健」
俺たちが立ち去ろうとすると、ジーンは手を突き出してきた。
「場所代をよこしな」
「……」
あたりを見渡すと、市場で商売をしている人たちはみんな、渋い顔で頷いている。
「……分かりました」
俺たちは稼いだ銅貨をジーンに渡した。
「良い心がけだ。明日からも商売をしたければ、俺のことを忘れるんじゃねえぞ」
「……行こう、健」
「ああ」
俺たちは冒険者ギルトに向かった。
レンに市場のルールを教えてもらうために。
「ああ、疲れてたんだろう」
大翔と俺は、大翔の部屋にアイラを連れて行った。大翔の部屋の窓際に置かれた机の上にクッションを置きアイラを寝かせると、その上にタオルをかけた。
「健、明日は何をするか決めてる?」
「いいや」
大翔はそれを聞くと、ニコッと笑って言った。
「それじゃ、市場に売りに行かない?」
「今日採取してきたものを売るのか?」
「ちがうよ。お弁当をつくって売ろうかと思って。ここで食堂をしようと思ってるけど、まだお客さんになってくれそうな人って一人もいないでしょ?」
大翔の言葉に俺は頷いた。
「……だからね、お店の宣伝もかねて、市場で僕たちの料理を売ってみようと思って」
「それはいい考えだな」
「それじゃ、さっそく準備をしようよ」
俺たちは明日の朝売るためにパンを焼き始めた。
「パンを焼いたら、もう寝よう。明日の早朝にサンドイッチを作ろう」
「分かった」
パンを焼き終えると、俺たちはそれぞれの寝床についた。
太陽の光がまぶしい。今日も天気がいいようだ。
キッチンに行くと、大翔がすでに調理を始めていた。
「おはよう、大翔」
「おはよう、健」
「アイラは?」
「まだ寝てるよ」
大翔はキノコを炒めている。もう一つのかまどでは、湯の中で卵が踊っていた。
「キノコサンドと、卵サンドを作ろうと思って」
「どうやって持っていくんだ?」
「竹の皮に包んで売ろうと思ってる。健、昨日僕がとってきた竹の皮の掃除をしてもらえるかな?」
「了解」
俺は大翔の指さしたほうから、竹の皮を見つけ出すと、一枚ずつ洗ってタオルで綺麗にふいた。
食堂の机の上にまだ湿っている竹の皮を並べ終わったので、大翔に声をかける。
「終わったぞ」
「ありがとう」
大翔は昨日焼いたパンを切って、キノコソテーをはさんでいた。
「美味しいって言ってもらえるといいんだけど……」
「大翔の料理なら大丈夫だろう」
俺たちが話していると、アイラがキッチンにやってきた。
「おはよう、何してるの?」
「おはよう、アイラちゃん。今日は市場に行ってサンドイッチを売ろうと思ってるんだ」
そう言って大翔はパンの耳にキノコソテーを乗せてアイラに渡した。
「食べてみてくれる?」
「うん。いただきます」
アイラは一口でそれを食べると、目を丸くして大翔を見つめた。
「何これ!? すっごく美味しい!!」
「よかった」
大翔は今度はゆで卵をむき始めた。
「手伝うぞ」
「ありがとう健」
俺がゆで卵をむくと、大翔は卵と玉ねぎを刻んで自家製マヨネーズをいれてかき混ぜた。
切ったパンに卵サンドの中身を集めに塗って、はさむ。
「それもおいしそう……」
アイラが指をくわえて、俺たちの作業を見ている。
「アイラちゃん、どうぞ」
大翔が今度は卵サンドの中身をパンの耳に塗ってアイラに渡した。
「ありがとう」
アイラは一口食べると目をつむって、ひらひらと飛び上がった。
「おいしい!!」
俺と大翔は卵サンドとキノコサンドを十個ずつ作ると、竹の皮に包んでかごに入れた。
「それじゃ、かるく朝食を食べて市場に行こう!」
「ああ」
「うん」
俺たちは、残ったパンの耳と、サンドイッチの中身を食べて朝食の代わりにした。
家を出て、市場に向かう。
町の中はまだ朝の冷たい空気が残っていた。
「市場に着いたぞ」
「じゃあ、空いてる場所で売り始めよう」
俺たちはサンドイッチをいれたかごを持って、声を上げた。
「おいしくて持ち運べる食料です! 一つ銅貨一枚です!」
俺たちに興味を持ったらしい旅人が声をかけてきた。
「それ何?」
「パンでキノコ炒めをはさんだものと、卵をはさんだものです」
「面白いね。一個ずつもらおうか」
「ありがとうございます」
大翔がサンドイッチを渡すと、旅人はおもむろにそれを食べ始めた。
「! なんだこりゃ!? すっごく美味しい……!! もう一つずつくれ!!」
「ありがとうございます!!」
大翔がサンドイッチをもう一度渡すと、旅人は銅貨を四枚、大翔に差し出した。
「なんだ? なんか美味いもんがあるのか?」
「はい! キノコと卵のサンドイッチです! パンにはさんだ携帯食です!」
「俺も一つもらおうかな。キノコのほうを頼む」
「はい、銅貨一枚です!」
いつの間にか、俺たちの周りには人だかりができていた。
「お兄さん、こっちにも一つ」
「こっちは二種類」
「はい、順番にお願いします!」
大翔と俺は順番にサンドイッチを渡し、銅貨を受け取った。
あっという間にサンドイッチは売り切れた。
「俺にも一つくれよ!」
「ごめんなさい。今日は売り切れです! また明日もって来ます」
大翔があやまった後、俺は言った。
「町はずれで食堂をやってます! サンドイッチ以外にも、おいしい料理があります! よかったら来てください!」
「へー。そりゃいいな」
人だかりから、興味を持ってくれたらしい声が聞こえてきた。
「それじゃ、今日はこれで失礼します」
大翔が俺のそでをひっぱって、市場を出ようとした。
「ちょっと、お兄さんたち。だれの許可を得て市場で商売してるんだい?」
背の高い30代くらいの男性が声をかけてきた。
「許可?」
「ああ、ここは俺たちの縄張りだ。勝手に商売されちゃ困るんだよ」
「えっと……」
「お前たち、名前は?」
「大翔です。こっちは……」
「健だ」
「大翔に健。今日の売り上げは場所代としていただこう」
「え!? そんな!?」
「おれはジーン・フライド。この辺で商売をしたけりゃ、先に俺に話を通しな」
「……いくぞ、大翔」
「……健」
俺たちが立ち去ろうとすると、ジーンは手を突き出してきた。
「場所代をよこしな」
「……」
あたりを見渡すと、市場で商売をしている人たちはみんな、渋い顔で頷いている。
「……分かりました」
俺たちは稼いだ銅貨をジーンに渡した。
「良い心がけだ。明日からも商売をしたければ、俺のことを忘れるんじゃねえぞ」
「……行こう、健」
「ああ」
俺たちは冒険者ギルトに向かった。
レンに市場のルールを教えてもらうために。
8
お気に入りに追加
77
あなたにおすすめの小説

幸せになりたかった話
幡谷ナツキ
BL
このまま幸せでいたかった。
このまま幸せになりたかった。
このまま幸せにしたかった。
けれど、まあ、それと全部置いておいて。
「苦労もいつかは笑い話になるかもね」
そんな未来を想像して、一歩踏み出そうじゃないか。

【本編完結】小石の恋
キザキ ケイ
BL
やや無口な平凡な男子高校生の律紀は、ひょんなことから学校一の有名人、天道 至先輩と知り合う。
助けてもらったお礼を言って、それで終わりのはずだったのに。
なぜか先輩は律紀にしつこく絡んできて、連れ回されて、平凡な日常がどんどん侵食されていく。
果たして律紀は逃げ切ることができるのか。

【完結】テルの異世界転換紀?!転がり落ちたら世界が変わっていた。
カヨワイさつき
BL
小学生の頃両親が蒸発、その後親戚中をたらいまわしにされ住むところも失った田辺輝(たなべ てる)は毎日切り詰めた生活をしていた。複数のバイトしていたある日、コスプレ?した男と出会った。
異世界ファンタジー、そしてちょっぴりすれ違いの恋愛。
ドワーフ族に助けられ家族として過ごす"テル"。本当の両親は……。
そして、コスプレと思っていた男性は……。

透きとおる泉
小貝川リン子
BL
生まれる前に父を亡くした泉。母の再婚により、透という弟ができる。同い年ながらも、透の兄として振る舞う泉。二人は仲の良い兄弟だった。
ある年の夏、家族でキャンプに出かける。そこで起きたとある事故により、泉と透は心身に深い傷を負う。互いに相手に対して責任を感じる二人。そのことが原因の一端となり、大喧嘩をしてしまう。それ以降、まともに口も利いていない。
高校生になった今でも、兄弟仲は冷え切ったままだ。

ヒロイン不在の異世界ハーレム
藤雪たすく
BL
男にからまれていた女の子を助けに入っただけなのに……手違いで異世界へ飛ばされてしまった。
神様からの謝罪のスキルは別の勇者へ授けた後の残り物。
飛ばされたのは神がいなくなった混沌の世界。
ハーレムもチート無双も期待薄な世界で俺は幸せを掴めるのか?

不幸体質っすけど、大好きなボス達とずっと一緒にいられるよう頑張るっす!
タッター
BL
ボスは悲しく一人閉じ込められていた俺を助け、たくさんの仲間達に出会わせてくれた俺の大切な人だ。
自分だけでなく、他者にまでその不幸を撒き散らすような体質を持つ厄病神な俺を、みんな側に置いてくれて仲間だと笑顔を向けてくれる。とても毎日が楽しい。ずっとずっとみんなと一緒にいたい。
――だから俺はそれ以上を求めない。不幸は幸せが好きだから。この幸せが崩れてしまわないためにも。
そうやって俺は今日も仲間達――家族達の、そして大好きなボスの役に立てるように――
「頑張るっす!! ……から置いてかないで下さいっす!! 寂しいっすよ!!」
「無理。邪魔」
「ガーン!」
とした日常の中で俺達は美少年君を助けた。
「……その子、生きてるっすか?」
「……ああ」
◆◆◆
溺愛攻め
×
明るいが不幸体質を持つが故に想いを受け入れることが怖く、役に立てなければ捨てられるかもと内心怯えている受け


【完】BLゲームに転生した俺、クリアすれば転生し直せると言われたので、バッドエンドを目指します! 〜女神の嗜好でBLルートなんてまっぴらだ〜
とかげになりたい僕
ファンタジー
不慮の事故で死んだ俺は、女神の力によって転生することになった。
「どんな感じで転生しますか?」
「モテモテな人生を送りたい! あとイケメンになりたい!」
そうして俺が転生したのは――
え、ここBLゲームの世界やん!?
タチがタチじゃなくてネコはネコじゃない!? オネェ担任にヤンキー保健医、双子の兄弟と巨人後輩。俺は男にモテたくない!
女神から「クリアすればもう一度転生出来ますよ」という暴言にも近い助言を信じ、俺は誰とも結ばれないバッドエンドをクリアしてみせる! 俺の操は誰にも奪わせはしない!
このお話は小説家になろうでも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる